00:06
私たちは人間になろうとしている。パーソナリティのみぃです。
40代になり、なんとなく感じる今までと違う感じ、
女としての人生から人間としての人生を歩もうとしている私アラフォー女子みぃが、
身体や心の変化をきっかけに自分の内面や社会について考えたことをゆるゆると話していく番組です。
この番組では、高年期に起こる女性の変化だったり、高年期だけではなく、
人間が精神的な成長をしていく過程の変化であったりを、毎回テーマに沿って話していきたいと思います。
生きていく上でのちょっとした悩みや疑問の解決のお手伝いができれば嬉しいです。
2023年11月2日放送予定の第2回目です。
突如始めたこの番組、面白おかしく自分の実体験をもとに40代女性の心と身体の変化をお話ししていきたいと思って番組を始めています。
前回は私の白髪のお話をしました。
同僚に白髪を発見されて、かつ染めなよと言われたところから、
自分の在り方を考え直すきっかけになったっていうお話だったんですが、
今日も引き続き白髪について話していきたいと思っています。
白髪、白髪と言っていると、なんかこの響きがね、白髪という。
慣れるかなと思ったけれども、全然慣れないなと思います。今とこ。
なかなかテンションが上がらないこの白髪問題。
今日も私の体験談をお話ししていきたいと思います。
では白髪についてです。
白髪なら響き慣れないなーって言うんですけどね。
なんか白髪って、髪って何?やっぱ髪ってあんまりね、やっぱり響き良くないよね。
なんか白髪。まあいいんですけど。
同僚に白髪が発見されてからですね、なんかしばし白髪染めしないぞって思ったものの、
1ヶ月後にはやっぱ無理ってなって、白髪染めに行った私ですけれども、
やっぱり白髪染めいつまで続けるん?って思う気持ちがまた出てきてしまったんですね。
03:05
そこで美容師さんに、もう白髪染めやめたいんだよね。
なんかいい案ないかしらと相談してみました。
で、相談したところ、その美容師さんに1回全部ブリーチしてみるっていう提案をいただきました。
で、ブリーチね、金髪か、まあいいかなぁなんて思って、ブリーチすることになりました。
でもね、今よく考えてみればですよ、今思えば、まあいやおかしいよねって。
だって白髪染めやめたいって言ってるわけじゃないですか。
で、やめたいのに、じゃあ金髪っていうのは、
金髪に例えしてもですよ、また生えてくる毛っていうのは、
黒ベースに白が入り混じっている毛が生えてくるわけなので、
永遠に金髪ブリーチするのと白髪染めするのって結局同じことで、
金髪ブリーチしたからといって、新しく生えてくる毛が金髪ならいいよね。
だけどそういうことはないわけなので、
金髪ブリーチし続けるのと白髪染めし続けるって、
どっちかっていうと白髪染めし続ける方が楽じゃないですか。
だからなんなら苦労度上がってないって、冷静に考えたら思うんですよ。
ですが、その時は多分冷静じゃなかったんでしょうね。
同僚に白髪染めしたらとかって言われた事件後でもあったので、
とりあえず今までと違う案を試してみるか、みたいな気持ちになったんですよね。
なので一応ブリーチします、みたいな感じでしました。
金髪のブリーチ、全金髪のブリーチしたことある方はわかると思うんですけれども、
結構時間かかるわけなんですよ。
人によっては薬剤が合わなくって皮膚が痛いなんてこともあるみたいなんですけど、
私無駄に頭皮強くってブリーチ系で痛くなったことないんですね。
なので全然平気だったんですけど、時間は結構かかって、
そのブリーチをしたんですけれども、薬剤をシャンプーで落とした後に
鏡で見た私の髪色っていうのがびっくりだったんですけど、
根元と毛先は金髪になっているんですが、
中間は、髪の中間は青緑色っていう、マジで謎な色になったんですよ。
06:06
マジでどうした私の髪の毛ってなったんですけれども、
美容師さんもめっちゃ慌ててらっしゃって、
今まで白髪染めしてた部分に青を良かると思って美容師さん入れてくれてたんですけれども、
その青が着色してしまっていて、ブリーチ剤で抜けなかったっていう状態で、
美容師さんも慌ててしまって、一旦ちょっとこの髪の毛をどうしたって青が抜けないので、
もう全部青に染めようということになってですね、
43歳で初めて真っ青のブルーヘアになるという事件が起きました。
インナーカラーとかじゃなくて、
この2023年はインナーカラーとか結構流行ったかなと思うんですけど、
インナーカラーとかじゃなくて、毛先だけブルーみたいなおしゃれでもなく、
もう脳天から毛先まで全部ブルーになったっていうですね、状態です。
しかもその翌日から旅行で海水浴に行くことになっていて、
海に入ったらですね、その青もすっかり抜けて、
ブリーチをした時の根元と毛先は金髪なんだけど、
中間は青緑色という謎の部屋にもう瞬時に逆戻りしていました。
旅先で。旅先で夕ご飯ちょっと、
居酒屋行こうみたいになって、支度してたんですけども、
私の髪の毛はですね、もうおしゃれを超えて、
パンクとかももうだいぶ超えて、
ヤバいやつの髪色になってしまっていてですね。
そう、で、なんかあの全部ブリーチしようみたいになって、
薬剤を落とす前にちょっとテンション上がって、
眉毛もブリーチするみたいに。
なんで今思うと眉毛もブリーチしたんだろうって思うんですけど、
眉毛もブリーチしちゃったんですよ。
そうなるともう根元と毛先は金髪、中間は青緑、
で眉毛ないみたいな43歳が出来上がったんですよね。
で、おしゃれをしたい旅先で、
もうおしゃれの仕様もないんですよ。
で、とりあえずずっと帽子かぶって、
なんか暑いね、夏だったんですけど、帽子かぶって、
なんかもう悲しい気持ちでその日乗り越えてですね。
で、もう旅行から帰ってもいろんな予定返上して、
すぐにもう美容院行ってですね、また黒く染めました。
09:03
で、黒く染めた時はやっぱり良かったっていう、なんか安心しました。
で、髪色って本当に大事だなって今でも思うんですけど、
ただ全部一旦ブリーチした髪にまた黒く染めるっていうことをしたので、
髪の毛はもうきしきしで、前よりもですね、
もっとひどい状態の髪になってしまったっていうことですね。
今もね、まだブリーチの上に色をのせてるんで、
髪の毛きしきしな状態です。
ほんとね、あの時の美容室でのやりとりですね、
美容師さんと私のやりとりってもう多分本当に冷静じゃなかったし、
おそらくね、前も言ったんですけど、その美容師さん、
シラがあんま経験してないんだと思うんですよね、自身も。
お客さんはしてるんだと思うんですけど、ご自身が多分されてないから、
どういうことなのかもちょっとあんまりわかんなかったっていうのもあるのかなって思うんですけど、
やっぱり何事も冷静にっていうのは無理だけど、
イメージできないことをやっちゃダメだなっていうふうにはすごい思いました。
なんか、やっぱりあの時の自分を振り返ると、あんまりちょっとイメージできない、
なんかブリーチ、うんわかったみたいな感じに乗っかったんですけど、
自分の中でそのブリーチするってどういうことってもう1回しっかり考えられてたら、
ブリーチし続けるとシラが染めし続けるって負担増えてね、みたいに思えたような気もするんですよね。
でもそれがでもわからないぐらい、シラがを同僚に指摘される事件とか、
シラが染めをやり続けなきゃいけないのかなっていうストレスが大きかったっていうことかなっていうふうに思うんですよ。
なので、この番組聞いてくださっている方には、
シラがが染まってない人を見ても、シラがを指摘するのは危険なのでね、
やめてください、やめてあげてほしいなって思うことと、
あとこう、シラがということってね、どれだけこう、全ての人じゃないと思うけど、
少なくとも私という人間はどれだけこう心を乱されて、
失敗をしてきているかっていうことを、一つの例として、
なんか、あ、へー、みたいな感じで受け取ってほしいなと思って話してみました。
あと、ね、なんか、ちょっと自分の人生の中で、直近のね、自分の人生の中では結構こう、衝撃的で面白かったんですよ。
12:08
え、髪色って、まさかこういう形でね、あの青い髪型、髪型というか髪色になると思ってみなかったので、
うん、なんかちょっと話してみたかったという感じです。
はい、今日はシラがを同僚に指摘され、シラが染めをし続ける負担から冷静さを失った女性が髪の毛を青くするというお話をしました。
もう青ならシラがの方がマシですね。
うん、でもそう思うと、シラがに対して感じるネガティブさって、
そのシラがになっている概要というか、その様子そのものに対してのネガティブさじゃないっていうことになるのかもしれないですよね。
つまり、あの青い髪の私とシラがの状態の私を、両方私は見たことがあって、
で、その結果、シラがの方がマシっていう風に思ったわけなんですよ。
じゃあ、シラがの何がそんなに嫌なの私?っていうちょっと疑問がね、湧いてきちゃいました。
うん、なんで、あの次回は、シラがが無理って思うのは何でなのかについてちょっと探ってみようかなって思います。
シラがの話引っ張るよね、でも分かってほしい。それだけね、結構シラがって嫌なんですよ。
聞いてくださっている方も、分かってくれてる、分かってくれる方もいるかな、というかそういう方もいるよね、みたいなスタンスで私話してますけど、
もしかしたら、いや、シラがそんな嫌じゃないから、とか、そんなシラが嫌って、お前が変だよ、みたいな、そういう人もいると思うよね。
たぶんね、同じぐらい嫌だって人いると思うんですよね。
いてほしいわけじゃないけど、いると思うんですよ。
なんで、私もそうだよ、みたいなね、あのところちょっと共感できる人、共感したいのか分かんないけど、聞いて少し気持ちが楽になった人もいてくれたら嬉しいなと思います。
15:05
では、次回ですね、またちょっとシラがの話させていただきますが、よかったらまた聞いてください。
では、バイバイ。