00:06
こんにちは、おいのっこりーです。2月24日土曜日です。
今日は分裂行動で体験を倍に増やすという話をしてみたいと思います。
我が家は4人家族なんですけれども、土日祝日なんかは家族みんなで過ごす時間もあれば、
夫と上の子、私と下の子という感じで、ちょっと分裂して行動することが結構多くあります。
1日の中で、まずみんなでやりたい、その日にやりたいことを意見を出し合ってですね、
それぞれ、上の子が公園に行きたかったら、夫と公園に2人で行ってもらい、
私はその間、下の子と一緒に家でやりたかった掃除をしたりとか、
夫が例えば、ちょっと夕方に銭湯に行きたいといったら、その時間一人で銭湯に行ってもらったりとか、
私も一人でちょっと内静時間を取りたいという場合は、ちょっと夫に2人を任せて、
ちょっと一人で内静タイムをしにカフェに行ったりとかっていう感じで、
1日の中で家族4人で過ごす時間帯と、後はそれぞれ子供たち分裂して見て過ごす時間と、
夫婦それぞれが一人時間を過ごす時間みたいなのを、1日の中で結構スケジュールを組んでやったりしております。
そういった感じで、うちはですね、1日中家族みんなが一つの場所にいると、
どこかストレスも溜まって息が詰まってしまうこともあるので、
そんなふうな過ごし方を、しかもそういう時間の過ごし方をするようになったんですけれども、
それをやってみてちょっと良かったなっていうのは、単純にそういう息が詰まらなくなって、
息が詰まらなく、詰まることがなくなって良かったなっていうことのほかに、
分裂で行動することで、体験を、お互いの体験をシェアできる、
2倍の体験を味わえるのかなっていうふうに感じています。
例えば、長女が夫と一緒に公園遊びに行ったときのエピソードなんですけれども、
遊んだときに公園で保育園のお友達、親子が2組ほど一緒にいて、
そこで一緒に遊んだそうなんですね。
そこで夫は保育園のお母友さん2人と一緒に行って、
保育園のお母友さん2人と一緒にお子さんの話とかをして、
そういったちょっと交流の場が生まれたらしくて、
私は私でその間、下の子は保育園の入園の手続きなんかをしていたんですけど、
03:05
そこで健康診断をしたんですけど、そこで新たに保育園、
来年から次女が入園するクラスの夫と他の親子さんと交流ができたんですね。
なので公園で帰ってきて、夕食の場でそういったお互いの、
今日こんなことがあったよという話をシェアできるので、
分裂行動によって私は長女の保育園のママとママのお話を夫から聞くことで、
自分は体験できなかったけど夫からの話でそういった体験をシェアできますし、
私の方もこんな親子さんが来てたよということを夫とシェアできて、
分裂行動によって本当に体験を、自分の体験、一つしかできなかった体験も、
夫側の体験を後でシェアしてもらうことで倍に増えるんだなというのを感じています。
今日なんかも、私は中学時代の友人の家族と一緒にランチをしたの子を連れて行ってきたんですけど、
夫は実家に、夫の実家の方に長女を連れて遊びに行ってきました。
偽実家に帰るのも今までは家族みんなで行った方がいいかなという気持ちがあって行ったりしてたんですけど、
いつの日か夫が行きたいタイミングで長女を連れて行くということがもう通常になってきて、
私は行きたいタイミングで偽実家には遊びに行かせてもらうような感じにしているので、
お互いがそこはウィンウィンなのかなというふうに思っています。
偽実家もすごくいい方たちなんですけれど、どこか気も張る部分もないわけではないので、
夫としても実家に帰れることはいいことだし、偽両親もやっぱり会いたいのは自分の息子とあとは孫なのかなというふうに思うので、
その方が気兼ねなく過ごせるんじゃないかなというふうに思うところもあるので、いつしかそんなスタイルが定着しているんですけど、
そういったことで分裂行動によって体験が増える、自分一人じゃ体験できないことを誰かの体験をシェアしてもらうことで増えるというのは
家族間の中でもあるんだなというのを改めて感じたので、今日はその話をしてみました。
スタイルについても同じく、自分じゃ体験できない皆さんのお話を聞くことで、
自分じゃ体験できない体験を疑似体験させてもらっているので、すごくありがたいなというふうに思います。
06:03
今日も聞いてくださってありがとうございました。では、さようなら。