1. 財務アタマを鍛えるラジオ~マネトレ~
  2. 第391回 最低限知っておきたい..
2024-06-07 19:20

第391回 最低限知っておきたい「自己破産」とは?

第391回 最低限知っておきたい「自己破産」とは?

番組への質問はこちら↓↓

https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo

00:03
こんにちは、遠藤嘉介です。
大久保圭太の財務アタマを鍛えるラジオ~マネトレ。
大久保先生、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さあ、ということでね、包線ブース。
いろいろね、川じゃんかったって話もお聞きして、
何してんだよと。
いやいやいや、でもさあ、なんか楽しいよね。
その、欲しいものがあるとね。
なんか、そうじゃない?
欲しいものって、そんなないと思うけどさ。
すごいっすよね。
そんなに欲しいものあるっていうぐらい、
欲しいものありますよ。
なんで、なんかさ、ないのかな?
だって海外から緊急でわざわざ帰るんでしょ?
そうそうそう。
それは、でも飽きもあったし。
それはやっぱり、よた話のために帰ったんですか?
それでも本当に欲しいんですか?
そうそうそう。
仕方なく。
いや、仕方なくだけど、
欲しいものないの?
でもなんかさ、着てない服が8着ぐらいあるんだけどさ。
それ欲しい?
いやいや、なんで?買えばいいじゃん。
あとポーターのあれも欲しいです。
最後のね、タンカーね。
最後のタンカー欲しいです。
あれ、大久保先生より多分、私の方が似合いますね。
いやいや、そういうことじゃないですよ。
あげるチャンネルじゃないから別に。
でも他に何使ってるんだろうね?お金のね。
誰がですか?みなさん?
欲しいものが。
使わないんじゃないですか?
だって価値減ってんだよ、どんどん。
お金の?
お金の。
お金の価値が減ってるからどんどん物に変えてる。
物に変えた方がいいって。
最近俺、初めみんなバカじゃねえかと思ったけど、
だんだん徐々にちょっとそうかもって思う人が出てきたなっていうのは実感としてあるんだよ。
いやいや、なんかだってどうせ今持ってたって円なんかもう、
100円だと思ったら150円になってるわけだから。
でしょ?
だからマッハ買っといた方がさ、上がっていくわけだから。
ロレックス買ってみたい人のことは認めるんだよね。
自分が分かるからロレックスぐらいのものは。
価値はね。
価値は。
俺とかの分かんないからあれだけど、上がるから後とかも間違いなく。
大久保先生が買ってるのはあくまでも資産の違う形での移転で、
ちゃんと資産価値あるものに挙げて。
だってお金で持ってたってさ、見て楽しむじゃん。
預金山高とか増えていくやつ楽しいみたいなのいるじゃん。
通帳見てて気持ち悪くない?
数字だからそんなのは。
誰もやってると数字なんだよお金なんて。
遊ぶための授業やったりとか、いろいろ手段じゃない?
そうでしょ?
それで欲しいものがないんだったらお金で給料下げればいいじゃん。
じゃあそこで買ってるのは欲しいものっていうのはある意味フェイクで、
03:02
資産をちゃんと。
欲しいものでかつ、それが一番いいでしょ。
欲しいかつ資産価値もあれば、幸せな人生。
でも確かにね。
想像以上にかかんないよ多分。分かんないと思う。
じゃあ今のアウト系の話しませんでした?
いやいやいや。変わらない。
そんなにゴミみたいなのいっぱい置いてあったら、
価値分かんないから流れちゃう。今イラッとしたでしょ?
家具一式10万円とかで評価されるでしょ?
そうですね。
これちゃんと持ってって、誰かにお願いしとくから、
ちゃんと価値に変わるから。
これはダメなやつね。
なるほどじゃね。ジャックさん説得され始めてるわ。
そんな奥歩先生になんですけども、
前回ビス系を話し相談が来てましたが、
意外と会計事務所というか税理士事務所に、
この間知ったんですけど、
ビス系、私一番初めに出会ってしまった税理士が
大久保先生じゃないですか。
間違えたね。
間違ってたなと思って。
そもそもビス系って会計事務所結構提案しないんだよ。
そんなことをそもそもする人いないよってぐらいのことが
普通なんだことを知ったんですけど。
それでいくとですよ。
事故破産ってもっと知らない世界じゃん。
一般的に生きてる。
でもビス系提案しないとかって、
でもお客さんに言われるじゃん。
どうしましょうみたいな。
なんて言うんだろうね。
大変ですねって言うのかな。
だからこの間その話出たじゃないですか。
売り上げ上げて利益出さないと。
でも無理じゃんって思うじゃん。
俺もそうが無理だと思うじゃん。
22ぐらいで業界開いてるから思ってるけど、
売り上げ上げてって言ってたら
上がるやついねえよなって思わない?
そうですね。
それができたら苦労しねえよって話ですよね。
健康止められないですかね?ぐらいの提案で。
まあできない。
やった方が怖いだろうけど。
破産はだから寄りそうだよね。
寄りそうですよね。
なので破産ってそもそもどういう。
あと最近だと軽車保証ガイドラインが出て、
破産をしないように。
あれもちょっとよく分かってないので、
その辺。
今日の回。
事故破産と。
破産してもいいように物に変えとけば。
これ弁護士来ても分かんないですよ。
あの話がずれてます。
いやもうずれてないずれてない。
ざんだかん開いてたら割れるけど。
知識は取れない。
なぜか言ってたから。
いいこと言って。
知識は奪えない財産だから。
かっこつける時の雰囲気出ましたね。
そうそう。
で、どうしような。
なんか難しいね。
破産って。
弁護士との法的な処理ですよね。
だから債務免除ですよみたいな話があるけど。
まあまあそうだね。
いやだけど財産は全部取られるよね。
06:02
だから平場でどうやって財産を持たないかってところ。
なんていうか言い方変だけど。
持ってなかったら破産してもいいわけじゃん。
財産的にはね。
なるほどね。
取られるものがないんだからってことですね。
でいて、仮例とかあったら全部なくなるっていう意味で言うと。
どうせ何もないところに負債とかもなくなる。
まあいいじゃんという。
基本的に中上企業の社長でその状況になってる場合は結構突っ込んでるから会社にお金を。
だから持ってないケースは多いよね。
ただやっぱり不動産とか、家じゃない?やっぱり一番のポイントは。
住居の方の家って意味ですか?
そうそうそうそう。
だから経営者は住居持っちゃダメだよね。
基本的には。
離れちゃうから。
まあ、嫁名義にしとくべきなんだろうな。
こっち。
いやいや、でもまあその浅はかに言えないのはね。
離婚しましたみたいなとき家ありませんみたいな話があるからさ。
そういう別の話がある、確かに。
だからその、やべえなって思う前だけど、どのくらいリスク?
まあ業態とかは、成長させ度合いとかいろいろ考えたときにリスクがあるときは財産を隠すって意味じゃなくてね。
自分が持ってなければ取れないわけだから。
そのリスク平均どれくらいあるかっていうのはちょっと重要なのかなと改めて思うよね。
直前でやるとやっぱりその、資産隠したとかで問題になる、関材人に指摘されて、要は急に離婚して渡したとか嘘つくと、
まあいっぱいあるからそんなケースがね、すぐバレるわけよね、その浅知恵はさ。
まあその資産隠しの話じゃないけど、要するに財産取られるよ。
取られるけど借金はなくなるよ。
で、それがだからギャンブルとかそういうのじゃなければ、事業上の問題であれば基本的には財務免除してくれる、免責してくれるよねっていうのがまあ破産。
だから怖がることはないと言いながら法人の破産と個人の破産が基本セットなんで、
今言ったのは個人の話によったけど、基本的には法人が破産するんだよね、返せないから。
要は仮に返済とか支払い能力がなくなって、もう回らないんで返済止めてもう事故破産しますと。
それはもうやらないケースもある。なぜなら弁護士費用というか裁判所に破産の申請をするのに余託金とか必要なんだけど、それは結構するんだよ、何十万何百万とか。
個人と違って会社だと何百万とかするから、負債に応じて。
そのお金をもって事故破産の申請します。
で、大体社長個人連帯保証人だから、社長も合わせて破産申告しますって。
で、そうなった場合に基本的にほぼ大体迷惑かける。
今言ってる迷惑というか。
支払いができないから。
09:00
これは、余託金も含めて資金繰りがカツカツになってもう払えないっていった時には破産できない可能性もあって。
余託金も事故破産するにもお金がかかってその費用がなくて破産もできない。
できないケースがある。
だからやっぱりある程度ヤバいなと思った時から考えて資金繰りを日繰りで考えて。
かつやっぱり誰に迷惑かかる。
あんまり変な風に払うともちろん問題なんだけど、税金残さないとか、税金免除されないから。
あと社員が働いている場合にね。
社員の場合は破産した場合国から保証が4分の3だか何だか出るケースもあるから。
給与の一部。
身払いの給与を保証するみたいな制度も考慮した上で、いつ止めるか。
通常の支払いの流れ以外で払っちゃうと返派弁債みたいな感じで問題になることが多いんで。
だからいつ止めるかとかも結構戦略的にやらなきゃいけない。
そうか。じゃあ事故破産ももう事故破産するしかないからしようといってできないっていうこともあるわけですね。
まあ、お宅勤債ができないことはないけど、ただ本当にもう全部あれだよね。
それは本来はそうあるべきかもしれないけど、何も考えずにもう成すがままみたいな。
本当に今あるものをじゃあ全部処分されて、残ったお金をみんなに分配して、借入額に応じて。
ただまあそんなに残ることもないから。
事故破産ができなかった場合ってどうなるんですか?
債務が残るよね。
いわゆる夜逃げだよ。夜逃げっていわゆるなのか分からないけど。
だから別にそれもできない。免責もされてにバックレるっていう。
だから事実も返せないってことですか?
返せない。だけど別にバックレたからって変な話。追い込みかけられなければね、変わんねえだろっていう話もあるけどね。
じゃあ普通に生活をしてて、ごめんなさい返せません。払えません。で、ずっとその状況っていうことですか?
あるある。あるよね。だから住所を不定にしちゃうってみたいな話をするんだろうけど。
まあその、やみきんとかじゃないから追ってはこないけど。
そういう意味で言うと事故破産をちゃんとやるって。
今回の話、出口をちゃんと見据えるって時に事故破産って普通出口戦略に入れないじゃないですか。
いや入れるよ。
いやいやそのあれですよ。自分としては事故破産をゴール戦でしようはない。
もちろんもちろんもちろん。ただそれすらできないっていう意味では、で、そうそうそう。
ってことですよね。なんでそれすらできないもあるって意味で言うと、しっかりとそういうものがあるっていうのを、
そしてできないケースもあるということを知った上で考えとかないと、
いざって時にさっきの、え、もうどうにもならないっていうのはあるんですね。
だからちょっと破産したら全部終わりだみたいな思う人もいるけど、
12:02
ちゃんとやったんだからそこは俺胸張るべきだと思ってて。
なるほどね。ちゃんと破産までしたということでもあるわけですね。
そうだからやっぱり元気なくなっちゃうから。
まあそりゃそりゃそうかもしれないけど、まあ仕方ないじゃん。
それでもう一回やり直せばいいんだから。
逆に言うとその財務残ってるままの人はやり直せないからね。
そういうことですね。
だってお金貯まったらもう取られちゃうよ。逆に言ったら。
変な足そこで一発当てたとして、
いやそうですね。
いやいや実際いないわけじゃないから、別にその、ある意味こう派手なジェットコースターみたいな人がなったりするわけじゃない?
だから当たるときはバーンって当たったりするわけじゃん。
いやいやほんといい意味でも。そういう能力があるから破産までいっちゃうから。
別に平場を普通に生きてる人は起きないわけだからさ。
そうですね。普通のステカとしては破産にならないですね。
破産にならないんだよ。借り入れもせず。
今話してたけど、傾斜保証ガイドラインっていうのが、要は早期リタイアをちゃんとやると。
だから今破産もある程度計画的にやらなきゃいけない。
さらにもっと計画的に、もうやばいから事業譲って、いろんな人に迷惑かけるのをなるべく抑えようみたいな。
その場合にその経営者の責任まで取らせないというか、
傾斜保証を外して最低限の99万円以下の現金と、
カビでない住宅とかは残すことを検討しますよみたいな。
カビでない住宅?
カビでない住宅運送。
だからポイントとしたら、やっぱりこれは金融機関に説得しなきゃいけないし、
地方の金融機関ってまだ知らない。
弁護士も詳しい人は詳しいけど、知らない弁護士はすぐ破産させちゃうから。
簡単だから。
いくら入って、配当率いくらだから認めてくださいって話をしなきゃいけないわけじゃん、金融機関に。
だからこれくらいの金額でちゃんと事業を売ってきましたから、
これくらいは弁裁できますよみたいな。
だけど破産の場合はしょうがないじゃん。破産してるんだから。
これってどういう位置づけなんですか?
経営者保証ガイドラインに基づく破産じゃないですよね。
破産じゃない。会社は破産すると思う。
経営者保証ガイドラインで経営者の連帯責任を免除する。
さっき冒頭におっしゃってくださった通り法人と個人の破産があるので、
法人の方の破産は当然させるけど、個人に行かないようにっていうガイドラインに沿うと。
ガイドラインの場合はおそらく基本的な事業状況で対価が入る形で、
生産しちゃうこともあるかもしれないけど、ある程度迷惑の幅も少ないよね。
社員とかにも払われたりして。
昔社長も例えば1000万円とか貯め込んでましたみたいな。
そろそろ取られちゃう。取られちゃうとか。弁裁当ててよ。
100万円以下残せないから。だから物に変えておけば取られないんだけど。
そういう話になりそうだなと思ったらしっかりなりましたね。
一番ポイントはやっぱり家だよね。
住居。
住居が自分の名義で。ローン払ってるとかで残したい。
15:01
ローン払ってるとかの方が残しやすいんだろうけど。
じゃあこれ家担保入れちゃってたらアウトってことですか?
アウト。家担保入れたら正直どっちでもいいと思うよ。
経営者補助ガイドラインも使おうが使わなかろうがってことですね。
あんまり変わんないよねもうね。
確かに守るものは変わんないですよね。
本当に自宅守りたい場合は自宅を売却して担保解除してリースバックで借りるって言ってもあるけどね。
通常買い戻せないから厳しいなと思ってるから普通に安いとこ引っ越す方がいいんだろうけど。
ただ今ちょっとゲームが変わってるのは補助金が出るんだよね。
何に対する補助金ですか?
生産型のガイドライン使うときに200万くらいの専門家費用が出るから。
そうすると挟んで手金で全部やるよりは
弁護士とか会計士とかで300万くらいのコストかかって200万出るか100万くらいの出だしで
かつガイドラインも使えるってなると悪くない選択になる可能性はあるけど
果たしてそんなことやるのかね。
やるのかと思ったりもするけど。
ただでもあれですよね。自己破産っていう形で残らないんで
次リスタートするときとかにすごく仕方ないってことですね。
ただごめん。結局仮入れは倒すわけじゃん。
本人で代表者のときになってた。だから調達できないよ。
それはそうだね。
ただ禁地産車にはならないからカードが止まるとかはないんだろうけど。
だから破産やれば当然いいけど。
ただだからってすぐやれますかみたいな事業やれますかみたいなのはそんなに甘くない。
でも調達前提じゃなかったら
調達前提じゃなければ別にそのまますぐ代表者投票もできるし
でもそんなこと言ったらあれか。自己破産しててもそれ言ったら変わらないか。
自己破産してると代表投票できないじゃん。禁地産車5年ぐらい。
心情的にはちゃんとやったっていうのが楽かもしれないから
取られてもいいけどポイントはそこなのかなっていうのと
心情的なところね。確かに目に見えない部分が大事でしょ。
ちゃんとやって破産してないっていうのは大事かもしれないけど
だって時間かかるから。あと財産自体は取られるしそれなりにあっさりはいかないし
失敗するケースも当然あるのでケースバイケースで
一応その辺が違いなのかな。
弁護士さんって破産だけしかできない人とか
傾斜保証ガイドラインめっちゃやりたがる人みたいな特性があるから
本当はそこを顧問税理士がどういうパターンでって
ちゃんと向き合ってどういう弁護士がいいって
アサインできると理想ではあるから
うちはそうやってやるけど
破産は当たり前にそこの視野まで入れて提案なかなかね
しかも弁護士についた後じゃもう俺も言えないしね
怖いじゃん弁護士ってなんか
怖いよなんか喧嘩ばっかしてるからさ
慣れてますしね
18:01
それじゃなくて言ったら
そんなプライドもあるし
俺みたいな新平税理士に分かんないですよどうせ
まあでもということで
出口戦略5つあるという中において
意外と自己破産の話をちゃんとしてきてなかったので
そこを目指すものではないですけど
守るために知識として知っときたり
周りの人がいたときにはちゃんと教えてあげてほしいな
というのも含めて
今日はあえて自己破産してやらせていただきました
大作画紙じゃないですよ
ということで何か質問ありましたら
ぜひいただけたらと思います
ということで終わりましょう
ありがとうございました
本日の番組はいかがでしたか
番組では大久保警戒の質問を受け付けております
ウェブ検索で税理士カラーズと入力し
検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス
その中のポッドキャストのバナーから質問フォームにご入力ください
またオフィシャルウェブサイトでは無料メルマガも配信中です
ぜひ遊びに来てくださいね
19:20

コメント

スクロール