1. おかさん、ハイ!
  2. #78 また町工場を見学したよ
2024-09-06 08:05

#78 また町工場を見学したよ

サマリー

今回のエピソードでは、おかさんが広島県福山市の株式会社大宅を訪れ、金属加工の現場を見学した体験を語ります。前回の大阪豊田林にある徳永製作所との関連で、町工場の文化や雰囲気の良さ、キャリアブレイクの恩恵についても考察しています。

町工場の見学体験
おかさん、ハイ。この季節、定番のダジャレ。 残暑がとっても厳しい残暑。
このチャンネルでは、琵琶湖のほとり滋賀県に住むアラカン、まもなく60歳。 定年を前に希望退職をして、ただいまキャリアブレイク中無職のおかさんが、
仕事、生活、人生についてゆるーくお話しします。 ハイ、みなさんこんにちは、おかさんです。
前回の配信で、
町工場を見学させてもらいました、というお話をしたと思うんですけど、実は
今週も、別の町工場を見学させてもらった、
というお話をしたいと思います。
前回、8月にお邪魔したのは、
大阪豊田林にある徳永製作所という、主に特注品の金属加工をしている会社さんだったんですけども、
今回は広島県福山市友野浦という、
瀬戸内に面した、 株式会社大宅、
こちらも金属加工のメーカーさんでした。
どちらも、SNS、ビジネスSNS、LinkedInで経由で、おきっかけに
来ませんかと言っていただいたんですね。 徳永製作所に、8月終わりにお邪魔して、それを
訪問者帰りに、すぐにLinkedInで投稿したんですけども、
そしたら、大宅で、
LinkedInで、仲の人をされている方から、うちに向きませんかって、すぐに声をかけていただいて、
行きます、行きますと、2つ返事で、
話が決まって、 9月3日に、
福山の友野浦まで、お邪魔してきたと、そんな感じです。 その大宅っていう会社、
チャイン40人ぐらいの規模の、
中小企業の方で、
ワイヤーロープ、例えば釣り橋とか、
船のクレーンとかですね、 金属製のロープを、
使われるところの、金具っていうんですかね、ロープの両端に金具があって、それで引っ掛けたり、固定したりする、
繋いだりする、その金具を専門に作られている、
会社さんなんですね。
その金具っていうのは、主にJISとかの企画で、いろいろ決まっている標準品がほとんどで、
金属の切削、マシニングセンターとか旋盤とかを使って、標準品を切削で作られていると。
そういったワイヤーを作られている企業さんとかに、
納められているということらしいですよね。
8月にお邪魔した、
徳永製作所は、同じ金属加工の会社さんなんですけど、そちらは主に曲げとかプレス、
板金、金属の板を、
仕事とキャリアブレイクの影響
曲げたり折ったり溶接したりという金属加工で、主に特注品とか、
一品ものを、オーダーメイドを得意とされていると。
なので同じ金属加工の現場でも、
板金、プレス溶接なのか、切削なのかとか、
現場の違いがあったり、あとは一品もの中心なのか、
標準品なのかと。標準品が多いと、マシニングセンターでセットして、
なんか自動手作るみたいになって、機械が中心になりますし、
一品もの、オーダーメイドが中心だと、
人が中心、だから人が使えるボール盤、穴あける機械とかね、
人が操作をしながら金属を加工していくというのが中心になってくる。
あとは図面とかも、いろんな図面がオーダーに合わせて表示されていたりしますし、
標準品だとね、図面よりももうすでに型盤とかによって作るパターンが決まっているので、
そんなにあちこちに図面があったりするわけではないと。
現場見てても違い、同じ金属加工でも、
そういうふうに作り方や作っているもの、加工工法によって現場の様子が違うというのが感じられて、
非常に面白かったなというふうに思いました。
共通していたのは、従業員、現場におられる方とか事務部におられる方の雰囲気が非常に良かったというのが共通していたこと、
共通して感じたことでした。
どちらも現場に連絡させてもらっているときに、近くに行くと挨拶を心よく笑顔でしていただいたりとかしましたし、
あとは徳永製作所では工場長の方、
大阪では社長さんとSNSの中の人をされている方と、それぞれお会いしてお話ししたんですけれども、
どちらもおだやかで話しやすい感じの経営者の方々。
そういった経営者の方の雰囲気とかとは、それが文化とかとして現場に浸透しているんだなというのを非常に実感しました。
どちらも工場稼働中、平日に行っていたので、もしも私が働いていたらこんな機会はなかなかできなかったんだろうなということで、
会社を辞めてキャリアブレイク中だったということで、
キャリアブレイクがあったからこそ、こういった機会がもらえて実際に工場の現場を見せてもらうことができたということで、
キャリアブレイクにも感謝したいなというふうに思いました。
今日はまた町工場を見学させていただきましたというお話をしてみました。
はい、いかがでしたでしょうか。
今日も最後まで聞いていただき、本当にありがとうございました。
それではまた次回のおかさんハイでお会いしましょう。
さようなら。
08:05

コメント

スクロール