00:05
みなさん、おはようございまーす。
前々から話題には昇っていたけども、意外とうちら一般消費者には関係ないんじゃないの?って思ってたことの一つに、輸送費の問題があるんですね。
2024年問題っていうトラックの運転手が不足する問題っていうのが、結構日本の経済に影響を及ぼしちゃうんじゃないの?っていう風に言われてるんですね。
今日流れてきたニュースで、あーついに来ちゃったかなと思ったのが、大和運輸がメール便のサービスを日本郵政に違反しちゃうらしいんです。
これどう考えても運転手不足で運賃上げざるを得ないってことでしょうね。
こういった物流費ってのはもう全てに関わってきますから、これから急激に日本の物価上がるんじゃないですか?
ニュース受けて素朴な疑問をちょっとググってみたら、我が国の物流を取り巻く現状と取り組み状況っていうある意味ショッキングなレポートがアップされてました。
URL貼っときましたんで読んでいただきたいですけども、これ読んでるとやっぱ日本国内の物流とか経済とか人不足とかって悲観的にならざるを得ないですね。
国が主導権握ってやるっていうのはもう前提としてITの活用だけじゃ全然足りなくて、例えば鉄道の併用とか給料を上げるとかパレットの共通化とかもうほんとめちゃめちゃいっぱいやることが物理的に生じるわけですよ。
一通り読んだ印象としては、やっぱり落ちればすぐ届くでしょうと思っている我々生活者の認識っていうのを新たにしないとちょっとヤバいかなって思ったって話でした。
パーロでした。ではまた明日。