00:05
こんにちは、OKファームです。このラジオでは脱々して農業歴11年を超えた私が、新規収納者、フリーランスの方向けにマーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話をしております。
はい今日はですね考え方がコロコロ変わってしまうあなたへというテーマでねお話をしようと思います。
何を隠そう自分に向けて話すような感じですね。僕自身はやっぱり結構目移りがしてしまうタイプです。
これをまあこの作物が面白いんじゃないかこの加工品が面白いんじゃないかとかねこれに最初 a のことに集中しようと思ってたんですけども途中で気が変わって b のことをやろうと思ってみたりいややっぱり c の方がいいんじゃないかなと思ってみたり
場合によってまた a の方に戻ってみたりやっぱり遠回りしたけどやっぱり a の方が大事だったねっていう風にねあの一つのことに集中して本当に貫き通すというのがなかなか
性格的にできないらしいですこの自分の性格はねもうね生まれ持ったものなのかのなんかよくわかんない ですけどそれを否定しても仕方ないので
なるべくなら一つのことに集中をすべきと思いつつそれでもやっぱり身移りしてしまったり 行動のね
指針が変わってしまうということがあるのでそういった時にどうですかね周りの人にも受け入れて もらいやすいようにというのと自分が不必要にコロコロね
考えを変わらないようにどうすればいいのかまあ今まで気をつけたこととまあこれから もっと気をつけた方がいいなと思うことについて言語化してみようと思います
はい今回のポイントを3つに区切ってみますポイント1目移りするのも才能 ポイントに捨てる勇気が必要
ポイントさんできればやめる理由をストーリーにするです ポイント一つ目が目移りするのも才能ということですね
これはですねホリエモンさんの多動力という本に書いてあります あの多い少ないの多い方ですねた多く動く力多動力という本に書いてあったと思うん
ですけども 目移りするのは別にそのダメという意味で使われることが多いんだけども
自分のね興味のあのアンテナがしっかり晴れてるというかその自分にしか気づけない こっちのことも知りながらあっちのことも知るっていうことを繰り返すうちに
オリジナルのねアイディアが生まれることもあるので別に一つのことに集中できないのを そんなに気にしなくてもいい的なことが書いてあって私自身は結構救われた本ですね
ホリエモンさんはまあねあの時々ねあの過激な発言で炎上したりするんですけども やっぱり実際自分で本を読んでみるとねやっぱりビジネスに対する思いとかね昔から
大学時代にね今が10年15年ぐらい前に15年どこじゃないか20年ぐらい前に初めて本を 読んだんですけどもその時から今のところまで
筋が通ってるというかね基本的なところは何も発言内容が変わってないんですよ なんかねスマホが出てきたりとか ai が生まれたりとかでその内容がさらに昔と主張が変わっている
03:03
部分はあると思うんですけども 自分の感性を大事にした方がいいよみたいな部分だとか
あとは何人に一人の存在感みたいな話ですねあのよく天才は100万人に一人とかねあの 1000万人に一人の才能だみたいなことを言われるけどあなたが足りんか仮に10人に一人とか
100人に一人ぐらいのまあそこらへんによくいるよっていう才能の大したことのない 才能とか
スキルの持ち主であってもその一つの分野でまたでは何かなビジネスのこの農業の 分野で100人に一人ぐらいの存在だけどそれにプラスして何か別のスキルですね
僕で言ったら何かなぁラジオが好きな100分の1とかそんな感じでもいいですけど 何かその必要とされている100分の1をかけ合わすことで一気にねあの自分は1万人に一人の
存在になれるんだとそれがその得意なジャンルが3つあれば 100万人に一人の存在になれるんだとでかなりニッチな
ところで需要のある存在になれるのでその一つのことを突き詰めて考えるっていうのは 実は意外と誰でもできるというか
代わりが結構いたりするんだけど自分の得意な分野っていうものとまた別の得意な分野 っていうものをかけ合わすことができれば
そうですねあの高校とか大学高校中学校高校でいうところの40人のクラスの中に一人いる ぐらいのそんな大したなことのない
凡人レベルの存在がいつの間にかこの人甲子園に出るぐらいすごいんだよっていう ぐらいの磨き上げられたかけ合わせでスキルになり
さらにそれがもう一つかけ合わすことによれば100分の1とか40分の1だったものが 1万分の1とか1000万分の1ぐらいのすごく貴重な存在になれるんだよというお話をされて
いてそれがね自分の胸にすごく残っています なので決して目移りすることが悪いというわけではないという意味でね捉えてもらった
方が生き方は楽になるだろうと思うし 僕は一つのことには集中できないけどこういうふうにいろんなところにねあの情報を
収集する力があるんだという感じでポジティブにまず捉えてみるのがいいんじゃない かなと思います
これがねまず実は僕が知っておいてほしいというかね自分が楽になったようということ なのでポイント1目移りするのも才能ということでポイント1として
紹介させてもらいました 次がポイントにですね捨てる勇気が大事ということです
8あの目移りしてしまうというのは僕もよくあるので本当にわかるんですけども 最初にやろうと思ってたことをしながら次のことをやろうとすると思うとやっぱりね
あの時間が足りませんまず場合によってはお金が足りませんと言い換えてもいいかもしれない ですねあの自分の代わりにやってくれる人がいたらもともとやっていた a の
ことを誰かに害虫したりしてねこれを僕の代わりにこういう手順でやってくださいという マニュアル化ができていたらその自分がやっていたことを誰かにお願いして自分は b の
方に集中できるということもできるのでやっぱり時間はお金かなと思うので結局は時間 とかお金が足りなくなってしまいますということです
なので並行してやるのは無理なので新しいことを止めるならまあ何を止めるのかを明確にし ないといけないかなと思います
06:03
まああの偉人の言葉をねどんどん借りるとしたらやっぱりあのスティーブジョブズが有名 かなと思うんですけども
自分は何をやってきたかっていうのも大事だけど何をね捨ててきたかっていうのもすごく大事 なんだよ
むしろやってきたよりも捨ててきたことの方を誇れるようにというかねあのポイントにした方 がいいみたいなことをねプレゼントかで行われた
言われたことがあるそうですなので僕の場合で言ったらやっぱりねあの 捨てるという意味ではやっぱりごぼう以外のものを捨てた農家になります
ごぼう専門農家というふうに名乗っているんですけども 当初はうちのねあのじいさんがやってた10種類15種類ぐらいの野菜を育てていて
まあそれを少しずつねこれはこれは人気がないからやめようとかねあの 機械代がかかるからやっぱり止めておこうとか
あとはそうですねあの長寿害被害猪に食われるリスクが高いからしかに食われる リスクが高いからということでキャベツを止めようとかじゃがいもを止めようとかいうことで選択を
してきました 場合によってはそこで人を雇うことによってキャベツもやりながらごぼうもやりながら
みたいなこともできたんですけどもそれは自分にとってリスクが高いなというか 多分途中で嫌になるだろうなということで精神的なプレッシャーが高くなると思ったので
それは捨てました その時捨てる瞬間にですねやっぱりごぼうも好きだしキャベツも好きだし
さつまいもも好きだしっていう感じで ok ファームにそれぞれの野菜にファンがいたんですよね 自分の中では一番ごぼう推しだったんですけども
キャベツやめちゃうのとか里芋やめちゃうのみたいな感じで何とか続けてくれない っていうふうに言ってくれた飲食店の方とかね3直市とかで
担当者さんに言われたこともあるんですけどもそれは多分ごぼう1本にした方がトータルで 自分も満足したものが届けれるし
ファンの方にも喜んでもらえるかなと思ったので結局ごぼう1本に絞りました その時はやっぱりねあの
残念だなぁとかええっていう嫌な声がリアルにその瞬間は届くので やっぱり残した方がいいのかなぁとかこのお客さんの分だけでも作った方がいいの
かなっていうねその100 100あった野菜のうち1だけ残そうかなみたいなまぁ結果的にできないからすぐいやそれ
じゃダメだと思ったんですけども そういうねリアルな声がね電話とかメールとか直接あった人に言われるとこの人のために
なんとかねあの一袋だけでも作ってあげたい 自家用の分から回してあげたいみたいなことを思ったんですけど
多分それは捨てたことにならないんですよ さっき言った a のことをやりながら b のことをやるっていうことになっちゃうので
結局ねあのやろうと思っていたごぼうに集中するっていうこともできなくなるし どこかでこのお客さんのせいで自分は縛られてるんだみたいな嫌な感情になるかなと
思ったのでそれは諦めました捨てました やっぱりねあの
あなたの商品がないと生きていけませんよみたいなレベルで言ってくださる人がいるんです けども
それはもうリップサービスですはいあなたの商品がないと私の生活は成り立ちません っていうのはもうねあの99%以上嘘です
あのその時はそう思ってるんですけども次の年になったらねあの別の音の重なり別の 商品を見つけてまぁこれでもいいかというふうに納得してくださる方がほとんどです
なのであなたが止めたらねあのこの街のなんとかが成り立たないよとかね あの私のほんと人生プランを変えないといけないよみたいな感じで食い下がる方もいるかも
09:09
知れないんですけどもそれはねもう本当にあの自分 のに対しての励ましとか激励の言葉としては嬉しい言葉だと思うんですけど
真剣に考えすぎない方がいいかなと思いますので僕も言われたことはあるんです けども別に止めてきたことでねその人の次の年が飛車になったことっていうのは一度も見た
ことがありませんのでそこは真剣にねあの 思いすぎずに気楽な気持ちで自分は止めたいと思うんでやめますというのをねあのきっちり言って
もらったらいいかと思いますそれよりも a
止めなければ新しいことができないのにずるずるずるずる引きずっちゃうっていうのが良く ないと思いますので僕で言うとね最近で言うと今はもうインスタグラムっていうね
sns は完全に投げてますこの音声配信を第一で回しつつ 近況報告とか情報発信を
ツイッターとかねで流しているという感じなので次に youtube を何とかして今復活させようかなと思っているところなんです
けども インスタグラムはフォロワー数が3000人ぐらいいるので何とか活用したいなと思うんです
けどもここで凝ってインスタをやりだしたら多分ツイッターとか音声配信とかが 続けられなくなったり
復活させようと思っている youtube が全然できなくなったりっていうのが目に見えているので インスタはもう最低限なんかあの年月に1回なんか告知事があるときに使うみたいな
使い方をしています こういう感じで情報発信の
場所というかねあのスキールをどこに時間かスパ情報発信対しての時間をどこに使う かっていうのも出社選択が必要だと思うので自分はこれをやってるんだけどとりあえず
今年はこれに集中するとかこっちはもう今はやらないみたいな感じで何かで決めるの が決めるのも大事かなと思います
例えとしてね野菜の作物と sns の使い方という話できたんですけども この他にも自分の取り組みたい事業とかやりたいことってに関しても同じだと思うので
何を捨てるのかっていうのと新しいことを始めるのなら何を捨てるのかっていうのを はっきりした方がいいかなと思いますので捨てる
勇気が必要大事ということでお話をポイントに出させてもらいました そして3つ目ですねできれば辞める理由をストーリーにするですね
これは自分に対してもそうだしお客さんとかね関係者に対しても大事なことだと思うので 紹介させてもらいます
さっき言ったね僕の野菜の話で言うと 病気の野菜の病気のリスクが他の野菜が高いからごぼうの方が低いからとか
道の駅とかね山直での売れ行きがごぼうが一番いいからとか さっきで言ったのとなんだったっけ
長寿害被害が猪とか鹿にやられるリスクが ごぼうは低いからとかで高校こう思って自分はこう悩んだけどやっぱり他の作物を捨てて
ごぼうにしようと思いますっていうものがあると他の人が納得しやすいし あのそれはぶれたということにならないと思うんですよね
あの特に自営業であったりおっしゃる方は今やってることが来年も同じように続く 続いて成績が上げられるかというと絶対にイエスじゃないというかもうねあの
12:11
農の可能性の方が高いわけですよ たまたま今年うまくいったことが来年もうまくいくのかというのが農業に限っては
まあ天候のこともありますしブログとか sns みたいなことにしても今年うまいこと言っても来年 ai が
発達できたらどうなんだとかね google の方針が変わったら自分はどうなってしまうんだっていう不安と常に 戦いながら何かをしていると思います
会社でね悠久とか響きがあるわけじゃないので 自分は去年と同じようにやってましたでうまくいけばいいんですけども
来年になったらやっぱりダメだったよねああの時準備しておけばよかったねーとか方針 変えておけばよかったねってことはもうねあのザラにあるというかね
誰もその変えなかったことに対して責任を取ってくれないのでやはり自分がこのまま じゃやばいと思ったら自分で家事を切る必要があります
まあ私で言ったらやっぱりごぼうのお菓子にチャレンジするというのも結構な音雨 勇気が入ったことだったんですけども金額的にはね
農機具1台買うよりもめちゃくちゃ安い初期投資なんですけども 自分が出したお菓子をその線袋バーンと送られてくるわけですよ在庫でそしたらその線袋の
お菓子を スーパーとかに売ってるね
あのメーカーが出している大量生産のお菓子よりも値段がどうしても高いわけですね その高いお菓子をそんな1000人の人が買ってくれるんだろうかというふうに悩んでいたらですね
あのやっぱり1回目は最初お話をいただいたタイミングでは実はのチャレンジできませんでした 線袋の在庫を博しせずに自分が赤字をこむってしまったら
もともとの音ごぼうのその 経営をさらにこの加工品行ったことにより圧迫されるみたいな感じで
チャレンジできなかったんですけどもよくも悪くもコロナが来て コロナコロナ禍になり飲食店に対してのごぼうの取引が激減してしまったのでこれは来年も
もし続いたらやばいことになるぞと思ってチャレンジしてみました その結果あのやっぱりごぼうのお菓子を作っててよかったなぁみたいな結果に今はなって
いるんですけどもここに対してもやっぱりストーリーがありますよね この1回やろうと思ったんだけどやめたんだでもやっぱりコロナの影響
が長引きそうだからこのまま放置してたら来年はさらにやばいことになるよねって 恐怖があった
だからこれを始めることにしたんですよっていうので実際にやってみてどうだったのか みたいなものがあったら
なんかねその生のごぼうどんどん作ってくれたらいいじゃないっていう感じで思っている 農協さんとか地元のスーパーの方とか道の駅とかいると思うんですけども
やっぱりその生のごぼうだけでなく加工品の方に私はやろうと思うんですっていう話を した時に
なんで加工品なんかその蛇道みたいなねあの横道みたいなことをやって本業のその 生のごぼうどんどん作らないのよっていうか風に考えてらっしゃる方もいると思うん
ですよ それはあのよくわぐるくも僕のことを心配してくれたりとか自分の商売にごぼうを生の
ごぼうを使ってほしいっていう方からしたら 加工品なんかいいけど生のごぼうやってくれっていう方もいると思うんですけどもそういう
15:02
方にいやこういう理由で加工品を始めたんですよっていう思いを伝える 伝えることができれば
ねあのちゃんとしたねあんこいつフラフラしてるだけじゃないんだなっていうね ちゃんと考えがあってこういうことをやってくるんだなっていうことが伝われば強くその
理解されやすいというかね強く反発されないという側面はあると思うので やっぱり自分がなぜその結論に至ったかというのを自分の中で原稿化してそれを
相手に伝えれるようにするというのは大事なことじゃないかなと思います ぶっちゃけた話ね今自分はごぼう専門農家を名乗ってますけどもしかしたら来年
やっぱり私はネギ専門農家になりますとかジャガイモ専門農家になりますとかねあの 加工品でジャガイモのやる農家になりますみたいな感じで何かの表紙に方針がコロッと
変わる可能性はあの常にあります本当にそれはフリーランスとかねあの自営で ラッサラしてやってらっしゃる方あるあるだと思うんですけども
例えば家族が病気になったとか自分が怪我をしたとかねあの機械 機械にすごいお金がかかるようでこのままじゃいけないと思ったとか
円安の影響でとか減量台が上がってとかも言い出したらも理由は何でもあるんですよ なので常に自分はこれ1本にしないといけないというのは逆にリスクなん
ですね どっちかに何かトラブルがあったら違う方向に
家事を取らないといけないということは往々にしてあると思うんですけども その時にやっぱりなんで自分はこれをやめようと思いましたかっていうのを自分自身を
納得させないといけないし自分の家族も納得させないといけないし 自分の取引先も納得させないといけないということになると
なんとなく直感で止めましたっていうのももちろん大事な要素だと思うんですけども その直感というところにもやっぱり
自分にしかわからないその理由みたいなのがあると思うんですよ 海外の情勢を見てとかあの今から少子化が激しくなるからとかなんかその
そんなことを言ってもお前そのお前にそんな細かいことはわかるまあみたいなことを 言われているような理由でもいいんですよそんな一般人に理解できないような自分の
で自分の中で引っかかってる違和感みたいなものでいいと思うんですよ ただそれをきっちりいやあの詳しく説明しても無駄だと思うんでと言わずに必ず言語化して
みるね伝わらないかもしれないけどそれをちゃんと伝える努力をしてみる これをしておけば自分の方針がコロコロ変わっても文句は言われないと思うし相手に
何か伝わるものはあると思います まあぶっちゃけた話ねあの1週間ごとにコロコロコロコロ話が変わってるって言うなるとさすがに
それはまあね僕から見ても目移りしすぎなんじゃないというか あいつまたなんかいうことが変わってるぜということで信頼をね失うケースも多いと思うん
ですけども やっぱり半年に1回とか1年に1回とか自分の事業を見直した上でこれがいけると思うんだけど
やっぱりダメだったとかいうものがあるんだったら遠慮なくねあの 自分の人生だし自分の事業なんですからそれは方針転換していいと思います
ただその際にお世話になった方に方針転換の理由みたいなものをね 伝えれるようにしておいた方が今後の取引とかご迷惑かからないとかいい関係が
続けられるかなと思いますのでちょっと長くなっちゃったんですけど できれば辞める理由をストーリーにするということでお伝えしてみました
18:03
まあやっぱりねあの自分で話していて思うんですけども 一つのことに取り組むということができる人に憧れみたいなものはあります
周りにどう言われようと自分はとにかくいいものを作るんだっていうね 時代の流れはこうだけど
なんていうのかなあの昔からのやり方を変えないとか自分が始めようとこのビジネス を始めようと思った時に思ったやり方を変えないっていうスタイルが貫ける人は本当にすごいなぁ
と思うし それでねビジネスが回せていけるなら本当に最初の段階で
メキキもできていたしそれを実行するね スキルもあってしかもそれを継続するねあの気合いみたいなものもあるということで本当に
尊敬するんですけどもやっぱり当初思ってたのと違ったわっていうことはあると思うし 違ってた時にどう修正していくのかっていうのが実は腕の見せ所であったりもすると思うん
です なので昔ながらの日本特に日本人は特に日本人はもう職人
仇で一つのことに集中してねあのとにかくあの 最初に思ったことを達成し続けるというのが美徳というかねかっこいいみたいな感じで思わ
れるというかねそういうそれが一番いいみたいなイメージはあると思うんですけども あなたがその目移り何かにしてしまうっていうのにもちゃんと何か理由があると思うん
ですよ自分が興味があることだからこそ あっちのものが気になったとか実はこっちの方がもっと好きになったとか最初にやろうと思って
思ったことよりも今気になっていることの方がなんか可能性が大きいじゃないかって 思ってるみたいなものはあると思うのでその感性はね本当に大事にしてほしいなと思いますので
やっぱり本気で10回したらいっぱい1回ぐらいは良いものができてくるみたいなイメージですね それとやっぱりあの時に移りしてやろうと思ってたのに実はやっぱり
アントギャやらなかったけどやっとけばよかったなぁみたいな感じで後悔するのもね もったいないかなぁと思うのでまぁまぁそうするとねあの今までやってきたものの何を捨てるか
みたいなのと今一旦中止するかみたいなのと 葛藤もあったりすると思うんですけども
まずはその目移りしてしまう自分をねあの絶対にあの悪いように見ないでくださいあの 自分が目移りするのはいろんなところに興味があって案でをアンテナを張ってるから興味がね出たり
とか目移りしちゃうってことなので目移りしてしまう自分を決して攻めないでください そこだけは本当にでないと僕なんかほんと人生やっていけないと思います継続が苦手というかね
いろんなところに目移りしてあっちも面白そうって感じでフラフラしちゃうのでここに こんなね目移りしちゃう農家がいますよということで何かの参考になったら幸いです
ちょっと今日も長く話しすぎちゃいましたね10分ぐらいでねまとめれるようにしたいんです けどついつい長く話しすぎちゃうのでもう少しコンパクトにまとめれるようなスキルも身に
つけたいと思います こんな感じでねあのマーケティング情報とか気持ちが楽になるみたいなお話をしてますので
音声配信とか sns のフォローもぜひ宜しくお願い致します 今日はですね広島県の山山間部にあるあの広島空港というところにねあの
バリバリごぼうっていうお菓子を作ってるんですけどもそちらを納品に行ってこの土日 でのあのイベントみたいなところに出させてもらう予定です自分はね売り場に立つんじゃなくて委託で
21:07
販売してもらうみたいな感じなんですけども たくさん売れたらいいなというふうに思います
そしてもうめちゃくちゃ暑いですねあの25度超えそうな勢いです広島県の中山間地域も 皆さんもね熱中症等に気をつけてお仕事を頑張ってください
それでは最後までお聞きいただきありがとうございました ok ファームでした