2024-01-21 07:12

チップとしてのファンパス

1/27,28にゲリラメタバライブを、リアル会場とメタバース(Rium)会場の同時中継で行います!
詳しくはこちら!

https://x.com/ninjametavelive/status/1748260385566921124?s=46

ファンパスについての最新の状況はこちら!

https://x.com/pess_ham/status/1747387088692277309?s=46

ファンパス035は「しんごさん」にご購入!
ありがとうございます!

ファンパス036は発売中!

https://ticketme.io/membership/ticket/2c808751-67a6-49be-8a77-5d531b264916/b81feb88-4fe5-470a-8126-6c75fb976a91

0001:HITOさん
0002:たからんさん
0003:Kさん
0004:ぴろぴろRXさん
0005:フォンさん
0006:フーガさん
0007:なおこママさん
0008:リツトさん
0009:ぶちょーさん
0010:二条たまさん
0011:のりさん
0012:Yutakaさん
0013:mochiさん
0014:フーガさん(2枚目!)
0015:ニッシーさん
0016:ひーろーさん
0017:pontanさん
0018:みーちゃん
0019:村上さん
0020:ダンパー長野さん
0021:D.Sさん
0022:なののさん
0023:IPPEIさん
0024:かえるさん
0025:たそがれさん
0026:あのねさん
0027:Hisaさん
0028:オルゴールさん
0029:ひらりんさん
0030:KUMAIさん
0031:フーガさん(3枚目!)
0032:ラグビーさん
0033:YUKImaloさん
0034:いちぴーさん
0035:しんごさん

---------------
【ファンパスとは?】

「異端でも、生きていく。」
をコンセプトに
「一日ひとり」自分のパスを応援者に買ってもらうことで、日々の糧にできるサービスです。

現在α版(お試し版)でチケミーというサイトを使って発行しています。

今後本格版を独自プラットフォームで行う検討もしています!

やってみたい方はぜひお問い合わせください!

---------------

#FiNANCiE 】CryptoNinja Games(CNG)のコミュニティに参加しよう!
招待コード入力で限定コミュニティに参加できるトークンがもらえるよ!
会員登録時に【AG2CW4】を招待コード欄に入力してね!

https://financie.jp/download/

【TikTok】めたばっちのTikTok動画始めてます!ぜひこちらからフォロー・いいね・再投稿お願いします!

https://www.tiktok.com/@metabatch_

---------------
【めたばっちタオル】
平和が訪れる幸せほんわかデザイン😊✨🌈
デザインは✨つみきさん👻
https://x.com/tsumikihitotsu

価格は980円(PayPay)(現金だと1000円)
2枚購入で1500円(普段使い用と保管用に❣️)

購入者はつみきさんデザインの特典NFTが1枚ランダムでガス代無料でもらえます✨
(タオルのデザインのほか、2種類のデザインがあります)

ーーーーーーーーーーーーーーー


【めたばDAO】
メタバースに"ワクワクする人が一緒に"ワクワク"できる仲間を作れるコミュニティ
ぜひ私たちと一緒にメタバース&メタバライブ&めたばっちを盛り上げていきましょう☆

https://discord.gg/tyQTGPhqK2

【SHOP】めたばっちのキーホルダー、缶バッジ、ステッカーも売ってるよ✨
めたばっち好きはぜひこちらから。

https://shop.metabatch.me/

【すれっ"ち"】
人気のSNS “Threads”にめたばっちアカウント”すれっち”が爆誕!
みんなフォローしてっち〜〜😆

https://www.threads.net/@ninjametavelive

【HP】めたばっち、メタバライブって何?って方はこちらから!

https://metabatch.ninjametavelive.com

【YouTube】
CryptoNinja発の覆面アーティストOto
1st シングル「ノットリーパー」はこちら!

https://youtu.be/pvf_eDyT88k?si=nm3F-hkkdfna1QXb

【Twitter】voicyパーソナリティにこちらから推薦お願いします!

https://twitter.com/pess_ham/status/1643776977810362368



【Discord】Ninja DAOの入口はこちら

https://discord.gg/ninjadao

【voicy】voicyチャンネル「聴くだけNinja DAO」はこちら

https://r.voicy.jp/8GZV0PwEVW7

【Rium】

スマートフォンのアプリをDLしてね!
✅APP Store:

https://apps.apple.com/app/id1641843028

✅Android:

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.translimit.rium

#NFT
#spp
#スタエフ
#毎日配信
#standFM
#音声配信
#スタエフ初心者
#スタエフ拡散部
#音声配信初心者
#音声配信トレンド
#スタエフ毎日配信
#スタエフやろうぜ
#ペスハム

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:06
皆さんこんにちは、Ninja Metaverse Live代表、クリエイターが報われる社会に貢献したいペスハムです。
ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございます。
今日はですね、チップとしてのファンパスという話をしていきたいというふうに思います。
まずはじめに告知ですけれども、僕がやっているMetaverse音楽ライブ、Ninja Metaverse Liveがですね、
1月の27、28日にですね、ビッグサイトでのリアル展示会と、
あとはMetaverseリアムでのですね、同時開催のミニイベントを行います。
27日は13時から13時半と、16時から16時半の時間で音ちゃんがですね、出演されます。
28日は13時から13時半と、15時から15時半でですね、オールマンブロッサムさんが出演されます。
内容はMetaverseライブのメンバーのインタビューと、あとは歌い手さんによるミニライブということで、
リアムのですね、URLを貼っておきますので、そちらからですね、入ることができます。
27、28、4回ありますので、どちらかのイベントにですね、参加いただけたら嬉しいです。
はい、ということで今日はですね、
昨日20日にですね、トマジョダオのトマタロウさんとお話をしましてですね、スペース対談ですね。
そこでですね、結構トマジョダオ、トマジョダオっていうのは農家さんがですね、
これから野菜もやっぱりすごい供給型なんですよね。
どんどんどんどん安い野菜っていうのがたくさん出てきてしまうという中で、
農家さんがですね、どうやって生きていくかっていうことを考えたときに、
やっぱりその農家さんの個人の名前をちゃんと打っていくっていうね、そういう活動をしていく必要があるよねと。
やっぱりそのためにはSNSとかで発信していくことも必須だよねという考えで、
その農家さんたちが集まっているコミュニティなんですよね。
ここでですね、これから農村日和というECサイトをですね、立ち上げるというところもあって、
対談をさせていただいたんですけれども、こういうですね、農家さんとか、
あるいはもっと言うと飲食店の方とか美容室の方とかですね、
リアル界隈でですね、活動されている方々にチップ的な意味合いでファンパスを発行していくっていうのは、
すごく良いんじゃないかなというアイデアですね。
もちろん今SNSで活動しているトマジョダオの皆さんは、
普通にですね、他の方々と同じような形でファンパスを発行するというのがとても良いというふうに思います。
03:02
その人自身の応援として、あるいはそこに農作物という武器があるので、
それをうまく絡めてもいいと思います。
本当に商品開発みたいな形で、この応援代を乗っけるですね、
商品というのをいかに開発していくかという形になるというふうに思うので、
当然、農村日和というECサイトはもちろん良いと思うんですけれども、
そこに加えて、より応援の要素が強いファンパスというのをどういうふうに販売していくかというのを、
ぜひぜひ一人一人が考えていただいて、ファンパスを発行していただけると良いなというふうに思いました。
その一方で、それは僕の中では予想していたというか、こうなるだろうなというふうに思って、
トマタロウさんとお話をさせていただいたんですけれども、
そこに加えて、このリアル店舗でのチップ的な意味合いでファンパスを発行していくみたいなことも、
とっても良いんじゃないかなというふうに思っております。
これはですね、やっぱりSNSで活動している人というのは、言うて限られると思うんですよ。
SNSにいると、そこの市場がとても大きくは見えるんですけれども、
やっぱり全体の市場でいくと、SNSで活動している人というのはほんの一部分ですし、
特にXとかスタンドFMとかで活動しているというのは、ほんとすごく一部分なんですよね。
リアル店舗のほうが多く、一番まず考えるのはインスタなんですかね。
お店の場所とかをちゃんと伝えて集客をするみたいな形でいうと、
やっぱりインスタとか、あるいはTikTok、YouTubeみたいなところも今はあるというふうに思いますけれども、
こういったようなSNSが主流になりますし、あるいはSNS全然やってないという、
こういうリアル店舗の人たちもすごい多いというふうに思います。
そんな中でこのファンパスを導入することがもっともっと当たり前になっていけば、
当然このSNSをやっていないような店舗さんにおいても、みんなスマホは持っているわけですから、
例えばスマホのQRコードを置いておいて、そこから自分自身のファンパスのホームページに飛んでいただいて、
今日発行しているファンパスがまだ売っている場合はそこで購入できますよというふうに
ご案内をするといったこともできるんじゃないかなというふうに思うんですよね。
これをすると、実際の飲食店とか美容室みたいな正規で払う値段とはプラスして、
応援のお金ということで発行することができるし、しかも1日1枚というところなので、
今日は買いたくてももう終わっちゃってるんですね、もう売れちゃったんですよみたいなことができて、
次回来た時はちょっと買いたいですねみたいな、そういう新しい体験という、
06:03
買いたくても買えないという体験がファンパスにおいてはできるというところ、
これもまた面白いですよね。こういったことができるのがいいなというふうに思うので、
1日1枚のチップという形でリアルテンポでファンパスも進んでいけば、
これはさすがにプラットフォームができて自動発行ができるようになってからだと思いますけれども、
そういう話もあるかなというふうに思います。
今はまずしっかりX中心にSNSで活動している人をどんどん囲い込んでいくために、
いろんなところに営業しているというような状況ですので、
ガンガン今ファンパスを発行されている方は広げていただければと思いますし、
ペッサムが対談をして進みそうなのであればぜひぜひ対談させていただければというふうに思っております。
ということで今日はチップとしてのファンパスみたいな話をさせていただきました。
今日も聞いていただきましてありがとうございました。
07:12

コメント

スクロール