1. OKファームのノーテンキ農業(仮)
  2. #538 『自分がたり』の思わぬ..
2024-08-21 13:45

#538 『自分がたり』の思わぬ使い方

00:04
おはようございます。OKファームのOKです。このラジオでは、脱サラして農業歴12年を超えた私が、新規就農者やフリーランスの方向けに、マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話をお届けしております。
はい、今日は538回目の放送です。 自分がたりの思わぬ使い方というテーマでお話をしていきます。
あ、先にすいません。今、車で収録をしているんですけども、後ろで自分の子供が寝ているので、若干いつもよりも声が聞き取りづらいところがあるかもしれませんが、ご了承ください。
本題に戻りまして、自分がたりという言葉をご存知でしょうか。これはどちらかというとネガティブな言葉としてよく使われます。
自分のお仕事とか情報発信をしていくという中で、このSNSを運用していく。
インスタグラムで情報発信をするXで、自分の思いを伝えるみたいなことをしていくときに、最初の最初に習うのが自分がたりをやめなさいということですね。
芸能人とかインフルエンサーというね、もうすでに名前が売れているとか、もうすでにファンがたくさんいる人の情報発信だったら、自分はこんな食べ物が好きなんだとかね、今日はどこどこに出かけましたみたいなものとかもちゃんとコンテンツとして成立するんですが、どこの誰かわからないとか情報発信を始めたばっかりの人だったらね、今日は僕はカツ丼を食べましたとかね、今日は子供と動物園に行きましたとかいう情報発信をしても、
はっきり言ってお前誰やねんと、そういう感じでお前のことなんか知らんわ、別にそんな情報いいわということで情報発信してもスルーされてしまうので、自分の言いたいこととか自分の日常的なことを言うのではなく、相手が欲しがっている情報とかね、有益な情報ってやつですね、この有益の定義も難しいんですが、相手の役に立つ投稿をしましょうというのがね、
SNSとかの情報発信での一番最初の最初に言われることだと思います。ただ僕はこうやって音声配信を毎日一日一つしているんですけども、自分語りも時として武器になるよなぁということを感じることが最近多いので、その点を少し言語化してみました。
今日の3つのポイントです。ポイント1、思い出をシンプルに語ってみよう。ポイント2、その他大勢から抜け出そう。ポイント3、定番でいくかマニアックでいくか、この3つでお話をしていきます。はい一つ目のポイントが思い出をシンプルに語ってみようというお話です。
自分自身の経験とか昔話、思い出みたいなものを語るのは完全な自分語りです。いやお前そもそも誰やとか、一般人のお前の昔話なんか興味ないというふうに思われる方が大多数だと思います。
ですが100人に1人ぐらいは、この人俺と同世代だ、めっちゃ懐かしい、その思い出の話、俺もなんか似たような経験があるとか、俺も同じ部活やってたよとかね、この漫画すごい好きだったとか、何らかの形でその人の懐かしいとかわかるぜっていう気持ちに触れることがあるんですよね。
03:21
僕で言ったら最近8月15日は終戦記念日ということで、戦争と平和みたいなことについて、完全な自分語りの放送をしています。
うちのじいちゃんが終戦後にね、ロシアに連れて行かれて、ロシアの捕虜としてね、シベリア抑留という大変な思いをしていましたとかね、やっぱり戦争に関して僕はこう思いますとかね、平和に関して僕はこう思いますみたいなお話を、僕のじいちゃんのエピソードと共にお話をしました。
そうするとですね、リスナーさんの中からうちのおじいちゃんはこうでしたとか、うちのお父さんお母さんはこうでしたみたいなね、その話わかる気がしますとかね、こんな映画を見て、こんな戦争映画を見て、その時の映画で見たシーンと僕のじいちゃんのエピソードがすごいリンクしましたみたいなね、コメントとかもいただけたんですよね。
やっぱりどんな有名人とか芸能人であろうと、インフルエンサーであろうと、逆に言えば名もなき情報発信者とか、まだ何者にもなっていない人にでも共通するのが昔の思い出というやつです。
まあ年から年中ね、常に毎日毎日僕は昔こんなことがありました、こんなことがありましたっていうことを日記とかね、思い出だけを書くような情報発信をしていてはなかなか興味を持ってもらえないかもしれませんけど、例えば僕で言ったらね、ごぼう農家をやっているので、このごぼう農家の商品の説明をしていく中で、僕のじいちゃんとの昔のこんなエピソードがあるんですよねとか、僕のお母さんの得意なごぼうを使った料理はこれでしたみたいなことを伝えることにより、
その商品がおいしいかどうかとか、その商品が高いか安いかとかじゃなくて、この人は僕と似たような記憶を持っているんだ、思い出があるんだとかね、この人は僕と同じような考えを持っているんだという感じでね、
認めてもらえたりとかね、覚えてもらいやすい存在になるのは本当大きいんじゃないかなと思います。
なので俗に言う有益な情報と自分語りとのバランスが大事かなと思うんですけども、思い出をシンプルに語るというのは強い武器だと思いますので、一つ目のポイント、思い出をシンプルに語ってみようというお話でした。
二つ目のポイントがその他大勢から抜け出そうというお話です。
僕はこの音声配信でよく言っているのが、情報発信をするのであればその他大勢から抜け出そうというお話をよくしています。
みなさん今日もスマホを触っていらっしゃると思うんですけども、もう膨大な情報をあなたの脳みそにインプットしていく一方で、
その膨大な情報のほとんどを忘れていっていることだと思います。
ね、ヤフーニュースみたいなものを見ても、
06:01
今日自分の心に残ったニュースが一つか二つぐらいあると思いますけど、
見たけど忘れてしまった記事って何個ぐらいあるでしょうか。
他にもインスタグラムとかエックスとかでね、親指人差し指をちょっとちょっと動かすだけで、
人の名前であるとか商品名であるとかね、
あなたの目と耳にいろんな情報が入ってきているんですけども、ほとんど忘れているはずです。
ほとんど忘れてしまった情報というのは、その他大勢にね、なってしまった情報ということですね。
見たことすら覚えてもらえないというね、情報なわけです。
そんな中でね、例えば年齢が同じとか、
子供の人数が同じとか、高校の頃にやっていた部活が同じとかね、
何でもいいんですけども、この人自分となんか同じだなというものが一つあるだけで、
その他大勢から抜け出すことができます。
情報発信において、大企業とかね、お金がめちゃめちゃある団体グループとかだったら、
なんていうんでしょうね、海の漁師さんというところの網を大量に広げてバーッと魚を一網打尽にするという手段が取れるかもしれませんけど、
お金がかけられないとかね、フォロワーが全然いないというアカウントとかね、団体グループの情報発信だと、
もう基本的に魚を一本釣りしていくような感じなんですよね。一人一人の方にしっかり向き合うことにより、
あ、なんかこの人フォロワーは少ないけどとか、この人実績はそんなにないけど、
私と共通点があるなぁということで、なんとなく気にかけてもらい、
少しずつ少しずつ、そのアカウントの影響力が高まっていくということになります。
本当その一本釣りの内容に関して言うと、何がその人の好む餌なのかね、
餌って言ったらちょっと例えが悪いかもしれませんけど、
その人がね気に入ってくれるネタなのかわからないので、
自分の思い出の中でこの話だったら共感してもらえるかなとかね、
こういう話みんなにも思い出があるんじゃないかなというものがあったら、
ぜひね、自分の思い出を語るという、
なんかそれは今日ごはつ丼を食べましたとかいうのと、次元が違うと思うんですよね。
自分語りをするのであれば、自分のね思い出話とかを含めてしっかりお話をしてみてください。
そして最後に定番でいくかマニアックでいくかというお話です。
自分語りをするにしてもね、すっごいマニアックで、
人生俺以外こんなこと体験したことがないんじゃないかというマニアックな話題もあれば、
みんなもおじいちゃんおばあちゃんの家に行った時にこんな経験あるよねみたいな、
定番の話題とかね、ざっくり2パターンがあると思います。
僕が思う定番とマニアックのメリット・デメリットを紹介しておくと、
定番の思い出トークの方は話がしやすい、伝わりやすいというメリットと、
深く共感はしてもらえないというデメリットが挙げられます。
簡単に言うと雑な話し方でも通じるというのがね、この定番のトークのいいところで、
09:03
おじいちゃん家に行った時ってなんかトイレ怖かったよねみたいなそんな話でも、
おじいちゃんおばあちゃん家が田舎にあったぐらいのね人だったらすごい通じる話だと思うんですよね。
おじいちゃんおばあちゃん家めっちゃ都会の真ん中にあるめちゃくちゃいいマンションだったっていう人にはね、
通じないかもしれないしれないけど、
なんとなくおじいちゃんおばあちゃん家ってこう海のそばとか山の中とかね自然のところ、
自然のそばにあったよっていうようなおじいちゃんおばあちゃん家に住んでいる人だったらね、
なんかなんかぶつまを通ってトイレに行くのが怖かったなぁとかね、
あ、おじいちゃん家ほっとんトイレだったんだよね、あれなんか嫌だったなぁみたいな記憶が皆さんあると思うんですよ。
なのでこう1から10まできっちり順序立てて説明をしなくても、
あ、それわかるっていうふうに言ってもらいやすい。
ただその代わりそのトークはあなたじゃなくてもできる可能性が高いので、
深く共感はしてもらえないということですね。これがまあデメリットといえばデメリットです。
逆にマニアックなエピソードトーク、思い出トークの難しいというところは、
デメリットというかね難しいところは2つあると思っていまして、
1つは共感してもらえる人が極端に減ってしまうということですね。
さっき言っていた100人に1人ぐらいなら刺さる思い出トークというものに対して、
1000人に1人とかね1万人に1人とかの人にしか通じない話になってしまうので、
なんかよくわかんないなっていう思い出トークになってしまう可能性が
高いというのがデメリットの1つ目です。
そして2つ目のデメリットがですね、マニアックな思い出になると、
説明するのが難しいというね点がデメリットとして挙げられます。
知らず知らずのうちに情報発信をしていく中で文章を読んでもらうとか、
この音声を聞いてもらうという中で、
共通認識というものがあればその話はすんなり耳に入ってくるんですけども、
例えばそうだな、私は実はね生まれも育ちもブラジルなんですよね。
今日本にいるんですけどね、ブラジルの時の思い出なんですけどみたいなことを言ったとしても、
いやブラジルの少年時代を過ごしたって言っても、
ブラジルの文化がわからんわとかね、言語がわからんわとかね、どんな環境で育ってたのかが、
想像がそもそもつかないわけですよね。
そうなるとそのブラジルのエピソードトークをする前に、
いや実はブラジルってこういう感じの人間関係、人付き合いの仕方をするのが常識なんですよねとか、
いや私はなんでそこで生まれたのかというね、その本題に入る前の
説明をすごく順序立てて説明しないと、
そもそも話が面白いのかどうかわからないというところで離脱されてしまったり、
自分ではめちゃくちゃ面白いオチを言ってるのに、
前提条件がわからずに、いやどこが面白いのかわからんかったというね、
企画倒れみたいなことになっちゃう可能性があるんですよね。
まあただその話を順序立てて、
上手にすることができたという前提で、
12:01
うわこの話なんかよくわかんないけど面白かったなとか、
国も時代も違うんだけど、なんか自分にも共通点があるように感じられたなーっていうものがあったりとか、
いやそうなんですね、誰にも理解されないけど、私実はブラジルに住んでたことがあるんで、
今日の話めっちゃわかりましたみたいな人がね、現れたらですね、
もうあなたはその人にとってのね、その他大勢ではなく、
ブラジルトークが通じる数少ない相手ということで、めちゃくちゃね、
希少性のあるというんですかね、珍しい存在、その他大勢ではない存在になれるということですね。
なのでおさらいですが、定番トークの方は、
共通言語が多いので、理解はしてもらいやすいけど、
そこまで激しく共感してもらえるかどうかはわからないというのがメリットとデメリットで、
マニアックなトークの方は、
説明するのがとにかく難しかったりとか、なかなか理解してもらえないかもしれない。
ただ共感してくれる人がいたら、その人はね、あなたにかなり興味を持ってくれる確率が高いというね、
メリットデメリットがあるというお話でした。
はい、今日ちょっと長くなっちゃったんですけども、自分語りとかね、思い出語りについて今日は深掘りをさせてもらいました。
こんな感じで、農家の方やフリーランスの方向けに、
マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話というテーマで、
1日1つ音声配信をしております。
私OKのフォローがまだの方は、ぜひフォローで応援をよろしくお願いいたします。
はい、それでは最後になりますが、皆様腰痛にならないように、肩を上げ下げしたり腰を回したりしながら、
体をリラックスさせてあげつつ、今日やるべきことに向かって頑張っていってみてください。
ここまでのお相手はOKファームのOKでした。また遊びにきんさい。ほいじゃまたのー。
13:45

コメント

スクロール