1. 農と食のラボラジオ
  2. 【番外編】番組リニューアルを..
もっと農食ラジオが世に広まるように、リスナーのみなさんもぜひお知恵、お力を貸していただけると嬉しいです(◍ ´꒳` ◍)

▽ Amazonで売ってる KNOW Foods
https://www.amazon.com/stores/KNOWFoods/KNOWFoods/page/66CF1238-2FF5-49E7-9C33-3AAD968AE3E1

▽ サポーター募集!「農食ラボ」はこちらから(初月無料・月額500円)https://bit.ly/noshoku-membership
TTさんとゆとに、ビールとコーヒーを奢ったる!って方ぜひお願いいたします(◍•ᴗ•◍) 初月無料なのでお気軽に覗いてみてください〜
▽おすすめの配信まとめなどは公式HPからhttps://record.jp/noshokuradio
ご意見ご感想、こんなテーマで話して欲しい!などあれば、Twitterハッシュタグ #農食ラジオ でつぶやくか、お便りフォームからお気軽にてみてください٩( ᐛ )و  Twitterのフォローもぜひお願いします(◍ ´꒳` ◍)
▶︎ Twitter: https://twitter.com/noshokuradio
▶︎ お便りフォーム: https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7
00:05
スピーカー 1
農学ガチ勢TTです。農学ビギナーゆとです。もっと羽ばたきたい農職ラジオを始めていきます。お願いします。
農系ポッドキャストの日、3月!
スピーカー 2
ということで、雑談会ですが、連絡と相談になります。
スピーカー 1
連絡と相談?
スピーカー 2
ほうれん草から誰に?
スピーカー 1
リスナーの皆さんに連絡です。
なるほど。
スピーカー 2
いきます。
スピーカー 1
ご連絡、いきます。
スピーカー 2
科学系ポッドキャストアワード、1月、大賞を受賞しました。
スピーカー 1
おめでとうございます。
スピーカー 2
ありがとうございます。
ご報告か。
ご報告、ご連絡ですね。
スピーカー 1
正式なタイトルは忘れたけどさ、
カポキアワード?
スピーカー 2
子供のオスベスを産み分けることができるっていうネタでね、選んでいただきましたけども、めっちゃ嬉しかったね。
スピーカー 1
素晴らしい。
スピーカー 2
賞を取るっていうのはね、嬉しいですね。
スピーカー 1
嬉しいですね。
賞状をね、ちょっとまだやってないんだけど、印刷して壁に貼る予定です。
物作なんて額に入れてたからね。
スピーカー 2
X見たら。
スピーカー 1
すごい。
小学校の時のマラソン大会とかだけだな。
スピーカー 2
野球じゃないの?
野球のユニフォームでみんなで走るやつ。
スピーカー 1
分かる分かる。俺のエピソードとしては、だいたい、ユトさん結構さ、運動ピラミッドの上の方にいるじゃん。
スピーカー 2
俺はそうではないからさ、だいたいあの、ちょっと運動神経の良い女子に負けないようにっていうので、負けて屈辱的になるっていうのがその地域の野球のマラソン大会ですね。
いるよね。
スピーカー 1
俺の場合。
スピーカー 2
強い女子いるよね。
スピーカー 1
でも多分ね、上の下ぐらいの女子と争ってるからね。
スピーカー 2
いやってことでですね、大変嬉しくて、改めまして仕切っていた支部長さんと達さん、ありがとうございます。
スピーカー 1
ありがとうございます。
スピーカー 2
ちなみに3月がまたアワードが開催されるらしくて。
スピーカー 1
はいはい。
スピーカー 2
テーマは出会いということで。
スピーカー 1
出会い。
スピーカー 2
あなたの科学との出会いについて教えてくださいと。
スピーカー 1
なんかエピソードトークみたいなね。
スピーカー 2
そうそう。ちょっとね、参加できればしたいんだけど、なんか間が合えばっていう。あのね、志望さんの感想会を一周後ろにずらせば。
なるほどね。
参加できるんですか。ちょっとそこは後で相談します。
スピーカー 1
アップロードのタイミングが、指定があるからね。
03:00
スピーカー 1
そう。
スピーカー 2
3月10日までと。
スピーカー 1
なるほど、10日までなんだ。
スピーカー 2
まあ、農系ポッドキャストの日っていう配信なのに、めっちゃ科学系ポッドキャストの日話してるけどね。
スピーカー 1
確かに。
スピーカー 2
一応、いっぱい番組あって聞くのも大変だと思うんだけど、審査員やってくれませんかっていうのを達さんに言われてまして。
スピーカー 1
あの、大将の、副将審査員。
スピーカー 2
はい、という報告でございました。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
もう一個報告ありましたわ。
スピーカー 1
もう一個報告。
スピーカー 2
農職ラジオ通常回が、第100回を迎えました。
スピーカー 1
めっちゃめでたい、これは。
スピーカー 2
めでたいですね。これちょっと別撮りする?
スピーカー 1
どういうこと?別撮り?100回はおめでとう回。
スピーカー 2
そう、これちょっとトピック多すぎる説あるからさ。
スピーカー 1
なるほど。
スピーカー 2
ちょっと別撮りするか、これはね。
スピーカー 1
いいよ。
いや、めでたい。積み重ねてね、たどり着くものですからね、これは。
スピーカー 2
そうね、なんかキリがいいときにやりましょう、これは。
ここまで連絡1.5だったね。
スピーカー 1
え?
スピーカー 2
科学系ポッドキャストの日、おかげさまで大将を取れました。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
100回いきましたっていう、ちょっと触れただけですが、1.5。
スピーカー 1
おめでとうございます。
おめでとうってくれた。
スピーカー 2
ありがとうございます。
今日はね、公開収録ということでやっております。
じゃあ、本題いくか。
本題。
今日はね、雑談会と言いながら企画会ですね。
企画会?
企画の名前を発表します。
スピーカー 1
はい。
番組名、暫定王座選手権。
暫定王座選手権なんだ。
スピーカー 2
暫定王座選手権ですね。
スピーカー 1
今のところなんかエコーかなんか入れといてください。
かっこいい感じに。
スピーカー 2
そうそう。前どっかの回で番組リニューアルしたいねみたいな話はなんかしてる気がするんだけど。
スピーカー 1
年末らへんかな。
スピーカー 2
そうそう。で、
まあ、もっと伸ばしたいなというとこで。
内容はいいんじゃねって思ってるんだよね。
スピーカー 1
素晴らしいな。
スピーカー 2
自分で面白いからやってるわけで。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
とりあえず主観的にはいいんじゃないって。
アワードをもらったりとかもして評価してくれてる方もいるし。
スピーカー 1
確かに。
スピーカー 2
大幅に内容を変える必要はないかなっていう。
スピーカー 1
そうね。
スピーカー 2
思ってるんだけど。
もっと伸ばそうと思ったら、
届くべき人に届くということで。
スピーカー 1
番組名とアートワークかなと。
うん。
スピーカー 2
思うんだけどさ、アートワークはさ、
06:00
スピーカー 1
番組名によるくない?
番組名次第。そりゃそうだよ。
そりゃそうだよ。
スピーカー 2
そうそう。
だから先に番組名から決めたいなっていうのと、
あと、なぜ暫定王座にしているかと。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
っていうところは、たぶん決まった後に、
明日の朝とかに思いつく可能性あるんだよね。
スピーカー 1
ああ、そりゃそうだ。
スピーカー 2
とかアートワーク作りながら、
こっちの方がいいんじゃない?とかね。
スピーカー 1
うんうん。
スピーカー 2
っていうので、行ったり来たりするんじゃないかということで。
スピーカー 1
そりゃそうだね。
おっしゃる通りでございますよ。
スピーカー 2
そうそう。結構ね、
ラブレター理論みたいのがあって、
正式名かわかんない。
スピーカー 1
知らない。
スピーカー 2
就活のエントリーシート書いてる時にさ、
だからもう、めっちゃオンシャーめっちゃラブみたいな。
オンシャーラブ、俺すごい。
誰にも負けないスキルあるみたいなことをさ、
スピーカー 1
ガーって書いてさ、
スピーカー 2
次の日見たらさ、
スピーカー 1
え、なんか痛いなこの文章みたいな。
ちょっと寝かしたらね、冷静になったら気づく。
スピーカー 2
ラブレターで後で見たら恥ずかしいみたいな。
ラブレターなんて。
スピーカー 1
確かにそうだね。
スピーカー 2
そうそう。
スピーカー 1
っていうので、
スピーカー 2
明けたらね。
1日明けて、
頭も整理されるんだろうね、たぶん寝てる間に。
スピーカー 1
まあ確かに。
っていう前置きが長くなりましたが、
スピーカー 2
番組名選手権です。
スピーカー 1
です。
スピーカー 2
で、一応事前課題として番組名案をPTを挙げてきていて、
ゆとさんもたぶん挙げてきてくれていると。
スピーカー 1
結構書いてるよ。
スピーカー 2
そうそう。
スピーカー 1
俺は推しのやつ色変えたんで、ちょっとゆとさんも後で。
方針だよね、どういう役割。
スピーカー 2
特に指したいかだよね。
スピーカー 1
そうそうそう。
それ次第でしかないって感じではあるなっていう。
じゃあそれを番組名の暫定王座を決める中で見出していく。
いいんじゃないですか。
スピーカー 2
じゃあ3つ挙げるか。
3つずつ。
スピーカー 1
3つ?分かんない。
スピーカー 2
じゃあ俺のターンね。
1番目。
ノートフードテックラジオ。
はい。
略してノーフードラジオ。
スピーカー 1
ノー食じゃなくなった。
スピーカー 2
なんかね、一言コメント言えれるね。
スピーカー 1
やっぱ食って言うと広すぎるんだよなと思って。
スピーカー 2
そうなんだ。
って思ったりして、結局食の中のめっちゃニッチな部分やってると思ってるんだよね。
まぁいいや。
グルメ系番組ではないからさ。
っていうのでフードテックというちょっと狭めた感じです。
横の文字がかっこいい説もある。
09:02
スピーカー 2
じゃあ2つ目いくね。
ノート食の総合研究所。
スピーカー 1
総合研究所?
スピーカー 2
総合研究所。
スピーカー 1
固いね。幻覚な感じ。
スピーカー 2
総合研究所ってなんかコンサル感ない?
スピーカー 1
まぁシンクタンクだよね。
そうそう。
調査機関みたいな。
そうそう。
スピーカー 2
研究所って言うとさ、いわゆる白衣の人がやってるみたいな感じだけどさ。
そういう話もするんだけどさ、そうじゃない話も時々するじゃない?
そういう話もしたいと思ってるんだよね。
例えば牛乳を飲もうみたいな話とかさ。
野菜の値段どうやって決まるのとかさ。
スピーカー 1
はいはい。
スピーカー 2
総合研究所っぽいじゃん。
スピーカー 1
スーツっぽいね。
スピーカー 2
そう。だから入れてます。
なるほどね。
ただ問題があって、食と脳の総合研究所を名乗るところがあるので。
スピーカー 1
すでに存在する。
脳と食が逆になっただけなんで、ややこしいなって。
それはラジオ、ポッドキャストとかじゃなくて本当の研究所としてあるっていう感じ?
スピーカー 2
大学、いっぱい出てきたよ。
スピーカー 1
いっぱいある?
その手のやつ。
なるほどね。そっちの検索の人が間違ってきてくれる可能性はあるけど。
スピーカー 2
だいたいね、脳と食の順番で言ってるのはこのラジオぐらいだよ。
だいたい食脳教育とかさ、食脳なんとかとかさ。食と脳のなんとかとかさ。
スピーカー 1
まあ食脳が身近だからね。
スピーカー 2
じゃあ3つ目いきます。
脳と食の中央研究所。
スピーカー 1
めちゃめちゃ機関研究所って感じじゃん。
フリの中枢みたいな。
スピーカー 2
脳と食の研究所からスタートしたんだけど、これね、食品メーカー就活した人よくわかると思うんだけど、
大手企業に中央研究所を名乗る。
スピーカー 1
ありがち。
スピーカー 2
ありがち。ヤクルト中央研究所とかさ、ロッテ中央研究所とかさ。ありがちだから。
スピーカー 1
中心っぽい研究所なんだ。
スピーカー 2
まあっていうので、こっちはあんまりヒットしてこなかったね、ググったら。
スピーカー 1
あ、そうなんだ。
スピーカー 2
中央を入れることによってね。
スピーカー 1
なるほどね。意外とないんだ。
スピーカー 2
残念ながら落選1個言っていい?
スピーカー 1
いいよ。もう3個言ったか。
スピーカー 2
おまけ、食卓テックラジオ。
スピーカー 1
めっちゃ早口言葉みたいになってる。食卓テック。
スピーカー 2
食卓テックラジオ。ちょっと面白くない?
食卓テックラジオ、好きだけどね。
12:04
スピーカー 2
いや、これもしかしたらね、意外性の一発あるかもしれない。
言ってること間違ってないし、一応捉えてるし、シーンは。
スピーカー 1
この面白いが吉と出るか凶と出るかっていうね。
スピーカー 2
食卓テックラジオ。
スピーカー 1
食卓テックラジオ。
アナウンサーの滑舌の練習みたいなね。
スピーカー 2
AEOみたいな感じね。
っていうので、基本的にノート食のラボラジオのアシュみたいなやつばっか考えてきております。
ノートフードテックラジオ、ノート食の総合研究所、ノート食の中央研究所、食卓テックラジオ。4つ挙げちゃったけど。
スピーカー 1
それは、前の話でも話していた、なんとかラジオ、あ、みもりラジオ。
食物の面白さを聞くみたいな。
サブタイトルありきのメインのタイトル案、それともそれはなしのズドン。
スピーカー 2
どっちでもいい。
スピーカー 1
どっちでもいい。
どっちでもいい。
サブタイトル1個だけ挙げていい?
スピーカー 2
候補ね。これはだからなしっていうのも。
暫定王者なしっていうのもあるけど、1個挙げるなら食リテラシーを挙げよう。
スピーカー 1
真面目なんだよな。もうひたすらずっと。
でもほら、こうやって壁打ちできてますから。今ね。
スピーカー 2
やっぱラブレターなんだよね。
スピーカー 1
俺が昨日いいと思ったものが、今日こう話してみたら、なんか違くね?ってなるのがこの、暫定王者選手権のいいところっすね。
TT案たちなら、やっぱサブタイトルにめっちゃ砕けるのは必要だと思うな。
スピーカー 2
やっぱ砕け感がね。メモしときます。
スピーカー 1
俺考えたのは基本逆で、やっぱメインをめちゃめちゃ性格性を犠牲にしてキャッチーさを上げて、
サブタイトルで化学というかちょっと中身がわかる、ちょっとというか中身がよりわかりやすくなるみたいな構成でしか考えてなかったね。
逆にもう今ダイバーシティの素晴らしさを感じてるね。
スピーカー 2
自分と違う人とね。
素晴らしい。じゃあユトのターン。
スピーカー 1
3つ。別にズドンじゃないからキーワード的なところと、あとね、リスナーを増やすには、さっきもちょっと出たけど、
15:04
スピーカー 1
脳が頭だったり脳がメインタイトルに入るのは結構厳しい気がしてるんだよね。
スピーカー 2
脳って聞いた瞬間に一言感あるよね。
スピーカー 1
ただそこはTTさんの脳を入れることへのこだわりとのバランスだなーって思いながら。
スピーカー 2
これサブに逃がしてもいいわけだよね。サブタイトルつけるの。
スピーカー 1
そうだね。それはそう。
スピーカー 2
匂わすか。
スピーカー 1
匂わすか。
で、俺はキャッチー系で入れたいワードだけ、まず入れたいというか、いいかもなーこの方向で考えたことなかったなーっていうので、
フードとグルメとトリックマジック。
スピーカー 2
あー、グルメね。
スピーカー 1
そう。で、俺が一応メモってんのは2個で言うとグルメマジック、フードトリック。
スピーカー 2
あーこれね、上2つきてるやつね。
なるほどなるほど。
スピーカー 1
で、これ系だと逆に、だからサブタイトルで科学で食がどうのとか、そっちで正しい、正しいというか、中身がより分かる感じに入れてみたいな。
なるほどね。
で、もう一個ね、結局ね、仏作みたいな感じなんだけど、これ図どんでいいかもと思ったのが一個。
スピーカー 2
おお。
スピーカー 1
もう、科学で食が楽しくなるラジオ。
スピーカー 2
略して、食頼みたいな。
スピーカー 1
もう略はちょっと考えてなかった。もう、そのまま分かるし、ちょっと許そうなところだった。
スピーカー 2
なるほどね。略で言うと、サイエンスで食が楽しくなるラジオ。略して菜食っていう。
スピーカー 1
菜食。確かにそうですよ。
スピーカー 2
なんかメジタリアンみたいな感じに。
スピーカー 1
なんとかなんとかのラジオもありかなっていうのを考えながら、その一個が今言った、科学で食が楽しくなるラジオ、サイエンスで食が楽しくなるラジオみたいな。
スピーカー 2
あと、これは結局ミスリードがよりグルメとかフードよりうまく使いこなすのが無理だったけど、うまく入れられたらかっこいいくなりそうだなと思ったのがレシピ。
スピーカー 1
レシピ。いやそう、俺もどっかでレシピ、グルメか俺が言ってたの。
あのね、食じゃないラジオでなんとかなんとかレシピって入れたら、こんだてってミスリード起きずになんかイケてるタイトルになるなと思ったんだけど。
スピーカー 2
なるほどね。
スピーカー 1
俺ら食だからほんとにこんだてに思われるなっていう。
スピーカー 2
そうなんだよね、なんかあのー。
スピーカー 1
無理だ。
スピーカー 2
今日のつくレポは?みたいな。
スピーカー 1
そうそう、なんか科学的なこんだてを紹介してくれるのかなみたいな。やるけどね、たまに。
クックパッドの提供があればやるけどね、そうやって。
スピーカー 2
協賛がね。
なるほどな。
18:00
スピーカー 1
ワードと考え方はこんな感じ。
スピーカー 2
なるほど。今砕ける方向性みたいのちょっといいなと思いました、とりあえず。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
で、なんかね、これはね捨てないといけないと思うんだけどね、この農食ラジオっていうこう響きに対するさ、こう未練みたいのがあるからさ。
スピーカー 1
愛着ね。
スピーカー 2
そうすると脳を取った瞬間に農食ラジオじゃなくなるじゃん。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
でも脳をさ、ナレッジのさ、知識のさ、脳にしてさ。
スピーカー 1
脳。
スピーカー 2
天才?
スピーカー 1
脳食ラジオみたいな。
脳科学ラジオになんない?どう入るんですか?
スピーカー 2
いや脳はあるんですよ。k-n-o-wの脳ですよ。
スピーカー 1
k?n?
スピーカー 2
英語、英語。
スピーカー 1
あー、ノウハウとかのね。
スピーカー 2
そう。脳食ラジオ。
スピーカー 1
知るね。食を知る。
脳食ラジオじゃなくてもいいんだけど、そこでなんか脳をちょっと音だけ残すみたいなね。
なるほどね。脳、脳、あーなるほど。脳図脳図の脳だね。
スピーカー 2
そう、そう。脳図脳図。
脳図フード?
スピーカー 1
脳図フーズ、脳図フーズやべ。
脳図フーズもうバクりすぎ。
スピーカー 2
脳図フーズ。
スピーカー 1
脳図フーズまたこれも検索ミスった人とかspotifyで予測出そう脳図ってやったら。
スピーカー 2
ちなみに脳図フーズ。
でも脳図はまじでさ。
スピーカー 1
脳図フーズ、脳図脳図がなければ、俺が言ったキャッチーに振る方向の案としては結構いいね。あるからあるんだけど。
スピーカー 2
脳図フーズはamazonで販売されているブランドです。
グルテンフリーのなんとかを販売していますって書いてありますね。
スピーカー 1
脳図じゃなくて脳、脳フーズ。
スピーカー 2
脳フーズ。
スピーカー 1
へーあるんだ。
でもね、脳図フード。
脳脳図は?
スピーカー 2
脳脳図。脳脳図、ちょっと脳、あー。
えーと、汁の脳を重ねる。
重ねる?脳は農業?そうするとダメか。
スピーカー 1
脳フーズあるね、ほんとだ。脳フーズあるんだ。
でも、脳、あ、でもいいかもね。脳フーズみたいな、なんとか英語で、表記がカタカナか英語かあるけど脳フーズみたいな、なんとかフーズは。
イケてるワードが存在しそう。思いつかないけど。
スピーカー 2
脳、そうね。
スピーカー 1
あ、でも脳入れたいのか。
スピーカー 2
脳フード。フードをカタカナにしたら、全然ヒットしないですよ。
スピーカー 1
カタカナ足す英語の字面ってこと?脳?
スピーカー 2
脳でカタカナでフード。
スピーカー 1
あー。脳フード。
スピーカー 2
脳フード。
21:00
スピーカー 1
英語足すカタカナ。英語足すカタカナってめっちゃ普通。Googleカレンダーとか割と。
スピーカー 2
あー確かに。
スピーカー 1
まあもちろん英語はあるけど、日本語で表記するときあるよね結構。
アリなのか。英語カタカナ。Google、Google広告。
Googleマップもマップカタカナで書くときもあるよね。
スピーカー 2
そうなんだよ。
スピーカー 1
なるほどね。
でも脳フード。脳フード。
スピーカー 2
脳食ラジオですよ。これも。
ちょっと今度からハッシュタグ脳食ラジオ。脳は英語でKMOWでお願いします。
スピーカー 1
結構好きだわ脳フード。
スピーカー 2
脳フード。
スピーカー 1
脳フード脳ライフっぽいし。
確かに。
脳フード脳ライフでこっちの脳使っちゃうと、食べ物を知ると死ぬ。
普通のNO値にしないとね。
スピーカー 2
脳フードを原点、暫定チャンピオンにしていろいろ考えていってもいいかもしれないですね。
スピーカー 1
めっちゃいいじゃん。俺らの案じゃないやつが急に暫定王者に来た。
スピーカー 2
これがイノベーションですね。
素晴らしい。
スピーカー 1
これまさにパズルのピースとピースだね。脳という音にこだわったTTとカジュアルな感じがいいんじゃないっていう、ユトさんがマリアージュして。
スピーカー 2
面白い。
脳フード。
あとなんかもう一個言っていい?ラジオいる?
スピーカー 1
ラジオ?ラジオは他の媒体から見えた時にわかりやすいっていうのがメリット。
スピーカー 2
確かに。超妄想するとさ、なんかさ、でっかい職のカンファレンスみたいなのに呼ばれてさ、
TTさんが登壇した時にさ、脳フードのTTさんですって言うとさ、なんかベンチャー企業の社長かなみたいな。
スピーカー 1
そうそうそう。それもある。
スピーカー 2
確かに。なるほどな。
スピーカー 1
あると何かとわかりやすさにはなるなーっていうのは。
それもね別に脳フードでなんとかのラジオでサブタイトルでもいいしね。
確かに。
スピーカー 2
なるほどな。ちょっとメモします。
スピーカー 1
メインではいるかって言われると、目的はそういう感じかなと。
スポティファイとかアップルポッドキャストで見つけた人以外へのわかりやすさかな。
なるほどな。ラジオは入れよう。
スピーカー 2
そうだよね。たとえばXとかでもさ、ノート職のラボラジオって書いてるのとさ、脳フードって書いてあるんだったらさ、
24:00
スピーカー 2
お前誰か感がすごいよね。
スピーカー 1
なんかね、コオロギ職でもネットで売ってんのかなみたいな。
そうそう。
スピーカー 2
どこのベンチャーなみたいなね。
スピーカー 1
そう。
なるほど。
スピーカー 2
ラジオはこの場合、英語なのかな。カタカナなのかな。
やばい。英語、カタカナ、英語。
スピーカー 1
英語。
ラジオって漢字ないのかな。
法律とかであるんじゃない?ラジオを示す電磁波なんたらみたいな。
スピーカー 2
ラジオ、漢字。
スピーカー 1
漢字表記。
やばい、裸の耳の音みたいな。
スピーカー 2
見た見た。
ヤフー知恵袋じゃない?
スピーカー 1
あ、そうなんだ。AIの予測で見てた。
スピーカー 2
ヤフー知恵袋がラジオを漢字で表すとしたらどんな感じ?っていうので、裸耳音。
そうだよね。
裸がならぬラジで聞く音。
スピーカー 1
他のところはノートで、これも全然個人の人が書いてるやつだけど、無、無い電話の電、無電って書いてラジオの意味だって言ってる記事があるよ。
本当か知らないけど。
スピーカー 2
何なんだろうね、それね。
スピーカー 1
なんかちゃんと書いた記事だけど。ラジオの歴史みたいな記事。
読めない。無電って読んじゃう?
スピーカー 2
ノーフードラジオじゃないですか、このまま言ったら。
スピーカー 1
ノーフード。
スピーカー 2
ナレッジ系ポッドキャスト感もすごい出るじゃん。
スピーカー 1
ナレッジのノーだもんね。
確かに。
だとしたら、ノーフードでフード来たらさ、食リテラシーを預けようはさ、食いいらなくね問題が起きる。
スピーカー 2
科学とノーと、科学とキッチンとノーとかさ、ノーをちょっと後ろに持ってくかその前はね、入れるとしたら。
スピーカー 1
農業のノーを入れるとしたらね。
そっちのノーね。
スピーカー 2
こうなったらまたサブタイトルどうするかっていう。
じゃあちょっと暫定はノーフードラジオでいいですか。
はい、暫定チャンピオン。
あとサブか、サブは固くてもいいって、そうしたら。
スピーカー 1
そうね、そっちが。
でもこれね、ノーフードも汁、食、ちょっと科学っぽいのが入ればいいのか、情報的には。
スピーカー 2
あとそう、ちょっとね番組の、そうね、さっきもちらっと言ったけど。
スピーカー 1
科学は限らないという。
スピーカー 2
実は科学みたいなね、なんていうのかな。どうなんだろうな、科学をみんな聞きに来てるのかな。
27:02
スピーカー 1
無駄に撮れてないところは科学だと思うよ。
スピーカー 2
無駄に撮れてないっていうのは。
スピーカー 1
あの、なんだ、サイエントオークさんとか、その辺を聞いてて、農職は聞いてない。
スピーカー 2
ああ、そういうことね。
の人は家族の真ん中の人ね。
スピーカー 1
そうそう、その取りこぼし、すでにポッドキャスト聞いてくださっている方で届いてない層は、
最初から農系ポッドキャストの日とかやってるのもあるから、農系の人はもう知った上で、
面白くなさそうか知った上で聞いてないっていう、一端は届いてる気がして。
スピーカー 2
なるほどね。この農職の面白さは何なんだろうっていうのをずっと考えてて。
でもやっぱね、あの、なんだっけ。
MR9さんに特集してもらったじゃないですか。
はい。
今度ホームページ占めちゃうらしいよ。
え!?
スピーカー 1
マジで?
スピーカー 2
Xで出てくる。
スピーカー 1
あの、ウェブメディアのね。
スピーカー 2
そう、ポッドキャストを紹介してくれる。
スピーカー 1
なんかこういうシーンに聞くといいよとか、かなりちゃんとコメントしてくださるっていうか、
そういう形で紹介してるよね、いろんなポッドキャスト。
スピーカー 2
そうそう。
スピーカー 1
めっちゃ好きな人がやってんだなーっていう。
スピーカー 2
そう、でこのね、美永さんっていうのかな、方があの紹介文書いてくれてるんだけど、
スピーカー 1
うん、農職ラジオの。
スピーカー 2
そこでまあずらーっとこう構成がいいとか、難しく聞こえないとかいうの言ってもらってて、
農学博士勢っていう新たな言葉を出してる。
博士って博士じゃなくてホワイトペーパーの方ね。
スピーカー 1
やっぱごじじゃん。
スピーカー 2
そう。
この、この何、好評のタイトルが農学学士勢農学ビギナーの2人による農と食の研究所っていう風に書いてくれてたんだよね。
スピーカー 1
あー、NR9的なキャッチコピーっていうか。
スピーカー 2
そう、だから研究所っていうところで見たんだけど、
ただこう、研究科学っぽいことが期待されてるけど、
科学って最初に入れてしまうと逆に再生、なんか科学が分かりやすすぎると再生しない可能性もあるかなっていうね。
スピーカー 1
だからTT&のサブ、サブタイトルにも入れちゃえばいいんだよね、きっと。
スピーカー 2
なんかその並列である、そうそう。
あー、サブタイトルにね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
農と食の総合研究所。
ふ、農、食。
ノンフード。
農食ラジオ。
ノンフードラジオ。
農食ラジオ。
スピーカー 1
どうしたどうした。
スピーカー 2
ちょっとやっぱ面白くなっちゃうね、この文字を見ると。
30:01
スピーカー 1
ノンフードラジオ。
スピーカー 2
総合研究所はいいね。
スピーカー 1
ん?
スピーカー 2
総合研究所。
ノンフードラジオ。
なんとかの総合研究所。
まあなんかそんな感じがいいね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
難しいな。
ちょっとこの辺はね、サブタイトルはもうちょっと考えようと思います。
スピーカー 1
はい。
なるほどね。
スピーカー 2
なんか、食ってやっぱ科学的な部分も面白いし。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
あとは、そのなんだろうな、食と自分の間に何があるかっていうのを考えるとさ。
スピーカー 1
おお。食と自分の間。
スピーカー 2
なんか、食の安心、安全みたいなのがあったりするじゃん。
うん。
それ科学っぽいよね、なんか。
スピーカー 1
まあ科学技術っぽいね。
スピーカー 2
農薬が残ったら、みたいな。
うん。
それも面白いし、間にお財布があったりもするじゃん。
うん。
スピーカー 1
高いやつ。
家計直結だからね。
スピーカー 2
そう。で、味もあるじゃん。
スピーカー 1
うん。味覚。
スピーカー 2
ね、うまい、まずい。で、それは味覚もあるし、あとね、まあ今の話とも重複するかもしれない。情報もあるじゃん。
スピーカー 1
え?情報?
スピーカー 2
例えばオーガニックって聞いただけで美味しく感じるとかさ。
天然って聞くと美味しく感じるとかさ。
うん。
スピーカー 1
だからなんかこう。
なるほど。
スピーカー 2
科学だけでは説明できないのがやっぱ食だよなと思って。
スピーカー 1
はいはい。
スピーカー 2
そこをね、サブタイトルで拾いたいな。
スピーカー 1
なるほどね。
スピーカー 2
うん。観点、農の観点。
まあさっき、最後に言ったのはちょっとなんか熟語が思い浮かばんけど。
30分議論したから。
これとかですかね。
昔、野村納刀っていう本があるじゃない。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
野村監督がね、野球の解説。
スピーカー 1
野村克也さんのやつね。
スピーカー 2
そこにね、すげえ印象的な一行があって。
スピーカー 1
おお、一行。
スピーカー 2
信条は、あいつはやばいみたいな。
スピーカー 1
そんな一行。
信条強しさん?
スピーカー 2
信条強しさん、あの信条強しと野村監督ってこう全然正反対っぽいじゃん。
スピーカー 1
ああ、キャラっていうか。
スピーカー 2
信条がノリで生きてるっぽくてさ、野村監督の方が緻密な感じするじゃん。
スピーカー 1
まあ印象はそうだね、確かに。
スピーカー 2
そう、野村監督はID野球とか言われて2時間くらい毎回ミーティングしたらしいんだけど。
スピーカー 1
長っ。
スピーカー 2
ある日信条が2時間も無理っすとか。
30分にしませんかって言ったのって。
スピーカー 1
素晴らしいじゃん、なんか大企業の会議を短くしようとする活動みたい。
スピーカー 2
そう、それでお前大事なことを喋ってるんだから短くできねえだろって言ったら、
でもじゃあなんで小学校の授業とかって30分とか50分なんですか?
50分くらいだよね。
33:01
スピーカー 2
集中力がそれ以上続かないからじゃないですかって言って。
お前の言う通りやなって言って、野村監督はミーティングを短くしたらしい。
スピーカー 1
論破されとる。
スピーカー 2
だからそれがすごい印象に残っていて、野村さんもうなずく。
集中力30分理論。
スピーカー 1
20分とか15分とか言ったりするけどね、もはや。
スピーカー 2
そうそう。だからたぶん、番組名どうするっていう話をこれで引っ張っても、
スピーカー 1
そういうことね。なんでその話なんだと思って。
非効率だと思いました。
スピーカー 2
そうそう。っていうことです。
はい。
ということでじゃあタイトルは、今ね、暫定王者。
暫定王者のう。
フードラジオ。農食ラジオ。
スピーカー 1
故障の方ね。
さっきの話だと、あれノーフードでラジオがきっとサブタイトルに来るのかなみたいな。
スピーカー 2
なんとかのラジオ。
ノーフードラジオとかでもいいかなって思ったけど。
スピーカー 1
なるほどね。
ノーフードラジオ。
スピーカー 2
か、農食ラジオか。
スピーカー 1
農食ラジオじゃん。
スピーカー 2
いやいや、そうだから。
移行はスムーズ。
リスナーさんが農食ラジオがさーとかいう場面がまあもしあったとしたら、
スピーカー 1
なんの違和感もないですね。
スピーカー 2
確かにノーフードラジオだからね。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
じゃあ、今後の予定を発表しますと、
ここからサブタイトル今決め損なったサブタイトルとか、
あとあるよねー、
アートワークとか。
スピーカー 1
俺デザインめっちゃ苦手なんで。
スピーカー 2
うん。
お願いします。
スピーカー 1
か、なんか誰かに相談してちょっと手伝ってもらってもいいかなとも思ったりしてるけどね。
スピーカー 2
いやーやりたい。
やりたい。
お願いします。
っていうのもあるし、
あとはこれ俺が勝手に考えればいい気もするんだけど、
あのー、みもりラジオ、このラジオ、フニャフニャのところをちょっと作りたいですね。
スピーカー 1
おー、固定文?
今結構好きだけどね、毎回一言ちょっと違う。
スピーカー 2
あーあれ?あーそれがいい?
スピーカー 1
俺はね。
スピーカー 2
まぁちょっとその辺の細かいところをこの後話していきましょう。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
はい、じゃあ、農系ポッドキャストの日、3月でした。
スピーカー 1
はい、3月お疲れ様でしたー。
スピーカー 2
はい、お疲れ様でした。さよなら。
スピーカー 1
さよならー。
35:40

コメント

スクロール