1. 今日は走らないでビール
  2. 今日は走らないでビール #12 ..
2023-02-07 1:06:02

今日は走らないでビール #12 勝田マラソンは速い人が多い?

お便りご感想は Twitter, Instagram で #今日は走らないでビール または #NotRunToday までお願いします。

ランニングPodcastの適切な長さは?
勝田後日談
勝田のランニングレベルが高い
ボストンマラソンに招待
勝田マラソンは6000円東京マラソンは23000円くらい
勝田はロンTあり。東京はTシャツなし
遠くから来たで賞、来年は狙える?
アメリカの大会はゼッケン送付は基本ない
有料でゼッケン送付はある
ボストンマラソンのQualify
40代は3時間一桁を出さないと申し込みできない
サブ3.5を10年維持すれば出れるかも
別大は3.5で走れるけど4000人が制限
40代早い人多い説
マラソン・持久系競技は48歳がピーク?
勝田マラソンの東海村の洋食屋さんOLIVEさん
チョコレートワッフル
吹奏楽部は今年いなかったね
甲子園の吹奏楽部はマスクして演奏しているところもあった
イタリアンのエイドでランナーが嬉しいのは?
スープパスタ?ガーリックトースト?
筋肉痛はなかった。エイドで休んだのが良かった?
疲労抜きジョグ
疲労抜きジョグって言いたい
効果ある?諸説ある?
ランニングの効果のある話はサブ3、サブ4、サブ5で異なる
巷に溢れている情報は早い人向け?
30キロ走は誰に役にたつ?
サブ3界隈の人は40km走の方がいい?
距離よりも時間のほうがいい?
時代で練習方法は変わる。考え方も変わる
昔は心拍数見えなかった

00:00
そのポッドキャストとして出来上がった長さが、1時間前後がいいのか、例えば30分ぐらいにして週2回がいいのか、悩むなと。
話の切れ目とかにもよっちゃうけど、30分ぐらいの方が聞く方も楽なのかなっていう気はちょっとするかな。
ランニング系とかだと、あえて議論っぽく言ってみると、ランニング系だとランニングしてる時間に聞きっぱなしにするんじゃないかなっていうユースケースが結構一定あるんじゃないかなと思って。
自分もそうだけど。そういうそうだとすると、切れてもいいんだけど、切れない方が使いやすいっていうのはあるのかなとか思うんだよね。
っていうのはそう思うし、例えば家事をしてる人とか車運転してる人とかはもしかしたら少し短くても良いと思ってる人は多い。そういうところが。
なんとなくだけど、ランニングとこのポッドキャストって結構相性が良いと思ってて、何か聞きながら、YouTube見ながら走るってやっぱり難しいじゃないですか。
トレッド見るとかだったらわかんないけど。 だけど聞きながら走るは相当相性が良いと思ってて、その辺りをちょっと気にしているというところですね。
こんにちは、サカバーです。 ダイスです。
今日は走らないでビールを聞いていただいてありがとうございます。
このポッドキャストはゆるランランナーのサカバーとダイスが飲みながら、ランニングにまつわる情報、レースレポート、雑談をおしゃべりする番組です。
走りながらや走った後のビールを飲みながらのまったりした時間に聞いて楽しんでいただきたいと思っています。
今日は日本時間2月5日17時13分です。
アメリカの西海岸も今5日になりました。午前の0時13分です。
はい。
じゃあちょっと飲みたいので開けますか。
そうですね。飲みながら。
はいはい。
03:00
じゃあ開けます。
よいしょ。
あっ。
はい。
ちょっと飛んだ。
ちょっとつかないと。
はいはい。
飲みます?
はい飲みますよ。
はいじゃあ乾杯。お疲れ様でーす。
はいお疲れ様です。乾杯。
ほう。
ほう。うまっ。
美味しい。
うん。
すごいこれ。
今日。
はいはい。
ちょっと珍しいビールを開けてて。
うん。何ですか?
たまにツイッターで俺が伊勢角さんのビール美味しい飲んでるとか言ってるやつ。
はいはい。
のその伊勢角さんのビールで。
うん。
えっと多分バレンタイン近いからなんだろうけど。
うん。
チョコレートブラウニーを表現したインペリアルスタウト。
えーチョコ味ってこと?
チョコ味だね。
ふーん。
あの普通の黒ビールとかみたいなほろ苦さだけじゃなくて。
うん。
ちゃんとチョコレートっぽい甘さが感じられるような。
ふーん。
あ、なんかそういうこうビールなんて少し変わり種ビール的なのってあんまり好きじゃないのかなと思ってたんですけどそんなことないっすね。
うんうんうん。たまには。
たまには。
こういうのも。
うん。いいっすか?美味しいっすか?
あ、甘いってこと?
甘いね。
へー。
チョコレートフレーバーに仕上げましたって言ってるだけで。
うんうん。
減量としてチョコレートとかは使ってないけど。
へー。そうなの?
うん。すごいチョコっぽい感じ。
そんなことができる?
どうやったんだ。
ははははは。
えー。
すげーなんか飲み屋の雑談になってるね。
いやいやいいんじゃない?
チョコレートだってチョコレートブラウニーって書いてますよね。
ブラウニーってチョコレートのケーキだよね。
そうそうそう。
へー。
なんて言ったらいい?スポンジケーキよりもっと固い感じの。
はい。分かります分かります。
うんうん。
僕が何回か前のポッドキャストでこれが美味しいって言ってた濃厚チョコブラウニー。
うんうんうん。
チョコブラウニーっすか?
うん。そう。そのチョコブラウニー。そんな感じの。
あー。
美味しい。
甘いの。
そのうち怒られそうで。
何が嘘?
あんたこのラジオにカゴつけて高いビールばっか飲んでんじゃない?
あれ?最近何でしたっけ?
ちょいちょいいつもの金麦も飲まれるけど。
そうそうそう。そうっすよね。
うん。
でもあれだよね。ちょっと意識しちゃうよね。今度録音があるから。
そうそうそう。これ買ってみようかな。
そうそう。ビールね。いつもと同じだとカゴつかないなみたいなね。あるよね。
06:06
そういうので僕も実は今日ちょっと。
いつもと違うやつなんですか?
いつも違うやつですね。サンノゼ市に私住んでるんですけど。
うんうんうん。
そのサンノゼの地元のブリュワリのビールで、名前がS3かな。S3エイルズって書いてあるのかな。
ちょっと読めないんだけど。大文字のSに3みたいな文字が書いてある。
後でツイッターに載せようかなと思うんですけども。
For the Ranchers American Style Lagerって書いてあって、夕焼けに動物の影になっているような絵がついたビールですね。
すごいさっぱりめで飲みやすくて、あんまりクセないですね。スーッと入ってくる。
これもしかしたらランニング走り終わった後とかがちょうどいいかもしれないけどね。
それこそ酒場さんが先週、今走り終わって肩で息してますみたいな時にゴクゴク入ってくるタイプのビールかなっていう気がします。
美味しい、これ。いい感じだね。羨ましいですね。
でもあれなんだよね。味が全然わかんないんだよね。飲んでみないと。
あー、どんな当たりか外れかも。そうかそうか。
そうそう、もうわかんないですよ。
まずね、英語で感覚がちょっとつかみづらい。もちろんチョコレートとか書いてあるから、なんとなく雰囲気はわかるんだけど。
あんまり書いてなくて、アメリカンスタイルラガーぐらいなコメントだとちょっとわかりづらい。
でもこれ美味しいですね。
結構何気にあれですよ。ポッドキャスト始めて、毎週1回撮ってて、何話そうとか話せないと無くなっちゃうとか思いながらも、
この時間、遠くの日本のお友達と一緒に酒飲めるっていうのは割と…
本当ですか?
そう、嬉しいですよ。だってあれですもん、なかなか日本のところの人と会えないですもん。
まあ、当たり前だけど。
現地の今ダイソンの勤めてる会社もそんなに日本人っていない?
まあ、そこそこいますけど、やっぱり仕事のあれだし、
09:00
あとは子供の関係でお父さんと付き合いが少しあるけど、あんまりため口で喋れる関係でもまだないし。
ちょっと貸し込まれた感じの、貸し込まれまでいかないけど。
この前ちょっと2人で飲んでワインあけてちょっと記憶若干飛ばしたりしてるけど。
トイレとお友達にはならなかった?
そこまでじゃなかったですね。
あとは地元のランニングクラブとかに結構そこそこ日本人の人がいて、
時々休みの日は一緒に走るんだけど、やっぱり年齢層も違うし、お酒を飲むっていうあれじゃあんまりないから。
やっぱりため口で楽に会話できる友達と週一回っていうのは結構僕は貴重ですよ。
ありがたいです。
いいえ、いいえ。私で良ければ。
いやいや、助かってます。
かつた、終わって1週間ですね。
はい。なかなかいい記憶となってます。
記憶で酒が飲めるぐらいの良さだったんじゃないの?
そうね、楽しかったしね。
公式記録だと、グロスで3時間56分18秒。
3時間56分18秒。
で、ネットで前回言ったのとほぼ一緒かな。3時間53分42秒とかだから。
じゃあ3分までないのか、2分半ぐらい?
スタートがEグループで。
Eグループでも2分半ぐらいの世界なんですね。
Eで2分半ぐらい、そう。
たぶん一番後ろのHだったとしても、最初話してた時30分ぐらいかかっちゃうかなとか思ってたけど。
そこまではいかないんだね。
10、A、B、C、D、E、F、G、Hか。
だからその後3グループぐらいだから。
グループの大きさはわかんないけど。
10分とかそのぐらいの世界かな。
たぶんそんなもんなんじゃないかなと思う。
で、シューズエンジンやってくれた柏さんとヨシヨシさんがGグループとかって言ってたから。
E、F、G、だからX。
間に挟まったわけじゃないかなって言ってて。
そうなんだね。
もちろん全然ってことはないかもしれない。
もちろんサブスリー狙ってる人とかにしては致命的なんだろうけど。
僕らゆるラン界隈としては許容範囲にいて。
12:11
並んだのがEの一番後ろぐらいFとの境目ぐらいのあたりに並んでたから。
じゃあFの先頭と言っても過言ではないという感じ。
いいぐらいですね。
3分ぐらい。
なるほど。いいじゃないですか。
いいんじゃないですか。
勝ったこれレベル高いね。
他の大会と比べると、足が速い人が圧倒的に出てる。
サブフォーでいいって言うだけあって、
今年のマラソンのサブフォーをしましたって喜んでて、
8000人ぐらいのエントリーって言ってて、3700位とかなのね。
3700位で、これは坂場さんの大体の順位ってことですかね。
大体の順位が3700位ぐらい。
半分か。
そう、だから、サブフォーは残りの人みんなサブフォーしてるんでしょって言う。
そういうことだね。
だから半分はサブフォーなんだ。
半分サブフォー。
去年の10月に走った水戸万雄マラソンが、
4時間25分とかの記録で3070位とかなのね。
3070位は何人中ですかね。
母数が水戸万雄はちょっと分からない。
分かんないんだ。
なんとも言えない。
だけど4時間25分で3070位だったのが、今度勝田だとサブフォー700。
だから700人以上は早い人が来ているっていうことですよね。
そうそう。そういった感じですね。
年代別も、これで言うと年バレちゃいそうだけど、ちょっと前まで39歳以下というカテゴリーでしたと。
まあそうだよね。
ちょっと前までそのカテゴリーでサブフォーできなくても、最後に記録賞出てるのが68回大会で1370位でしたと。
ごめんごめん。何が1370位?
68回大会の39歳以下で1300位だったのね。
人前の大会。
はい、1300位。それは何時間で来るんでしょうっけ。
15:01
これは4時間7分で1300位でしたと。39歳以下。
今回その40代の部で発信して、サブフォーして、それで1400位だから。
40代早いね。
40代の方が早いのよ。
なるほど。
ちょっと面白い見方ができるかなと思って。
40代が早いっていう見方もできるし、今回早い人が勝ったマラソンに集まったという風な見方もできるよね。
エントリーが多かったっていう可能性もあるね。
そうだよね。
あとは分かんないけど、コロナ禍で日本のマラソンのレベルが全体のレベルが上がっているっていうのもあるかもしれない。
そんな可能性もある。
あるっちゃうね。
ツイッターで見てて勝ったのを記録出してる人とかでもサブフォー、びっくりしたサブフォーじゃない?サブスリーとかさ。
当たり前だよね。
そうそう。
普通に今回サブAができましたとかさ。
そうだよね。
レベルが高かったのかな、今回勝ったっていう気はちょっとするけど。
どこかの会でも会話してるけど、日本のマラソン人口の1%未満がサブスリーだって言うはずだけど、正確なサブスリーの人数は分からないけど。
8000人走ってる人の1%ってことは800人ってことだけど、多分800人より多そうだよね。
どうなのかな、多いのかな。
あ、違う違う違う。1%だから80人か。
80人とか言ってるけど、全然勝つと分かるでしょ。
全然、ツイッター数えても80人くらいになるかもしれない。
余裕超えてるから。
そうだよね。
うん。
なんかそんな感じするよね。
勝つとはレベル高いんだ。
レベルが違うね。
レベルが違うねって言っても、全然普通にゆっくりな人でもそんな気負って参加できないとかはなくて。
そうだよね。
文庫が広いよね。早い人からそうじゃない人までね。
すごい広いから。
6時間だって言いながらダイスさんと収録最後までやったじゃないですか。
はいはいはい。
過ぎちゃったんで、その後収録終わって池に向かって歩いてる途中でも、まだゴールゲートに向かって走ってる人何人かいたりして、
その人たちには頑張れって言いながら、実際に声かけて。
向こうから手を挙げて返されてもらってましたから。
そういう感じで遅くてもゴールまである程度だったらちゃんと待ってくれるような大会だから。
18:08
結構いいんじゃないかなと。
何なんだろうね。勝つタグにそういう早い人が集まる理由ってね。何なんだろうね。ちょっとわかんないけど。
上位はボストンに行けるからだけじゃないよね。
そういう得点あるんですか?1位の人?2位の人?
どれくらいだったか忘れたけど、上位何人かはボストンパラトンご招待ですよ。
そうなんすか。
あれ、ダイスさん知らなかった?
ちょっと遅れてなかったですね。
今年の大会はどうかわかんないけど、ちょっと前まではボストンの招待がついてて。
ちょっと今急いで検索してますけど。
私がちょいちょい言ってるクレイジーカローことかいひろきさんはかつた優勝してボストンに行ってますよ。2回。
あ、そうなんだ。
ボストンに派遣してるから。
ボストンの自慢。あれでもマラソンって1万5千人ぐらいいるじゃないですか?
今回は8千人。あれ?8千人って言ってた気がするけど。
本当?今なんか第70回の全国マラソン大会横行って見てますけど。
1万5千人っていう字が出てきたけど、違うかな?
募集がじゃないかな?
本当?もしかしたら諸説、諸説あるかもしれないですね。
現地で聞いてたのが8千人って言ってた気がするレベル。
本当ですか。なるほど。
じゃあまあ7千人ぐらいは走ったり走ってなかったりするのかもしれないですね。
DNFの方もいるかもしれない。
そんなにいるかわかんないけど。
1千人はいないだろうけど、でも回収バスとかはやっぱちょいちょい回ってるから。
まあね、まあね、もちろんね。
いやなんか今Googleで勝田マラソンボストンで検索したときになんかPDFが出てきて
第70回勝田全国マラソン大会横行っていうのが出てきたときに
マラソンの分1万5千人、10キロの分1万人って
また定員なり次第申し込みし抜きますみたいなのがあるかもね。
あ、これマラソンの分って6千円なんですか?
そう。
結構お安いんじゃないです?
安いっすね。
そうっすよね。あれ東京マラソン、今度走る東京マラソンは
おいくら万円でしたっけ?
2万3千円くらいしてました。
おおー。
4倍、4分の1っすよ。勝田マラソン。
21:03
そう、ほんとそうなんですよ。
乾燥芋もらえて。
Tシャツもらえて。
牛乳飲めて。
牛乳飲めて、いろんなもん食べれて。
もしかしたら東京もあるかもしれないけど。
少なくともローンティー、いろんな人がツイートして
そうだよ、ローンティーあるもんね。マスクあるもんね。
勝田のローンティーって結構いいじゃん?
うん、いい。あれ使える。
あれ使えるじゃん。
使える、使える。
ローンティーもらえてフルマラソン走って、その値段6千円とかだから全然
だって東京マラソン2万3千円で払ってTシャツないからね。
Tシャツプラス4千円くらいかな。
はいはいはいはい。
あれ、なんかそうやって考えるとめちゃくちゃお得なんだ。
そう。で、あと東京とかからエリートの人が参加しやすいように
そのスタート時間も十字架。
なるほどね。あれ良かったよ。良いよね。あれはすごくいいと思う。
地元住民にしてもありがたいじゃん。
そうだよね。
家から行くのもさ、朝のびり普段通り起きて、普段通りご飯食べてって言っても
2時間くらいとか走る前に余裕があったりとか。
そうだね。そうだね。それはそうだと思う。
っていう意味でも、香港が広い、楽しみやすくて楽しめる大会なのかな。
これボストン今年の派遣ってありそうだった?ちなみに。
今まだ探してるんだけど、まだ出てきてないんだよね。
ないのかな、もしかしたらっていう気がする、今年は。
ここ3回がコロナのため中止とかっていう風に
公式のガイドブックっていうか、本でも書いてあったりしてるから。
ちょっと待ってください。なんか非検索すると出てくるは出てくるんだよな。
でもね、出てこないんだよな。何言ってるかわかんないね。
今年のやつは出てこないでしょ、たぶん過去で。
そう、過去は出てくるんだよね。
行ったとかいうのは出てくるけど。
あ、ちょっと待って、出てきた出てきた。
マラソンの上位者から若干名を先行基準によりボストンマラソンに派遣いたします。
っていうのがありますね。
出てきた出てきた、これか。
たぶん今年も何名かがピックアップされて、ボストンに行けるのかなと。
あとあれですよ、その他の商品贈呈にですね、上位入賞者、これはわかるよね。
24:01
あと漢字の読み方わかんないけど、遠くから来たでしょうみたいな。
あるある。
遠来賞っていうのかな。
たぶん綺麗に読むと遠くから来たでしょうだね。
それが5名。
これ俺ワンチャン行けたんじゃない、行けんか。
そうね、もし来年でも。
来年ね、来年ね。
あとファミリー賞、これファミリー賞どうやってもらえるのかな。
でもフルでも親子で出たりする人いるか、60歳のお父さんとか、30ちょいちょいの息子さんとかだったら、
そういうことじゃないかな。
うちの息子は今10ちょいだから、10年後に僕が50代で、息子が20代で、っていうのはあるかもしれないね。
10年というのは全然あり得ない。
そうかな。
あと抽選会、抽選会3名。
抽選もあったんですかね。
抽選あったんでしょうね、それ俺知らなかったな。
3名ですね。
あとラッキーナンバー賞、何の番号かわかりませんが、
茨城放送賞、条陽銀行賞、力印水産賞、読売新聞賞、日清食品賞の合計5賞あったみたいですね。
本当ですか。
本当、書いてあるよ。
全然エントリーして走ってるのに知らないな。
さっきダイスさんが言ってた遠くから来たイベントとかは会場でシューズエンジン取ったりアップとかしてるときに、
こういうこの賞の発表ですみたいなのって結構聞こえるレベルで聞いてたけど。
そうなんだ、そうなんだ。
そうか、遠くから来たで賞はもうあれか、もうわかってるから。
走る前からわかってるからね。
エントリーの時点でこの人がここから来てるっていうのは。
でもさ、DNSが走ってるかわかんなくない?
そうだよ、走んなかったらどうするんだろうね。
この時間までに来なかったら、難しいことになるよな。
そうだよね。だって僕が申し込んでね、DNSですって言ったら、それで僕がもらえちゃったら変な話になる。
遊走どうするのってなるもんね。
見てるじゃないですか。でもこれ遊走どうするんですかね、これ。
遠くまで送るんですかね、発送するんですかね。
もしくは電子マネーみたいなパターンもあるのかな。
わかんないけど。
どんななんだろう。
27:01
でもあれだよね、外国から来た方に対して感想インもぜひ送ってもらいたいね。
ああ、そうね。
どうなんだろうね、マラソン大会って海外からエントリーしたときって、参加証的なやつの発送って。
いや、わかんないです。でも全然わかんないですね。
でも送るんじゃないんですか、これは。
あれは、ホノルル走ったときって、計測チップみたいなやつとか。
計測チップはゼッケンについていて、ゼッケンは会場の近くの前の日に、前日エントリーのときにエキスポで頂くっていうことになってますね。
じゃあホノルルは世界中から来るだろうから、世界中に発送するようなことはせずに。
はいはい。僕はこっちに来て、いろんなマラソン大会のトレーラーに出てますけど、一度もゼッケンを送られてきたことないですよ。
本当ですか。
全部取りに行く。
日本のおもてなしなんだから、送って事前に全部ゼッケンTシャツにつけたりとか、そういう準備が7、8週間前とかから余裕でできるのは。
うん、そうですよ。えっとね、有料で送ってもらうっていうのがあるみたい。
自分で出してとかね、事前にお願いしてっていうのは聞いたことあるし、実際見たことありますけど、基本は自分で取りに行くんですよ。
僕は去年のサンフランシスコマラソン出たときは、前日サンフランシスコまで行って、車で1時間くらいかかるんですけど、取りに行きましたね。
ほうほうほう。
そうそう、だからそこはね、結構大きく日本と海外、海外っていうかアメリカで違うところだと思う。
違うところっすね。
あとね、計測チップも、どういうか分かんないけど、ゼッケンの裏にバーコードタグみたいなのが、なんかシールが貼ってあって、そういうところなんですよね。
RFIDとかだよね。仕事柄っぽい発言になっちゃうけど。
名前、こういう名刺は分かんないけど、使い捨てですよ。
日本だとあれじゃないですか、紐のとこに結んで、外して返したりするじゃないですか。
カツトはもらえるのかな?
そう、カツトはもらえて、ミトは返すやつ。
エントリーしてて走れなかったビヨンドは、ゼッケンにタグみたいなやつがついてて、このカツトで使うような計測チップみたいなやつじゃなくて、
なんて言ったらいいかな、ほんと小さい発信機みたいなタグがついてて、それで計測しますよっていう。
30:08
で、それ返したんですか?
それはそう、返した。
こっちは返した経験はなかったな。
そのゼッケンについてるタグは、走り終わったらゴミ箱に行くか、ゼッケンと一緒にどこかで保存かみたいな。
今ね、ホノルルのゼッケンが手元にあったんで見てますけど、ゼッケンの裏にシールがついてて、
そのシールのところに電子タグがついてて、それを持って走って何かの上を通過すると記録されるってことっぽいですね。
四角いやつをつけて走って返したってことはやったことないですね、こっちは。
日本の聞いてくれてる方だとユニクロのレジを想像してもらうと、
第3アメリカ行っちゃってるから経験ないかもしれないけど、今ユニクロのレジって商品適当にカバーに入れて、
あれみたいなタグのやつなんだろうね、その後ろについてるのが。
そうそう。
検知して。
1個1個はたぶんすごくお値段お安くて。
だってあれでしょ、足につけるやつは結構お高いから、返してくださいよって話なんでしょ。
たぶんみんな回収して中身書き換えて翌年使うってことだよね。
そうだよね、レンタルだよね、たぶんね。
でもこれはたぶんユニクロのやつと同様にすごく安くて、なんだと思いますよ。
どっからこんな話になっちゃったんだっけな。
どっからずれてたんだっけ。
どっからずれてたんだっけ。
相当ずれにずれにずれにずれに。
もともとあれだよね、カツタのレベルが高いっていうところからスタートした。
みんな走って、カツタの副省みたいなやつで遠方からの人っていう話になって。
ボストンですよ、ボストンですよ。
ボストンからタグになったんだ。
ボストン見てたらそのボストンの表記のすぐ下に商品贈呈っていうことが書いてあって。
そこから商品の話になっちゃった。
そこからタグに入っちゃったんだけど。
あれなんですよ、坂本さん。
ボストンマラソン、こっちでもすごく大人気で、僕も出たいんですよ。
ハードル高いんですか、ボストン。
クオリファイであって、決められたレースでちゃんと一定の成績を残してないと応募ができないんですよ。
33:13
この前ちょうどその話になってみたんですけど。
坂本さんの年齢とも同じ近しいと思いますが、3時間15分切りをしてないと出られないですよ、僕らの年齢だと。
この前あの
我々の年齢3時間10分に
3時間10分でした?
これは
3時間10分だ、ごめんなさい。
間違えました、勘違いしました。
記憶が間違ってました。
シュガーカットとかいう日本だと。
僕今、ボストンマラソンの公式ページ見てますけど。
間違いないですね。
失礼しました、ちょっと訂正しましょう。
ちゃんと情報を正しく伝えないといけない。
18歳から34歳は男性が3時間。
サブスリー?
サブスリー。
女性が3時間半を切ってないと申し込めない。
35歳から39歳は3時間5分。
男性が3時間5分、女性が3時間35分。
40歳、44歳が男性が3時間10分、女性が3時間40分。
5分ずつ、5分刻みですね。
そっから5分刻みぐらいな感じなの?
だけど45歳から49歳が3時間20分。
女性が3時間50分でここ10分刻み。
50歳から54歳はまた5分刻みに戻って
男性が3時間25分、女性が3時間55分。
ここまでにしますか。
55歳から59歳が3時間35分、女性が4時間5分ということでしたと。
この前、僕が話した、こっちに住んでる日本人の方で
今度ボストンマラソン走れるんですよって言われてた方が
正確な年はわからないものの、おそらく50代の方で
だから3時間20分前後で走ってる方なんじゃないかなと思うんですけど
20分から30分ぐらいで走ってる方かなと思うんですけど
それでボストンマラソン走れるって言ってましたね。
だから僕らは3時間10分を切ってないと
つまり3時間一桁でないと応募すらできないと。
36:01
で、聞いたんですよ。
じゃあ僕は3時間10分切んなきゃいけないんですねってその人に言ったら
いやいやそれじゃ多分ダメですよって言われて
どうしたらいいですかって言ったら
僕ら40歳から44歳のレンジじゃないですか。
そこでスピードが速いもの順なんですって。
落ちタイムが速いもの順。
じゃあもともと3時間ギリギリラインだと?
だから40歳から44歳は3時間10分が足切りですって言われると
例えば僕が3時間9分59秒出すと落ちるっぽいですね。
ボストンマラソン人気だから各レンジにたくさんの人が集まるんですよね。
そのたくさんの人が集まったところで
さらにそこからスピードが速いもの順になるんですよ。
だから分からないけど
例えば3時間5分とかサブスリーしてないとかじゃないと
ボストンマラソン走れないっぽいですね。
厳しいですね。
だからその50代の方に言われた。
もしダイスさんがサブ3.5してるんだったら
今のスピードをあと10年維持してくださいって言われた。
だからその人はそうだったんだって。
昔から走りたかったんだけど
設定タイムが早すぎて早走れなかったみたいなこと言ってたよ。
じゃあ例えば3時間20分でしたっていうのを
50代ぐらいまで3時間20分継続してやっと出れました。
そうそうそうそう。
はあ、そうっすか。
そういう話みたいな。
なるほど。
日本で厳しいとこで有名なベッドオイター。
まさに今日はやってたよね。
仕事で全然見てないんだけどベッドオイターは
今ベッドオイター公式見てると2時間半の記録とか
2時間半、2時間55分、サブ3、その後サブ3.5
ただサブ3.5は4000人の定員とか言ってるから
サブ3.5一応人権あるんですか?
人権あります。
4000人の中で抽選って言ってるから。
39:03
そうなんだ。
1回ぐらい走ってみたいね。記念でね。
4000人って言ってるからちょっと後でしっかり調べて。
でも書いてありますよ。
総定員4000人の範囲内で応募多数の場合抽選って書いてますね。
これ総定員4000人っていうことは
カテゴリー1、2、3、4って分かれてるじゃないですか?
そのホームページ見ると。
そうですね。
3までに4000人埋まっちゃったら4の人人権ないんだよね。
足切りにあっちゃうんだよね。
サブ3してて足切りとか。
一番最初に人でなくなる人たちだね。
カテゴリー1がマラソン2時間半以内ですね。
あと30キロとかハーフマラソンのタイムもありますけど
省略するとマラソン2時間半以内がカテゴリー1。
カテゴリー2が2時間55分以内。
カテゴリー3が2時間59分59秒以内。
カテゴリー4がマラソン3時間30分以内と書いてますね。
この順番で人でなくなってきますと。
我々ね、どんだけ頑張っても
カテゴリー4の世界の人間としては。
でもあれだね、3時間0分00秒でも
3時間29分59秒でも同じ人だね。
同じ立場だね。
3時間00分の人がカテゴリー4になっちゃうんじゃない?
そうそう。
3時間、そうだね。
そうでしょ。
だから3時間29分59秒だったら
抽選でワンチャンっていう可能性がありますよね。
これはあれですか、もちろん公認レースでってことなんでしょうから
坂川さんがやると明言している東京マラソンのサブ3.5ができたら
来年のペップオイターは
ペップの温泉に入りに行けるってことじゃないですか。
そうですね。
いいんじゃない?
そういうつないではいいんじゃないですか。
そうっすね。
だいすさん確か3時間27分とかだったんですか。
42:02
はいはい、そんぐらいです。
これはこの公認記録じゃないか。
僕湘南国際なんで、あれ非公認ですよね。
確かそうっすね、湘南国際が。
そうなんですよ。だからダメですね。
なるほど、厳しいっすねこれ。
厳しいですよ。
坂川さんが東京マラソンでサブ3.5する。
そして来年のペップオイターは走るっていう。
上から順番の4,000人が仮にできたとしても
3時間27分とかじゃ無理でしょ。
いやいや、だからさっき言ってたじゃないですか。
3時間00分の人も3時間29分の人も一緒ですよ。
ああ、そうね。抽選の可能性的にはワンチャンありうる。
でもこれチャンスあったら申し込まないと。
そうね、もったいないっていうか。
もったいないしさ、次の年どうなるか分かんないよね。
とは思うけどな。
ご家庭やお仕事のご都合はもちろんあっての話ですけども。
いいんじゃないですか。夢広がるじゃないですか。
そうですね。
もし将来的にね、僕と坂川さんとでね、3.5してね、
2人でね、別歩板とか走ってたら最高のビールが飲めそうですけどね。
本当ですね。
突然パスで回収されないようにしないと。
分かんないよね、それは。怪我してしまうこともあるかもしれないけどね。
そもそも出場かなったら本当に夢みたいな話ですね。
ちょっと待って、別歩板になっちゃったけど。
そうかそうか、ボストンマラソンから別歩板に行ったんだな。
そうそう、カブオンが厳しい大会で別歩板に行ったから。
いやいやいや、飛ぶね。
本当の飲み屋の話。
本当の飲み屋の話みたいな。
だから要約すると勝田は早い人が多いってことだね。
そうそうそうそう。
戻ってきた。
そうね。
そう、レベル高い人すげー多いよね、勝田って。
あとは年上の人の方が早い人が多いのかなと。
そうなの?
勝田の記録を見るとそういう気がする。
本当に?
うん。
40代が多分早いのが多いんだろうね。
そうなんだ。
さっき言った通り、68回大会は39歳で、4時間7分の記録で3,070とか言ったけど、
その1個前だと3時間44分ネットタイムで走りましたと。
45:08
はい。
これあんま比較ない、そのもう1個前の。
66回大会か。
うん。
この時が4時間12分で走りました。
その時1,481位とかだから、39歳以下の人で。
だから40代だったらもっと下になっちゃうでしょっていう気がするから。
40代早い人多い説があるんだ。
何か数ヶ月前にツイッターでも話題になってましたけど、
マラソンみたいな時給系スポーツは48歳がピークだっていう話があったよね。
どこまで本当かわからないにしても、そういう話もありつつ、
40代っていうのはマラソンやるには良いのか悪いのか、
それも諸説あるんじゃないですかね。
怪しいのは全部諸説あるって言っておこうかなと思ってて。
なるほど、そうね。
あとは喋ってる人の勝手な見解ですみたいに言っとけばいいのかな。
そうだね。
正確にはわからないし調べきれないからね。
諸説あると言っておきます。
先週話してて、チョコレートワッフルを食べたお店。
次回までにちょっと調べときますねって言った。
言ってた言ってた言ってた。
あのお店は東海村のキッドオリーブっていう、普通に英語でオリーブのオリーブさん。
パスタとかピザとかをメインで提供してるお店。
今見ました。
その前に今回はTwitterにもあげたチョコレートのついたトースト。
あれを綺麗なお姉さんたちが配ってたりして。
綺麗なお姉さんたちが配ってたんですか?
ごめん、バイトの方だと思うけど。
バイトの方でもそうでない方でも。
高校生、大学生ぐらいのお姉さんが配ってたよ。
何人いたかな?3人、4人ぐらいいたと思うけど。
それは2つの意味で元気が出る感じですね。
チョコのパンプラスお姉さんからどうぞって言って受け取れるっていう。
せんなり屋さんが今年はお休みだったから。
48:02
あと他の人の勝田マラソン感想のブログ、ノートにまとめたりアムグロで書いてくれたり。
チョコチョコ読んだけど、
学校のブラスバンドが申し合わせたように演奏がなかったっていうのが書いてる。
言ってましたもんね。
やっぱり楽しみだもんね。
嬉しいしね。
コロナとかで坂川さんも言ってましたけど、練習がなかなか難しかったりとか。
その辺の可能性はあるのかなと。
何だっけあれ、甲子園か何かで、どこかの高校の吹奏楽部がマスクに穴開けて演奏してませんでしたっけ?
ごめん、わかんない。
あれ勘違いかな。これも諸説ある話かな。
諸説だったら本当に大変申し訳ないけど、何かそんなのを見た気がするな。
気をつけたら夢の中かな。わかんないけど。
大阪東院と東海大相模の東西競合大決吹奏楽部はオンライン、オンライン応援合戦だけど、
オンラインで演奏しますって言ってる写真はマスクをしながらクラリネット吹いてたりしてますね。
どうやってんだろう。
マスクに穴開いてるじゃないですか。
ですよね。
正気かって感じがしちゃいますが。
言っちゃおるけど、そこまでする?って思ってしまうな。
決して感染予防対策を全否定するつもりはないけど。
話を一旦戻して、東海村のオリーブさんにはぜひ食べに行ったりもしたいし。
一回行ってみようと思ってて、どこか休みのときとか。
そうだよね。聞いてみたいよね。どんな気持ちで出してるんですかって。
なんて言ったらいいかわからない。
ちょっと棘があるけど。
ありがとうございますだね。まずはありがとうございます。
いつもおいしくいただいてます。
そうだよね。来年はこれをお願いしますみたいな。
ニンニク効いたやつとかそういうのあってもちょっと元気出そうな気がするから。
そうだよね。
食事でつるって食べる。
もしオーナーの方がランナーの方じゃなかったら、
51:04
例えば坂場さんがランナー目線でこういうのいいと思いますよみたいな。
そうね。
そしたらそれ来年採用されるかもしれないじゃないですか。
そうですよね。
どういうのがいいんだろう。
イタリアンのお店に出していただくエイドの食べ物としたら何がうれしいんだろうな。
ピーザ、パスタ。
一口のピザとかだったら全然いけちゃうんじゃないかな。
一口のピザって作るの大変そうじゃない?
大変かな。
そうか。
スープパスタみたいなやつとかだったら塩気の効いたスープとパスタちょっと。
いいね。
茹ですぎかもしれないけどそのまま飲んじゃってもそこまで影響なく消化できるしみたいな。
なるほどね。
それはいいかもしれない。
片手でちょっと深いスチロールのケースとかに入っても片手でポッてとってガッて飲めるような。
それいいかもしれない。
面白いかな。
ナポリタンとかうまいんじゃないですか。
そうだね。
食べやすさとかちょっとあんま考えてないですけど。
走ってる途中じゃないよね。
走ってる途中じゃないかもしれない。
ナポリタンおいしそう。
何がいいかわからない。
自分が食べたいだけ。
あ、ガーリックトーストみたいなのありますよ。
そうね、いいね。ガーリックトーストが。
コストがかさむのかもわかりませんが。
ガーリックトーストとかいいじゃないですか。
そうっすね。
おいしそう。
でもあれだね、フランスパンバゲットでやっちゃうとダメだね。
そうだね、少し柔らかめの方がいいかもしれないね。
柔らかめの方が嬉しいかな。
口の中痛いよみたいな。
それこそ薄切りの食パンをガーリック浸してみたいな。
塩分も少し高めにしといてもらえると。
そうっすね。
うめってなるよね、きっと。
来年ガーリックトーストが並んだら酒バーさんのおかげだということで。
そうっすね。
印象つけるのに年末とか年明けすぐぐらいとかに行ったほうがいいのかな。
いやもういつでもいいんじゃないですか、それは。
ポッドキャストでこれぐらいの方が聞いてくれててみたいな。
そうっすね。
そういうのもあるかもしれない。
54:02
なるほどね。あとあります?
筋肉痛についてはそんなところですかね。
筋肉痛とかどうだったんですか?
筋肉痛は全然っていうところだけど、そこまでひどいことはなくて。
すごいじゃないですか。やっぱり余力があった。
あれですかね、先週も言ってましたけど、エイドで少し立ち止まるとか、そういうのがやっぱり効いてるのかな。
その可能性はあるかもしれないですね。
連続してずっと動き続けるっていうことの筋肉への破壊行為はやっぱりなかなかえげつない気がするよね。
同じ距離走るんでもやっぱり少し休ませる、一瞬休ませると全然回復度合いとか疲労度合いとかね、破壊具合が違ってくるかもしれないね。
試しで取り入れてみた疲労抜け状が、俺のツイッター見てると自分が走った記録ってほぼ8割がダーゲン出てて、
さすが走った翌日に、すごいっていうほどじゃないけど、5分40近いペースで4キロぐらい走ってるんだ、月曜日。
誰ですか?
俺、私が。
走ってましたね、次の日。
疲労抜きジョブって言ってグーグル検索するといっぱい出てくるんだけど、筋肉痛を早期に緩和させるような効果があるよって書いてあったりして、
膝とか足首が痛くて歩けないって言うなら別だけど、別に関節系にどうしようもない障害がないんだったら、実際そんなに膝とか足首とか痛かったわけじゃないから、普通に走ってみようと思って。
筋肉痛の抜けが早かったのかなっていう気はする。
なるほどね。それは血の巡りをよくする的な話なんですかね。
そう、たぶん。詳しい話はグーグル先生に聞いてください。
まあまあそうだね。それこそ諸説ありますよね。フル走ったら1週間休めみたいな話もあるし、疲労抜きジョブやっている方もかなり多いですよね。
内心ね、疲労抜きジョブは走りたい人の言い訳なんじゃないかなっていう気も若干してたりもするんだけど。
自分も含めね、自分も含め。
57:03
ちょっとね、疲労抜きジョブって言いたいところもちょっとある。
ツイッター上げて、今日疲労抜きジョブしましたって。
かつた明けで疲労抜きジョブ行ってきましたみたいなね。
なるほどね。
どうですか、そういう気持ちは微塵もございませんでした?
諸説あるかもしれない。
試してみたってことね。
そうそう。
そしてうまくいったと。
そうね、うまくいった。
本番もそうだし、事後処理としてもうまくいったってことですか?
そうですね。
完璧じゃないですか。
読んだサイトだと、普段走るレースペースの倍ぐらいのペースとかでもいいよって書いてあったりしたから。
つまり、キロ5で走ったらキロ10ってこと?
そうそう。
多分本当の疲労抜きジョブをやる人ってサブスリーをやるような人が、
キロ4分で走る人がLSDペースじゃないけどキロ8分ぐらいとか。
なるほどね。
走って筋肉疲労を抜けやすくするっていうのが本当のあるべき姿であったんだけど。
最近本当に思うんですけど、
マラソンとかランニングとかで言われている、
界隈で言われていることっていうのは、
それがサブスリーの人向けの話なのか、
サブ4向けの人の話なのか、
サブ5向けの人の話なのかっていうのは、
気をつけて聞きたいですよね。
そうね。
そこって全部一緒くたじゃないんじゃない?ってすげえ思うな。
それはすごい思う。
体重が1キロ痩せると、
3分から5分1キロのタイムが上がりますよって言ってるのも、
それも今大地さんが言ったサブ3.5のサブスリーの人なのか、
サブ4の人なのかによって全然違う。
全然違うよね。
だって言っちゃ悪いけど、サブ4の人ってさ、
頑張ってもキロ5分40とか、
キロ5分5分半とかでフルマラソン走ってる人じゃん。
そうですよ。
そういう人が5分削り出すのと、
キロ3分で走っている人が3分削り出すのの差って絶対違うじゃん。
絶対違う。
体重とか目標、タイム設定とかそういうところも加味して。
全然違うよね。
結構、あとその巷に溢れている情報っていうのが、
速い人向けの情報ばかりなんじゃないかなっていう気がしてる。
1:00:05
なぜなら速い人が格言を言うから。
例えば、サブ4達成を専門にやっている方とかの言うことはもちろんサブ4の土台の話なんだけど、ステージの話なんだけど、
それこそさっきの体重1キロで何分とかさ、
先週でしたっけ、メタスピードスカイの話をした時とかもさ、
基本速い人の情報っていうのが世の中に回ってて、
で、我々それに悪く言うと踊らされてしまっていて、
実は自分たちに会ってないのに踊らされてしまって、
いやなんか、やれこれがいいらしいとか、
やれこの走り方がいいらしいみたいなのを聞くとなんだけど、
そもそもそれサブ4の界隈の人の話じゃないですからみたいなのって結構あるんじゃないかなって。
そういう情報の収集者選択っていうのを上手にやっていきたい。
難しいよね。
まあ難しいね。
だからどちらかというと、うちらがやりたいのってそのサブ4の人向けの話なのかなと、
いやそうだと思いますよ。
思ってて。
そうだと思いますよ。
それより速い人って勝手にトレーニングして勝手にいくつ選んで、
ってやってるだろうからさ。
でもやっぱみんな情報欲しいじゃないですか。
情報はみんな欲しいじゃないですか。
ただその求めてる情報が少しずつ変わるんじゃないですかね。
質が違うっていうか、求めるものがね。
もしかしたら、極論かもしれんけど、サブ3とかレベルの人が
サブ4向けの人の情報を拾ってしまうこともあるかもしれないですね。
そう考えるとさ、フルマラソン30キロ層やるべきみたいなやつあるじゃないですか。
あれっていうのはどの層に向けた話なんですかね。
そうね。
割と万人に聞く話なのかな。
サブ3レベルの人はさ、例えば40キロ層とかにしちゃってもいいのかな。
かもしんないよね。
我々サブ4界隈としてはさ、30キロ層は役に立つねと思うね。
でもサブ3界隈の人はさ、聞いてみなきゃわからないけど
もちろん意味がないとは言わないけど、
35キロ層とか40キロ層とかの方がよかったりすることもワンチャンあるのかな。
なんてちょっと思ったりもするね。
そうだから完全に踊らされてるんだけど、ある人がツイッターで書いてたのは
1:03:03
サブ4の人でもサブ3.5の人でも距離で区切るんじゃなくて、
何度も言った練習。
サブ4を目指すんだったら4時間練習。
サブ3.5だったら3時間半。
その時間走り続けるっていう練習の方が
距離30キロ層、サブ3.5フェイスで30キロ走るより
ゆっくりでもいいから3時間半走り続けた方が効果があるんじゃないって書いてあって。
それはあれですよね。どこかのポッドキャストで僕言った
長い間山歩ったらいい、登山したらいいじゃないですかってやつと
基本的に考え方は一緒ですね。
サブ3.5フェイスで30キロ走やったら1時間早く終わっちゃうからね。
そこから1時間分の2時間半で終わっちゃうから。
そこから1時間分の足の疲労度っていうのは経験しないまま
フローを迎えることになるから。
そう思います。
やった方がいいよね。
ごめんなさい、時間で…
そうそう、距離で区切るんじゃなくて時間で区切る練習。
なかなか難しいんだけど。
難しいんだよね。そんだけの時間を取るっていうのが難しくなってきたりするよね。
ハーフとかさ、ハーフ走るぞって言って気合入れて走ったらさ
2時間弱ぐらいで終わるけど
その練習をサブ4に向けた練習ですって言ったら半分の時間しか動いてなかったりするから
難しいよね、思う今日この頃。
そうだね。
そういうところも含めてさ、正解は一つじゃないしさ。
時代とともにシューズも変わるしさ、練習方法も変わるしさ。
いろいろ進化してさ、面白いよね。
例えばさ、心拍数で走るみたいな話もあるじゃないですか。
マフェットの理論とかそうかもしれないけど
それなりの自分に合った心拍数を見つけて
自分に合った心拍数を見ながら走るとかっていうのはさ
そもそもさ、心拍数を見れる時計があることが前提の会話だからさ
それが全くない時代のランナーの人はそんなのなかったわけじゃん。
そうね。
やっぱりテクノロジーと進化に伴って考え方って変わってくるじゃん。
01:06:02

コメント

スクロール