1. ゴルフ力UPレッスン
  2. いいスコアを出すためにティー..
2023-10-26 09:33

いいスコアを出すためにティーイングエリアで考えていただきたいこと

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:06
ティーチングプロの野山佳治です。それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
昨日はですね、水曜日だったので 長南パブリックコースさんにですね、ラウンドレッスンに行ってきました。
昨日来てくださった方は 毎月ご参加いただいている方なんですけれども
お一人はですね、アプローチをしっかり練習してきたということで もう一方はパタをしっかり練習されたということでお越しいただいたんですけども
やっぱりですね、練習していたことがですね、すごくよくできていて やっぱり練習は裏切らないなという感じがしました。
練習は裏切らない、練習は嘘をつかないという言葉がありますけれども、これはですね
ちょっと前までですね、私はですね、意味を取り違えていました。 練習は嘘をつかないと聞くとですね
とりあえずも練習いっぱいすればですね それは必ずも上達につながるというふうに思っていたんですけれども
実はですね、そういう意味だけではなくてですね 練習を
練習をやっていた時のことがコースでも出る というような意味もあるなというふうに思っております。
どういうことかというとですね 練習をですね適当にやっているとですね、その適当なショットがコースでも出るということです。
あまり集中しないでただこう 練習している、適当なショットを打っているとその
適当なですね ショットがコースに行った時も出てしまうということです。
ですので練習の時からですね しっかりと集中して
正しくスイングしていかないとその間違ったスイングが コースでも出てしまうということです。
ですので練習は嘘をつかないとよく言いますけれども これは練習をやればやっただけ上手くなるという意味ももちろんあると思いますけども
そればっかりではなくて 練習でやったことがコースで出るということです。
ですので日々練習している時にですね しっかりと集中して正しく
スイングできるように練習していただきたいなというふうに思っております。 昨日のラウンドレッスンなんですけれども
03:07
ティーイングエリアでボールを打つ前にこのホールは どうやって攻めるかというのを口に出して言っていただいてからショットを打っていただくようにしていただきました。
例えば ティーショットは
右サイドのバンカーの左足に打ち出してそこからドローでフェアレベル真ん中に持ってきて でセカンドショットは
7番アイアンで グリーンの右サイドを狙って打って
で ツーパッドでパーで上がるというような感じですね
そのホールの理想的な攻め方こうやって攻めたいというのを言っていただいてからですね ティーショットを打っていただきました。
やっぱりですねこういうのを言っていただくと非常に良くてですね 何がいいかというとですね
やっぱりそのホールの攻め方が明確になるというのはもちろんありますけれども やはり次のことを考えてショットできるということです
やっぱりコース回っているとですね、これから打つ1打のことしかですね 考えられなくて
2打目に行ったら2打目のことだけを考えてショットするというような感じになりやすいです だからティーイングエリアでショットする時にはティーショットのことだけしか考えられないということが結構あるんですけども
やはりイースカを出すためには 次のことも考えてショットしていかなければなりません
グリーン上はパターをどこから打ちたいのか そのためにはじゃあセカンドショットはどこから打つのが
そこに乗せやすいのか そのためにはティーショットをどこに
どこからどういうふうに打ったらいいのかっていうのを考えてですね ショットしていくとですねやはり
イースカを出しやすいです これから打つショットに集中するということももちろん大事なんですけれども
やはりですね次のショットのことをしっかりと考えて これからショットを打っていただくといいです
ですのでボールを打つ前までは このホールどうやって攻めていくのか
次のショットのことも考えて マネジメントを考えていただいてこれからもうまさに打つ
という時セットアップのルーティンに入ったらですね これから打つショットが
いい球が出るように これからショットにだけ集中してショットしていただくといいです
06:04
やっぱりこうどうしてもですねなかなか次のことを考えて プレイする
しているという方はですね非常に少ないかと思います こういうことをお話しするとですね
どうせ考えても狙ったところに行かないから もう考えても仕方がないという方もいらっしゃるんですけれども
やはりですね理想的なことを考えることによってそれ通りに 攻めやすくなりますし仮にうまくいかなかったとしても
なぜうまくいかなかったのか じゃあ次はどうしたらいいのかということに
ことを考えられるようになりますので狙った通りいかないからこうそういうのを 理想的な攻め方を考えてもしょうがないのではなくてですね
まあそういう理想的な攻め方をするしやすくするためにもですね しっかりとティングエリアでそのホールの攻め方を考えていただくといいです
でまぁやっぱりこうコースマネージメントというのは 狙ったところにボールを打てないから
どうやったらスコアを崩さないように回れるか のために考えコースマネージメントをコースをどうやって攻めるかを考える必要があります
狙ったところにボールを運べるんだったらコースマネージメントは必要ないです t ショットはフェアウェイの真ん中を狙って
ミドルホールであればセカンドショットピンの方向を狙って っていう感じで狙ったところにボールを運べるんだったらコースマネージメントは必要ないです
狙ったところにボールが打てないから コースマネージメントを考える必要があります
ですので今度こうコースに行った時にですね ティーングエリアでこのホールがどうやって攻めるかっていうのをカップインまでしっかりと考えてみてください
でそうそれを考えることによってまぁそれ通りにこう 実際こうまぁことが運びやすくなりますしうまくいかなかったとしても
スコアを崩しやすく崩しにくくなります またうまくいかなかった時になんでうまくいかなかったのかっていうのが
わかるようになりますのでぜひですね まあとにかくですねティーングエリアでカップインまでをしっかりとイメージして
ショットしてみていただければと思います 今までこうやったことがない方であればですねもう新たな発見が必ずあるはずです
ということでですねまぁ今日はコースマネージメントについてお話ししましたけれども やっぱりこうコースマネージメントというのはこういいスカを出すためにとても重要ですし
09:06
まあこういうことを考えることによって ゴルフがですねより楽しくなりますのでぜひですね今度コースに行ったら
やってみていただければと思います ということで
今日の音声はこの辺で失礼いたします
09:33

コメント

スクロール