1. OKファームのノーテンキ農業(仮)
  2. #546 脱サラしたら 『不得意』..
2024-08-29 11:58

#546 脱サラしたら 『不得意』に時間をかけるヒマはない

00:07
おはようございます。OKファームのOKです。
このラジオでは、脱サラして農業歴12年を超えた私が、
新規就農者やフリーランスの方向けに、
マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話をお届けしております。
今日は546回目の放送です。
脱サラしたら不得意に時間をかけるヒマはない、というテーマでお話をしていきます。
えーと、今日の音声配信のトークテーマが、
不得意なことについて、みたいなものなので、
ソロ農家としてごぼう栽培をしたり、
ごぼうの加工品を販売している私自身の経験をもとに、
不得意なところを直すよりも、
得意なところを伸ばしていった方がいいよ、というお話をしていこうと思います。
今日の3つのポイントです。
ポイント1、オールラウンダーじゃなくていい。
ポイント2、得意なところに注目。
ポイント3、不得意な方がネタになる。
この3つでお話をしていきます。
はい、1つ目のポイントが、オールラウンダーじゃなくていいというお話です。
これは、学校教育とか、
あとは、新入社員としての入社研修みたいなものの弊害だというふうに僕は思っているんですけども、
何か1つすごいことができるよ、でもあとは全部ダメっていう生徒とかね、新入社員よりも、
全てのことがまんべんなくできる人の方が素晴らしいというような見られ方をしてしまうというのがね、
この良くない点だというふうに思っています。
リアルな話をすると、高校受験とか大学受験とかに関しては、
1つの強化が満点取れるけど、他の強化は全然空きしいということだと受験に合格しないみたいなことがあったりするので、
苦手な科目を鍛えて、せめて全体の苦手なところも60点取れるようにして、
100点取れるのは少なくていいから、60、60、60、60でもいいから、
とりあえず平均的なところを目指せという考え方は間違っていないのかもしれませんけど、
特にこの会社員を辞めてフリーランスになるという方は、
もう全部の自分の分野を伸ばすというのは無理です。
時間が足りません。
そして平均的な人、オールラウンダーな人になれたところで、
そんな人は世の中にめちゃくちゃたくさんいるので、
その他大勢というところから抜け出すことができません。
あなたは何が得意なんですかというふうに言われて、
何でも率なくこなせますよとか、平均的な動きが得意ですと言われても、
じゃあこいつは平均的な奴なんだなということで、
その人にあえて何かを依頼しようという存在にはなれないんですね。
ちょっと例としては極端かもしれませんけど、
僕はごぼう専門農家ということで、一つの作物に絞っています。
なので野菜セットみたいなものを作っている、
10種類、15種類ぐらいの野菜を詰め合わせて野菜を送る農家さんからしたら、
あいつはごぼうしか作れないんだなという感じになってしまうかもしれませんけど、
03:02
何らかの事情があって、とにかくごぼうが欲しいんだというお客さんがいらっしゃったときに、
いろんな野菜が作れますよというふうに僕が言ったところで、
何も響かなかったとか、僕を知ることがなかった人にも、
僕は広島県でごぼう専門農家として活動していますということによって、
ごぼう専門なら他の人よりもこの人のごぼうを食べてみたいなと思ってもらえる可能性が高まります。
似たようなケースとして、インスタが得意です、Xが得意ですとか、
YouTubeが得意ですとか、皆さんそれぞれ得意なSNS運用の媒体があると思いますけど、
全部できますよというふうに言ったら、その人にあえて教わろうとか、
その人に依頼をしようという動機がないんですけども、
他のSNSはダメです、でも僕はインスタだけは得意なんですというものが一個あれば、
せっかくインスタを教わるならこの人に聞いてみようかなというふうな気になったりすると思いますので、
すべてを率なくこなすオールラウンダーになる必要はないんだよということを、
特にこのフリーランスでやっていらっしゃる方は、
何か一つに集中すればいいという意識を持っていただけたらと思います。
二つ目のポイントが、得意なところに注目というお話です。
これは精神衛生上の話でもあり、実際の事業を効率化していくというところにもつながるんですけども、
自分の苦手なところを伸ばしても、結局平均点より低かったものが平均点になるぐらいの話で、
苦手なところを頑張ったからこれが僕の武器になりましたということは、
フリーランス個人事業主とか一人で何かをやっていらっしゃる方からしたらそういうケースはレアだと思うんですよね。
逆に他のことはダメだけどこれはすごい得意ですというものをさらに尖らせることによって、
80点だったものが90点になり、80点だったものが100点を超えて120点になりという存在になっていけば、
自分にどんどん価値がついていきます。
情報発信という面で考えると、僕は音声配信に自分の時間をめちゃくちゃ割いています。
YouTubeも頑張りたい、インスタも頑張りたい、Xも頑張りたいと思っているんですけども、
まずは音声配信を頑張るというところに時間を割いています。
こうすることによって、ごぼう農家で音声配信頑張っている人でしょとか、
1日1個必ずやるっていうのを1年以上続けているごぼう農家だよねみたいな感じで、
他の人にも自分のことを覚えてもらいやすくなる。
そしてそれがまた自分の自信になって、今まで自己採点が75点だった音声配信が、
よし、今はもう自分は80点ぐらい頑張れるぞっていうようなね、
他の人にPRできるぞっていうね、また武器がどんどん尖っていくわけですね。
もう本当に人手とかお金がない人はどうやって自分のいいところを伸ばしていくかというところにね、
時間を割くのが一番いいというふうに言われています。
ここらへんはちょっと今日は紹介しないんですけども、
ランチェスター戦略という考え方がありまして、
06:02
弱者はどうやって戦っていけばいいのかっていうことを突き詰めたら、
もう局地戦を狙うしかないとかね、
一点集中でやっていくしかないみたいなことを、
かなり分析されている法則というかね、考え方があるので、
興味のある方はぜひランチェスター戦略という言葉で検索してみてください。
僕も改めてまた紹介しようと思います。
そして3つ目のポイントが、不得意な方がネタになるというお話です。
人間は面白いものででして、
完璧な人間というところには憧れは抱くけれども、
共感というものはなかなかできなくなっていくんですよね。
僕は昔から漫画とかゲームが好きなんですけども、
そうですね、デスノートっていう漫画が僕が高校生、大学生ぐらいの時に流行りました。
死神のノートに名前を書いたらその人が実際に死んでしまうということでね、
犯罪者のいない世界を作ることを目標に掲げた天才的な大学生になるのかな。
矢神ライトというやつと、その謎の事件を追うエルというやつが対決するというね、
面白い漫画があるんですけども、
矢神ライトっていう主人公はめちゃくちゃ頭のいいキャラクターになってまして、
みんなが大学受験を頑張っている時にデスノートのことしか考えていないわけですよ。
警察にバレずにデスノートに名前を書いていくということに集中しているんですけども、
そんな中でも模擬試験では全国1位を取って東大に主席で合格するというね、
めちゃくちゃ完璧なキャラクター。
スポーツをやらせてもテニスがめちゃくちゃ上手いみたいなエピソードもあったりして、
もうこいつ弱点ないじゃんみたいなキャラクターが主人公なんですよね。
なのでこいつかっこいいなっていう憧れられるキャラクターではあるんですけども、
読者から共感はあまりされていないと思うんですよね。
逆のケースを言えば僕ら世代で言うとナルトっていう忍者の漫画がね、
もう本当に世界的なヒットになりましたけど、
早い話がすごい落ちこぼれだった忍者が最初は自分の術も上手に使えないのに練習したりとかね、
仲間との絆を経て危険な任務をこなせるようになったりとか、
術がどんどん上手になっていくというエピソードがあるんですよね。
ナルトの方は憧れられる存在では最初ないんですけども、
こいつダメなやつだなとかね、またしょうもないことやってるなっていう感じで読者が見てるんですけども、
そこから少しずつ努力を重ねることによって、
ナルト頑張れっていう風に思ったり、そこで失敗する気持ちわかるぞっていう感じで、
共感が集まっていくような感じでまた人気キャラクターになっていくわけなので、
さっき言ったヤガミライトとは性質が真逆なんですよね。
例え話はここら辺で終わりにするんですけども、
あなたが苦手だと思っていること、例えば朝起きるのが苦手ですとか、
事務作業がすごい苦手なんですとかね、そういったことも
同じ悩みを持っている人からしたら、安心材料になるんですよね。
うわ、その朝起きれない気持ち、僕もすごいわかりますとか、
09:00
そうなんですよ、もう月の始めになって請求書出せ出せって言われてるんですけど、
いつも出すのがね、中々になっちゃうんですよっていう感じでね、
自分の苦手なところに共感してもらいやすいというね、
実はメリットもあったりするんですよね。
さらにその苦手な部分をどうやって克服しているのか、
例えばもう思い切って害虫していますよ、
他の方にお金を払って請求書を作ってもらっているんですよとかね、
自分のこの苦手な分野はAIにこういう命令をして簡単になるようにね、
自分は対策していますよということを伝えることにより、
この人は自分と同じ悩みを持っている人だとかね、
自分の一歩先を行っている人だからこの人のことをフォローしておこうとかね、
この人の行く先が気になるという風なね、
気分になって応援してもらいやすいような環境が少しずつ整っていきます。
不得意なことがまだあるということが、
誰かにとってのね、支えになったりこうね、
自分に共感してもらえるきっかけになると思いますので、
自分にとっての不得意なところというものも大事にしてみてください。
はい、ということで今日は、
脱サラしたら不得意に時間をかける暇はないというお話をさせてもらいました。
まあね、オールラウンダーに憧れる人は多いんだけどもね、
自分の得意なところを伸ばしていった方がいいんだよということとか、
自分の不得意なことがあるからいろんな人との共通点が見つかったり、
悩みの相談ができるような相手が見つかったりするということもあると思いますので、
不得意があってもいいじゃないかぐらいの気持ちで、
自分の得意なところを伸ばすように時間を使っていきましょうみたいなね、
お話をさせてもらいました。
こんな感じで、農家の方やフリーランスの方向けに、
マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話というテーマで、
1日1つ音声配信をしております。
私OKのフォローがまだの方は、ぜひフォローで応援をよろしくお願いいたします。
台風が当初の予定よりも大きくなっていたり、悪いコースを通っていたり、
しかもゆっくりになっていたりということで、
僕が住んでいる広島県にも何らかの被害が出そうだなというような予感がしていますので、
家の周りの片付けとか、ビニールハウスのビニールをまとめて、
天井にくくりつけて屋根のないような状態にしたりとか、
少し対策をしてきました。
子どもたちの学校も明日は休校が確定しているようなので、
僕に限らずですけれども、
いろんな方に普段と違う8月30日、8月31日を迎えることになると思うんですが、
本当に身の回りをお気をつけくださいということと、
できる準備ですね。
スマホを充電しておくとか、モバイルバッテリーを充電しておくとか、
できる準備をして台風に備えていただけたらと思います。
それでは最後になりますが、腰痛にならないように肩を上げ下げしたり、
腰を回したりしながら体をリラックスさせてあげつつ、
今日やるべきことに向かって頑張っていってみてください。
ここまでのお相手はOKファームのOKでした。
また遊びに来てください。
ほいじゃまたのー。
11:58

コメント

スクロール