2023-09-29 01:55

新米2023!

皆さんお米食べますか?
ぜんぜん食べない日本の方は少ないと思いますが、自宅で米炊かないという人は増えてるように感じます。めんどくさいし。
いざとなったらサトウのご飯でOKなんて人も多いですね。美味いし。

米炊かなくなったかわりに、コンビニのおにぎりや弁当、丼もの・カレーなど、食堂などでのごはんの提供で食べることが多いのも納得ですが、なにせ給食でパンを食べた(食べさせられてた)のでパン好きが多くなったのも、米離れの大きな要因でしょうね。
それに和洋の麺も、生活の中の炭水化物として君臨してますから、ますます米食べませんよね。

そう言う私もパン好きでして、おそらく親が関西出身で、親戚一同朝はパン食という文化であることから来てるんだと思います。

ところがあるときご飯の旨さに目覚めてしまったんです。
農家にUターンした会社の先輩が米作りを始めたというので訪問し、刈りたての新米をひとくち食べたときの衝撃が引き金でした。

そんなことでここ10年くらいは言われるがままに精米機とシーラーで自宅米管理体制笑を整え、その日に食べる分だけ、新米の時にパックしておいた玄米を精米してごはんを炊くという生活をやっております。
完璧とはいきませんが、新米のときに真空パック+脱酸素剤を入れて冷暗所に保管しておけば、一年間ちかく風味が保たれますよ。

ウチでは三度三度自宅でご飯を食べるわけではないので、年間30kg袋を一つかって、3kgパックを速攻で9個作ります。
3kgだけはパックせずに最初に食べるバッチですね。
こういう状態にしておけば、おかずが貧相でも美味しい「気が」します。

そんなわけで前に作った動画がありますので、変わり飯テロコンテンツとしてどうぞごらんくださいませ。

稲刈りから食卓まで
【新米2020】稲刈りから食卓までの工程をそこそこ詳しく紹介! @長野県 佐久穂町
https://youtu.be/qwdjEyn1IQk

【田植え 2021】疎植栽培・佐久穂のコシヒカリ
https://youtu.be/WzWfJF7QGgM
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:04
みなさん、おはようございまーす。
今年も新米の季節になりましたね。
会社の先輩が農家でやるためにUターンということで、もう何年も直接新米を分けていただいてるんですね。
刈りたて、おみすりたての米ほどうまいもんないですからね。わざわざ長野県まで行くわけですよ。
東京からほど近いとはいえ、わざわざ柵地域まで買い出しに行く甲斐があるってもんですね。
標高が1000m弱なこともあって、毎年この時期に行くと意外と涼しいもんなんですけども。
昨日行ったら30度でしたね。
そしてどこも人手不足なもんですから、どんどん田んぼが雑草だらけの工作放棄地になっちゃう。
この流れが意外と止まらないそうですよ。
中には若手が移住してきて米作り始めたグループなんかもあるそうですけども、日本の農地はどこも狭くて、なかなかうまくいかないらしいですね。
専業農家で喰えるっていうと、大体広さは10丁分ぐらいないとダメっていうのが常識らしいです。
100m×1000mの面積ですね。
そんなこともありまして、私の買い出しはもう今年をもって終了となってしまいました。
来年はお年のために作らないんだそうです。
いやー残念ですね。
昔そんな米作りをちょっと興味本位で取材したことがありますんで、リンクを貼っておきます。
よろしければご覧ください。
昨夜の飯は世界一のご馳走。
稲刈りから50時間後の納豆ご飯って話でした。
パローでした。ではまた明日。
01:55

コメント

スクロール