1. ゴルフ力UPレッスン
  2. 練習場でナイスショットが出れ..
2025-01-13 08:23

練習場でナイスショットが出ればOKというわけではありません

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:06
ティーチングプロの野山佳治です。それでは今日もゴルフ上達の役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日は1月13日月曜日祝日なのでお休みの方も多いかと思います。
お休みなのでコースに行く方もいらっしゃると思いますし、コースに行かず練習場に行く方もいらっしゃるかと思います。
今日のテーマなんですけれども、練習場でナイスショットが出ればそれでOKというわけではありませんということをお話しいたします。
練習に行ったら当然ナイスショットを打とうと練習していただくんですけれども、いい球が出たからといってそれでOK
というふうに思わないでいただきたいなというふうに思います。 なぜかというとですね
間違った打ち方でもナイスショットが出てしまうからです。 間違った打ち方というのはどういうことかというと、例えばですね
バックスイングで右に動きすぎていてもですね ダウンスイングでしっかりと左に戻ってくればナイスショットが出ます。
ですけれども当然ながらですねそのバックスイングで右にいっぱい動きすぎないでその場で回転してもらった方がですね確率がいいです。
なるべくですね確率のいいスイングを練習しておいていただきたいということです。
右に動いたとしてもですね左にちょうどいい感じに戻ってくれればナイスショットが出るんですけれどもやはりそれだとですね
練習上で
何発も打てる時にはですね右に行って左に戻ってっていうタイミングがですね こうあってくればですねナイスショットが出るんですけれども
初めの何球かはナイスショットが出なかったとしてもですね 何球か打ってるうちに戻る量とかタイミングがあってきてですねナイスショットがこう出てきます。
ですけれどもそれでいいやと思っているとですね やはりコースに行くとうまく当たらなくなってしまいます。
コースに行ったらですね一発勝負ですから1球目からですねいい球が出るスイングにしとかないとですねなかなかコースでナイスショットを打つことができません。
ですので またあの
やっぱりコースに行ったらですね平ではなくて傾斜とかありますから そういったところでですね動きすぎてしまうとうまく当たらないので
03:02
なるべくですね練習場でもですね あまり動かないようなスイング、バックスイングで右に動かずその場で回転して打つスイングをですね
しておいていただいた方がいいです。 初めはですねやはりこう
正しいスイングをしたとしてもですねタイミングが合わなかったりしてですね ナイスショットが出ないかもしれませんけれども
なるべく確実のいいスイングをですね目指していただいた方がですね いいです。
あとあの練習場ではですね 間違った動きを何個か組み合わせてナイスショットを打っているケースというのもあります。
例えばですねこうバックスイングで右に動きすぎてしまって ダウンスイングで左に戻らないと
右重心になってますからダフってしまうんですけども ダフらないようにですねなんとか左の肘を引いてですね曲げて調節してナイスショットを打って
いたりするとですね 間違った動きをいくつか組み合わせてナイスショットを打っていますので
これ一つをですね正しい動きに変えるとですね 例えば右に動かないようにスイングしたとすると
バックスイングその場で回転できたとしてもですね 左の肘を引く動きだけ残りますからそうするとトップしてしまったりします
正しい動きに修正しているにもかかわらずですね ナイスショットが出てしまうケースというのがあります
ですので 練習場で練習している時には
必ずしも ナイスショットが出ているからといって
それが正しいスイングとは限らないということです ですのでそこをですねしっかりと考えながらですね練習していただくといいです
ただですね 例えばそれでもいいケースというのもあります
例えばもうラウンドが近い時ですね 明日コースに行くという時なんかはですね
例えば間違った動きであってもですね ナイスショットが出るスイングの方がいいです
明日コースだったりとかゴログ上についた練習場とかですね 当日の練習場朝の練習場とか
そういった時はですねとにかく間違った動きでもうまく当たるタイミングをですね 意識していただいた方がいいです
ただもうラウンドが近くない時にはですね ナイスショットを打つというのはもちろん考えるんですけども
ナイスショットを打とうとするんですけどもナイスショットが出ているからといって それで ok というわけではないということです
06:05
ナイスショットを打っていたとしてもですね もっといいスイングを追い求めてですね 練習していただきたいなというふうに思います
練習場でですね練習しているとですね 調子悪い何か上手く当たらないなという時はですね どこが悪いのかなと思ってですね
スイングをスマホで撮影してみることも多いかと思うんですけども ぜひ調子がいい時
上手く当たっている時もですね スイングチェックしていただきたいなというふうに思います
先ほどお話したように間違った動きをいくつか組み合わせてナイスショットを打っていないかとかですね
そういったところですね 確率の悪いスイングになっていないかどうかとかですね
そういったところをチェックしていただきたいなというふうに思います また調子がいい時のスイングを自分で見ておくことによってですね
なぜ調子がいいのかっていうのもわかりますので ぜひですね調子が悪い時だけではなくて調子がいい時もですね
ご自分のスイングをスマホで撮影してですね チェックしてみていただきたいなというふうに思います
ということでですね今日はですね練習場でナイスショットが出ているからといって それがそれで ok というわけではありませんということをお話ししましたけれども
練習場ではナイスショットを打つということも大事なんですけれども 正しいスイングをする確率の高いスイングをするようにですね
練習していただきたいなというふうに思っております ということでですね今日の音声はこれで終わりなんですけども
これからですねこれからの時期ゴルフ場もですねだいぶ空いてきてですね
まあ結構シーズンオフだというふうに思う方もいらっしゃるかもしれませんけれども ぜひですねこの時期もゴルフを楽しんでいただきたいなというふうに思っております
ということで今日の音声はこの辺で失礼致します
08:23

コメント

スクロール