1. 思考のハンマー投げラジオ
  2. 421.音声コンテンツを勧めるに..
2023-02-16 06:04

421.音声コンテンツを勧めるには?/2月16日(木)

spotify apple_podcasts youtube
"

▼出演:

たてみアキヒコ(3児の父/理系出身事務職)

https://twitter.com/oryzaroot

<お便りはこちらから>

▶︎Twitter

#シコハンでツイート

▶︎noteマガジン(文字起こし)

https://note.com/crystal_1987/m/m52c87ae698eb

▶︎おたよりフォーム

https://forms.gle/7iXWBxpN3xQtUZxbA

【音声素材等】

OtoLogic

ポケットサウンド/効果音素材

Voiced by https://CoeFont.cloud

" --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/oryzaroot/message
00:00
カタリスト
至高のハンマー投げラジオ
毎朝5分のアウトプット週刊
ようこそ至高のハンマー投げラジオへ
パーソナリティの辰巳昭彦です
この番組は三次の父で理系出身事務職の私が
自分の頭で物事を噛み砕いて
未来の自分に届けるというテーマでお送りしております
今日は2月16日木曜日
421話
今日は話はまだ考えてないんですけども
そうですね
妻に音声コンテンツを今進めているところなんですが
その進捗状況かな
あと
ちょこちょこね
ボイシーとかみんなのメンタルームとか
オーディブルですね
あとはポッドキャスト
を自分が聞いてるっていうのは
言ってるんですけども
なかなかね
妻の生活スタイル的に
家事の時間とかに聞く余裕はあんまりなさそう
子供がいるのでね
子供にちょっと気を使いながら
家事をしているんですよね
だから
音声コンテンツを聞きながらやるっていうのが
なかなか難しい
ラジオとかはつけてるんですけども
ラジオは基本的に本当に聞き流しですよね
私が進めている音声コンテンツっていうのは
あんまりこう
聞き流しするともったいない感じがするんですよね
多分集中して聞くってことがそもそもできないので
BGM的にラジオを流して家事をしているんですよね
あとは通勤の時とか
電車の中とかでは
本を読んでいるようなんですけども
仕事が大変だと疲れていると
なかなか本が読めないっていうこともあるので
音声コンテンツいいんじゃないのかなと思って
疲れてる時とか
私自身ね
読書があんまりできなくなってきている中で
オーディブルを聞いたりとか
ポッドキャストやボイスを聞いたりして
あとはYouTubeを音声だけ聞いたりとか
することもあるんですけども
そうやってやって
結構なんだろうな
自分の生活充実してきてるなーって思うんですけどもね
ただね
実際に
何かやっぱりきっかけ
自分の中に何かきっかけがないと
習慣を変えるっていうのはなかなか
起きないんだと思うんですよね
私自身も
もともとは本を読んでて
多分中田敦彦さんの本を読んで
面白かったので
それでYouTubeを見て
03:02
その中でボイシーを知って
ボイシーに流れて
っていう流れで
音声コンテンツに出会ったんですよね
だから誰かに言われたからって
試しに一回聞いたとしても
それが続くかどうかってのは
やっぱり本人次第なんですよね
あとは私がやろうかなって思ってるのは
そのボイシーとかポッドキャストとかを
配信している人の本
書籍を
妻の目につくとこに置くとか
自分が持ってる本をそういうもので
埋めていこうかなっていう風に
ちょっと密かに思ってますね
だから荒木博之さんとか
大石春さんとか伊藤洋一さんとかね
このボイシーパーソナイティーの人とか
ポッドキャスト野村孝文さんとかの本を
ちょっと見つけて
他にも私が知らないパーソナイティーの方の本が
いろいろあるかなと思うので
ちょっとその辺りをね調べて
ストックして
本って結構やっぱ信頼性高いので
本書いてる人だったら
なんかこうなんだろうな
その本書いてる人の経歴とかに
ボイシーパーソナイティーとかね
ポッドキャストとかそういうのが書いてあったら
ちょっと気になる可能性あるかなとか思ったり
あともう一つはね
ちょっとネックになっているのが
やっぱり妻が
通信事業者を
3代キャリアのままで
結構通信料がかかるんですよね
私は格安キャリアの方に移動したので
こんなに気にしないで
通信料の制約っていうのも
ほとんど気にしないで
私もねちょっと前までは
音声コンテンツに出会う前までは
もう通信料気にしてて
通信料が増えると
どんどん金額が増えていくので
やめてたんですけども
もう格安通信事業にして
あまり気にしないようにしたんですね
そしたら逆に
インプットしたくても
したりない
してもしたりないみたいな感じになっちゃって
それはそれで問題なんですが
その辺がね
通信料を使うのかどうかっていうのが
結構気になるところみたいなんですよね
だからその辺の
格安事務にした方がいいんじゃないか
っていう話も
折りを見てね
生活が落ち着いてきたらかな
と思うんですけども
何かの機会で
子供が今度小学校に上がるので
経済状況とかを見直して
それで話をしてみようかなとも
思ったりもするんですけどね
今日はこんなところでございます
最後までお聞きいただきまして
ありがとうございました
番組の感想は
カタカナで#思考班でツイートください
また特命のメッセージフォームも
番組概要欄にご用意しておりますので
お便りはこちらからお願いします
06:01
ではまた
アデュー!
06:04

コメント

スクロール