1. ゴルフ力UPレッスン
  2. 平らなところより傾斜からのほ..
2024-03-10 07:23

平らなところより傾斜からのほうがよく当たる原因

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:06
ティーチングプロの野山佳治です。
それでは、今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
昨日は土曜日だったので、GOから市原ゴルフクラブさんにラウンドレッスンに行ってきました。
2時48分スタートだったんですけども、日没が5時42分だったので、3時間あったので、かなり進行もよかったので、
残り、ないたになったのは4ホールぐらいでした。
結構日が伸びてきて、これからないたいいなというふうに思いました。
でですね、芝はまだ白いんですけども、これから雨が降るごとにだんだん緑になってくると思うんですけども、
まだ白いとはいえ、ちょっとずつ緑の芽が出てきて、全体的には基本白いんですけども、
ちょっとずつ芝が生えてきて、今まで冬のぺたっとしたところにボールがあったのが、ちょっと気持ち浮いてきたなというふうに感じました。
春はもうすぐというか、早く緑の芝でゴルフしたいなというふうに思っております。
昨日ですね、風が強かったので、低い球の打ち方をお伝えしたんですけども、
低い球というのはそれほど難しくありません。
低い球を打つというとですね、すごい技術が必要なんじゃないかと思ってしまうんですけども、全然難しくありません。
単純にですね、使用する番手、1番手とか2番手、大きいクラブで小さい振り幅で振ればですね、それだけで低くなります。
あとできればですね、ボールの位置をちょっとだけ右に置いてもらうとですね、低くなりますので、
非常に優しいので、あまりやったことがない方がいらっしゃいましたらですね、ぜひ今度やってみていただければと思います。
できればですね、練習場でちょっと練習して、それからコースでやっていただくといいです。
基本的に振り幅が小さくなるわけですから、フルスイングしないわけですから、
考えようによってはですね、フルスイングよりも、普通の高さを打つよりも優しいと言っていいかもしれません。
ただ距離のコントロールとかっていうのはですね、ちょっと練習してつかんでいかなければいけないですけども、
単純に低い球を打つというだけだったら、それほど難しくありません。
03:03
ですので、ぜひやってみていただければと思います。
昨日来てくださった方はですね、スタートのホールから調子が悪くて、あまりアイアンがうまく当たっていませんでした。
ですけれども、傾斜地からのショットはすごくうまくいっていたんです。
平らなところはうまく当たらないのに、傾斜のところからはうまく当たるという状況だったんです。
普通に考えればですね、平らなところから打った方がボールを打つのが優しいんですけれども、傾斜からの方がうまく当たっていました。
これ何でかということなんですけれども、原因は一つではないんですけれども、やはりですね、傾斜から打つときにはあまり体を動かさないで、
ちょっと手だけで振るというか、あまり体を動かさないようにして振り幅を小さくして振るので、よく当たっていました。
やはり平らなところから打つとですね、フルスイングすることが多いですし、動きがどうしても大きくなるので軸ブレもしやすかったりするんですけれども、
傾斜のところはあまり大きく振れないので、ただその場で回転して打つだけというイメージになるので、あまり軸ブレせずにですね、振れていたので昨日の方はよく当たっていました。
こういうふうにですね、平らなところからはうまく打てないのに、傾斜のところはうまく打てるということがあればですね、
フェアウェイから振りすぎている、動きすぎているという可能性が高いです。
あとはですね、傾斜地からのショットは丁寧に打っているということもあります。
フェアウェイの平らなところだと結構雑に打ってしまうこともあったりするんですけども、傾斜地からですと雑に打っては当然当たりませんので、
アドレスもしっかりと気をつけますし、丁寧に打っているということもあるかと思います。
あと逆に、傾斜地からはですね、多くを望みすぎないというかですね、平らなところから打つときにはですね、
例えばショートタイヤであればですね、グリーンに乗せたいという気持ち、ないショットを打ちたいという気持ちが非常に強くなるんですけども、
傾斜地からのショットの場合にはそれほど期待していない。
とりあえずグリーン方向に行けばいいかなぐらいで打つので、リラックスできて、あまり力が入らないのでうまく当たるという面もあるかもしれません。
ですので、傾斜地からショットするときのほうがよく当たるということがあればですね、
06:01
まず一つ目は体が動きすぎている。
あとは丁寧に打っていない。
もしくは利きんでしまうというかですね、結果を気にしすぎて利きんでしまう。
結果を求めすぎてしまうというようなことが考えられますので、
ぜひですね、傾斜のほうがよく当たるときにはですね、これらを思い出してみていただければと思います。
当然ながらですね、平らなところから打ったほうが基本的には優しいですので、
平らなところからがうまく当たらないということがあればですね、これらの原因を疑ってみていただければと思います。
ということでですね、今日の音声はこれで終わりなんですけども、
もう3月10日になってですね、3月中旬、下旬となってくるともういよいよですね、ゴルフシーズンに入ってきますので、
ちょっとですね、頭の中をですね、こう変えていただいて、今までオフシーズンというイメージがあった方も多いかと思うんですよ。
もうシーズンに入ってくるという感じでですね、ちょっと頭を切り替えてゴルフを楽しんでいただければと思います。
ということで、今日の音声はこの辺で失礼いたします。
07:23

コメント

スクロール