00:06
オレンジ色のイルカ号へようこそ。ゲーム好き社会人ミッツです。
ビデオゲームで味わった感動を誰かに話したいという気持ちだけで始めたこのポートキャスト。
名もなきゲーム好き社会人が独断と偏見で選んだ一本のビデオゲームについて語っております。
さて、今回のタイトルはこちら。
ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めてについて語らせていただきます。
それではスイッチオン!
はい、ということで作品の簡単なご紹介をいたします。
2017年7月に任天堂3DSとPS4でスクエアエニックスさんから発売されたRPG
皆さんもご存知のJRPGでございます。
現行期では19年9月2年後ぐらいにドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めてSということでリメイク版が任天堂スイッチで発売されまして
さらにその1年後ぐらいにはPS4、XBOX ONE、Windows、PCに移植されております。
ほぼほぼ全てのプラットフォームで遊ぶことができるゲームとなっております。
このゲームの個人的な推しポイントですけれども
ドラゴンクエストのナンバリングですので手放しでお勧めできるとは思うんですが
個人的にこういったところが魅力的かなと思っているのをご紹介できればと思います。
まずは何といったって魅力的なキャラクターですね。
プレイヤーのキャラクター全部で主人公を入れて8人いるわけなんですけれども
その中でも個人的にはセーニャだったりマルティナとかは非常にいいんじゃないかなと
セーニャはパーティーメンバーの中では癒してとして出てくるキャラクターだったり
マルティナは攻撃タイプのキャラクターとして出てくる
03:04
2人ともどちらも女性へのキャラクターなんですけれども
非常に主人公のことを思う気持ち
もちろんベロニカも出てきます。ベロニカという女性キャラクターも出てくるんですが
個人的にはセーニャとかマルティナが推しキャラクターですね。
あとは作品の最初の方に仲間に入るカミュ
これも男性キャラクターなんですが
非常に主人公と厚い絆で結ばれているようなキャラクターだったり
シルビアなんかもここぞという時にはしっかりと男を見せる男気
兄貴質みたいなキャラクターで非常にいいキャラクター
いい味のキャラクターじゃないかなと思っています。
あとプレイヤーのパーティーメンバー以外のキャラクター
もちろんモブではないですけどもね
キャラクターなんかにも非常に魅力的なキャラクターがいて
主人公の幼馴染なのかな?
同じ村で住んでいるエマちゃんとか
エマの相棒ペット
飼い犬のルキとかね
あとはカミュの妹のマヤとか
敵ながらなかなかキャラが立っている
ホメロスだったり魔女のリーズレットとかですね
至る所に印象に残るキャラクターが登場して
ドラゴンクエストどの作品もですね
印象に残るもしくは語り継がれるキャラクターがね
登場するのは本当にすごいなと思うんですけども
この作品でもキャラクターはね
本当に魅力的なキャラクターばっかりのような気がしています
それとRPGなんで
行く先々で展開される物語
イベント
そこのとこだけで完結するようなお話がね
06:03
随所に用意されているわけですけども
これもねやっぱり語り継がれますね
カミュと妹のマヤのイベントのお話ストーリーだったり
シルビアとサマディ王国王子
ファーリスとのお話だったり
いずれもマルティナが捉えられていて
それを解放するためのイベントだったりですね
本当に印象に残るイベントがありますよね
あとはホムラの里っていうですね
山合いにある村のイベントなんかも
これも印象に残るイベントだったなと思ってますし
仮面武道会なんかもね
いい面白いイベントでしたし
なぎむな村っていうですねこれは漁村ですね
とある漁村のイベントで
人魚が出てくるストーリー
本当に小さなイベントなんですけども
これも小さなイベントながら
非常に私の中では印象に残るイベントだったなと思ってます
あと私は3DS版を遊んでいたんですが
3DS版には冒険の書の世界っていうですね
ちょっと作品の本筋とはずれる形で
ミニゲームっていうくくりでいいのかな
サイドストーリーっていうよりかはね
ミニゲーム的なものがあるんですけども
準備されてるんですが
ここも過去の作品の一部の部分を切り抜いて
その部分を遊べるんですよ
例えば4とかだったらファミコンのグラフィックだったかな
スーパーファミコンのグラフィックだったかな
過去の作品のグラフィックで一部分だけを遊ぶんですけどね
これもなかなか遊んだことのあるものからしてみると
懐かしさが半端ないですね
あったねこんなのみたいな
09:02
それがちょっと何かおかしくなっていて
それをうまく元に戻すっていうような話なんですね
とある冒険の書があって
そこでの本来はこうなってるんだけど
ちょっと近くなっていてそれを元に戻すみたいなお話なんですけども
どんどん遊んでいくと少しずつ解除されていくっていうものになっていて
これもなかなか面白いなと思っています
あとは3DSで遊んでたときは2Dと3D
3Dって言っても本当プレイステーション4とかでのグラフィックではなくて
かなりデフォルメされた3D
等身も低く抑えられた等身で表現されている世界なんですけども
ただ境界でお話すると2Dモードということで
スーパーファミコンと同じような2D.Aの表現で遊ぶことができて
これはスーパーファミコンで11が発売されたらこうなるんだろうなっていうのを体感できる
非常に面白い2パターンの表現が準備されているだけでもすごいことは確かなんですけど
遊んでいる側としては2回少なくとも遊べますよと
これは冒険の途中でも切り替えが可能なんですが
私は1回目は3Dモードで遊んで2回目は2Dモードで遊ばせていただきました
懐かしさと見方も随分と違うんで
2D.Aだったらモブキャラと同じようなキャラクターだけども
3Dにすると他のキャラクターとは違うキャラだったりとか
表現がガラッと変わって
全体としてはしっかりとドラクエ11の世界になっているという面白さもありました
実はこれは11Sという形でリメイクされているんですが
こちらも今3Dやこのポッドキャストで喋っているときに
12:10
こういうのがあったなと思い出していた矢先
遊びたいなと思って
ちょうどセールのタイミングだったものですから
購入をダウンロードして今スイッチで遊んでおります
まだ全然序盤
ようやくオープニングが終わってタイトルが出てきたところなので
これからなんですけどもね
遊ぶとなると
プレイステーション4と同じような表現
オープンワードとは言わないですけど
広大な3Dマップを冒険できるこの世界
遊び尽くすにはどれだけの時間がかかるんだろうと
1日で遊べる時間が限られているゆえに
遊び尽くせるかなとちょっとドキドキしてますけども
久しぶりのDX11を楽しんでいるところでございます
さて
次回タイトルですけれども
次回タイトルは
ありがとう2022ということで
年の瀬が迫ってきておりますので
1年間のまとめ
このポッドキャストは2月からですから
1年間まるまるはやっていないんですが
まとめをさせていただいて
今年最後の配信にできたらなと思っております
次回タイトルに関するコメント
もしくは配信内容に関するご要望やご指摘など
大募集しております
ツイッター、ハッシュタグ、オレイルで
お気軽にツイートいただくか
私の配信の時にツイッターしておりますので
リアクションしていただきますと大変嬉しく思います
それでは次回もちょっとした時間のお供をさせていただければと思います
最後まで聞いていただきありがとうございました
スイッチオフ