1. 推し散らかしチャンネル
  2. 切迫早産で2人出産
2023-04-03 10:36

切迫早産で2人出産

妊娠健診に行った日『お腹がはってますね、今日から入院です』
2人とも検診のまま長期入院。

2人とも小さく早くうまれました。

切迫早産、妊娠6週前置胎盤で緊急入院。
妊娠中毒症。低出生体重児の出産。

平均まで大きくしなきゃと頑張ってましたが、
子どもが小学生になり、
この子が元気であればそれが一番変わりました。

今では小柄ではあるが、
ワルガキに育ってます。

命がけで産んだのにすっかり忘れていたなあ。

覚えておきたい大切な記憶。
日々の忙しさに消えていく記憶。

忘れないでいたいものだね。


#出産
#妊活
#切迫早産
#全治胎盤
#妊娠
#周産期医療センター
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f5f1e38f04555115d581fc5
00:02
今日は、ただちょっと細かい話題を収録します。
さっきほどライブをされていた人の話を聞いて、
自分の出産の話を忘れているなと思って、
今は、7歳と5歳の息子のお母さんは、ヘヘボンボンとしているんですが、
私、低出生児で2名とも出産をしております。
病院は、周産期医療センターというところで、
切迫早産の人とか、お腹、いろんな病気を抱えたお母様が入院する病院に、
2人とも私は、1ヶ月、2ヶ月と長期入院していたり、
6週目から全治体版で入院したり、
そしてまた退院して再度入院したりという感じで、
かなり入院回数が出産で多いお母さんです。
配信した理由は、妊娠ってみんな自然分娩もすごい大変だし、
全治体版の人、私もそうでしたって言いたいし、
妊娠中毒症の人、私もそうでしたって言いたいし、
早産で産んでっていう方、私もそうでしたって言いたいし、
みんな辛かったし、みんな大変だし、
いろいろ、いろんなことみんな思うんですよ。
出産の時って、お腹の中で育てられなくてごめんねとか、
私がもっと体調良かったら、お腹の中に自然分娩できるまで入れたのにとか、
育てをせっかいにしちゃってごめんねとか、
いろいろ、自己嫌悪まみれに出産中ってなるんですけど、
宇宙から見るとそんなことはなくて、ただ起きてるんですよ、このことが。
っていう風にね、ここまで割り切れて考えるのは、
やっぱり7年経ったから思えるんですよね。
でも私7年経つまでやっぱり自己嫌悪だったし、
そういったお母さんのフォローの団体を立ち上げてたりとかもしたので、
結構みんな心苦しくなって、自己嫌悪になって、
03:00
周りを責めたり、同時に自分を責めたりってしちゃうよねって思って、
婦人しました。
辛いんですよ、出産って。
絵に描いたように、卵クラブ、ひよこクラブみたいな、
雑誌では言わない、ドラマでは見えない本当って、
とても放映されないような残酷なことも起こってくるわけで、
私の場合、小児病棟に息子が川崎病でいたし、
他の病院にもいたので、チューブだらけの子どももいて、
疲れ果ててるお母さんと一緒に話すってこともよくあったから、
余計にそういう話を聞くと、
過去よく頑張ったなーって自分で自分をよく褒めています。
出産って本当さ、おめでとうって言われるけど、
本人は眠れないし、夜泣きひどいし、おむつ買えたと思ったらまた泣いて、
次はおっぱいで、自分の赤ちゃんすらかわいいとは思えない!
みたいな状態に私はなってたんで、思える人はいるんですけどね。
だから、全然かわいいと思えなくて当然だと思って、私は言いたい。
人育てだって本当、こんちくしょうと思うことが7割で3割は愛おしくて仕方ないから、
そんなもんだよなーって、開き直るというか、諦めてるというか、
ね、そんなもんかなーって、自力でできるはずがないしね。
こっちだってお母さん7年生だしさ。
一番思うのは、とにかく人を頼りまくること。
一人じゃ自力ができないから、もう誰でもいい。
信頼できる人を頼って赤ちゃんミルクあけといてって言ったりとか、
本当にもう自力では何もできない。これだけは確実。
お母さんになったばっかりで、教科書を読んで雑誌読んでウェブで調べても、
自分の子供がこれですと学章で書いてるはずがないもん。
みんな無理だよ。みんな違うんだから、性格に。
私の子供は、弟は非常に育てやすくて、ミルクさえあげておけば夜泣きもすぐに止まるタイプだったから、
楽だったんですよね、弟は。
お姉ちゃんのときはやっぱり夜泣きひどかったし、朝か夜か分かんなくなることなんてしょっちゅうあったし、
06:07
出出生児だから病気にもよくなるし、高熱になってよく病院にも行くってことだったから、
まあ必死でした。必死。もう必死としか言いようがない。
女を忘れて、ただ子供を大きく育てる、頑張るみたいなそんな状態だったかな。
だからね、本当、赤ちゃん育ててるだけで偉いから、こんなとこ頼りまくって、
お母さんは優しいんだよ。一人で育てるなんて到底無理だったから、一人で育ててる自体が偉い。
なんかね、もっと自分が子供が大きくなって、時間に余裕があったらそういった人のフォローとか、
ファミリースポーツセンターみたいなところで、おばあちゃんになったらそういうとこでフォローできたらなーって言っているような感じです。
子供を産むってさ、すっごくみんなからおめでたいって言われるけど、かなり大変だし、育てるのも大変だし、育てて産むのも大変だし、
産んでからもう訳わかんないし、熱出るし、騒ぐし、真っ青になるし、ぐだっとするし、
わかんないんだよね、赤ちゃんって喋らないからさ。
だから5歳の今のうちの子は非常に、今僕はお腹が空いているからご飯食べるんだよとか、
お腹がちょっと痛いから何も今は食べたくないんだよとか、言葉にしてくれるから非常にありがたいんですよね。
撤収生成時で産んでると、撤収、本当にね、撤収生時で産むと、あーつらい、本当に。
平均以下で子供が育っていること、平均にいかなきゃ、アベレージ、アベレージ、平均、平均に、平均に、平均に、平均にってずっと思ってるけど、
平均の人間なんていないしね、育っちゃいいの。
酔っぱらすって思うけどさ、無理だし。
どんだけ食べさせようと思っても本人が、やだ、食べたくないって言ったら、食べないしね。
だから、私は結構今自分の育児はいろいろ、
やは。
こんにちは。
あやや。
次の手法、今はあります。
子供が元気で、笑顔で眠れたらそれでいいかなって。
09:07
なかなかね、目にくらえたような育児だって育成できないし、
子供なんて、一人の小さな人間なんて、自分の思いを育つはずがない。
宿題しろって言っちゃうんだよな。
やらなくていいってよく世の中では言われるけど。
そう、今も悩んでます。
今も7歳と5歳の育児に私は悩んでます。
それでも、まあいいかなって、そういうもんかなと思ってしています。
小さい赤ちゃんのお母さん、本当にお疲れ様です。
6ヶ月過ぎてぐらいから表情が確か出てきたと思います、子供の。
表情が出てくると、人形を相手しているような気持ちから、
あ、人間だと思えるようになったのが正直な私の感想です。
どうぞ、赤ちゃんのお母さん、お休みください。
誰かを頼りましょう。
頼りないんだったら、本当に無理はしないでください。
赤ちゃんを育てている、もうそれだけで丸です。
10:36

コメント

スクロール