1. ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
  2. 店の存続を優先してもらってOK..
2025-01-02 01:57

店の存続を優先してもらってOKっすね

ランチでラーメン屋さんに入ったんです。
たまに行く個人店なんですが、どうやら年末年始モードで人手不足らしい。開いてるだけでありがたいですが。
普段はメニューが多めのお店にもかかわらず、「時節柄、メニューを大幅に絞っての営業となります」と、大きく入口に表示してありました。

まぁどの店も最近は人手不足が甚だしいと見受けられますねぇ。
メニューを減らせば少ない人手で回せるようになるということで、少々客足が遠のいたとしても、お店の継続を優先するということなんでしょう。
客としてはメニュー少なくてがっかりなんて単純に思いますが、最近はお店側の事情がひしひしと伝わってくるようになりましたね。

※関係無いサムネはピータン豆腐です。うまいんですよこれが😋
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:05
皆さん、おはようございます。
年末モードから一点、新年モードっていうことなんですけども、やっぱり元旦っていうのは住宅地あたりっていうのはこの独特の静けさっていうのが一日中漂ってますよね。
なんか雰囲気だけで元旦ってわかるような、絵も言われぬ雰囲気っていうんでしょうかね。
そして一旦お店っていうことになりますと、なんか両極端なような気がするんですね。
元旦も休まず営業しますっていうところと、いやもうすいません、1,2,3と全部休みますなんてところの差が大きく出てるんじゃないかなと思うんですけども。
そして最近増えたなーって思うのが、これお正月に限ったわけじゃないと思うんですけども、
食べ物屋さんですよね。一つは繁忙期のためメニューを大幅に制限して提供しております。
なんて増えた感じもしますし、あと超人気店なんていうのは、もう年末年始とか連休の絶対込むってわかってるような時っていうのは、もうまとめて休業するなんてところが出てきたように感じるんですね。
利用する側の民にとっては残念ってことになるんですけども、これ店にとっては長続きするためにもいいやり方なんじゃないかなと思うんですよ。
ちょっと系統が違うかもしれませんけども、コンビニの24時間お断り店舗の出現なんてのもちょっと思い出したりします。
人手不足モードもあると思うんですけども、やっぱりお店も無理なく続けていくっていうのが大事になった時代なんだなって思ったって話でした。
パロンでした。ではまた明日。
01:57

コメント

スクロール