1. 新型オトナウィルス
  2. #214 GAFAM“L”“I”
2024-04-19 18:57

#214 GAFAM“L”“I”

spotify apple_podcasts

イソフェクショソに侵略されかけた古林は、独自の自転車練習方法を提案する。

ローソンの野望のあとを追い、ITeens Labも世界を目指すのか!?

事業をやる上で利回りを気にした方が良いのだろうけど。。。

to be continued...

【滉太郎】

「#新型オトナウィルス」でツイートお待ちしております。

【懺悔・お便りフォーム】 ⁠⁠

⁠⁠https://forms.gle/FFTUZgWsgvFyXwsP7⁠⁠

【新型オトナウィルス公式Youtubeチャンネル】

⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@otona-virus⁠⁠⁠

【ITeens Lab 春の“宣伝してくだ祭”】

キャンペーン特設サイト⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://itl-2024spr.my.canva.site/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

特典カタログ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://itl-2024spr.my.canva.site/catalog⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ITeens Lab公式WEBサイト⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://iteenslab.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠

サマリー

自転車の練習方法について考えています。ガファムとは何かを解説しています。M&Aイベントでの会話を通じて、リマワリやマーケティング戦略について深めています。

00:06
スピーカー 1
はい、みなさんこんにちは。今日もあなたにインフェクション、新型オトナウィルス小林です。
スピーカー 2
樋口です。
スピーカー 1
よろしくお願いします。 ありがとうございます。
うわあ、最初のタイトルまた噛みそうやったっす。
ええ?
なんて言いよったっけって思い出しながら頑張って喋ってました、今。
スピーカー 2
いや、大丈夫大丈夫。ギリギリ言えちゃうはず。
スピーカー 1
ギリギリ言えてた気がします、おそらく。間違ってなかったっすよね、たぶん。
スピーカー 2
と思うよ。
うんうん。あ、よかった。
もうあのイソフェクションでもおかしくなっちゃうけどね、たぶん。
スピーカー 1
一回崩れちゃってるからね。
スピーカー 2
そうそうそう。
スピーカー 1
はい、えっとね、今日はね、フリートークでやりたいなということで、
いくつかトピックが用意してきてるんですけれども、
スピーカー 2
はいはい、なんでも。
スピーカー 1
うーん、あのちょっとね、一個まずこれ喋りたいやつがあって、
はいはい。
自転車の練習方法について
スピーカー 1
自転車の練習についてなんですけど、
スピーカー 2
ほう。
スピーカー 1
よくテレビとかでも見るし、やってる人もいるんですけど、
あの子供に自転車の練習させるときに、
えっと大人がこう後ろから押して、
で手離すよ離すよとか言って離して、
わーってそのまま真っ直ぐ進めるかみたいなことやるじゃないですか。
スピーカー 2
あるね。
スピーカー 1
あれ練習方法として微妙じゃない?って思ったんですよ。
スピーカー 2
うん、あれね、そうらしいよ。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
あんまり今してないらしいよ。
スピーカー 1
あ、そうなんですね。
うん。
みんなどうしてるんですか今。
スピーカー 2
あ、あれもう全然違うよ今。
えっとね、ストライダーからやる。
スピーカー 1
ストライダーってなんですか?
スピーカー 2
ストライダーってのはペダルがついてない自転車、ちっちゃい自転車があるんやけど、
まあもしくはペダル外すとかで、一旦自転車で。
でまずは両足で蹴るところから地面をパンパンと、それでやって、
で自然と蹴って足を蹴った後の足がついてない時間を長くするようにして、
それができるようになってペダルをつけてこぎ出すみたいな感じにするから、
俺らの時と全然違うよ多分。
スピーカー 1
へえ、なるほど。
全然違う。
スピーカー 2
そうかそうか。
スピーカー 1
じゃあもう俺の知ってた知識が古かったんですね。
スピーカー 2
ちなみになんでそう思ったの?
スピーカー 1
いや、あれ、なんか良くないことばっかじゃないと思って、
まずなんですかね、怖いでしょ。恐怖心植え付くじゃないですか。
で、スピード出すまでの問題もあるじゃないですか。
ある程度スピードに乗って走れてきた時に話すみたいな。
大事なのはそこまでの方じゃない?みたいな。
要は俺が思ったこっちの方が良くないかっていう練習があるんですけど、
静止した状態でチャリの上、ペダルにまず立つ。
1秒まで行かなくていいですけど立つみたいな。
で、そっから始めた方がいいんじゃないかなと思ったんですよ。
スピーカー 2
それは支えた状態で?支えてない状態で?
スピーカー 1
支えてない状態で立ち漕ぎでBチャリみたいなとこから始めるってことなんですけど。
スピーカー 2
え、どうなんやろ。
スピーカー 1
まずその上に立つみたいな立ち漕ぎで乗るみたいな。
スピーカー 2
でも立ち漕ぎで乗ったら倒れた時に足をつくのがむずくない?
スピーカー 1
そうすかね。
スピーカー 2
だってお尻についてないわけだけど。
で、ちなみに最新中が俺が見た、違うトランス系もそれで乗れるようになったんやけど。
まずこけた時にちゃんと足をつく練習からやるよね。
スピーカー 1
ああ、なるほど。
スピーカー 2
要は右にこけたらちゃんと右足でザッと地面につく。
左にこけたら左足でザッと地面につくっていう。
やるから立ち漕ぎやったら、こけた時につけんよね。
はあ、なるほど。
だから、こけた時のリスクがえぐいと思う。それやっちゃうと。
スピーカー 1
スピードを全く出さなくていいと思ってるでしょ。
バランスの練習から始めたらみたいな感じで思ってるって感じなんですけど。
スピーカー 2
多分ね、スピード出さなかったらバランス取り切らんのやないかな。
スピーカー 1
ある程度出さんと。
なるほど。
Bチャリの場合って、まず静止してる状態で、ちゃんとは立たなくていいんですけど、
一瞬止まるぐらいのモーションからちょっと小枝少し前に進むとかあるじゃないですか。
あれから始めるべきじゃねって思ってるって感じなんですけど。
スピーカー 2
分からん。でも大人でもむずいやん。止まった状態で。
スピーカー 1
それが、2,3回転できればもうチャリ乗れるくないかなって思ってるって感じなんですけど。
スピーカー 2
分からん。でもそれでもいいんかもね。
スピーカー 1
要はスピード出した状態の子供を自転車に乗ってそこで手離すみたいな。
それでバランス感覚を覚えろみたいな練習はちょっとわけわからんなって思ったみたいな話ですね。
スピーカー 2
まあそれはそうよ。
あとあれやもんね、大人が信じられなくなるとかいうのもありそうやもんね、今後。
要は騙すことになるけどあれちょっと。
スピーカー 1
確かに。持ってる持ってる持ってるよって実は持ってないみたいなやつですよね。
スピーカー 2
そうそうそう。なんかね、実際俺もトランドス系の練習させるためにめっちゃ調べたんよ。
とにかく一番楽で安全でいいやつしようと思って調べたらやっぱりそういうデメリットが出てきた。
やっぱ信頼感がなくなるみたいな。
へえ。
まあまあシンプルに嘘やけね。
スピーカー 1
そうっすよね。下手したらこけるし。
スピーカー 2
そうそうそう。まあだからちゃんとこける練習をしてからやるみたいなのが一応セオリー。
なるほどなるほど。
そして今が最新のやつ。進化はしようんじゃない。
スピーカー 1
なるほどですね。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
そうかそうか。ちょうど最近なんかで見たんすよね、そういうシーン。
スピーカー 2
へえ。
スピーカー 1
これは良くねえだろうってちょっと思ったみたいな感じでした。
うん。
じゃあちょっとなんか次の話行ってみようかな。
はいよ。
と、わーどれから行こう。ちょっとこれもちょっとちっちゃい話。ちっちゃいかな。
ガファムについて
スピーカー 1
あのガファムってあるじゃないですか。
はい。
あのグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンメタにLを足してガファムるって聞いたことあります?
スピーカー 2
ええ知らん。
スピーカー 1
これあのなんかの記事で読んだんすけど、えっとローソン。
えっ。
ローソンがえっとここにLを足してローソンが入ってガファムるにしてやるって言ってたんすよ。
スピーカー 2
へえ知らんかった。
スピーカー 1
なんかその俺もちょっとそんなに詳しいわけじゃないんでなんかパパッと見てへえって思ったぐらいなんですけど、えっとなんかコンビニからの宅配?宅配なのかな。
そのちょっとウーバーイーツ的なのコンビニのなんですかね、ネットスーパーみたいな感じですかね。
なんかそういうサービスを取り入れようとしているみたいな話があって、なんかそういうのをきっかけにガファムる目指すみたいなこと。
確か多分社長さんとかが言ってたみたいな記事だったと思うんですよね。
スピーカー 2
へえ知らん。
スピーカー 1
かっこいいなと思って。
スピーカー 2
ああいいやいいや。
スピーカー 1
って思ったっていう話です。
スピーカー 2
ええじゃあもうやるしかないよね。ガファムり?
スピーカー 1
ガファムりいこうかな。
スピーカー 2
アイティンズラボのね最後にLの後にI入れて。
スピーカー 1
I入れて入ろうかな。え、ブックのBはいらないんですか?
スピーカー 2
あもううちそんなんじゃないんで。
もう全く目指してない。もう1ミリも目指してない。
経済的に成功するのは無理。目指してない。そこにゴールを置いてない。ゴールを置いてないことは達成せんやろうね。
スピーカー 1
確かに。偶然になっちゃった位置じゃないですもんね。
スピーカー 2
なったら困るしね。
スピーカー 1
よくないですか。ローソンがここに入ろうという意気込みを持っているということらしいんですけど。
スピーカー 2
いいね。
スピーカー 1
ぐっと来ちゃったという話ですね。
スピーカー 2
でもこんなの今めっちゃ変わるようらしいね。そもそもガファムもうちょっと古くないみたいな感じになってきようという話だと思うんだよね。
ただこれ俺が聞いたのはあれやね。AI前夜やね。
スピーカー 1
AI前夜。
スピーカー 2
AI前夜。まだAIがこんなにガンガンチャットGPTとか、あとクロード系とか、ジェミニーか今Googleだと。
クロードだっちゃなくて今あれ読み方がいっつも分からんね。
スピーカー 1
俺もちょっと読み方分かんないですけど、クロードかクラウドかなんかその感じですね。
スピーカー 2
クロードかクラウドとかが今出てきる前の話なので、その時はNVIDIAとか、あとエピックなんっけフォートナイト作るところ。
スピーカー 1
エピックゲームスですかね。
スピーカー 2
エピックゲームスとかなんじゃないかなと。あとはあれやね、色マスクか。とかないやろ知らんけど。
でももう今また子供たちに聞いたらみんなフォートナイトやってないよみたいな感じで言われてる。
もうエイペックスとかがなんやろ知らんけど俺。
スピーカー 1
そうですね、エイペックスかは分かんないですけど、フォートナイトは下火ですね。
スピーカー 2
でもね、ちょっと前まではもうね、フォートナイトフォートナイト言われてたのにみたいな。
スピーカー 1
すごいですよ、マイクラはそれでも強いですよ。
スピーカー 2
マイクラ強いよね。
スピーカー 1
マイクラはそれでも落ちないですね。
スピーカー 2
結局それはマイクロソフトやん。
で、チャットGPT出てきたらまたマイクロソフトやん。
マイクロソフトすげえなってなんか。
スピーカー 1
そうですね。
スピーカー 2
ね。こんだけアップル出てきてもマイクロソフト、まだ全然トッププレイヤー来そう。
確かに。
すごすぎるよねという。
スピーカー 1
なんか俺思うんですけど、そもそもこの人たちいいの出てきたら買うじゃないですか。
自分の仲間にして吸収しちゃうじゃないですか。
この人たちっていうかその大きい会社はそうなんでしょうけど。
大企業の買収や失敗について
スピーカー 1
そもそもでかくなっていくしかないですね、こんな感じで。
スピーカー 2
でもさ、じゃあFacebook成功してるかっつうと若干微妙じゃない?今。
スピーカー 1
Facebook、そのFacebook自体がってことですか?
スピーカー 2
そうそうそう。だからいろいろ買ったりとか、アップルもGoogleも失敗はめっちゃしようと思うよ。
買って失敗、買って失敗みたいな。
確かなんかあれな、え、アドビもなんか買って失敗してなかったっけ?
えっと、あれあれ、XTに変わる、フィグマか。
フィグマ買って失敗したみたいな。
やっぱり統合しませんみたいな確か出てきたと思うよ。
なんかアドビが買ったんよね一回フィグマを。
でもなんか結局やめまーすみたいな感じで出てきた。
スピーカー 1
あ、なんか確かに賠償話聞いたかも。
スピーカー 2
そうそう、断念したんやけど、だからやっぱりセンスは出ると思っていて。
スピーカー 1
うんうんうんうんうん。
スピーカー 2
うん、金で、
スピーカー 1
売り替えるところですね。
スピーカー 2
そうそうそう。
スピーカー 1
いやー。
スピーカー 2
それで言うとやっぱね、いやマイクロソフトすごいなっつう。
あーなるほどね。
素人から見て思うよね。
スピーカー 1
うんうんうんうん。
スピーカー 2
まあわからんけどね、また。
うん。
結局チャットGPTがいつまでとか。
うんうんうん。
わからんのやけど。
そうっすねー。
という、面白いなと思って。
うん。
この辺ちょっと詳しい人に聞きたいけどね、俺は全然わからん気。
確かに。
ビジネスウォーズ的な話は。
スピーカー 1
ちょうどそこに絡んでくる話が一個あるんでちょっと喋ってみていいですか。
あ、なんすか。
ここにね、リマワリいくらですかっていうのをトピックに挙げてたんですけど、
一回M&Aのイベントっていうかなんかイベントみたいなのに参加したことある、参加したことあるというかその会場に居合わせたことがあるんですよ。
はい。
で、あれなんだったのかな。
なんかちょっと大きい会社の社長さん紹介するよみたいな話が一回あって、それでその時に行った会場がM&A説明会場みたいな感じだったんですよね。
言ったらその企業を買うとか合併とかそういうことをしに集まってきてる人たちの会だったんですけど、
そこでですね、俺その会には興味があったわけじゃないんで、ただ人を紹介されるっていう話があったんでそこに居ただけなので、
近くで会場のちょっと外ぐらいでお茶してたんですよね。
そしたらちょうどついでにこの人も紹介するよみたいな感じで紹介してもらった方がいて、初めましてみたいに喋ってたんですよね。
そしたらその人から、今日は初めましてみたいな、僕こういうのやってる小林って言いますみたいな、小林さんですねよろしくお願いしますみたいな、小林さんは今日は何か買いに来られたんですかって言われて、
何か買いに来られたみたいな、ちょっと買い物しに来たみたいなテンションで言うんですよ。
みたいになって、僕は何かそんな感じじゃないですって言って、どんなことされてるんですかって、高校で子供向けのプログラミングスクールみたいなのやっててみたいな、
スピーカー 2
りまわりいくらですかみたいな感じで聞かれたんですよ。この二言目、もう会って二三分ぐらいで、すごいなこの人たちって思ったっていう話なんですけど。
だから別におかしいこと言ってないもんね。つまりM&Aのイベントに来ているから、買うか売るかのどちらからだろうと。
スピーカー 1
最初の質問は、買う側ですか売り側ですかってことよね。
スピーカー 2
そうよね、まずは。両方の目的で来ている人もおるもんね。売りたい事業もあるし、買いたい事業もあるみたいな。
だからそのふわっと聞いた質問で、じゃあ買う側じゃないですって言ったわけだろ。
スピーカー 1
そうですね、要は人を紹介してもらうっていう感じで来てるみたいな感じで言ってたんですけど。
スピーカー 2
でも人を紹介してもらうってことで、買う側じゃないって感じで来るってことは売りたいと思っているだろう。
スピーカー 1
なるほどなるほど。
スピーカー 2
で、ぶっちゃけリ回りから聞くのが早いよねみたいな感じで。
はいはい。
筋は通っているよね。
スピーカー 1
そうですね。すごい世界やなって思ったんですよ、その時。
スピーカー 2
ああ、そうね。
スピーカー 1
あなたのリ回りっていう見方したことなかったというか、まあまあなかったわけじゃないんですけど。
わかるわかる。
あって二言目ぐらいにあなたの会社リ回りいくらですかって。いや売らないですよみたいな感じだったんですけど。
スピーカー 2
まあでもなんかこの辺は本当に仕事を何と捉えているかということやもんね。
資本家から見たら不動産投資、株式投資、仮想通貨投資、事業投資が同じジャンルというか。
スピーカー 1
そうなんですよ。
スピーカー 2
ボルダーに入っているのよ。
うんうんうん。
なんかね、不動産投資家から見たら家を快適にするとかデザイン生活よりはリ回りやもんね。
スピーカー 1
なるほどなるほど。まあそうですね、不動産投資家からするとそうですよね。
スピーカー 2
でYouTubeチャンネルとかでもこの話あるもんね。YouTubeチャンネルとかでも思いを持って発信しているとか有名になりたいという使い方をしている人もおれば
スピーカー 1
顔出ししない俗人性を剥がした誰でも代替可能なやつでガーッと売れてそれを売却したりとかいう話があるわけよ。
なるほどなるほど。
スピーカー 2
なんかこの世界は、まあおれ実際そういうことやっている人と話したことあるし、おれもやってみようと思ってやったこともあるし。
うんうんうん。
おれ一回ねYouTubeチャンネル買ってみようと思ったことあるんよ。経験のために。
へえ。
でもなんかちょっとタイミングなかったりとかあと買いたいのがなくてやらんかったけど。
うんうんうん。
逆に売ってみたいとかも重いよもんね、作って。
スピーカー 1
へえ。そのある程度チャンネル登録者数が増えたやつをってことですか。
スピーカー 2
そうそうそう。顔出しせずにね。
はいはいはい。
まあやっぱり熱量が続かなくてやめたけど。
うんうんうん。
だからそういう世界があるっていうのはなんかピントがくるね、おれは。
スピーカー 1
なるほどなるほど。このタイプの人たちって言ったらあれなんですけど、この授業をりまわりで見るタイプの人たちって言うとあれなんですけど、
ギャンブル的な見方
スピーカー 1
そのタイプの人たちってやっぱいるなって思ってて、でなんですかね、めっちゃ言い方あれなんですけど、ギャンブルというかちょっとパチンコっぽい感じの見方している人が結構いるんだなと思ってて、
なんか知ってる、この人が今言ったりまわりいくらですかって差し込んできた人とか結構典型的なんですけど、おれ何人かいてて知ってる人で、なんですかね、ちょっとパチンコとかに似てるなって思うんですよ、その人たちの考え方見てると。
何回転回せば期待値いくらで帰ってくる代だから、何回までは回すみたいな感じの見方でその会社を売買してる人たちとか、新しい事業部をそういう目線で作る人たちっているというか、やり手の経営者ってだいたいそうみたいなイメージなんですよ。
俺は全然そういう感覚持ち合わせてないんで、毎回すげえなこの人たちって思うんですけど、きっとたぶん事業をやるっていう上で少しそういう見方っておそらく自分の事業とかにも必要なんだろうなって思ったりもするんですよね。
ちなみにヒルさん、例えばブックに対してこういう考え方ってします?
スピーカー 2
あ、せないけんと思ってずっとしよった時期はあるね。
ちなみに言うと、はっきり言わせてもらうと、
18:57

コメント

スクロール