1. おかべラジオ 〜フリーランス編〜
  2. 【転職編】お世話になったラー..
2023-03-07 05:41

【転職編】お世話になったラーメン屋さん

久しぶりに、お世話になったラーメン屋さんを訪問しました。
「自分に出来ることがないか?」
を考えるきっかけに出会いました。

【御食事処まり】
https://s.tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7015819/

#ラーメン #ソースカツ丼 #会津若松 #七日町
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61537445afa93b18fcba42d6
00:01
皆さん、おはようございます。おかべです。
今日は、退職後に向けて、動いていることについて話をしたいと思います。
今回は、人に会ってきました、という話です。
先日、福島県の藍津若松市というところに、ラーメン屋さんがあるんですけど、そちらに行ってきました。
名前は、【お食事どころまり】というお店です。
そこの名物というか、おいしい食べ物が、ラーメン屋さんなんですけど、ソースカツ丼がめちゃくちゃおいしいんです。
私は以前からファンで、そこに通っていたんですけど、
久しぶりに会えずに行く機会があったので、ソースカツ丼を食べてきました。
ソースカツ丼というのは、ご飯に千切りのキャベツがのっていて、それにソースがかかっていて、
同じくソースにつけられたトンカツがのった食べ物です。
ソースが特徴で、甘いソースなんですけど、
マリちゃんのソースカツ丼は、お肉がすごくジューシーで、
他のお店だとパサパサのお肉があったりするんですけど、
マリちゃんのお肉はすごくジューシーで、自分の求める味にぴったりなソースカツ丼なんですけど、
それが以前、私が会えずに勤務していたときに、
本当に結構通ってまして、仕事終わりにご飯食べに行ったりとかしてまして、
その店主のマリちゃんとも仲良くさせてもらっていた過去があります。
店舗が今、藍洲若松に移ったので、移ってからは初めて行きました。
久しぶりに話をして、おいしいソースカツ丼を食べて、
変わらない味に懐かしさを覚えて帰っては来たんですけど、
その時にマリちゃんと喋って、
場所が店舗を移動したことで、
昔は国道沿いにあったんですけど、今は国道の裏路地になってしまって、
初めて来る方には見つけにくい場所にあるんですけど、
その影響であまりお客さんが来なくなってしまったらしいんですね。
でも味はすごくおいしいので、
ちゃんと場所が分かって一度食べればまた来てくれるんじゃないかなと思っています。
マリちゃんにはかなりお世話になったので、
何か今の自分が恩返しできないかなと思って考え始めているところです。
例えばお客さんを呼ぶための何か情報発信をしたり、
03:05
あとマリちゃんのソース活動はソースがお店によって違うので、
ソースを以前販売はしてたんですけど、
それが食品の販売の関係で販売が今できないというか、
それには設備が必要とか何かしら対策が必要のようなんですけど、
それが今ちょっとできない状況らしくて、
その辺もちょっとお話を聞いてみて、
何かできる、自分が動けることがないかなというふうに考えているところです。
本当においしいソース活動なので、
この味をなくしたくないなというのが個人的な思いがあって、
それに対して自分が何かできることがあって、
それでお店が味が残るならお互いいいのかなと思いながら考えています。
ただあとはマリちゃんが今後お店をどういうふうに経営していきたいかとか、
どんなことを考えているのか、そこが一番大事なので、
まずはマリちゃんに話を聞きにまた行こうかなというふうに思っています。
それを聞いた上で、例えばソースの販売をしたいとか、
お客さんをもっと呼びたいとか、
そういったいろんな細かいオーダーがあれば、
それを踏まえてきた自分がこれだったらできるかなとか、
その辺をまた行動してみて何かお役に立てたらなというふうに思っています。
実際こうすることで何かモンスタル料をもらうとか、
自分が収益になるようなものを持ってくるとか、
そういうのは全く今はないんですけど、
だとしてもいろいろ動いてみての経験ですとか知識とか、
そういったのがいずれ自分がやる収益化につながればいいななんて思っているので、
今はその勉強と思ってやっていたり、
あとはマリちゃんの笑顔がすごく素敵なので、
その笑顔をまた見たいなと思っているので、
その笑顔が見れるならまた頑張りたいなと思っているので、
その辺を考えながら今ちょっと行動をしているところです。
最近はそんなことがありましたので報告でした。
今日のお話は以上です。
05:41

コメント

スクロール