00:00
こんにちは、ninjinkunです。
今日は映画、昨日観てきた、ソウルの春についてお話したいと思います。
いやー、久しぶりにね、面白い映画が来ましたね。
あのー、正直、最近観てた映画で、めちゃめちゃ自分に刺さったっていうものは、あんまなかったんですけど、
これは、来ましたね。
えっと、ソウルの春はですね、韓国の映画で、
時は、1979年に、当時の大統領が暗殺されて、
その時に、起こった、軍部の中のクーデター。
非常に、首都、ソウルを巡って、緊張した状態が続いたことがあって、
その事件を題材にしている映画です。
で、私ですね、韓国の歴史、ワッとしか知らなくて、
なので、これ、結末どうなるか分からずに見ていたので、
何でしょうね、多分、日本の人だと、私と同じようにあんまり知らないって人もいるでしょうし、
いやいや、この後何が起こるか、当然知ってるって人ももちろんいるでしょうし、
まあ、両方いるんじゃないかなと思いますけど、
なんとなく私は、知らなかった人は知らないまま見てもいいかなと思うので、
結末はぼやかしておきます。
で、えっとですね、この、まず何が起こるかっていうと、
主人公がですね、二人いて、チョン・ドグアンという、この人は保安司令官で、
この人がですね、その大統領を暗殺した情報部の局長だったかな、
の取り調べをする任を負ってますと。
で、もう一人がイ・テシンという人ですね。
この人は非常に実直な軍人で、かたぶつとして知られるみたいな感じだったんですけど、
この人が、えっとですね、チョン・サンホ、陸軍参謀総長っていう、
まあめちゃめちゃ偉い人から直々に首都警備司令官に任命されますと。
で、首都警備司令官っていうのは、そうなの通りソウルを守る全権を持っている司令官ですと。
03:07
なので、どうもこの中で大抜敵だったみたいなんですけど、
このチョン・ドグアンとイ・テシンがですね、最初から若干の緊張関係にあるんですけど、
このチョン・ドグアンが、クーデターを起こしていく側になっていくという、
この人が中心にハナカイっていうですね、まあ秘密結社というか、なんかその派閥ですかね、を作っていて、
で、かなりの軍部の人がその派閥に入っているんですけど、その力を使って、
まあその混乱した状態の中で権力を手に入れてこうとするのが、このチョン・ドグアンの方で、
対するイ・テシンは、その彼の野望を駆除こうとすると。
なので、チョン・ドグアンが、まああれですね、ヴィランの方で、イ・テシンは正義側というか、というふうに書かれてますと。
で、これはあの史実を元にしたフィクションということになっているんで、かなり多分脚色が入っているんですけど、
この事件自体が結構、その後軍部によってかなり隠蔽されたらしくて、
なので、今調べてもわからないことが結構あるので、多分おそらくそこを逆転にとって、
わからない部分はだいぶ脚色して作っているんじゃないかなと思います。
なので、このイ・テシン、人警備司令官の方は非常にヒロイックな人物として描かれているんですけど、
本当にここまでな人物だったかわかんないですね。
なんで単純にめちゃめちゃかっこいいんですけど、実際はわかんないですね。
ただ、そういうふうにソウルを守ろうとして、とても奮闘したというのは事実だと思います。
で、チョン・ドグアンのヴィランの方はかなりカリスマ性もあるし、めちゃくちゃ悪役っぽい感じで演出されてて、
トイレでめちゃめちゃ悪役っぽく大爆笑したりとか、「俺はやったぞ!」みたいな感じで笑ってたりとか、
うまくいかないことがあると、めちゃめちゃ物に当たって木で散らかしたりとかするっていう、
非常に悪役っぽい演出をされてますけど、本当にこんな人だったかはわかんないですね。
ただ、この人、後々いろんなところでキーパーソンになるので、実際の写真とかがwikipediaでパッと見れたんですけど、
06:01
俳優さんめっちゃ寄せてますね。似てるって思って。
いやーすごい。私こういうなんていうんですかね、これは割と軍事も入ってますけど、ポリティカルサスペンス的な要素が強いので、
こういう政治的な駆け引きとかそういうのとても好きでして、それがさらにその実際の史実ベースなので、
本当にね、自分の不便調査がどんどん明るくなるというか、知らないことだらけだったんですけど、
とてもですね、まず映画としてめちゃくちゃ面白く作ってありますね。
エンタメとして第1級だと思います。すごいずっと緊張感も続くし、
登場人物たちも魅力的に描かれてるし、
このね、チョン・ドグアンの野望が最初うまくいきそうになるんですけど、
かなり穴のある作戦をというか、1個間違ったらうまくいかんやろみたいな作戦を立てて、
この陸軍参謀総長を落とし入れようとするんですけど、
最初だけうまくいって、あとはうまくいかなくてですね、
あわや戦争、内戦下というとこまでいくんですけど、
でも結構この軍側ですね、守る側の方が上の人が弱気というか、
物事を大きくしたくなくて、
岩越しな対応を取ったばかりに、
そこに悪者のチョン・ドグアンの方につける隙を与えてしまうという感じになっていて、
フォーシュガーの優勢劣勢がどんどん入れ替わっていくんで、
もうね、もうハラハラ出版師です。
ですしもうね、映像もバッキバキにかっこいいんですし、
もうあれ、たぶん戦車とかそれなりに本物使ってるんじゃないかなと思いますね。
CGもあると思いますけど、使ってないのかな?
非常に戦闘もちゃんと重い感じで、
大手産戦闘自体はめちゃくちゃ弱気じゃないんですけど、
本当に緊張感がある画面になってて、
もうね、本当に見てるだけでぐったり疲れるんですけど、
いやー面白かったなーっていう。
どうも、これ韓国でパラタリとハンチカの家族を抜いて工業収益1位だったかな?
と書いてあったんで、とてもヒットしている。
これがね、そんなヒットするっていうのもやっぱすごいなっていう。
09:01
それだけ韓国の人たちの政治的な関心というか、
自分たちの歴史への関心が高いのかなと思うんですけど、
たぶんいっぱい有名な俳優さんも出てるみたいですし、
私あんまり明るくないんでわかんないですけど、
それに加えてそういう政治的な熱とか、
あとたぶんこの事件自体が79年なんで、
まだこの時の記憶がある人たちがいっぱいいるってことですよね。
この監督も実際この時が19歳だったらしくて、
で、ソウルに住んでて、
何かしらが起こってるらしいことは感じたけど、
結局その後隠蔽されてよくわかんないままに、
市民として終わっちゃって、何だったんだろうって思ってたら、
後から明るみになってきたことを見て、
もう何これみたいなことをとても思ったらしくて、
なので実体験としてもこの事件には関心を設けて、
そこでこの事件の映画化の話が来て、
最初は自分の手に負えるか不安だったけど、
やってみることにして、
実際こういうふうにしましたという感じのインタビューが
パンフレットに載ってました。
パンフレットも普段なら、
私パンフレット買うよりは映画化に関しては、
パンフレット買うよりは映画をもう一本見たいかなと思ってしまう
ただの手地なんですけど、買わないんですけど、
これはさすがに買っちゃいましたね。人がいっぱい出てくるんで、
人間の関係性を見たくて、
ちゃんと人物相関図載ってたんですけど、
もうちょっと何人か知りたい人がいたんですけど、
そっちは書かれてなかったですね。
陸軍参謀次長とか岩腰な人たちの
関係性を見たかったんですけど、
それは書かれてないですね。
いやー、すごい。
このパンフレットのおかげで関係性もわかりましたし、
不勉強な私にも歴史がだいぶ頭の中に入ってきましたんで、
もしご覧になって面白かった人は、
パンフレットをとても勉強になるんでいいかなと思います。
実際の史実がこうでしたって話もあるし、
監督の思いとか俳優のインタビューもあるし、
組織図もあるし、組織図ね、助かりますね。
なので、この主人公の守川の一定シーンは、
部下がめちゃくちゃ鼻かいっていう派閥に入っちゃってて、
部下がめちゃくちゃ鼻かいっていう派閥に入っちゃってて、
そいつらが言うことを聞かないおかげで大変なことになっていくっていう。
12:01
いやーねー、てかめちゃくちゃですよね。
軍隊だろみたいな。
基本的に上の言うことに絶対逆らえないはずですが、
逆らってしまうことになって、クーデターが発生するという。
はい。まああとね、政治家が基本的には
文明統制をする、
ということになってるはずですけど、
実際はなってない。
いやー、韓国って結構クーデターが何回も繰り返された
歴史が確かあったはずなので、
いやー、たぶんこの時もなんか、いけるやろと思った人がいてもおかしくないのかな。
いやー、すごいですね。
ちょっとね、韓国の歴史もっと勉強しなくちゃと思ったんで、
この機会に私も色々調べていこうと思います。
何にせよね、このソウルの春は
エンタメとしてもそういうポリティカル
サスペンスとしても本当に第一級の作品だと思いますので、
とてもお勧めしたいかなと思います。
今劇場でかかってる中では
私はこれが一番お勧めですね。
登場人物全員オッサンという感じですが、
たまにちょっとイケメン出ますけど、イケメンは若いので
若いイケメンは
命も短い感じになっております。
では、ありがとうございました。