1. 終わりかけのRadio ・今夜も最終回
  2. 第18回 人々が嗅ぎ分けるプラ..
2020-02-05 18:19

第18回 人々が嗅ぎ分けるプラットフォームの思想

Brainの登場に思うプラットフォームの思想の見え方について話しました。tsu、ミュージシャン向けサービスのあり方、King Gnuの作品への向き合い方、人間の理想とサービスの思想など。

#Brain #tsu #プラットフォーム #設計思想

お便りはこちら
https://forms.gle/oEfBpskGT2qf4iMW9

00:03
いやー、でも、どうなんだろうな。
大丈夫ですか?どうしたの?
今日ぐらいにですね、SNSがちょっと賑やかになってまして、何やら稼げるコンテンツ販売プラットフォームが出来上がってきました。
稼げる?
ブレインっていうね。
聞き慣れない名前ですね。
ブレイン。紹介で稼いでいけるコンテンツプラットフォームですね。
学べるようなそういうコンテンツを特化して販売できるプラットフォームが出たらしくて、SNSが賑やかですよ。
WATAさんはどうですか?これ見てないですか?SNSで。
見てない。全然、だってもうすごい数日、高校数日の話じゃないですか。
昨日とかじゃないかな。
今ちょうど、今日は1月31日なんですけど、昨日ぐらいだと思います。
要はどうやらですけど、ノートとかはね、自分のコンテンツに値段付けて売れますというシンプルな販売のプラットフォームですけど、
ブレインの場合は、自分がそこのプラットフォームに載っているコンテンツ、記事をシェアした場合に、
自分がシェアしたものを買われたら、自分にもフィーが入ってくるみたいなことなんでしょうね。
だから自分が記事を書かなくても、人の記事をシェアしたときにその記事が売れたら自分にもお金が入ってくるってこと。
アフィリーみたいな。
アフィリーですよね。
これがおそらくですけど、かなり賛否が起こっている気がします。
そんな気がしますよね。なんかちょっと気な臭い感じがするんですかね。
わかんないですよね。
これね、そうなんですよね。こういうのって香ばしいですよね。
昔これで僕思い出したのが、昔SNSでSUってあったの覚えてます?
知ってる知ってる。
あれ2014年くらいだった気がするんですけど、あれも紹介でお金が入ってくるやつだったんですよ。
SUってTSUって書いてSUって書いてて、完全招待制で入れるSNSで、
要はSUはSNSだからフェイスブックみたいに広告で運用されているサービスで、
その広告の売上が自分の招待した人と分配していくっていう仕組みだったはずですね。
だからあの時は結構その…
ポッと聞くだけでちょっとなんかね。
稼げるぞって群がってたイメージがすごくあって。
03:00
マルチっぽいよね。
そうなんですよね。だからその時にフェイスブック使ったら一戦にもならないけどSUで発信してみんながSU使ってたら
フェイスブックと同じ使い方してるのにSUだと儲かるよねって。
だったらフェイスブックよりSU使った方がいいんじゃないってなってたんですよ。
だけど結局SUと終わってやっぱりフェイスブックになってるわけですよね。
だからこういうサービスに対してどういう感情でみんなは実は心の中で無意識で向き合ってるのかなっていうのがすごい気になるんですよね。
要するにこういうブレインみたいなサービスが出てきた時にブレインを使うある中であえてノートを使っていく人が当然いるわけじゃないですか。
その場合にどういう感情が実は無意識でみんな持って使われてるのかなとか。
だって仕組みだけ考えたらバズりやすいのはおそらくこういう紹介性のこのアフィリが入った仕組みの方がバズりやすいし多分儲かりやすいと思うんですよ。
だけどみんなこのブレインで販売していくと思いますか?
長期的に見た時にネガティブなことにならないかなみたいなのはありますよね。
これ使っちゃったが故にその人のアルファブラグアーの人とかが使ってブランドに傷つかないかなみたいな。
これ使ってこれに手を収めたが故に本来の確立してたものが崩れないかなみたいな。
だから無意識そこなんですかね。
どのサービスを使うかって結局自分のブランドのためにあるから。
結構前回もSNSとかYouTubeとか何でもいいんですけど発信することに対する個人信用みたいな話をしたじゃないですか。
そういう時にメディアを選別する時代になってくるのかなと思ったりとか。
発信する場所って大事じゃないですか。
逆にこれから昔からそうなのかもしれないですけど意外とそのサービスが持ってる思想とかって使ってる人って知らなかったり理解してなくても実は分かってる気がしてて。
ノートとかっていうのは個人の知見とかを世の中に広めたいとかっていうそういうピュアな気持ちを大事にしてるような思想でやってるイメージがあるんですよ。
06:03
僕ブレインのことよくわからないですけどおそらくその見せ方としてはより稼げるよっていう発信の仕方をしてるはずなんですよ。
やっぱり使う側としてはそういうところって意外と中核みんなちゃんとしてるのかなって思うんですよね。
でも今いいなと思うのは逆に言うと稼ぎたいやつはめっちゃ飛びつきやすくていいですよね。稼げるしこっちでいいみたいな。
だからそこの振り分けがすみ分けがされていくのはいいんじゃないかなと思います。
そうですよね。実際トップページとか見るともうカネカネ。
カネカネですよね。すごい金の圧がすごかったね。
お金も受けられるプラットフォームでお金の稼ぎ方の記事が。
この時代こういう記事が乱立してるメディアって珍しいですよね。なかなかないよね。
これ自体はなんとも思わないんですけど、そういう時代だと思うからいいんですけど、この先残っていくサービスの本質とかを考えるときにいいテーマなんじゃないかなと思ってこういうのって。
音楽サービスで言うと、これ僕個人サービスをずっと作っててずっと大事にしてるポリシーなんですけど、
やっぱりミュージシャンって自分のブランディングを大事にするから、自分の音楽を載せたりするサイトとかっていうのは、僕は絶対にかっこいいものでなければいけないと思ってて。
だからミュージシャン向けのサイトで、ミュージシャンを応援してるていのサイトはミュージシャンには刺さらないって僕は思って。
わかるわかる。
だってそのサイトを使ってる自分たちがかっこよく映らないといけないから。
だから事業側はミュージシャンのためにって言いつつも、そういうサービスって長期的には誰のためにもならないものになるんだろうなと思ってて。
確かに確かに。
でもこういうところってなかなか語る人いないというか突っ込む人いないって言ったりするんですよね。でもそれが本質だと思うんですよね。
わかる。
だからこういう販売のコンテンツプラットフォームもそういう何か裏にそういう大事な人々が実を借り分けてるものがあるんだろうなって思いますね。
だからアーティストにしても逆に言うとそういう嗅覚が優れてる人たちが成功するような気がしてて。そこの住み分けというかちゃんと感覚的にできてた方が。
だってそうじゃないですか。やっぱり自分が好きな箱で俺らが一番美しく生える箱はここだっていうのがわかってないと売れないと思うんですよ。
09:04
そうですよね。
どこでもかんでも場所を問わなくていいんだけど、どこでもかんでも自分たちがベストな状態っていうのはありえないから。
そういう嗅覚をちゃんと持ってそういう表現、自分たちの表現を最大化できる人たちが増える気がしますよね。
ちょっとこれ話逸れるかもしれないけど、年末のこの番組でちょっと話したキングヌーっていうバンド、紅白出た。
あのバンドは音楽は僕だからこんだけ褒めてて音楽聴かないんだけど、すごいなと思うのはPV作るチームみたいなのを外部に委託してないんですよ。
独自のクリエイティブチームみたいなのを作ってて、PVは俺らで作るから他には任せないと。
でもそれやり切るのってマジすごいなと思ってて。
要は本当に自己完結して自分たちがいいものだと思わないと世に送り出さないっていう覚悟があるなと思って。
そういうのは絶対いいものできるし売れる感覚がわかるんですよね。そういうのをこだわってる人たちは。
音楽聴かないけどね。キングヌー。全然白日とか聴いたことないですけど。
白日をこの間紅白で初めて聴いたんですけど、あれとか売れるんですねっていうのは難しくないですか?音楽。
難しい難しい。
ああいう音楽が今流行るんだなと思って。
ね。
結構何回じゃないですか。
何回でしょうね。パッとこういいねみたいな。なりづらい。
わかりやすくないじゃないですか。
何回か噛み締めて、噛み締めて、ああいいねみたいになってくるのかね。
そうですね。だからああいう音楽が1年を年間で代表するような曲として上がるのが時代変わったのかなって。
やっぱりそういうこだわりのところに裏打ちされてるのかなとは思うんですよね。そういうところがパッと伝わらないかもしれないけどクオリティに出てるのかなみたいな。
話戻す。やっぱ大事だと思いますよ。そういう出る場所というか自分たちが。自分たちが作ったものが出る場所とか自分が書いたものがどこに露出すると美しく見えるかとかって。
大事ですよねやっぱり。
今後どういうふうに使われていくんだろうな。
そうなんですかね。なんかでもやっぱり著名なアルファブロガーの人がやっぱり参入してきたりとかするんですかね。
結構YouTubeとかで情報、だから教養系のYouTuberとかががっつり入ってきた意味性です今日。
僕YouTubeでいろいろそういう人たちがんがんチャンネル登録して見てるんですけど顔ぶれが一緒だったから。
12:06
だから要はこの間話した通り教養系コンテンツの霊魅力を感じるっていうのはまだまだ続いてる。同じ話ですこれ。
そういう発信をする人たちが今まで活躍するというか目立つ場がなかったけどYouTubeでそういう使い方が始まってこういうプラットフォームが出て。
サブプラットフォームみたいなのができちゃってさ。
でおなじみの顔が顔ぶれだから。
そうですね。そしたらそうなったらこっち側にも当然そのユーザーは流れてくるしエコシステムみたいなのができそうですよね。そこの経済圏というか。
だから間違いなく教養系ビジネス系のこういうコンテンツを販売したりとかするところは増えていく中でどういう落ち着き方を最終的にしていくのか気になりますね。
なんかそのYouTubeとかにあげてる。これちょっと人それぞれではあるんですけど。YouTubeにあげてるYouTuberの人って結構その自分たちの肉食ぶりを隠さないところあるじゃないですか。
なんかもうすげー再生数稼ぎたいんだろうなっていうのを隠さないというか。
そうですね。
なんか鉄板ネタこすったりとか他の人がやってた動画とかでもそのネタをこすったりとか。だからその辺の一般のメディアがちょっとやりづらいことを全然挑戦的に挑んでくるみたいなところもあるから。
だからこういうフィールドはもしかしたら全然もう怖がらずに来るのかもしれないなと思う。YouTuberの人とか。
でも間違いなく業界的な追い風でしょうね。こういう共有を厳密にするとか。
ちゃんと多分内容はちょっとそれぞれあるのかもしれないけど、ちゃんとしてナレッジが溜まってて。たぶん溜めるならこそたくさんあると思うんですよね。
それをどう個人個人がキャッチアップして活用するかみたいなところだと思うんで。
だからこういうのって単純に情報商材とかでちょっと扱われやすいじゃないですか。
パッとそういうくらずにそういう中でも役立つ情報をちゃんと取捨選択していくみたいなのは現代っぽいのかもなってちょっと思ったりもしました。
なんか今ふと思いましたけど、最終的な欲望が前面に出てるものっていうのが、あんまり人間って積極的に近寄らないのかもしれないなと思って。
結局そのプラットフォームを使って最終的にはお金稼ぎができたとしても、それはあくまで本人がそういう風に使うっていうだけだけど、
15:02
そういう使い方の旨味が前面に出てるものっていうのは、何だろう、要は人間って綺麗で痛いとかそういうのってみんなそうだから。
だから普通の社会生活ではその欲望はむき出しにしないわけじゃないですか。そこは出しちゃったら社会不適合になるからな。
たとえば可愛い彼女が欲しいって。
そういうことですよ。
言わないもんねそんなのね。めちゃめちゃモテを意識してる人が可愛い彼女が欲しいって言ってないもんね。
だから人間の個人個人の世の中に対するスタンスと同じスタンスでサービスも存在すべきなんでしょうね。
だと思うだと思う。だからやっぱりある意味包み隠してる方がその人らにとってメリットがあるフォーマットは踏襲しなきゃいけない。
そうなんですよね。だからどんな人であっても人間ってこうありたいっていうところって結構近いと思うんですよ。
それを前面に出してあげるべきなんでしょうねサービスってのは。
本来はねそうでしょうね。例えば出会い系のサービスとかで普通はだったかああいうのって隠したいわけじゃないですか。
出会い系で出会いたいと思うすっごい隠れてやるんでしょう。だからそれをオープンにオープンなSNSでやる人もいるんだろうけどできない変わった話で。
そうですね。
いやこれ極端な話ですよ。だから不倫願望ありますみたいなのを大役に言えるわけねえじゃないかと思う。
そうですね。だからそういうことだ。なるほどね。だからそうか。
不倫サイトと不倫にも使えるサイトの違い。
でもそういうことだと思う。そこのギリギリ差大事じゃないですか。
不倫前提で不倫をするサイトに行っちゃったらもう。
そうですよね。だからそういう人なんだっていう自分でも認めることになるしそう思われるし。
そうそう。不倫をするつもりでやってると。だからそういう割り切ってやる人もいるだろうからそういう人にはいいんだろうけど。
ほとんどはそうじゃないと。みんなたぶんそこは包み隠した上で吉田にやりたいみたいな願望はあると思うんで。
なんかやっぱりウェブサービスっていうのはより人間を理解することが大事なんだろうなってこういうのを見ると思いますね。
感情と向き合うって感じなんですかね。だからそれは表面的には出ないからちゃんと組み取らなきゃいけない。
なるほど。ちょっと僕解決しましたわ。悩んでたところ渡さんに声かけてもらわなかったらずっと僕はブツブツ言ってましたから。
18:05
マジですか。僕今すっごい適当なことだけ言ってましたけど良かったです。解決したなら。
解決したんでじゃあこの辺で。
18:19

コメント

スクロール