00:06
ティーチングプロの野山佳治です。 それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日はですね、朝自宅でこの音声を収録しております。 もうですね、だいぶ涼しくなってきたんで、もう本当にですね、ゴルフシーズン真っ只中なんですけども、
どうでしょうか?コースにはいかれていますでしょうか? 今日のテーマなんですけれども、
スイングを直す順番についてお話しいたします。 やはりですね、上達するためにはスイングを変えていかなければいけないということがあるんですけれども、
スイングをですね、スマホで撮影して、
見てみるとですね、ここが良くないなぁとか、ここちょっとカッコ悪いなぁとか、ここを直したいなぁとか、いろいろ出てくると思うんですけれども、
その時にですね、 注意していただきたいのは、どこから直すかってことです。
でこれ、直す順番をですね、間違えてしまうと 上達のスピードが遅くなってしまいます。
間違えてしまうと、2度デマ、3度デマになってしまうことが結構あります。
間違えてしまうと、なぜそうなってしまうかというとですね、 車に乗った時、初めて人の車に乗った時、思い出していただきたいんですけれども、
車に乗ったらですね、 バックミラーを直さないといけないんですけれども、
一番最初に車に椅子に座ってですね、バックミラーを直して、よく見えるように直してですね、
その後ですね、椅子の位置、シートをですね、 直すとバックミラーをもう1回直さなければいけなくなってしまいます。
でやっぱりですね、一番最初にシートの位置を決めて、 それからバックミラーの位置を決めればですね、
1回でバックミラーを変えるの1回でいいんですけれども、 バックミラーを一番最初に直してしまうとですね、
シートを変えたらですね、また変えなければならなくなってしまう場合がありますので、 2度デマになってしまいます。
こういうふうにですね、ゴルフのスイングも直す順番を間違えてしまうと、 2度デマになってしまうことがあります。
ですので、 正しい順番で直していただければと思います。
でまぁじゃあゴルフの場合ですね、ゴルフのスイングを変える場合に、 どこから直したらいいのかということなんですけれども、
03:07
それは なるべく体の大きい部分から直すということです。
体の大きい軸だったりとか、 そういったものから直すということです。
大きいところから直していって、徐々に 小さい
末端の部分を直すようにしていただくといいです。
スイングを変えるというか、撮影するというと、後方、後ろから撮影することが結構多いと思うんですけれども、
後ろから見えるのは主にクラブの動きです。 前傾角度とかってもわかりますけれども、体の動きというよりはどちらかというとですねやはり
クラブの動きがよく見えます。 後ろから撮影してですねクラブの動きを
間違ってるなと思ってですね、 変えるとですね
また体の動きを変えたら、またクラブの動きを変えなければいけなくなってしまう場合というのがですね結構あります。
じゃあ例えば どういうことかというとですね、後ろからスイング撮影した時にアウトサイドインになっているなと思ったとします。
アウトサイドインになっているなと思ってですね、 少しダウンスイングをインサイドから下ろそうと思って
手でですね、腕で
インサイドから落とすようにですね修正したとします。 腕の使い方を変えてですね。
で後ろから見てクラブの軌道が良くなったなぁ
まあそういう風にスイング修正できたとします。 その後に今度正面からスイング撮影した時に
ダウンスイングですごい左に突っ込んでるな というのがあったとします。
そしたらですね、左に突っ込まないように スイングを修正したとします。
そしたらですね、クラブの軌道は もっと今まで以上にインサイドから降りていきます。
左に突っ込んでいる打ち方でクラブの軌道が正しいところを通っていた、 オンプレインに触れていたとするとその
左の突っ込みを直すとですね、今度インサイドから入りすぎてしまうということです。 そしたらもう1回ですねクラブの軌道を変えなければいけなくなってしまいます。
06:04
ですので正しい順番としては 一番最初に左への突っ込みを直して
その後に クラブの軌道を直すということです。
もしアウトサイドインで振ってるのであれば左への突っ込みを直せばそれだけで クラブの軌道が正しくなる可能性があります。
ですので左への突っ込みだけを直せばいい ここでも結構多いんですけれども
クラブの軌道を先に直してしまうと左への突っ込みを直してまたもう一度 クラブの軌道をですね変えなければいけなくなってしまうということがありますので
ぜひですね 一番
最初に何を直すのか順番としては何から直していくのか ということがですね非常に重要です
やっぱりこう直す順番というのは体の大きい部分の動きです 軸ですね
軸をやっぱりこう一番最初に直していただくといいです あとは
ですので結構スイング撮影するときにどうしてもですね 正面からのスイングというのはですね前に人がいると前の座席に人がいると
撮れなかったりするのでなかなか撮りづらいというのがあるかと思います また前にはですね
何もスマホを固定するものがないので後方からだと
練習場であれば机だったり椅子だったりとかがあるので撮りやすいというのがあるんです けれども
なかなかその難しいこともあると思うんですけどもなるべくですね正面からもですね スイングを撮影してみていただければと思います
でですね あとはその
なるべく大きいところからなんですけどもあとはですね下から スイングを変えていっていただくといいです
下半身の足の動きから 足の動きを直して体の胴体そして上体の動き
そして腕とか手の動きというような順番でスイングを修正していっていただくとですね スムーズにできますのでぜひそのように
修正してみていただければと思います まあそういうふうに順番をやっていただくことでですね
上達のスピードが速くなります やっぱりなかなか上達しない原因というのはいくつかあるんですけれども
やはりスイングを変える順番が間違っているということがですね スイングの上達を遅くしてしまう原因にもなりますので
09:02
ぜひですね スイングを直す順番というのを意識して
スイング修正に取り組んでいただければと思います ということでですね
今日の音声はこの辺で失礼いたします