1. 日常を旅するラジオ
  2. 76 英語で発信、Mediumってど..
2022-12-09 17:50

76 英語で発信、Mediumってどうよ?

ひとみさんの英語で発信チャレンジ、Medium始めたよ〜という話。初記事『Why I started to write on Medium』/note『「日本に帰りたくない」と「海外進出が難しい」』//


--------

ご感想は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています→https://forms.gle/523vKUjDo64YJzWp6

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/nichitabiradio/message
00:00
はい、こんにちは。オーストラリアの秋です。
日本に住むひとみです。
はい、じゃあ、日旅始まりました。
はい、始まりました。
えーと、今日はひとみさん、
はい。
Mediumを最近始められたそうで、
あ、そうなんですよ。
最近って言っても、いつだ?
11月頭とかかな、に始めました。
で、まだ一個しか記事が書けないんですけど、
あの、英語版のノートみたいな感じですかね、
ブログのSNSみたいな感じで、始めましたっていうことですね。
今チャレンジしてるのはMedium?
そうですね、Mediumです。
なんでMediumをやろうと思ったんですか?
まあ、日本でもちょっと話題になりましたけど、
キング&プリンスっていう、ジャニーズの、私と同世代の20代、25、6とかの、
年のジャニーズのアイドルグループの5人のうち、
3人がジャニーズを辞めるっていう話だったんですよ。
金プリって結構、嵐とかはすごい国民的アイドルグループでやってきて、
その次世代の国民的アイドルというか、
そういう立ち位置で売り出されてたし、
いろいろ海外のダンサーとかの監修を受けて、
ダンスを、なんですかね、習って、
で、それの曲を出したりとかいうのをやってたんですけど、
やってて、嵐の次っていうふうに期待をされてたんですよね、
世間全体的に。
でも、これからっていう時に、3人が辞めることになったっていう発表があって、
結構私、それ衝撃的だったんですよ。
本当に海外で今、例えば男性グループだったら、
BTSとかで、世界で活躍するのが当たり前になってるから、
じゃあ日本から出るアイドルグループとして、
キンプに頑張ってほしかったなって思ってたんですよね、私は。
でも、グループ自体がもう、いや、残るんですけど、
3人辞めちゃって、残り2人だけになっちゃうっていう。
2人なんですかね。
うん、ですよね。
新しい人は入らないのかな?
分かんないですけど、多分入らないんじゃないかなって思います。
で、なんで解散することになった経緯として、
実際はどうか分からないですけど、
発表されたこととしては、辞めるのが平野くん、岸くん、神宮寺くんの3人。
03:04
3人それぞれ理由は違うんですけど、
平野くんと岸くんが海外を目指したいっていうことで辞めたんですよね。
それで、おそらく事務所と方針がずれたから、辞めたいっていう結論に至ったみたいで、
それ聞いて、同世代がそうやって海外を目指しているっていう時点で、
私も多分目指して行ったほうがいいのかなというか、
そういうのもあって。
で、まずは何からできるかってなった時に、
こうして英語で発信をしていく。
もちろん今仕事をやりながらなので、
英語でちょくちょくSNSとかで発信していくことからやってみようかなっていうので、
始めたのがMediumです。
ちょっと長くなりましたけど。
なるほどね。
英語でもオンラインプレゼンスだっけ?忘れちゃったけど、
オンライン上でも自分が存在していることを示していくのに、
やっぱりMediumとかTwitterとか、
それはすごい、なるほどなって思います。
で、Medium使ってみて、どうですか?
結構UIというかは、
ノートにかなり近いなって思います。
ただ、諸々の設定とかが結構細かくできるんだなってところ。
サブドメイン化の設定とか、
あと公開する時に、
例えばノートだったらハッシュタグをつけるとか、
マガジンに入れるかどうかとか、
そういう設定なんですけど、
Mediumだとタイトルっていうのかな?
タイトルと、Googleとかで検索する時に、
ちょろちょろって多分なんか出てくるじゃないですか、
多分Twitterの本当に投稿ぐらいの文字で、
あれがなんか設定できるんですよね。
なので、ノートは多分自動的にタイトルと、
あと最初に書いた2、3行ぐらいがおそらく出てくるんですけど、
その最初に書いた2、3行を別の言葉で設定できるのかなと。
いいですね。
そう、っていうのがいいなって思いましたね。
ようやくを載せられるっていう感じですね。
そうです、そうです。
なるほどね。
どう?まだ1記事しかアップしてないっていうことなので、
あれですけど、読まれてるなとか、そういうのはありますか?
見れます。多分、ステティックスかな?っていう項目があって、
06:02
ノートで言うダッシュボードみたいなのがあって、
ちょっとまだ怖くて見れてないですけど、
そういう機能はあるっていうのと、
あと、多分、いいねっていうのがクラップかな?
はいはい。
拍手?
みたいなマークがついてて、それがノートで言う好きのハートなんですけど、
それが19ついてる時点で、結構多分読まれてるな。
いいじゃん。
伝わってんだなみたいな、思いますね。
なんか私、ひとみさんの日本語のノートも読んでるじゃん。
はい。
英語も読んで、さあ、なんか言葉は違うけど、
書き方のトーンとか流れとかって一緒だなって思って。
まあ、そうなんだけど、同じ人が書いてるから、
なんか面白いなと思いました。
そうですね、例えば、キンプリの説明とかだったら、
日本人には伝わるけど、多分海外の人ほとんど知らないっていう前提で、
ジャパンタイムズで、なんかキンプリの説明してる記事があったから、
そっから引っ張ってきて説明したりとか、
こういうグループですよっていうの。
なるほどね。
ノートはさ、文章と画像と音声と動画、何でもいいよっていう風になってるじゃん。
はい。
ミディアムは文章に特化してるんですか?
おそらくそうだと思います。
写真だけ上げようと思えば、多分写真だけこう出せばいいのかな。
でも、多分文章を書いてる人がほとんどな気がします。
なるほどね。
あれだよね、写真とかまた違って、インスタとかそっちに。
おそらく。
はい。
拡散とかってされるの?ミディアムの中で?拡散?違うか。
ノートだったら、例えば自分のノートで違う人のを引っ張ってくると、通知が飛ぶじゃないですか。
まだ私、リンク付けされたとかいうのがないからわからないですね、そこらへんって。
どうなんだろう。
ね、どうなんだろう。
これはまた、記事のアップを重ねていくうちに、こんなこともできるんだとかあるのかもしれないと思います。
そうですね。
初期で、どんなカテゴリーフォローしますか?みたいなのができて、
私ある程度ビジネスとか、プログラミング、デザイン、テクノロジーとか、セルフインプローブメントとか、自己啓発とかをちょっとフォローすると、おすすめで、そのカテゴリーで投稿してる人たちが出てきますと。
09:05
で、例えば、デザイン系とかって、デザイナーの人とかがよく投稿してるんですけど、結構読んでみると、意外と勉強してるからかわかんないですけど、簡単なことを書いてる人多いかな。
英語だからって言って、論文帳というか英語の書籍みたいな重たい漢字じゃなくて、本当に日本語の記事であるような、じゃあUXを高めるための何個の規則みたいなの書いてある人とか、
それに、1、2、みたいな。書いてる人が結構クラップされて、なんかおすすめに出てきたりとかするので、
使えるじゃん。使えるじゃんっていうか、ひとみさんもそういう記事書けるじゃん。
そう、なので、本当にノートで今まで培ってきたのを、全部英語に転記してやってたら、使われるかなみたいな感じで。
いいですね。楽しいですね。
楽しいですね。ただ、英語で翻訳にガーって全部書けるのもできなくはないですけど、やっぱ自分の言葉で書く練習はしたいかなっていうので、
一記事、例えば今公開してる記事も書くのに、たぶん3、40分ぐらいかかりましたね。あの長さだけど。
3、40分で書けるならいいじゃないですか。
いいですかね。ただ元のノートの記事があって、それを英訳したぐらいなんですけど。
内容考えつつ、英語も考えつつだと、ちょっと頭がパンクしそうだけど。
それはたぶんおすすめしないかもですね。英語が苦手な人は。
最近だったら、ほんとに、ひとみさんは英語の勉強用に自分で英語に直すふうにしてるけど、
なんだったっけ、ディープエルとかで、ガッと一気に直しちゃうっていうのも手だよね。
そうですね。
そうしたら、読んでくれる人のさ、総数がまたやっぱり、英語で発信するのと、日本語で発信するのだったら、全然違うもんね。
違いますよね、母数がもう。
なんか別の時代になりましたね、ほんとに。
これからも続けていくんですよね。
もちろんです。
やめなければ続けるってことだね。
理想としては、今もちょっとシーズン過ぎましたけど、京都の紅葉とかで、やっぱり外国の人かなり増えてきたんですよね。
12:06
で、なんかすごい道に迷ってそうな外国人のペアとかを見つけて、うわ、すごい案内してあげたいけど、ちょっと恥ずかしいなみたいな。
話せばいいじゃん。
話せばいいんですけど、なんかこう、もうちょっとなんか深いところ知りたいとか言って、来てくれるような人とつながりたらいいなっていうのがちょっと夢で、
じゃあインスタとかでやりゃいいじゃんって話なんですけど、ちょっとそれだと、やっぱ怖いですよね。
何が?
何だろう、なんか変なDMとかが来るのが、今非公開で友達とでやってるインスタでさえ来てたりするので、
非公開なのでリクエストを私がOKしないとメッセージはできないんですけど、スパム系というかあったりするんで、
なのでこういうミディアムでとかである程度知ってるツールからつながった人の方がいいかなと思ったりしてますね。
なるほどね。
インスタもね、私もなんか1回変な人からメッセージ来てどうしようかと思ったよ。
気持ち悪いですよね、ちょっと。
ねー、まあそれはいいんだけどさ。
でもなんか自分が興味を持ってることを読んで、そっから、例えばコメントをさ、いろいろコメントでのやりとりを先にしてて、
それでなんか仲良くなってDMって言うんだったらいいけど、一方的にDMが送られてくると怖いよね。
そうですね。
なのでちょっとミディアムでも、もし何か気に入ってくれたらコメントしてねっていう体にして、
ちょっと例えば英語版のツイッターとかを開けるのはちょっと先にしようかなって思いました。
なるほどね。先に何だろう、英語のランディングページじゃないけど、ここにいた人みさんのことがわかるっていうのを積み上げといてっていう感じ?
そうです、そうです。
なるほどね。
ひとみさんがコメントしに行ったりとかはしないの?クラップしに行ったりとか。
クラップは何人かしました。
で、コメントはまだしてないですね。
どっかにしようかな。
私もノートの方でもなんかコメントしたいなと思いつつ、ドキドキするんだよね。
あーわかります。
ドキドキするんだけど、なんか特に知らない人だけど、あ、とか思って。
でもまあ果敢に攻めていけばいいんだと思うんですけど、ドキドキするよね。
15:07
確かに。でも前、はたもつさんの写真にコメントしましたよ。
なんだっけな、種がこう湧いてちょっと雨が出てきたみたいな投稿だったかな。
はたもつさん聞いてたの申し訳ないですけど、なんだったっけみたいな。
それで、嵐の歌の中で、なんか今種撒けば花咲かすっていう、さくらいくんのラップの、さくらさけっていう歌か。
思い出しましたみたいな、本当にどうでもいいコメントを。
いやいやいや。
そしたら、なんか見てくれてありがとうございますみたいな。
コメントをはたもつさんが返してくださったので、そんくらいでいいんだろうなっていう。
そうね、気軽にしたいよねコメントもね。
そうですね。
嬉しいよね、コメントされると。
だから、きっと私たちがコメントしても、相手は嬉しいと思ってくれるであろうって、恥ずかしがらずにコメントするのがいいんだろうね。
してこうかな、特に海外、ミディアムで。
英語だし。
そう、役に立ちましたぐらいでコメントすると、で、プロフィール見て、私、I'm from Japanって書いてるので、
日本の子から来てるのかと思ってくれるかもしれない。
私も、まずはノートで、いつかミディアムでやろうかなみたいな感じですか。
ぜひ、来2023年の抱負として。
そうだね。
ありですね。
はい、そんな感じですかね。
はい、今のところ、ちょっとぼちぼち頑張ってますという話です。
じゃあ、今日はこの辺で。
この番組、日常を旅するラジオは、オーストラリアに住むアキさんと、日本に住むひとみが、日々感じることを毎日旅するように切り取ってゆるりと話しています。
ご感想やご質問は、ハッシュタグ「#ひらがなで日旅」でお寄せください。お便りフォームからも受け付けています。
また、この番組が面白いと思ってくださった方で、スポッティファイ、グーグル、ポッドキャストの方はフォローをぜひお願いします。
アップル、ポッドキャストの方はレビューもぜひお願いします。
はい、お願いします。
それではまた。バイバイ。
チャンネル登録をお願いいたします。
17:50

コメント

スクロール