1. ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
  2. 2024年、宅配届かなくなるって?
2023-04-28 01:53

2024年、宅配届かなくなるって?

どうやら物流の2024年問題ってのが取り沙汰されてますね。
ヘタすると宅配届かなくなって、通販が大打撃!みたいな感じも想定されるんだそうで。
Amazon, 楽天などなどに依存しまくっている身にとっては、こりゃヤバいなぁとこの記事に触発され、
https://indeedhi.re/3n1PDjX
ちょっとネットサーフィンなどに時間を溶かしてみました。

宅配、その昔は小包と呼んでましたが、年に2,3回とか結構特別な時にしか個人的には使わなかった記憶が有ります。
自分から誰かに荷物を送るとか、通販で買ったものが自宅や事業所に届けられるサービスは郵政省、つまりお国の仕事だと理解していて、日常生活というかお役所手続き的な印象も有ったものです。
そして郵政民営化となり、競合他社に相当する宅急便や宅配便サービスが雨後の竹の子状態となりましたね。
ネット社会と共にAmazonも強烈に浸透して、物流業界では価格やサービス競争の「激化」が起こっています。
これによって利用者側にとっては便利で安く荷物を届けてくれるならということで、スマホで気軽にポチれば翌日商品の現物を届けてくれるなんてのが当たり前になったわけです。
別に翌日絶対届いてほしいわけでもないのにな〜などと思いつつ、Amazonプライムだから送料無料!の勢いで要らんモノまで買ってしまうわけで。

ここで一般の生活者が気が付かなかったのが、運輸業の労働環境、特にトラックドライバーの就業環境の悪化です。
ドライバーにとっては日本式な雇用形態ですから、法律スレスレまで残業すれば給料がもらえるシステムです。
長時間労働は事故も起きやすくなることから、2024年4月1日の法律改正では、、ドライバーの時間外労働時間の上限が「年間960時間」に制限されるのです。

現状はどうなってるかというと、特別条項付きの36協定締結下でも、年720時間を超える残業は不可とされています。
が!あくまでも「通常の」上限であって、現状では残業時間の上限規制の「猶予期間中」なんだそうです。えらいことですな。
ということは、規制上限の対象外であるため、36協定を締結しさえすれば、上限無く残業し放題なんだそうですね。

ということは、まずは来年2024年4月に向けてドライバーの数を増やすとか、運賃を上げて給料を上げるとかしないとまず荷物がさばけなくなるのは必然ですね。
でもどうやらこの辺を企業で努力したところで、国レベルの仕組み改革を行わない限り、国内物流の改善は見込めないでしょうね。
徹底したデジタル化による効率化、無人運転などの技術と運用を支える物理インフラと法整備、労働関連法整備による雇用保証、などなど、1年じゃ何も進まないでしょうけど、やらないと崩壊するのは目に見えてる状態でしょう。

これ、個人的には一番ヤバそうな問題は少子高齢化なんじゃないかと思いますね。
今の数倍給料が良いなら、トラックドライバーのなり手は減っていかないかもしれません。
でもそれより、人が運ばなくて良い物流システムを前提とした国のシステム作りをするほうが良いような気もするんですけどね。

余談:
小包や荷物が送られてくる、ということが苦痛だったことがあります。
イスラエルに住んでいる時に、日本や他国からはがき・封書以外のものが自分宛てに届くと通知が来て、郵便局に取りに行くというシステムでした。
クルマで20分くらいの中央郵便局的なところまでわざわざ行って、日本のように効率化とは全く無縁の訪問者さばきに下手すると1時間以上時間をとられ、受け取る際に最悪税金(関税)を支払う必要があるなどなど、結構な試練なのです。
国をまたぐからそんな目に遭うの?と思われるでしょうけど、国内の小包も持ってきてくれませんでしたね。
つまり、配送センターから自宅までは、基本「届けてくれない」のが当たり前でした。

こんな状態からしたら、いかに今の日本でのネットでポチ状態が天国なのか、痛感します。
つまり、運送に携わっている人の身を削った結果、日本の物流が支えられているんだなと想像する事は難くないってことですね。
さて、少子高齢化が急速進行中の日本国民、現在の「実は過剰サービス」の廃止や値上げに耐えていくことができるのか!?
少なくともこれからトラックドライバーのなり手は増えないのは確定でしょうね。よっぽど消費者や荷主が大幅な運賃値上げを認めない限りは。
ちょっと古い情報ですが、こんな悲痛な叫びも参考になりますね↓
https://www.youtube.com/watch?v=VtWospcNpk4&t=66s
国ぐるみのシステム改革しかないと思いますね。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:05
皆さん、おはようございます。
宅配って使ってますよね。通信販売ってのは昔からありましたけども。
もちろん物買ったら、それが届けられるわけですね、うちまで。
ただこれインターネット時代になって、Amazonとか楽天とか、もうあまりに気軽にポチるようになって、
翌日自宅に品物が届くなんて当たり前っていうような世の中になっちゃいましたよね。
年間何千円か払ったらAmazonプライムで、配送費がただ。
結構ほとんどの商品が翌日届いちゃうって、これやりすぎな感じはしますけどね。
まあ早いに越したことはないかってことで、小物でも何でもついつい頻繁に買っちゃうわけですね。
実際、全然配送ミスなんかないなんていうのが、さすが日本のサービスって思うとこなんですけども。
これ2024年、来年の4月から、もしかしたら届かなくなっちゃうんじゃないのっていう風に心配されてるんだそうですね。
物流の2024年問題って呼ばれてるらしいんですけど、国内物流の多くを支えているトラックドライバーの残業時間っていうのが、
来年2024年4月1日から、年間960時間に制限されるそうなんですね。
まあそれでも1日あたり3時間ですから、結構ハードワークですけど。
どうやら話聞くと、今の話でこんなもんじゃないらしいんですね。
ドライバー増えるわけじゃないのに、物がめちゃめちゃ増えるっていうのはずっと続いてるわけで。
さて相当ヤバそうですね。
関連情報を書いておきましたんで、ちょっと読んでいただけるとありがたいです。
ファローでした。ではまた明日。
01:53

コメント

スクロール