1. おれたち LIVES MATTER
  2. #39 宇宙ばなしをおれまたで②..
2021-05-29 51:26

#39 宇宙ばなしをおれまたで②【ゲスト:佐々木亮(理学博士)】

豪華ゲスト回! 前回に引き続き科学Podcast国内1位獲得「佐々木亮の宇宙ばなし」のりょーさんにゲスト参戦していただきます!

今回は『理学博士』VS『ただのオタク』がさらに暴走します。

この話題は科学なのかオカルトなのか、しょーじの暴走で夢のある宇宙ばなしから、相対性理論(風のオタク話)、超弦理論(風のオタク話)、量子重力理論(風のオタク話)に加速し、ついにはシミュレーション仮説(風のオタク話)にまで発展します。

そして、ついにりょーさんもオカルト方面に・・・・・・?

おい、しょーじ、いわ、よしだ、お前ら理学博士を月刊ムーの編集長と間違えてはいないか?

いや、月刊ムーも最高です。

「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。

毎週末更新(目標)!

「佐々木亮の宇宙ばなし」関連リンク https://linktr.ee/ryo.sasaki

「おれたち LIVES MATTER」関連リンク https://linktr.ee/oremata2020

【ご意見、ご感想、ごツッコミ、お待ちしております!】

Twitterハッシュタグ #おれまた

メールフォーム https://form.run/@oremata--1608102499

メールアドレス oremata2020@gmail.com


00:11
おれたち LIVES MATTER、おれまたは人生を無理やり楽しむための人間参加キュレーション番組です。
みなさん、こんばんは。今日も始まりました、おれまたです。まずは自己紹介からいこうと思います。
宮口の元シナリオライター、Shojiです。よろしくお願いします。
末端漫画描き、Iwaです。よろしくお願いします。
最後に元ワナビーで東京でウェブディレクターやってます、Yoshidaです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
それでは今回は引き続き宇宙話の亮さんと一緒に話を進めていきたいと思います。
亮さん、もう一度自己紹介をよろしくお願いします。
はい、自己紹介ありがとうございます。佐々木亮の宇宙話というポッドキャストチャンネルをやってます。
佐々木です。よろしくお願いします。
なぜここで、明治の方で。
今間違えた、めっちゃ間違えたと。
亮さんです。改めてみなさんよろしくお願いします。
お願いします。
はい、ということで後半戦ということですね。前半は亮さんに聞きたいこと、我々が聞きたいこと。
僕らね、聞きたいことがありすぎるんだよ、基本的に。
聞いてるうちにだんだん目が決まっていって。精神的な話。
だいぶスピリチュアルな話になってきましたね。
そう、そうちゃんがどんどん決まっていってたからね。すげーどんどん出てくる。
怖い怖い怖い。怖かった怖かった。
一応初めに宇宙系のコンテンツの話しようぜって言ってて、前半ほぼできなかったので、改めて話していきたいんだけど。
亮さんは結構話聞けたかなと思うんだけど、みなさん聞きたいかどうかわかんないけど、俺また3人の好きな宇宙系コンテンツの話でもしようかなと思います。
せっかくだから僕らの話も聞いてください。
聞いてくれよ。
お願いします。
すいませんね、本当に。
これを生で聞きに来てるんですからね。
本当ですか?
面白いのかな、じゃあちょっと僕から話そうかな。
じゃあまずね、吉田くんから。
いいんじゃない?
僕は漫画狂いなんで、漫画を死ぬほど買うんですね。何回か言ってるけど。
2、3年で100万ぐらい使ってるんですけど。
すごいですね。
奥さん呼ばれたらどうしようって感じなんですけど。
最近ね、始まった漫画で知ってるかな?
地っていう漫画知ってます?
知らないぞ。
オススメで出た気がする。
本当ですか?知ってる?しょうじさん。
内容わかんない。
亮さん知ってます?
自分もわかんないですね。
地球の運動についてっていう漫画なんです。
03:02
あれってそんな漫画なんだ。
ウォートさんっていう方が書いてるんですが、
あらすじを。
15世紀のヨーロッパの話で、
明かしてないけどキリスト教が中心となってて、
天道説がベースとなってる、まだっていう時代で、
その中で地道説っていうものを研究する話ですね。
キリスト教の教義だと、地道説っていうのも全然真逆のものなんで、
研究してるだけで拷問を受けたりとか、
なんなら処刑されちゃうみたいな世界観の中で、
地道説を実証していこうみたいな話ですね。
そういう漫画なんだ。今初めて知ったよ。
めちゃくちゃ面白いです。
すごい題材ですよね。
漫画でこんなことやっちゃうんだっていうので、
ぜひ内容は読んでほしいんですけど、
ごめんなさい、こっからまたりょうさんに質問のタイムになっちゃいますが、
本当にレベル低い話で申し訳ないんですけど、
この地道説はこれは正しいんですよね。
正しいと思って大丈夫だと思いますよ。
ですよね。天道説はもう誤りっていう理解で大丈夫ですよね。
天道説って言っちゃえば地球が中心になって、
周りだけが全部回ってるみたいな。
地道説は当たり前だと思ってるこの話ですよね。
太陽の周りを回ってる、地球も回ってるっていう状況ですもんね。
これって天文学なんですかね。
これもそうですね、一応は天文学になってると思いますよ。
こういう昔の地道説だ、天道説だっていういろいろガチャガチャっとした時代があって、
そういう流れを組んで今の研究とかに、天文学に行き着いてるものなんですかね。
ひも付きというか、キリスト教…
すいません、スピリチュアルな話になっちゃうんですけど。
宗教との結びつきって今の研究で阻害要因になったりとかしたりするんですかね。
もうそこは完全に科学と吸反されたりするんですかね。
それ結構あって、日本だとあんまりないから。
あるんですか。
ありますあります。
日本だとあんまり聞かないから、たぶん身近じゃないんですけど、
フラットアースって話聞いたことありませんか。
はいはいはい。
知らない、なんすかフラットアースって。
単語は聞いたことある?単語だけは聞いたことある?
簡単に言うと、地球平たいっていう。
なるほど、はてがあって。
なので、のぺっとした面に大陸が並んでると。
06:03
そういうのを本気で唱えてる人たちが、例えばアメリカとかにはいるわけですよ。
それって今現在の話ですか。
今現在の話です。
よく図で言うと一番端っこの方が滝が流れるみたいな海から端っこの端が流れるってやつですね。
そうなるとまあ、そもそも回れないっていうことになるわけだから、
なんかそのRPG昔のゲームみたいな感じで、右端行ったら左端から出てくるみたいな。
もし回れるんだったらそうなっちゃいますよね。
っていう感じの話を、なんかちょっと宗教っぽさもありつつ主張してる人たちがいて、
っていうのが結構海外ではそういった話が多いらしくて、
2021年の現在も。
そのためにアメリカにはサイエンスライターっていうような仕事の人がいたりするんですよ。
そのサイエンスライターっていう人は最新の研究内容もそうだし、
これまでの分かっている科学とかっていうのをちゃんと理論整然と説明して、
科学の正しさを伝えるみたいな仕事なんですね。
言ってしまえば、そうやってとんでも理論みたいなのがファッと出てくるような中で、
そいつらを是正していく仕事みたいな。
そのフラットアースを信じてる人たちっていうのはやっぱり宗教的な理由だったりするんですかね。
あるじゃないですか、宗教的な理由で進化論っていうのは違うって言ってる方たちも今。
そこの繋がりは正直あんまり分かんないんですけど、
ただとんでもない理論が出てくる時っていうのは、
何かしらの思想も含めっていうことが多いっていう話は聞いたことがあって、
もちろん全てがそうではないんですけど、
そういうのがあるからできてる仕事もあるっていうところで、
同じような状況は多分いまだに日本中である、世界中であると思います。
それは面白い。
科学の研究という軸がありつつ、その周りでとんでもを是正しようっていう。
啓蒙活動もしないと、ちゃんと研究になるなら阻害があるとか、邪魔入っちゃうとかでもあり得るわけですもんね。
ごめんなさい、雑にこんな話を聞いたらめっちゃ面白い話出てくるのすごいですね。
すげー面白いんだけど。
でもスケールが日本と比べると色んな概念からして違う感じがするよね。
州によって法律が違ったりとか、宗教一つとってもね、
09:04
同じキリスト教でも微妙に何かここはokだけどこっちだダメみたいな何かあったりとかするわけでしょ。
さっき翔ちゃんが言ってたやつとかも福音派とかあったっけ?
基本的にキリスト教は神様が人間を作ったっていう出だしがあるでしょ。
だから進化して猿の仲間でやっちゃ困るっていう考え方とか別に普通にあるから、
それは俺らがどうこういうことではなくて、それぞれの人が信じてるやり方、
信じてるものっていうのは尊重しなきゃダメっていうのがあったり迷ったりもするみたいですね。
ごめんなさい、りょうさんもう一個聞いていいですか?
アメリカってそういう宗教的なバックボーンが色んな考えがあると思うんですけど、
宇宙の研究って一番進んでるのってどこなんですか?アメリカなんですか?
宇宙の研究はアメリカもやっぱもちろんすごくて、
でもやっぱこの今もまだ日本、アメリカ、ヨーロッパ、ロシアとかはやっぱり宇宙先進国みたいな雰囲気はあります。
その中に入ってるんですね。
ちょっとなんか出遅れ始めては、
昔からそうじゃないですか、その冷戦とか。
宇宙って言うとアメリカと旧ソ連っていうイメージがやっぱ競争してたね。
そのどっちが先に宇宙に先に行くかっていうような話があったりしたのもそうだし、
なんか今回次じゃあ月行くとか火星行くとかっていうところの争いも、
アメリカ、ロシアがやっぱ強そうな雰囲気はありますよね最近でも。
そうなんですね。
中国とかってどうなんですか?
最近来てるんですか?
いや中国もすごいです。
なのでその冷戦の時代にプラス中国みたいな密度萌えみたいな。
三国志だ。
最近の。
面白いっすね。
前澤さんの宇宙ステーションに行くっていう話。
結構今ホットじゃないですか。
でもあれなんか日本人でこのタイミングで行けるなんてすごいとか。
確かトムクルーズも行くみたいな。
トムクルーズでしたっけ。
そうっすね。
言ってたら実はそれよりも前にさらにロシアの人が行くことが決まったみたいな。
またこれも冷戦の時かみたいな。
そうっすね。競争ですね。
国際宇宙ステーションの中はいろんな国のモジュールがくっついて部品がくっついてできてるところだから。
平等って言えば平等ではあるんですけど。
12:00
やっぱ誰が行くのかどこの国のやつが最初に行くのかとか。
いやー政治だ。
面白いですね。
まだ宇宙の土地は誰のものでもないってなったら最初に行った人がそれを手に入れることもできそうだしね。
優先的に。
コンテンツの話しか聞きたいことがまた来ました。
怖がるのはもう仕方がない。
危ないぞ。危ないので。
イバスさんにバトンタッチしようかな。
イバスさん。
はい。そうだね。どうしようかな。
僕はゲームです。
ゲームが好きなんで。
おすすめ?好きなの?
宇宙ゲーム。宇宙関係のゲームで。
割とここ数年でホットだったやつ。いろんな意味で。
ただディテールを語れるほど覚えてないっていうのもあるんでちょっとふわっとしますけど。
このゲーム家庭用のゲーム機とかにもバンバン移植されまくってすごい有名になったんですね。
発売前からこんなゲームだよっていうのがアナウンスされてて
そりゃすげえって言われてたんですけども
実際蓋を開けてみるとインディーズゲームっていうこともあって
あれ思ったよりっていう感じのゲームで失足しちゃったんですね。
そういうの好きだね。
これからなんです。そこからなんです。このゲームは。
タイトルがね。聞いたことあるかもしれないですけども。
ノーマンズスカイっていう。
なんか聞いたことある。
出るときすごい話題になって出たらあれってなっちゃったんだけどね。
このゲームっていうのがサバイバルクラフトゲームアドベンチャーみたいな感じで
要はもうでっかい広大な宇宙の中にすごいランダムで生成されるたくさんの星々っていうのがあって
そこをアドベンチャーするよっていう話なんですね。
すごいゲームだね。
特徴っていうのがさっき最初言ったようにサバイバルしてクラフトしてっていうように
物資を現地でいろいろ集めてで星によってあるものも違ったりとか
面白そう。
アイテムを作ったり宇宙船を直したりとか
宇宙にあるでっかい宇宙ステーションでよりいい宇宙船に買い替えたりとかしながら
いろんなとこ冒険するのね。
結構大きな特徴っていうのが
宇宙船っていうのに乗って
似たようなゲームとかだと
その星のそばにいた降りるみたいなコマンドが出て
着陸していくってイメージなんだけども
このゲームは自分で操作して大気圏突入して地表まで降りていくっていうことができるっていうのがまた特徴で
その星の中でも飛んで移動できたりとかもするのね。
燃料がないと止まっちゃうんだけども
さらに宇宙に出るとやっぱ星って
もちろんゲームなんでデフォルメはされてるんだけども
一つ一つの星の間ってのがやっぱめちゃくちゃ広いわけ。
15:03
レーダーで近所になんか星ないかなって言って散策するとポヨーンって出てきたりするんだけども
もうそれこそ何光年とかなってたりするもんね。
で、ワープをすればね。それも手動でするんだけども
ワープにはワープで燃料がいるから途中で止まっちゃったりしたら
ゲームなんでそれで終わっちゃいかんので宇宙空間にある燃料に変えられるような物資っていうのを取りに行って
また補填してっていう感じの
っていう風にしていろんな星々をアドベンチャーしながらいろんな原生生物とかと触れ合いつつ
一応ストーリーっていうのもあるんだけども
あくまでプレイを牽引するための材料程度のストーリーなのね。
っていう風に魅力はあふれてるんだけども
実際蓋を開けてみるとすごい遊びづらかったりとか
やっぱストーリーがはっきりとないもんで
何して遊べばいいかよくわからない
まさにそう。できることも言うほど多くないぞっていうので
どんどんお客さんが離れちゃったんだけども
この会社のすごいとこっていうのがそこからも今もなおなんだけどね
数年間無料でアップデートをし続けて
完成形に近づけていってる
無料アップデートの域を越えてて
例えばマルチプレイできるようにしましたとか
グラフィック全体的に一新しましたとか
原生生物増やしましたとかも
アイテム増やしました、ストーリー増やしました
基地作れるようにしましたとかも
有料アップデートでいいでしょそれっていうものを
バンバンアップデートし続けてて
ユーザーたちがお金を払わせてくれと
お前たち潰れちゃうぞと
そんなに頑張るなと言ってるような状況ができ
当初掲げてた理想のゲームにどんどん近づいていってる
非常に稀なゲーム
でもこれなんかイメージだけではね
ちゃんと完成に近づいていったらすごいことになりそうなゲームだね
実際面白いんだけども
やっぱりゲーマーズゲームっていう感じの側面は強くて
オタク向けってことね
もしくは逆にゲームしない人がハマるかもしれない
要素もあるかもしれないな
誰にでも面白いよって進めるゲームではないかもしれないけども
他では味わえない何かは確実にあるゲームだなっていうので
今回の量産会じゃなかったら話せないような作品ですね
そうですね
人にも話せって
今の話聞きながらホームページ見てるとめちゃめちゃやりたくなりますね
楽しそうですよね
面白そう
やっぱり男の子としては
まず地表から大気圏を主導で飛び出していけるっていうのは激アツだし
自分の宇宙船を乗り換えるって熱いじゃない
18:04
お金を頑張って貯めて貯めて
ちょっと大きい宇宙船に乗り換えたりなんてたまらないわけです
やはりこれは少年心をくすぐる一本なのではと思いまして紹介しました
りょうさんどうですかご感想は
めっちゃ面白そう
これは今お話聞きながらホームページ見てるんですけど
くすぐられますよねやっぱり
僕も今見たら面白そう
アートワークもいいですよね普通に
いいですよねだいたいあっさりしたビジュアルで
これVRにもなってるみたいな
そうVRがアップデートされたはず
くすぐられアップデートでやったの?
なんか何個か有料コンテンツもあったけどもほとんどが無料アップデートなんだよ
バカじゃないんだ1個目だった
そうそうそれはお金を取りなさいっていうレベルのことをしているよ
ただ時間取ろう
時間かかりそう
でもちょっとねさらっと遊ぶ程度で雰囲気だけでも楽しめるかなと思う
ぜひぜひ興味があったら
これVRでやったらうちらはもう宇宙空間にいるみたいな
一人称で動けたらそういう感じになりますもんね
そうですよねきっと宇宙船乗ってたらもうコクピット内なのかな
どういう視線になるんだろう
でもだいぶ臨場感はあるような気がしますよ
一人称視点っていうのがやっぱり苦手な人もいるらしいんですよね
途中でこのゲーム3人称視点も加わりました
俺3人称視点
これ滅多にないのよ
一人称視点のゲームに3人称がアップデートで加わる
頑張ったね本当に
頑張ってんだこのゲーム
ぜひぜひねセールにもなったりするんで
ゲームの内容っていうよりも本当に
制作者側を応援したくなる感じ
なる頑張れって思う本当に
頑張ってくれって
お金を取ってくれって
まだアップデートしてるんですかこれ
いやあしてるのかな
でもちょこちょこはしてそうな気がするんだよね
VRでいけるっていうのは
これなんか授業として出てるのもあるんですよ宇宙
そんなのあるんですか
宇宙ベンチャーの中で
なんすかそれ
最近このコラボの前とかも
ゲストいっぱい呼んでるじゃないですか
でなんか出てくださった方の会社では
月面をVRで体験するみたいな
のをやってる会社があって
それも月面
空からは今一応
日本の衛星とか回ってたりして
月面の地表の状態こんな感じだろうな
みたいなのが
データがあったりするんで
そういうのを使ったりとかで
21:01
月面体験とか
っていうのをVRのコンテンツとして提供してる
っていう会社もあったりするんですよ
面白そう
なので宇宙体験できるっていう意味では
ゲームだけじゃなくて
そういうのも出てるんだなっていう
ここで挟んでおきます
さすが
さすがっすね
月を歩きたいね
歩きたいですね
何なら大気圏に入るやつとかVRであればいいすか
ここに今後月とかに
10年とかであれなんですよ
月の周りに宇宙ステーションを作るみたいな
日本アメリカヨーロッパカナダとかロシアとか
協力して一個また国際宇宙ステーションみたいなのを
そうなんすか
月の周りに作るっていう計画があって
そこから月面探査もすごい進むし
その後火星行こうかっていうところにも
次の段階として繋がっていったりっていう研究
もうあれがあるんですよ計画が
すげーな
なんかテクノロジーって
どこかのきっかけで急加速したりするじゃないですか
これができたことで一気にバーンって
運命が加速するみたいな
電気とかでもそうなのかもしれないけども
なんかどこかから
突然本当にSFの世界みたいなレベルで一気に
何かができて一気にブレイクスルーして
今まで無理だったことが急加速に世の中変わっちゃう
スマホでもそうだよね今
ありそうだよね
ちょっとねそういうのができた後にも
突然10年ぐらいでスペースコロニーとかができてしまった
ちょっとすごいなそれは
すごいですね
今すごい面白いなと思ったのが
これにだんだんリアルな映像とかが
組み込まれていったらこのゲームに
そうですよね
このまま何十年もアップデートを続けて
潰れてしまう
執念が
でもその後面白いですよね
現実の宇宙をクラフトできるみたいなのが
そうですね
面白そう
夢が広がる
ここまでがジャブだと思って
おじさん好きな作品と
りょうさん何とか答えてやってください
質問がいっぱいあると思うので
俺この会をする前の打ち合わせで
俺本当は初っ端でどうって
吉田くんに振られたんだけど
かき乱すから最後にして
僕の場合
前回の時も僕はそういう気があるのを
やりながらりょうさんに
話をしてたんだけどりょうさんをまた
惑わしてしまうかもしれない
スピリチュアルオカルトな方面
行かせてもらってもよろしいでしょうか
どうしてもね
24:00
俺ね
サイバーパンク好きでしょ
好きだね
その前のニューウェーブSFって言われる
完全に外宇宙って
外への夢が詰まった話だったじゃない
そうだね
俺その後にそういうSFが
流行った時代の後に流行った
ニューウェーブSFってね
外の宇宙への夢ではなくて
宇宙を人間とみなして
宇宙イコール
人間の精神みたいな描き方をしよう
っていうインナースペース
宇宙を描いたような作品がめちゃくちゃ好きで
どうもそっちの作品が出てくるんで
まず作品から紹介させてもらいたいと思うんですけど
吉田くんと岩ちゃんが意外と
今の作品を言ってくれたから
昔ちょっと前に変えようと思って
1995年の
アニメを紹介したいなと思うんですけど
複雑な作品なんで
総監督から紹介したいと思うんですけど
総監督が
アキラの大友勝博
大友勝博
大友勝博さんが総監督として
1995年に発表された
メモリーズっていう映画
このメモリーズっていう作品は
3人の監督のオムニバスになってて
3作の
その中の1個目
最初に登場する物語で
彼女の思い出っていう作品なんですけど
これ監督が原作が
大友勝博で監督が
森本浩二
森本が今里氏
パプリカとか
妄想大理院の
ちょっとわからないと思うんで
あらすじを説明させていただくんですけど
あらすじ言ってもわかんないよ
りょうさん本当にごめんなさい
これスピリチュアル方面なんですけど
前回話した
スペースデブリ
宇宙デブリの繋がってくる話なんですけど
舞台は
2092年
2092年に宇宙空間で
宇宙デブリと化した
人工衛星とかゴミを処理する
作業員4人を乗せた宇宙船
っていうのが物語の
最初になります
この宇宙船が
宇宙のゴミを片付けてる中で
救難信号を受信すると
それで
救難信号先に向かっていった先が
宇宙船が
いろいろ墓場になって
鉄屑になって集まってる墓場になってる地区だったのね
そこから救難信号があるから
とりあえず行ってみろって
言われて
行くかって言って行くことになるんだけど
どう見ても鉄屑になった
そういう宇宙船がいっぱい集まってる
宇宙の中ね
宇宙空間の中でそういうところに行ってみたら
どうにも人が生きてるような感じはないんだけど
もうみんな腐ってっていうかね
錆びてしまってる鉄屑が浮かんでる中で
まあ
誰か生きてる人がいるんだよ
SOS来てるしって言って
一つの廃墟になった
宇宙船の中にその
27:00
乗組員二人が入っていくのね
そうすると
その中で見た
光景っていうのが
なんて説明すればいいか
こっからちょっとスピリチュアルな方向になっちゃうんだけど
簡単に説明すると
この物語って
宇宙規模になってるけど
お化け屋敷に入っちゃったものになってて
その宇宙船の中に入ると
その宇宙船の中に
昔住んでたであろうっていう
元オペラ歌手の女の人の
宮殿になってて
そこで
お化け屋敷のようにその女の人の
思い出みたいなのを
どんどん見ながら
幻想のような幻覚のような中で
物語が進んでいくっていう話なんです
もうコンサトシなんだよ
脚本が
だから宇宙と言いながらも
ここが何か分からなくて
宇宙空間の中に急にある
女優の思い出の空間があって
カプリカなんだよ
その女優さんは
自分の思い出の中に閉じこもって
本当は死んでるんだけど
その中に探しに来た
登場人物たちが飲み込まれて
いくっていう話になってて
結局
宇宙の中に自分の精神の
記憶の置き場というかね
そういう
そこからになっちゃうんだけど
お化け屋敷のような
精神の墓場みたいなのが置いてある
っていう話になってるんですけども
こういう作品が俺めちゃくちゃ好きで
良さに話したな
科学のプロフェッショナルに
だから最後に回したんだよ
びっくりしたわ
だからそのやっぱ
前回の時も話したんだけど
宇宙ってまずその前に
これわけのわからない話にちょっと飛んでいい?
俺のね自分のオカルト大好き寄りに
話になってくるんだけど
人間の脳みそって超小型の
量子コンピューターにすごい似ていると
言われる
研究結果があったっていう記事の
後に
宇宙も量子コンピューターとすごく似ている
って発表した学者さんがいて
どうしても
そう考えると
よく物語作る人が大好きな
題材なんだけど
人間っていうものと宇宙っていうものを
繋げていくっていう話とか
人間っていうものと宇宙の星々を
繋げるっていう物語
っていうのがやっぱめちゃくちゃ
この世の中にはあるわけじゃないですか
だからやっぱり
宇宙っていう存在なんだろうな
って言われて何なんだろうね
っていう話をなんか
さっきもしたような気がするんだけど
その人間っていうものと
宇宙っていうものってなんか
繋がりがあるっていうのってやっぱ
研究所とか
わかんないものばっかりなわけじゃないですか
宇宙っていうのを調べてても
宇宙についての
いろんな学者さんが
発表する話の中で
宇宙ってスピリチュアルに繋がるところ
あるよなって感じることがあるのかな
っていう話をちょっと聞きたくて
この話を振ってみたんですけど
スピリチュアルに繋がるかの
話は少なくとも
30:00
学会とかでは
ないですね
ちょっと聞き方変えていいですか
りょうさん
人間原理って考え方あるじゃないですか
人間原理
人間が観測しないと
それは
存在しえないみたいな
あるじゃないですか
吉田人に文句言っといてもう一個スピリチュアルと
科学と融合した
話に行ったな
シルリンガーの猫
そんな感じ
物体っていうものがあるのかないのか
人間の世界も結局1と0のコンピューターの
バイナリデータのような世界かもしれない
そこまで言ってないけど
そこまでは言ってないって
そこまでは言ってない
ちょっとバトンタッチします
無理無理無理もうバトンタッチ無理だよそれ
なんて言うんだろうね
観測
人間原理って
wikipediaをざっと見ると
宇宙が人間に適しているのは
そうでなければ人間は
宇宙を観測しえないから
人間がいる理由
宇宙みたいなところで
人間が存在できてるから
宇宙って怖いんだよねみたいな
人間中心的な考え方みたいなのがあるようなのがあって
それこそあれ
昔のコンテンツだと
鈴宮晴之の憂鬱とかさ
観測されてるからそこに何
全ての世界が存在するっていう
そうそうそう
オタクがいっぱい
オタクがいっぱい
こういう
なんかなんだろうな
えっと
障子さんが聞きたかったこととも
なんか近しいのか
近いかもしれない
実際のその科学
何て言ったらいいんだろう
わかるよ
ただ聞きたいんだよね
いろんなこと
結局宇宙っていうのも
なんかいろいろあるじゃないですか
なんか
宇宙の
時間って相対性理論とかでも
言われるじゃないですか
時間っていう概念は
宇宙が膨張し続けてるから
時間っていう概念
時間ってなんだって言ったときにビッグバンから膨張し続けてる
宇宙っていう考え方
もうわかんない
なんかビッグバンって
生まれてから
俺もわかんなくなってきた
そういう中で
宇宙のことを考えると
パラレルワールド論とかも
出てくる話もあるわけじゃないですか
いろんな
パラレルワールドがあって
それこそ超紐理論でしたっけ
11次元の
課題があって
その中を人間は
自分の
都合のいい未来に
飛び飛びで移動している可能性もあったりして
とか時間が
ちゃんとした流れで流れてるっていうのも
人間がそう観測してるだけであって
最近だとあれか
テネットって映画を逆回転させるみたいな
33:00
話もしてましたっけ
見てないときは止まってるっていう考え方
だからそういうことで言えば
宇宙の論理を解析すれば
コップを倒したから中の水がこぼれた
っていう結果と因果の
関係を無視できたことが
起こるのではないかとか
なんかよくわかんないけど
ヨシダくんパス戻すわ
ちょっと一個質問思いついたんですけど
人が想像
しえないような
仕組みとかって
宇宙にあるんですかね
想像できないと
研究もできないじゃないですか
例えばその想像しえない
部分がやっぱりSFの
作品とかのめちゃめちゃいい
ネタになるわけじゃないですか
たぶん俺らが今ガチャガチャいったもん
今の話はもう確実に
SFを作りたい
人の頭の中
そうですね
空想癖のオタクどもの話になってる
それめっちゃ面白い
それが例えばさっき
テネットの話も言ってたんですけど
インターステラーもそんな感じ
あれも結局は
ブラックホールって
光も脱出できない
できないほどの重量でしたっけ
で言ってしまえば
そこから情報が出てこないから
何が起こってるか
分かんないっていう
もちろんいろんな細かい研究
やってる人はいるんですけど
一言で言ったら分かんないと
じゃあ
分かんないんだったらそこ突っ込んだら
ワープするよねとか
時間飛ぶよねとか
っていう話が
そのままインターステラーの
ネタに使われてたり
だとか
っていうので
さっき言ってた
とんでもないというか
訳の分からない現象は
多分いくらでもあって
それがSFになり
気づいたらその世界が
実現されてる時がある
っていうのは
今過渡期ですよね
なるほど
というのも観測がありきの
積み立てではなくて
まず仮説があるんですよね基本的に
その仮説が正しいかを
実験によって証明して
こうなんだぞって
説明したいみたいな流れなんですよね
確か
逆も
それの逆もあって
部中やってる人は
計算で今言ったみたいに
理論を作る人
仮説を作る人がいて
観測で見つかったものを
見つかったけどマジ何なのこれ
っていうようなものを
計算で解き明かしてくれる
人たちがいるので
逆パターンもあるんで
そこの切磋琢磨が
36:00
早ければ早いほど多分
どんどん宇宙開発というか
研究のスピード感が上がってくる
っていうような意味合いですよね
うーん
しかもさっきの
吉田さんの
人間原理の話
で言うとあれじゃないですか
地球以外の
地球外生命体みたいな
その話も聞こうと
思ってたんだけど
いるかいないかみたいな
いたら
単純にテンション上がるよねっていう
話より
だからいなかったら
人間終わり
っていう
そのさっきの
宇宙に人間が適してるとか
宇宙が人間に適してる
みたいなのが
他にもし生命が
いるんだったら宇宙空間は
生命が住んでても
いい土地なわけじゃないですか
でも他に
生命体が見つからないってなっちゃうと
一瞬
たまたま生まれた存在
あー
俺もスピリチュアルみたいなこと言い始めた
引っ張ってきた引っ張ってきた
っていうようなことになっちゃうから
いたほうが
あーなるほど
人間すべきには
怖い話だなこれは
で実際に
研究
地球外生命体を見つけたい
っていう研究も
進んでるプラスで
そのいそうな星をとりあえず
ピックアップするみたいな
人間のルールとして
見てってことですね
太陽あって
地球がこの距離にあるから
なんとなく
俺たちは進みやすい環境になってんじゃないの
っていうところから
同じような
惑星の回り方をしてる
星を探しに行くっていうような
研究はここ数年が一番熱くて
へー
そうなんだ面白い
ものすごい数
見つかってると思うんですよね今
そうなんですか
はい
今のところはその中にいるんですか
そこは
まだ証拠はないですね
そこまで観測すらできない
いなかったとかでもなくてってことです
そうですそうですだってもう
何光年も先とか
何百光年先とかの星の話で
その星の光
見てたら
定期的に
一瞬暗くなって明るくなるな
みたいなのが続いてると
単純に前を
惑星が通って
なるほど
っていうのを見て
あそこに惑星いるぞっていう
それの暗くなり方と
回り方のスピードで
地球っぽいのか
木星っぽいのか
分類して
リストが
39:00
バーッとできてる
それ用の人工衛星が
飛ばされてたりするんで
すごいっすね
なので
今リスト化しましたら
じゃあ次はみたいな
今のさ
しょうちゃんのとんでも話から
とんでもではないよみんな
最初のしょうちゃんの
精神の世界の話なんだけども
それすごいやっぱ
大好きで
完全オカルト
オカルトのとして好きなんだけども
しょうちゃん科学
どっちかっていうと科学より
同オカルトだけど
同オカルトなんだけど科学オカルト
の角度じゃない
僕が泥臭い
おばあちゃんの話ぐらいの
オカルトなんだけども
おばけの幽霊
車の幽霊を
見たっていう話があって
ちょっとニュアンスがわかんないんだけど
とにかく車の幽霊なんだって
とか電車の幽霊とか
を見たっていう話があるらしい
武器物の幽霊ってことね
そうそう
それは何なんだっていう
話になってくるんだけど
例えばおばけの話で
いるかいないかなんて全然わかんないよ
わかんないんだけども
死んだ時そのおばけっていうのは
自分が死んだ
シーンを繰り返しているとかいうような話
あったりするじゃない
飛び降り自殺だったら永遠に飛び降り続けてる
とか
おばけ目があったら
存在が確定するみたいな
発想もあったりするわけなのね
こっちが見つけちゃったら
襲ってくるみたいなのとか
っていうような話もある中で
それっておばけっていうんじゃなくて
その場所の記憶なのではないか
っていうような話も
オカルトだけどあって
物質とか何か精神が
残ってるんじゃなくて
その場所が残ってる
電磁波を記録しただけみたいな感じ
そうそう地場的な
とんでもないよ超とんでもなんだけど
あれだよね
博士の前で喋るにはちょっと恥ずかしくなってくる
そうそう
俺もだんだんね不安になってきてるんだけど
喋ってる
そうそう話しながら
今なんだって言ったら
さっき言ってたこの宇宙の
話っていうのがどんどん
スピリチュアルな面も含めて
何か科学的にひも付いていったら
おばけも解明されるのかな
とか
42:12
その人は
意識だけ
みたいなものが
過去にきて
過去にきて協力者みたいな人に
ツイッターとかで
答えもらってるみたいな言い方をしてて
そん中の話で
結局そのうち
この世の存在っていうのも
0と1の2次元
要はコンピューターのデータと一緒だよね
みたいなのが分かっちゃう
未来がきてそっから
意外と
タイムトラベルっていうのが
簡単にできるようになることが発見される
っていうことをしゃべってたらしくて
そうなると結局
僕らが物質って呼んでるものも
本当に物質してあるのか
っていうことすら危うくなってくるわけじゃない
りょうさんに何を言ってるんだ
何を言ってるんだ
何の話をしてるんだ
俺もよく分かんなくなってきた
りょう 僕たちはね
途中からりょうさんのことを
ムーの編集者と
勘違いしてた
何でも知ってるんだこの人は
そうですね
ムーの編集者と勘違いしつつ
あるところは確かにありますね
ありますね
研究者だっつって
面白い
岡田とは専門外っすよ
そうだろ
俺もよく分からなくなってきた
全部をちゃんとリロ先生と話せるほど
知ってるわけではないからね
そうだろ
質問とか出てくる単語が
全部オタクっぽいんすよね
そうだね
映画で見たやつ
小説読んだやつ
アニメで見たやつ
学術と空想の区別が伝わらないままね
りょうさんとんでもないところに
ゲストに来てしまいましたね
めっちゃ面白い
逆にそういう話を
あたかも本当にある
科学と
混ぜ合わせて話せたら
SFの脚本とか
そうですよね
今りょうさんの話を
だいぶ
僕らが訳の分からない話する前に戻すけど
聞いてて思ったのは
SF作家の方の話
吉田くんが紹介した作品からね
聞いてて思ったのは
その理論的なことは
それこそ
りょうさんみたいにめっちゃ研究した人でも
わかるっていうようなところは
ちゃんと本当のことを書いて
ただそれすらよくわからなくなってるところを
想像力で補うっていうのは
あれと一緒に歴史の
フィクションを書く人と似てるなと思って
歴史書に記録してあることは
ちゃんとその通りに書くけど
IFやんなったりとか
よくわかんないところは
45:00
みたいなスタンスの面白さと
ちょっと似てるかなと思った
キングダムに書いてある
そうそうそう
年表に1行しかないみたいな
だから
キングダムは年表に書いてあることは
ちゃんとなぞってるけど
それ以外はもう俺の好きにすると
だって書いてないもんみたいな
そういう面白さと
ちょっと似てるところもあったかなと
今思ったかな
だいぶ前にここの話ぐらいで
まとめていくべきだったかもしれんけどね
そうね
超ひも理論が出てるあたりで
これやべえなって思ったんですけど
ただね1回口に出してみたかった超ひも理論って
わかる言いたい
言いたいよね
いやもう本当にね
目が決まっていく翔ちゃんの頃が
ありありと
やべえゾーン入ったなっていう
瞬間が見えたよ
僕しゃべりすぎたんで
吉田くんとりょうさんがまとめて
言っていただけたらありがたいかなと思います
無理だよりょうさん無理だよね
これね
これやばいっすね今
やばいっすよね
どうしろとりょうさん困りましたね今回
大丈夫でした
ちょっと決まった3人の話はね
無視してどこに戻してもいいよ
締められるのかどうしようかな
最後にりょうさんに何か話をしていただきたいな
そうっすね
りょうさんこれ本当に出てみてどうでした
どうでした
どうでした
大丈夫
これめっちゃ面白いっすよ
俺は
最初からこの
俺出たいって言ってる時点で
あれなんですよ
ファンが好きな番組出てる状態なんで
マジっすか
後半は観覧でしたけど
いやもう
そっちのけで話すみたいな
すいませんみたいな
なんならあれですね
俺の回で
喋ったやつの方が
ふざけてましたよね
確かにね
あちらふざけててこっちは決まってるみたいな感じ
こっちは決まってたね
深夜のテンションもありますよね
深夜1時ですからね
1時ですね
随がね随液が出てしまって
ドバドバ出てますね
人間臭いとか
次元超えてきましたね
ちょっとね
ドグラマグラになってた
怖い怖い
これ俺またの中でも
なかなかカオス界になりそうな予感が
ちょっと恐怖を感じたもんね
一瞬
勝者に
なんでいつもさそこを俺に
押しつけてくれる
聞き直してみてください
ただね一瞬狂気の
息に一歩足を踏み入れてるんで
お前何言ってんの
ただ面白かったよすごく
48:00
面白かった
よろしくお願いします
よかったです
じゃあ今回のゲストはムーの編集長
ノーパン編集長
ノーパン編集長
ちょっと決まった正直さんちょっとうまく締めてよ
頼むよ
調皮森の続きいきそうだけど
もうやめて
岩さん助けて締めて
頼む
そうですね
なんて言うんですかね我々の
とんでもオカルト
宇宙論をですね
専門家の亮さんに
なんとか解明してもらおうと思ったんですけど
そもそもね
根っこに科学がないんだから解明できるよ
ないんだ
でもそれも含めて
それも含めて
果てのない宇宙のロマンですよね
そうだね
岩ちゃん久々なんか髪が立ってるまとめに来たね
どうですか
どうですか
俺今パンツ開いてないんですよ
雑維持にはしないでよ
岩さん怒っていいよ今の
その緊張感が
というわけでちょっとね
ぶっ飛んだ話でしたけども
もっとちゃんとしたやつをですね
亮さんが200回以上に渡って宇宙について
お話してくださってます
まずそっちを聞くほうがね
だいぶいいよね
反面教師
俺また
3人の悪いところが全部出た回ということで
亮さん
大変ご迷惑をおかけしましたが
ゲストに来ていただいて
本当に stadioさんに来ていただ いた
sauさんきたからこんなにテンション高くなったんだと思う
はい
いや最高の回でした
ありがとうございます
いや本当にね浮かれちゃいましたね
浮かれちゃいましたね本当に楽しかった
楽しかった
ありがとうございました
本当にありがとうございました亮さん
ありがとうございました
佑さんもちょっと最後に一言いただいていいですか
えっと
元々この番組のファンで
で自分からお願いして出させて いただいた回だったわけなんですけど
まさかこんなカオスな回に引き 込まれるとは思ってもらず途中
からファン目線で多分皆さんが カットされるであろう部分もたくさん
聞いたんじゃないかなと思ったり カットだよな確実に
いっぱいカットされる
すごい楽しく過ごしました ありがとうございます良ければこれ
とは別の意味で大暴れしてるうちの チャンネルでのお参加がぜひ見に
来ていただけると嬉しいです 良さんのほうにもゲスト
で出させていただいたのでそちら もよろしくお願いします
よろしくお願いします はいじゃあこれで今回は
終わろうと思います本当に皆さま 大変申し訳ございませんでした
申し訳ございませんでした 深井さん
51:00
良さんも本当にすいません でしたありがとうございました
最高の思い出をありがとうございます 本当に良さんめちゃ
めちゃ楽しかったです ありがとうございました
51:26

コメント

スクロール