1. 日常を旅するラジオ
  2. 143 2人のかばんの中身〜わた..
2024-04-19 13:34

143 2人のかばんの中身〜わたしのかばん企画 Part2〜

noteで募集されていた、メディアパルさんの「わたしのかばん」企画に参加しています。後半は、2人のかばんの中身について話をしています。

【リンク】

【募集企画】好きも、思い出も、こだわりも。#わたしのかばん につまっているもの。(募集期間2024/3/1~5/15)

文庫本ノート(無印良品)

ほぼ日刊イトイ新聞

BGM: Rue Severine by ⁠⁠⁠Blue Dot Sessions⁠⁠⁠

ご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7

「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi
・公式note:https://note.com/nichitabi/

00:06
オーストラリアの秋です。
日本に住むひとみです。
たびともさん、こんにちは。
こんにちは。
毎週金曜日にお届けしているポッドキャスト、日常を旅するラジオは、
オーストラリアに住む秋さんと、わたしひとみが日々感じることをテーマに、
まるで日常を旅するように、ゆるりと話しています。
それでは、今回もぜひお楽しみください。
ちなみに、秋さんが、音楽とか全く関係なしに、
このメディアパールさんの、わたしのかばんの企画に参加するなら、
どういうことを書こうと思います?
え、普通に自分のかばんのことをやろうかな。
じゃあ、その話しましょう。
言おうかと思ってたんですけど。
全然いいですよ。
私が超変化球投げてるだけなんで、これ。
変化球を、なんかもう本当に素直に。
素直に言おうと思ってた感じかな。
じゃあそれ、秋さんのかばんの中に、
私のかばんね。
詰まっているものというか。
私ね、三つかばんがあって、
一個がポシェットみたいなやつで、
それになんか、スマホと、
お財布って言っても本当にこういうちっちゃいやつなんだけど、
と、そこに常備薬とかが入ってたりとか、
あとリップみたいなのが入ってたりとか、
あとペンだよね、それくらい。
たまにヘッドフォン入れたりとかしてるけど、
そういうのがまず一個でしょ。
そろそろ寒くなるから、
ちょっとアームウォーマーみたいなのが入ってることもあるかな。
っていうのが一個と、
一個はパソコンを運ぶ用のかばん、リュック。
で、リュックはパソコン入れて、
あとiPadとかも入れる、
後ろに背中にくっつく面にそれが入る、
シュッて入るやつがあって、
パソコン用の。
で、そのメインの膨らんでる方、
いろいろ入れるところは、
ヘッドフォンのヘッドセットのキャリケースにヘッドセット入れてたりとか、
メガネケースでサングラスとメガネ入れて、
あと手帳。
はいはいはい。
あと、過去を練習するノートっていう、
無印の単行本じゃなくて、
03:03
すごいちっちゃい、
無字の本みたいなのがあるんですよ。
過去を練習するノートっていうのは、
私がつけたんだけど、
無字の文庫本ノートっていうのがあるんですよ。
それにいろいろ、
すっごい文字だけやってて、
ケーセンとかも入ってないですもんね。
ないないない、全然ない。
で、これに、これも入れてるのね。
それは、模写。
模写。何を模写するんですか?
私ね、最近模写してるのは、
ほぼ日のサイトあるじゃん。
はいはい。
ほぼ日手帳の。
そこの一番最初に出てくる、
今日のダーリンっていう、
糸井しげさとさん。
はいはいはい。
糸井しげさとさんが書いてるやつを、
なんか書い、模写してる。
へー。
とかこの前、ひとみさんさ、
転生人語かなんかを、
一時期そう、受験期に模写してた。
模写っていうか。
そういうのもいいじゃんと思って。
あー。
カフェ行ってね、
こう模写するのよ、スマホ見ながら。
で、そうすると、
なんかその、模写してるうちに、
なんか私が、
自分が書きたいものが出てきたりするのね。
はいはいはいはい。
なんか話しててもさ、ポトキャストで話してても、
ひとみさんがこうやって言ったことに対して、
あーそういえば、とかって出てくるじゃん。
それと一緒で、なんかこう、
書くことないなーとか、
思ってるわけじゃないけど、
模写すると出てきたりとかして、
で、これを書いて、
言葉の練習とかやってる。
歌詞を書いたこともありますよ。
スピッツ、チェリー。
チェリー、スピッツのね。
で、あとは絵を、
なんか絵本の中の絵を、
模写っていうのこれ、
模写したりとか、
いろいろ詰まっているノートが、
書いてるかな。
パソコンバッグ。
うん。
なるほどなー。
書く練習するノートいいですね。
うん、いいでしょ。
なんかちょっとした時間に、
カフェ行って書いて、
定期的にやってるわけじゃないけど、
たまに気が向いたときにやる感じ。
06:01
ずっとだからそれは、
カバンに入ってて、
で、あとはスマホの充電器とか、
あとキャラメル。
ガムでもなく、飴でもなくキャラメル。
キャラメル。
あとは、
寒がりだから、
最近朝晩、
冷えるじゃない。
だから朝はすごいいろいろ気膨れしてて、
どんどん暑くなってったら脱いでって、
それがカバンの中にどんどん詰め込まれていく。
っていう感じ。
だから最後はパンパン。
それが1個目のやつね。
で、最後のもう1個のバッグは、
サウナバッグ。
買い物用の朝の買い物袋みたいなのが、
売られたりするんだけど、
そこにサウナグッズを詰めて、
いつもサウナが終わったら、
で、洗濯するじゃん。
で、終わったらそのサウナのギアは、
全部そこにまた戻るみたいな。
サウナハットと、
あとこっちは水着じゃないと入れないから、
ユニセックスなので、
あの、水着。
水着って言っても、
私はブラを手ぬいで手作りしたのよ。
昔。
だから化学繊維のやつじゃなくて、
全部綿のやつ。
ひもも。
全部。
あとタオルとかかな。
あと化粧品っていうか、
サウナ終わってから、
顔につけたりする。
クリームとか。
それを全部入れてる。
あとね、あれ、塩。
ピンク。
はいはい。ピンクっぽい塩ありますね。
ピンクレイクソルトの塊。
それは、熱中症対策とかですか?
塩分補給に、
サウナで流すじゃん。
汗が出るじゃん。
だから、なめたりするの。
塩が入ってる。
うーん。
かな?
塩いいですね。
ちっちゃいなんか容器に入れて。
でもうちのサウナは、
塩があるから、
みなさん取ってくださいって言って、
塩も置いてあるから、
自分でもってかなくてもいいんだけど。
なぜか昔から入れてある。
サウナバッグの3つかな。
で、私は基本、
カバンは買えない。
へー。
いつもじゃ、出かけるときは、
特定のバッグ。
そうそう、特定のバッグ。
なんか、あっちに、
中身入れ替わるのがめんどくさいっていう。
あー、たしかに。
こっちに入れたっけみたいな。
09:00
ないぞ、どこ入れたっけってなりますもんね。
うん。
で、たぶんあんまり、
きれいめ系をよく着ないから、
全部カジュアルで終わる感じ。
きれいめ系着てても、
リュックしょってたりとかするけどね。
でも、今は子供たちが小学生になって、
自分の荷物だけで住んでたけど、
小さいころ、子供が幼稚園も行ってない、
密集園児とかのそういうときは、
すっごい量のカバン。
いや、そうですよね。
ママバッグみたいな。
おむつとか、
あやす用のおもちゃとか。
そうそう、おもちゃとか。
ちっちゃいお菓子とか。
着替えとか。
そのときは、そういうママバッグに全部入れてたかな。
ですよね。
今は自分のことしか考えなくて済むから、
楽っちゃ楽だよね。
本人たちも自分用のカバンがあってさ、
そこに入れて、みたいな。
自分で入れてくださいっていう感じだから。
そうですよね。
いろんなところにカバンにピアスとか、
ピンとかが転がってるときもある。
片っぽピアスなくして、後で出てくるとか。
ありますね。
ヘアゴムとかね。
ヘアゴムないなーとか思って、
カバン漁ると、どっかから出てくるみたいな。
わかるわかる。
ヘアゴムはよくなくしますね、私も。
このポケットがね、ちょっと和柄でね、ニューヨークで作った、
ニューヨークで日本人の人が作ってる和柄のポケットなんでね、
丸巻きポケバッグで。
で、それをこっちの夫のおばさんが、
古着屋さんから見つけてきてくれて、
これあげるって言って、
結構気に入っててさ、ちょっとなんか布だから、
布に破れてほつれてきたりとかするんだけど、
それをまた縫って使ってる。
サステナブル。
サステナブルよね。
和柄の着物の生地がちょっとあって、
すごいお気に入りでございます。
すごいかわいい、かわいい柄ですね、今の。
かわいい感じだった。
こんな感じかね。
私のカバンに詰まってるの。
じゃあなんか、日旅のノートを更新するときにですね、
イメージつきやすいように、
あきさん撮影できる範囲でいいんで、
カバンの中身をぜひ撮影してほしいですね。
了解です。
12:01
あんな雑誌とかによくあるような、
きれいに並べなくて大丈夫。
写真撮っときます。
私もちょっと撮ろうかな。
3種類カバンあるけど、
カバンと中身。
あれだね、そういうノートを書いて、それぞれ。
日旅のやつにくっつけるっていうのもいいよね。
全然いいと思いますよ。
でも、あきさんいつ書くんですかって、
写真だけでもって。
了解です。
頑張ります。
じゃあそんな感じですかね。
はい、そんな感じですね。
じゃあまた。
バイバイ。
今週も日旅をお楽しみいただけましたでしょうか。
ご感想やご質問は、
ハッシュタグひらがな日旅でつぶやいていただくか、
概要欄にあるメッセージフォームからお送りください。
フォローやいいねもお待ちしています。
それではまた次回のエピソードでお会いしましょう。
13:34

コメント

スクロール