00:05
みなさん、おはようございまーす。
韓国の封印廃止と新システム
自動車のナンバープレートの封印ってのが、いらなくなったんだそうですね、韓国で。
そもそも封印って何よってことなんですけども、
封印が取られてると、なんかやったんだなってのがわかるっていう目印のために使ってるんですね。
悪いことする人がナンバー付け替えるとか、まあいろいろやっちゃうってわけですね。
ざっくり言うと、韓国の場合は、IT使って封印があってもなくても、そんなのは悪いことしたら一発でわかるようなシステムを作っちゃったってことですね。
そんなシステム、日本でも簡単にできるでしょうと思って調べてみたら、
一応話し合いはされてるけども、どうも利害関係者が嫌がってるって感じに聞こえるんですね。
システムいっぱい作っちゃって、また回収するの大変でしょうみたいなね。
こういうところに妙な日本らしさってのを感じてしまうんですよね。
日本の警察行っても、もうマイナー免許証に切り替えられますよみたいな案内がポスター貼ってあるんですよね。
従来の免許証のままでもいいですが、マイナンバーと一緒にすると何パターンか選べますよみたいなね。
そもそもマイナンバーカード作る作らないも含めてそこを選択制にしてるなんてのが本当日本らしいですよね。
もう今やマイナンバーカードないと不便でしかない。
特にその情報を扱う相手側、個人はいいんですよ。
行政側、サービス提供側が大迷惑っていう感じなんですよね。
ナンバーの封印とマイナンバーカードちょっと違うようで、なんか根っこにあるのは同じような日本スピリットなんじゃないの?って思ったって話でした。
パローでした。ではまた明日。