1. ペスハムの「自然と基準が上がる」ラジオ
  2. NFTの魅力って?(まだよく知ら..
2023-02-09 13:13

NFTの魅力って?(まだよく知らない方に

voicyパーソナリティにこちらから推薦お願いします!

https://twitter.com/pess_ham/status/1618834778861760513

めたばっちのTikTok動画始めます!
今ならキャンペーン中!
ぜひこちらからご参加ください!

https://twitter.com/ninjametavelive/status/1622248687291502596

めたばっち、メタバライブって何?って方はこちらから!

https://metabatch.ninjametavelive.com

今日のペスハムのNinja DAO voicyです!

https://r.voicy.jp/Gw9rPaxxKj3

ペスハムが思うNFTの魅力はこちらです!

https://pessham.com/nft-hajimekata/

NINJAメタバライブ、めたばっちを見て興味を持った方に「NFTは報われる推し活」なんだよ!てことをお伝えする動画を撮りました!
めたばっちが動いててかわいいのでぜひ!

https://youtu.be/08YUB-JjLqY

Ninja DAOの入口はこちら

https://discord.gg/ninjadao

voicyチャンネル「聴くだけNinja DAO」はこちら

https://r.voicy.jp/8GZV0PwEVW7
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:00
こんにちは、メンタバッチコーファウンダーマーケット団のペスハムです。
今日も聞いていただきましてありがとうございます。
まずはじめに、ボイシーパーソナリティに応募しておりますので、
何度でも何回でもペスハムがボイシーで喋ってほしいと聞いてみたい方は、
ぜひ応援いただけたら嬉しいなと思います。
概要欄の一番上に申し込み推薦本がありますので、
ぜひそちらから押していただけると嬉しいです。
今日、僕ら忍者ダオのコミュニティの中でやっている
忍者ダオボイシーというところに、ペスハムの方で投稿させていただきました。
今日6時に更新されているので、もう上がっていると思います。
今日はですね、何だっけ、
抜けてしまった。
初めてにですね、初めてじゃないな。
頭が回らない。
ちょっと待って。
NFTをやっていない人に対してNFTの説明とか、
あるいはそのお勧めをするということですね。
この取り組みって地道だけどとても大事だよという話をさせていただきました。
なんかお腹痛いですね。大丈夫かな。
ということで今日はですね、自分なりに思うNFTの魅力みたいなことを
スタイフ聞いてくださっている方ってNFTやってないとか、
まだそんなにガッツリ入ってないという方も多いと思うので、
そちらについて説明していきます。
僕は前もですね、その話は結構していて、
NFTは報われる押し勝つですよということを言っています。
NFTは報われる押し勝つって言われてもですね、
ピンとこない人も多分いると思うんですよ。
そういう人に向けてちょっと切り口を変えて説明していきたいなというふうに思っています。
押し勝つっていう言葉って皆さんってどう思われるでしょうか。
結構VTuberの押し勝つとかアイドルの押し勝つとかって、
僕は実は全然やってなかったんですよ。
結構冷めた目で見るというか、
なんでそこまでそんなに入れ込むのみたいな、
ジャニーズとかジャニーオターとかそういうのとかも結構思ってたんですよね。
そういう方も結構多いんじゃないでしょうかね。
ハマると人は強いんですけれども、
ハマらないと結構冷めてるんですよね。
その温度差ってすごく大きくて、
僕がNFTにハマったっていうのとかも、
そういう意味ではハマると強いんですよね。
押し勝つっていうのは誰かを、
自分の推しみたいな人がですね、
自分ができなかったことをやってくれるだとか、
自分にないものを持っているだとか、
単純にその人の一言にですね、
例えばすごく感銘を受けただとか、
いろんな理由があると思うんですけど、
とにかくその人のことが好きになって、
03:00
その人の活動をもっともっと応援したいと思うようになって、
それがやっぱりその人が求めていることということで、
お金とか投げ銭とかそういったものが、
自分の出せる範囲で応援していこうみたいな風になっていくということですよね。
そこってピンとこない人は全然ピンとこないと思うんですけど、
それで全然いいと思うんですよ。
そもそも自分以外の誰かを応援することって結構尊いことだっていうね、
その認識があって、
誰しも持っていてもいいんじゃないかって僕は思っていて、
やっぱり人生って自分だけじゃないじゃないですか、
めちゃくちゃ人生って言い出すアレなんですけど、
例えば自分は会社で働いているのであれば会社の雇用している社長さんとか、
関わっている従業員の他の方々っていうところもそうだし、
家族であれば自分と他の家族の方々っていう存在っていうのは大きいでしょうし、
例えばもう少し拡張してみると社会っていうところとかもね、
今歩いている道路だとか、
今整備されている落ち葉が横の方にちゃんと片付けられているとか、
いろいろありますよね。
そういったところっていうのは自分以外の誰かがやってくれた行動によって成り立っているといったところもあるし、
そんな中で自分自分っていうところを主張しすぎていると、
だんだん人を離れていったりしますよね。
それは自分にとってもあまりメリットが多くないというところもあるので、
誰か、自分以外の他人を応援するということ、
それに金銭が伴っている伴っていないというのを別にして、
その気持ちとして応援するっていう気持ちを出していくとして、
それが自分の活動の源になっていくっていうのは、
ある意味人として尊いことなんじゃないかなっていうふうに思うんですよね。
そういった少なからず、そこは皆さん同意できるんじゃないかなというふうに思うんですよね。
それをNFTでどう表現していくかっていうと、
NFTでどう繋がるのかっていうところなんですけれども、
結局NFTっていうのは人の行動を、
NFTっていうのはっていうのも変なんですけれども、
NFTがあることによって人の行動とか、
自分の購買履歴みたいなものが結構可視化されていくということになっていくんですよね。
例えば人の作品を買うということって、
ある意味その人に対して貢献をしているというか、
その人は嬉しいと思いますよね。
それって別に芸術作品だとか、音楽とか絵とか、
そういうのに限らずだと思うんですよ。
将来的にNFTってデジタルデータ全般は使うので、
もっと広いものに適応されてくるんじゃないかなと思うんですけど、
例えば蕎麦屋さんが、
06:02
なんで蕎麦屋さんかわからないですけど、
なかなか経営なんで苦しいという中でやっぱり助けてほしいということで、
それをクラファン的な感じでNFTにして出していくと。
いったようなこととか、あるいは地方創生みたいな地方自治体が、
自分たちの待ち起こしをするためにNFTを発行して、
もっと人からの応援を集めていくみたいなこととかって、
もっともっとこれから増えていくと思うんですよね。
そういう時に自分がそこに対して応援貢献をしていくというところですよね。
これがすごくブロックチェーンっていう、
自分がいつ何をしたかということが、
後から見ても誰から見ても公開されて、
そして昔にこんなことをしたというのが、
何十年後から見ても分かるような形で履歴に刻まれていくというわけなんですよね。
なので例えば本当に2022年、
2023年か今、
2023年の2月何日にここに対して応援をしたんだよと、
そこの履歴っていうのは10年後、20年後になっても見ることができるんですよね。
もちろんウォレットって匿名なので、
もちろん必ず自分自身という証明があるわけでもないんですけれども、
基本的にその活動していく中で、
SNSとかツイッターとかスタイフとかでも、
基本的にそこの名前っていうところをちゃんと紐付けておけば、
それはその人なんだっていう風になっていくので、
その人が活動していく中で、
過去にこんなことをやっているだとか、
ここに投資をしているだとか、
そういったことっていうのは、
完全明確に誰が見ても分かるように公開されていくということなんですよね。
だからこそ自分自身の行動というものに対して、
きちんとしたある意味、
清い行動というか、
自分に恥じない行動とか、
そういったものをしていきたいというふうに思うようになるし、
あるいはそういう人が好かれるというか、
そういう人が人気になっていくとか、
あるいはもっともっと自身が成功していくということに
つながるんじゃないかなというふうに思うんですよね。
これってただなかなか、
一から最初から全部できることっていうのもなくて、
ある意味その黒歴史というものも全部刻まれているんですよね。
例えば僕であればCNPって、
今日本一のプロジェクトになってますけれども、
あれを購入して最初に結構な数売っちゃったとか、
あれも自分の中で今思われている、
いわゆるガチ法みたいな、
ずっとホールドし続けるのがやっぱり強いんだとか、
自分自身も得するんだみたいな考え方とか、
やっぱり当時もなくて、
ブロックチェーンの世界、
NFTの世界全体にそういうのはなかったんですよね。
どっちかというと二次術でどんどんバンバン売って、
それでいわゆる売上高っていうものを稼いでいく、
そこに貢献した方がもっともっとプロジェクト自体が
喜ぶだろうみたいな考え方があって、
そこでめちゃくちゃ売って、
めちゃくちゃって言っても30台ぐらい買って、
09:01
15台ぐらいですかね。
残りは残していて、
さらに追加で買ってるみたいな感じなんですけど、
そういったものとかも全部過去の利益を見れば
全部残っているということなんですよね。
だからそれってある意味間違ったこと、
今考えれば間違ったことをしてしまったから、
何かそれがもう消せない過去になってしまうとか
っていう話ではなくて、
その経験を通して自分自身とかね、
成長していってるんだみたいなこととかも、
全部わかるわけですよね。
そういったところがですね、
すごくNFTとかブロックチェーンの面白みだし、
これからそれが当たり前になってくるんじゃないかな
というふうに思います。
その人の行動履歴とか、
その人の価値観とか、
その人の思想とかね、
そういったものがブロックチェーンを通してですね、
すべて明らかになっていくと、
いったような時代に、
もう遅かれ早かれ、
数年後にはこうなっていくんじゃないかなというふうに
思うので、
なんですかね、
それがですね、
やっぱりある意味早く入ったとかね、
もうかなり時代を先取りしてるみたいなことっていうのは、
それも含めて明らかになってるわけですよね。
この人が初めてNFTを触ったのはいつなんだとかね。
早ければいいっていうものでもないとは思うんですけども、
やっぱりですね、
そこに対して、
何事もチャレンジしてみると、
そこで1回チャレンジしてみて、
うまくいかないとかね、
やめちゃうとかって全然ありだと思うんですけど、
この時期に何かやったんだっていうのとかっていうのはね、
後から見てもわかるようになるわけですよね。
それ考えるとね、
触っておくっていうこととかね、
自分がね、
まずやってみるっていうことは、
結構大事なんじゃないかなというふうに思ったりします。
これからやっぱり日本ってね、
すごく弱い国になっていくと思うんですよ。
弱くて高くて、
貧しいというかね、
年寄りの国というかね、
なかなかこう、
新しいことにチャレンジできない、
今でもそうですけれどもね、
やっぱりそういう、
どんどん高直化した国に、
やっぱり近づいていってしまうんじゃないかなというふうに思っていて、
やっぱりそういった中で、
このNFTっていうのはすごくね、
日本のコンテンツ産業のところに目指している、
貴重な取り組みだというふうに思うんですよね。
やっぱり漫画とかね、
そういうアニメとか、
ナルトワンピースみたいなね、
セラムの父親が、
キチシャンもね、
あれですけど、
そういったものってやっぱり海外からも評価されるし、
日本よりもね、
むしろ日本人よりも海外の人の方が知っていると、
いったようなのって、
当たり前に出てますよね。
そういったコンテンツにすごく強みがある国の中で、
やっぱりNFTというのはコンテンツの価値を上げる手段になると思うんですよね。
そういった意味では、
本当に僕はNFTが結構日本のこれからに関わってくるというか、
かなり重要な産業になるんじゃないかなというふうに、
12:02
本当に本気で思っていて、
これがやっぱりしっかり国として、
あるいは年上の方々、年配の方々も含めて、
そういったところに応援できるかどうかみたいな、
そこがすごく鍵になってくるんじゃないかなというふうに思っています。
そういった意味でも、
このNFTが爆発する日本の中で、
特にすごく重要な産業になるという可能性は十分にあって、
そこに対して、
やっぱり早く振れているとか可能性を信じているということは、
結構重要なことなんじゃないかなというふうに思ったりするわけです。
ということでね、また長々と語っちゃいましたけれども、
やっぱりNFTってすごく可能性あると思うし、
面白いし、
みんなでコミュニティを応援するという文化って、
スタイフにも近いところもあるんじゃないかなというふうに思うので、
スタイフで発信している方とかも、
ぜひ触ってみるのがいいんじゃないかなというふうに思います。
あと仮想通貨のところも結構分かりづらいところもあるんですけども、
その辺ちょっとあんまり怖くないですよというところも含めて、
一回動画にしてYouTubeに撮ってますので、
そちらも見ていただけると嬉しいなというふうに思います。
ということで今日も聞いていただきましてありがとうございました。
お疲れっしー。
13:13

コメント

スクロール