00:05
みなさん、おはようございまーす。
昨日に続きまして、またバッテリーの話なんですけども、
まあ、電気あたりに関しては、すごく詳細に気が行ってしまうんですよね。
スマホ用とかで販売されている、モバイルバッテリーの容量を表す単位で、
1万ミリアンペアアワーとかあるじゃないですか。
MAH、ミリアンペアアワーってやつですね。
これ、本来なら容量を表してないですよね。
本当だったら、ワットアワーじゃないとダメですよね。
スペック的に、ナンワットを1時間続けられますよ。
っていうのが、ワットアワー。
なので、ちょっと電気やってる人は、アンペア×ボルト、
つまり、電流×電圧でワットですから、
じゃあ何ボルトなのよって思いますよね。
どうやら、市販のモバイルバッテリーは、
誰がそう表現し始めたかわからないんですけども、
リチウムイオンバッテリーの電圧である3.6ボルト、
これ×何ミリアンペアアワーということらしいんですね。
スマホの中に入ってる電池が3.6ボルトが起電力だから、
それがベースかなとか、いろいろ想像してますけども、
昨日お話しした1万ミリアンペアアワー、
これ10アンペアアワーですけども、
これって電圧の3.6ボルトをかけると、
36,000ミリワットアワーってなるんですよね。
1万より36,000の方がインパクトありそうな気もしますけど、
単位の話、花瓶なのって、やっぱ異常ですかね。
っていうお話でした。
ファローでした。では、また明日。