1. ninnin /AI・NFT ・ MUSIC
  2. 誰かに刺さるNFTアートを作り..
2024-01-28 08:58

誰かに刺さるNFTアートを作りたい。

ninnin🔗
https://lit.link/neironn

●BSV Ordinals AMAスペース
現状のBSV Ordinalsの全てが詰まったスペースです!
NFTクリエイターさんや、BSVについて気になってる方ぜひご視聴ください。
https://x.com/ninnin_nft/status/1750844123257704923?s=20

●コレクションに込めた想い
https://x.com/ninnin_nft/status/1751515412976861288?s=20

#NFT #AI #web3 # Ordinals #BSV #ビットコイン #NFTアート アート #音楽NFT
音楽×NFTで誰もがアーティストになれる世界へを目指して ます---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62df2f9473ef6bc2493d6cf9
00:06
皆さん、こんばんは。今日は、明日のキャンプライブのお知らせと、今日思ったことをおしゃべりしたいと思います。
まず、明日、またキャンプをやることになりまして、宇宙人系NFTクリエイターのメルさんと一緒にキャンプをやります。
月一回はやってきて、明日も寒いですけど、薪ストーブでまたいい感じにデジタルデトックス、セミデジタルデトックスみたいな感じでキャンプ、外で遊びつつ、
iPad持って行って、まだ僕も制作もしたいので、キャンプ場で絵描きながらゆっくり過ごしたいなと思うんですけど、夜はですね、ギターを持って行って、また恒例のキャンプライブをやりますので、
夜の9時半か10時ぐらいにやろうかなと予定をしておりますので、ぜひ時間ある方はご参加ください。スタイフのライブでやろうと思っています。
最近はBSVオーディナルズの話をしてきたんですけど、僕が今回出すのがAIで作った作品なんですけど、
僕はもともとNFTクリエイターということで、自分で手描きでイラストなんかを描いてきたんですけど、AIで画像生成するようになったのは結構最初の頃、ミッドジャーニーとかステイブルディフュージョンが流行りだした頃から触っていて、
別に最初の頃ってクリエイターさんとか絵描きの人からAIに作品を投与されたり真似されたりっていうので、結構批判もあったんですけど、
最近はそんなにないとは思うんですけど、やっぱりどうしてもAIで作ったものっていうのはちょっとどうだろうっていう意見もあるかと思うんですよね。
僕は全然そんなことなくて、もともと絵も描いてNFTとか出してきて、AIでも自分でやってみて、とりあえず触ってみて、面白いなって思うことがあって、
最近は特に画像生成のクオリティなんかも上がってきてるし、画像生成だけじゃなくて動画とか音楽とかいろんなものっていうものが完成度が高くなってきてるんですよね。
なのでNFTアートとしてAIで作った作品なんかも販売されている方もいると思うんですけど、僕も今回BSVオーディナルズで出すコレクションっていうのはAIでまず型を作って、
03:10
それを普通だったらAIで全部作っていくと思うんですけど、僕クリエイターなんで、一回自分の頭の中にあるイメージをAIで出して、それを修正していくっていう感じでハイブリッドでやっていくとやっぱり自分のイメージしたものが具現化できるし、
もっと探求したくなるというか、それを表現できるので面白いなと思ってやってるっていうのもあるんですよね。
今日Twitter見てて、NFTやってる方だったら知ってる人多いと思うんですけど、吉岡さんっていう方ね。NFTのクリエイターさんですね。
この方もAIを使ってコレクションを出されてて、イーサーの方で出されてるんですけど、めちゃくちゃいいんですよね。ずっと気になってたんですよ。吉岡さんが元々イラストを描いてて、PFPになるような女の子の可愛いキャラクターですね。
めっちゃ可愛いんですけど、これをAIに学習させて、リアルな3Dっぽい感じの、もともとイラストなんだけど、ちょっと3Dっぽい感じの絵をAIでコレクションを展開されてるんですよね。
これもめっちゃ可愛いんですよね。吉岡さんって言ったら、NFT界ではかなり有名な方なんですけど、今日フォローいただけて、僕がポストしてた分に反応してくれたりしてくれてたんですけど、吉岡さんも色々AIを駆使してやられてるっていうのがあるんですけど、
今日ね、本当に共感したツイートがありまして、吉岡さんがツイートしてたのが、文章も画像もイラストも音楽もAI技術がすごすぎて良い作品が溢れてますと。
誰が作ってどんな世界観が今まで以上に重要になってくる、多分ねっていうポストを見かけて、本当そうだなと思ったんですよね。誰が作ってるのか、その作品にどんな世界観が詰まってるのかっていうのが本当に重要になってくるなと思ってるんですよね。
だから僕のコレクションっていうのも、ただ単に絵を描いてるわけじゃなくて、そこにはコレクションの込めた思いっていうものもあって、そういうところで、自分の手書きで表現するっていうのもアリなんだけど、AIを使ってそれを自分でブラッシュアップしていって、表現していくっていう風に、
06:16
今僕もやってるので、やっぱり技術的なところっていうものももちろん大事なんですけど、パッと見とかね、大事なんですけど、やっぱり誰がやってるかでどんな世界観っていうところは本当に僕も意識して作ってるので、本当に共感するなというような感じですね。
逆に言えばAIのクオリティが完成度が高いから、未完成な人間っぽいところっていうのも重要になってくるんじゃないかなとは思うんですけど、その辺も作るクリエイターさんによっては変わってくると思うんですけど、
僕は僕の色を出して、音楽、今回はBSVの龍のロゴからちなんだ龍のデザインを散りばめるということと、あとは今年は辰年ということで、そういうのも相まってエモいコレクションの世界観になってきたんじゃないかなと思ってますね。
名前もリバーブっていう名前、コレクションの名前もつけまして決まりまして、今やってることにリンクしてるようなこのリバーブっていう名前の意味、こういうところも世界観を統一して、本当にこうなんていうかな、
AIで作ってるんだけど、絵師さんとかクリエイターさんにも羨ましいなって思うぐらいいい作品を出していきたいなと思ってますね。
そんな感じですね。なので明日もキャンプでね、ちょっとまだ早く出したいっていうのもあるし、今日も息子に邪魔されながらも少しずつ進めてますので、今月12月は終わらせたいなという感じですね。
ということで、明日のキャンプライブね、またそういうNFTの話もしながら、音楽も楽しみながらやれたらいいなと思ってますので、ぜひご参加お待ちしております。
それでは今日はこのぐらいにしたいと思います。最後まで聴いていただいてありがとうございました。
08:58

コメント

スクロール