00:00
皆さんこんにちは、ninninです。今日はAI音楽に関する話で、最近作った音楽を紹介したいと思います。
NFT、クリプト関連が最近頻繁に動いているんですけど、AIの方では引き続き音楽をやっていまして、
それで色々作っているんですけど、その紹介ですね。主に最近はファンアートソングを作ったりしてますね。
これは前からやってるんですけど、今はソイソースさんのBSVで出されている作品コレクションですね。
PFPの似顔絵をイラストで描いてくれて、それのコレクションなんですけど、これがまた良いコレクションになってまして、
Satoshi Vijunari's Clubなんですけど、この曲を作ったんですよ、最近。
結構ね、曲作る時は一発でなかなか良いのが出ないので、何回も変えたりしてやってるんですけど、
良い感じのやつができたので、この後に貼っておこうと思います。
自分の作品とかコレクションじゃないんですけど、他のクリエイターさんの良いなと思ったコレクションに、ファンアートとして音楽を作ってやってるので、
今までどのくらいやったかな?ソイソースさんのだけで多分3つくらい作って、Kuroさんので2曲くらい作って、
あとそれ以前に作ったのを合わせたら多分数えきれないくらいあるんですけど、実際のリアルの即興だったり、キャンプの時とかはね、
メルちゃんと即興ラップしたりギター弾いてやったりするんですけど、AIを使ったデジタル上の表現として即興もできるんですよね。
AI音楽で歌詞を入れて、グルーブとかね、そのジャンルを決めたら結構いい感じのものができるし、そこが楽しくて、だから明確にこういうテンポで、こういう音でっていうのは入れれるんだけども、100%は無理なんですよね。
だからリアルに勝る即興はないと思うんですけど、それもそれでね、アート表現っていうふうに思ってるし、音楽でそういう輪が広がればいいのかなとか思ってたりするので、
そういう感じでファンアートを毎回作らせてもらってる。勝手に作ってるって感じですけど、本当にそこはリスペクトというか、リスペクトを持って作ってるっていうところはありますよね。
03:07
チョイスオースさんは本当にBSVの初期からクリエイターとしてずっとやられてるし、そのやり方もね、面白いんですよね。自分だけじゃ、自分の表現するだけじゃなくて、みんなを喜ばせようとしてくれてるっていう、そういう厚さがあるクリエイターさんのファンアートソングっていう感じで広げていきたいなっていう。
それと、あとはMemeですよね。Memeの時に、ペペの時とかもそうなんですけど、いろんなトークンが初めてローンチされる時とかに即興でAI使って、その時の曲を作ったりしてたんですよね。スペースの時に即興でやったりとか。そういうのも面白かったし。
っていう感じかな。即興性がAIによってできるようになったので、そこもなんかね、こう、ただ作り込んだやつだけじゃなくて、ライブでAIを使って、ライブとかスペースとかできたら面白いのかなとか考えたりしてます。ということでお聞きください。
AIで作った最新トラック、SATOSHI VISIONARIES CLUB。 どうぞ。
昨日はもう過去 今繋がる 世界中の仲間と 一人一人がユニーク アーティスト 見えないチェーンで繋がる VISION OF TRUTH
昨日はもう過去 今繋がる 世界中の仲間と 一人一人がユニーク アーティスト 見えないチェーンで繋がる VISION OF TRUTH
06:04
SATOSHI VISIONARIES CLUB
昨日はもう過去 今繋がる 世界中の仲間と 一人一人がユニーク アーティスト 見えないチェーンで繋がる VISION OF TRUTH
SATOSHI VISIONARIES CLUB
SATOSHI VISIONARIES CLUB
SATOSHI VISIONARIES CLUB
SATOSHI VISIONARIES CLUB
SATOSHI VISIONARIES CLUB
SATOSHI VISIONARIES CLUB
SATOSHI VISIONARIES CLUB