1. ペスハムの「起業家コーチが一日一Q」チャンネル
  2. 音楽✖︎NFT、動画✖︎NFTの時代が..
2023-02-21 11:19

音楽✖︎NFT、動画✖︎NFTの時代が来る⁉️

【Twitter】voicyパーソナリティにこちらから推薦お願いします!

https://twitter.com/pess_ham/status/1618834778861760513

【TikTok】めたばっちのTikTok動画始めてます!
ぜひこちらからフォローしてね!

https://www.tiktok.com/@metabatch_

【SHOP】めたばっちのキーホルダーも売ってるよ✨
めたばっち好きは買うべし❣️

https://metavelive.base.shop/items/71111816

【HP】めたばっち、メタバライブって何?って方はこちらから!

https://metabatch.ninjametavelive.com


【ブログ】ペスハムが思うNFTの魅力はこちらです!

https://pessham.com/nft-hajimekata/


【YouTube】NINJAメタバライブ、めたばっちを見て興味を持った方に「NFTは報われる推し活」なんだよ!てことをお伝えする動画を撮りました!
めたばっちが動いててかわいいのでぜひ!

https://youtu.be/08YUB-JjLqY

【Discord】Ninja DAOの入口はこちら

https://discord.gg/ninjadao

【voicy】voicyチャンネル「聴くだけNinja DAO」はこちら

https://r.voicy.jp/8GZV0PwEVW7
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:00
こんにちは、メタバーライブメタバッチコファンダーマーケッターのペスハムです。
今日も聞いていただきましてありがとうございます。
今日は朝に、久しぶりに会社に行く予定だったんですけれども、
歩いている途中に撮ってました。
通勤途中に撮ったんですけれども、
普段僕はマイクをつけて撮っているんですけれども、
マイクを今日忘れちゃったので、
普通に自家撮りiPhoneで撮ろうとしたところ、
ワイヤレスイヤホンの電源がONになっていて、
Bluetoothで接続されていました。
そうすると、全然音を拾ってくれないんですよね。
拾っている風に見せかけて全然録音されていないということで、
ひたすら無音の15分くらいの配信がスタイフに流れるという大事故が起きまして、
撮り直しているところでございます。
ということで、今日は何を話そうかと思ったというと、
音声×NFT、音楽×NFT、動画×NFTというのがこれから来るんじゃないかというお話をさせていただきます。
はじめにVoicyのパーソナリティーを応募しております。
これは諦めたくないですね。
自分としては本当に言い続けるし、応募し続けるというのは続けていきたいなというふうに思っています。
時代の変わり目とかいろいろまだまだWeb3って大きくなっていくと思うし、
Web3×Voicyというのもまだまだパーソナリティーを募集するタイミングって来ると思うので、
そこに向けて途中で諦めずに応募し続けるということは大事かなと思っているので、
そこは根強く努力作をやっていきたいなと思います。
ぜひ概要欄の一番上から応援いただけるので、
もし手が空いている方は何度でも応援していただけたら嬉しいです。
本当に名前書くだけなので簡単です。
メタバッジのTikTokですね。
TikTokは1週間、2週間前ぐらいから始めておりまして、
今毎日動画を更新しております。
メタバッジのちょっと可愛いところとかが見てもらえるということと、
NFTをやっていない方にもメタバッジというキャラクターから知ってもらうというところをやりたいなと思っています。
今もうすぐ200フォロワーというところですので、ぜひフォローしていただけたら嬉しいです。
概要欄にリンクがあります。
ということで今日は音楽、音声、そして動画×NFTという世界ですね。
そもそもNFTって画像だけのものなのとかイラストなのっていうところがあるかと思うんですけど、
基本的にはNFTっていうのはデジタルデータ全てが対象になってくるということで、
デジタルデータ自体をブロックチェーンに紐付けることによって、
それを数量限定することができる供給量を減らしたりとか固定することによって、
需要が多ければ価格が上がっていくよねっていうそういう論理なので、
全然これはイラストだけに当てはまることではないというところですね。
03:02
ただイラストが視覚的にすごくわかりやすいっていうところと、
あとはデータ量が少ないといったところとかからもですね、
やっぱりイラストがまずは主流になっていたというところではあります。
音楽とか音声っていうところに関してはあんまりデータ量としては変わらないんですけれども、
やっぱり地道というかビジュアルに訴えかけるものがないので、
なかなかですね浸透していかなかったといったところではあります。
ただですね、最近になって今先日メタバライブに出ていただいた方はですね、
わかるかと思うんですけども、音楽NFTの専門プラットフォームである
サウンドデザートっていうですね、プラットフォームが3月の10日に今はですね、
リリースを予定しているということですけれども、
これがですね日本初で出てくるというところですね。
これはNTTドコモ、皆さんね知っている大きな企業であるNTTドコモがですね、
株式会社生き方っていう、これはエンジニアさんが一人でやっている会社ですけれども、
そこと提携してですね、その2社からですね、出していくといった形になっていて、
その音楽NFTに特化したプラットフォームになっていて、
そこにアーティストさんが登録をしてですね、
その登録したアーティストさんのNFTを持っている人は、
その音楽NFTだけが抽出されて、自分のアカウントに入ってくると。
それを自分の好きな形で再生することができて、
プレイリストを作ったりとか、シャッフル再生、リピート再生したりとかっていうことがね、
できるようになるものですね。
なので最初はですね、パソコン中心にやっていくというところなんですけれども、
ゆくゆくスマホ対応とかもしていくことによって、
普通にSpotifyとかAmazon、Apple Musicとかね、
そういったところと同じような感じでですね、
音楽NFT、自分がお気に入りの所有している音楽NFTに特化して聞けるようになるというところですね。
今までオープンシーンってすごく音楽をですね、再生するにはすごいしづらい状況で、
とりあえずそのオープンシーンの画面に行くといきなりミュートからね、
すでにでも再生が進んでいるみたいな感じだったんで、
ミュートを解除するとね、もうすでに音楽の途中からになってしまうというクソ仕様だったので、
そこで音楽のNFTを作ってもそもそも聞かれないみたいな、
そういったところはあったんですけれども、
これがやっぱり音楽に最適化されたプラットフォームになることによって、
もっともっと広がっていくんじゃないかなというふうに思っております。
これは一つ大きな、日本でもね、グロースしていく事例になっていけば、
行くように僕らも応援したいんですけれども、
そこで音楽をやっている人がもともとNFTに参入してくれる、
そしてファンの人もNFTを買うっていうね、そういう文化になっていけばいいなというふうに思いますね。
あと動画のNFTですね、動画に関してはですね、
これは本当に今日の朝ですね、たまたまボイシー聞いたら、
大高知香織先生ってね、税理士のお金の発信されている方がですね、
ボイシーで発信されていたんですけれども、
06:01
なんとですね、YouTubeのCEO、つまりトップですよね、
Google参加に入っているので、Googleの中では何番目かにいるような方みたいですけど、
その方が変わったそうなんですよ。
その方がですね、変わった方がWeb3とかNFTとか大好きな方らしくて、
すごくこれはNFTにとっては追い風になるんじゃないかという話をされていました。
特に僕はその後裏取ったりとか調べたりしていないんですけれども、
もしこれがですね、実現されればきっとですね、
YouTuberがですね、動画、NFTというところにですね、
何かしら手を打ってくるような形になるんじゃないかなというふうに思うんですよね。
例えばYouTubeの中でそのNFTが販売できるようになるとかね、
その動画を一個一個ですね、保存して自分のウォレットに入れていくみたいな、
そういったことができるようになっていくと、すごく影響力がありますよね。
やっぱり日本においても特にYouTuberの影響力というか、
そういったヒカキンさんとかヒカルさんとかそういう方たちの若い人に特に対しての
強さって半端ないというふうに思うので、
そういう方たちがやっぱりプラットフォームが変わっていくことによって
NFTに参入しやすくなって、その影響でNFTを始めて知る人だとか、
それで買ってみる、ウォレットを作ってみるという人がどんどん増えていく可能性が
大いにあるんじゃないかなというふうに思います。
動画がやっぱりNFT化していくと、今度音声もね、
多分続いていくんじゃないかなというふうに思うんですよね。
ボイシー始め、スタンドFMとかね、そういったプラットフォームも音声をNFTにしていくと。
音声ってね、透かし技術っていうのがあって、
なんか条件を満たした人にだけ聞けるようなですね、
そういうちょっと技術的なこととかもあったりするらしいんですよ。
なのでNFTを持っている人限定でね、隠れ音声が聞けますよみたいなものとかね、
そういったようなこととかっていうのも技術的には実現可能ということなんじゃないかなと思うので、
音声のですね、NFTももしかしたら進んでいくんじゃないかなというふうに思います。
今まではですね、結構そのPFPっていって、画像でツイッターのプロフィール画像ですね、
にしていくようなNFTが中心になっていて、それが一点ものからジェネラティブっていうね、
そういうたくさん生成していくものっていうふうになっていったんですけれども、
もちろんこれはこれでね、まだコミュニティが紐づいていくということであると思うんですけれども、
やっぱり昨今のオープンシーンのね、手数上とかあとはロイヤリティの問題があって、
もちろんそれに対応してね、強くなっていくプロジェクトっていうのもあるし、
一方でこれに負けてしまってというかね、ロイヤリティ入らなくなって事業運営できなくなって、
費やいてしまうプロジェクトっていうのも結構出てきてしまうんじゃないかなというふうに思います。
そんな中でやっぱり次の一手何を打つかっていうところでいくと、
そういう動画とか音声とか音楽とかのコンテンツっていうところをね、
09:01
またNFTにして販売していくっていう流れっていうのは全然あるんじゃないかなというふうに思っていて、
既存のPFPのプロジェクトが出していくパターンもあるし、
あるいは全く新しい音楽とか動画とかでまた新しいコミュニティを作っていくみたいな、
そういうプロジェクトも出てくるんじゃないかなというふうに思います。
本当にNFTっていうのはやっぱりコミュニティと密接に作っていくし、
これからはコミュニティが経済を動かしていくっていうのは多分間違いないことだというふうに思うので、
どういうふうにそのコンテンツを結びつけていくかっていうところが、
多分肝になってくるんじゃないかなと思うんですけど、
これまでが画像だったら例えば動画になっていくみたいな、
ある意味データ量が大きくなっていくのと時代が進化していくって、
今までの流れでもありますよね。
だからそこでやっぱりもっともっと音楽動画みたいなそういう複雑なコンテンツっていうんですかね、
そういったものがNFTになってこれから流行っていくんじゃないかななんていうふうに思っております。
っていう話をしてたんですけど、
もう全然撮れなかったっていう話で、多分これは撮れてるはずなんですけれどもね。
ということですごく新しい、またこのオープンシーンのこととかも含めて
プラットフォームのもしかしたら転換とか主要なプラットフォームが変わっていってみたいな、
新しいプラットフォームができてってみたいな、
もしかしたら新しい戦国時代ができてくるかもしれません。
そんな中で僕らはどうしていくかっていうことを常に考えながらやっていったほうがいいし、
メタバライブとしては当然コンテンツ、音楽、そして動画も含めて
すごくそういうコンテンツによったプラットフォームというか音楽ライブになるので、
間違いなくプラスになるかなというふうに思っています。
今後メタバライブ発でコンテンツをNFT化して
それを販売していくみたいなのももしかしたらあるかもしれないですし、
いろいろ状況が広がることによって
次の手というのは打ちやすくなるかなというふうに思っているので、
こういったニュースを追いかけつつ対応を練っていきたいなというふうに思っております。
ということで今日もすごく未来が見えそうな面白い話になったと思うので、
ちゃんと再録しました。
ということで今日も聞いていただきましてありがとうございました。
ありがとうございました。
11:19

コメント

スクロール