1. 日常を旅するラジオ
  2. 169 お便り回答回:ひとり旅の..
2024-10-18 24:39

169 お便り回答回:ひとり旅のこだわり

リスナー(たびとも)さんからのお便りに答えました。ひとみは、ひとり旅をよくしています。ひとり旅をどうやって計画しているのか?飛行機やホテルをどうやって予約している?といった質問にお答えしています。

 

※11/10まで募集しているnote企画「#わたしのこだわり旅」に応募しています。

 

リンク

  • 163 「サイコロきっぷ」の応募締切は9月8日!おすすめの場所は…?(Youtubeはこちら)

  • お便りをくださったあかねさんおすすめ!北海道土産「北見ハッカ」:https://e-hakka.com/
  • 本編には出てこなかったけれどおすすめの航空券最安値検索サイト「Skyscanner」:https://www.skyscanner.jp/

BGM: Rue Severine by ⁠⁠⁠Blue Dot Sessions⁠⁠⁠

ご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7

 

「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。

 

 

サマリー

ひとり旅に必要なアドバイスや、旅行会社のツアーの仕組みについて話されます。ひとみさんがひとり旅をどのように計画し、どのような宿泊先を選んでいるのか、また費用について考慮しているポイントが紹介されています。このエピソードでは、一人旅の魅力や旅行会社が提供するツアーの意義について考察されています。また、SNSの発展に伴い旅行スタイルがどのように変化しているのかが語られています。リスナーからの質問に対する回答や、北海道の名産についての情報も紹介されています。

ひとり旅の計画
オーストラリアの秋です。
日本に住むひとみです。
旅友さん、こんにちは。
こんにちは。
毎週金曜日にお届けしているポッドキャスト、日常を旅するラジオは、
オーストラリアに住む秋さんと、私ひとみが日々感じることをテーマに、
まるで日常を旅するように、ゆるりと話しています。
それでは、今回もぜひお楽しみください。
はい、ひとみさん、こんにちは。
こんにちは、おはようございます。
はい、こんばんは。
あのですね、たいへん、たいへん、申し訳ないんですけど、
お便りが、ずっとずっとずっとずっと、ずっと前に来ておりました。
申し訳ございません、みたいな。
みなさん、申し訳ございません。
申し訳ございません。
図問もね、いただいているので、これに回答するところから、始めていきたいと思いますが、
じゃあ、私読むよ。いいですか?
はい。
あかねさんから、
ひとり旅どうやってるの?っていう質問が来てます。
ひとり旅に行きたいなと思っても、行き方があまりわかりません。助言をください。
また、旅行会社が企画して売っているツアーの旅は、2人以上で申し込まないといけないことが多く、
ひとりだと追加料金を払わないといけないことが多く、
私にはそういった知り合いや親族がいないので困っています。
また、旅行会社が企画して出しているようなものは、
結局商品としての旅であり、本当の旅じゃないのではないかと、私は思うことが時々あります。
そのために、私はそれより本当の旅を体験したいと思っているのです。
アドバイスください。
宿泊先の選定
ということですが、最近いろいろ旅に行っているひとみさん、どうですか?
ひとり旅だよね、ひとみさんは。
そうですね、結構自由に今の会社というか部署は、夏休みを自由に取れる感じなので、
結構時期をずらして行っています。
例えば、日本の人だとほとんどお盆休みとか年末とか、みんなが休みのときに行きますみたいな人が多かったりするんですけど、
私はちょっと1か月ずらしたりとかして、ひとり旅。
その分みんなと寄って合わないから、ひとりで旅するみたいなことをやってるんですよ。
旅を企画したりするのは、自分でも全部やるの?
全部、全部で。
飛行機とったりとか、宿とったりとか。
全部ひとり。
それは何、ネットで検索したりとかしたりとか?
そうですね、決める手順というか、どうやって決めてるかなって思うと、
まずなんとなく行きたいな、次ここ行きたいなっていうところがあるんですよね。
で、じゃあ今年はここにしようかなみたいなことを決めていきます。
あとは予算とかの問題ですね。
飛行機の値段だったりとか、ホテルの値段だったりとかを踏まえて、
ひとり旅をするにあたって、予算内にはまるかどうかを考えていきます。
だいたい飛行機は、日本からLCCで直行便で選ぶことが多いですかね。
あんまり、乗り継ぎとかは、くじゃない限り使わないかなって思ってます。
で、ホテルは基本的に、ひとりでも泊まっても安全そうなところ。
日本で言う、ビジネスホテルみたいな感じだなっていうところに泊まってます。
特に外資系の、例えばヒルトンとかマリオットとか、
そういうところに泊まりたいっていうわけではないので、
そういう日本で言うビジネスホテルみたいなところで、かつアクセスがいいところ。
空港に行くんだったりとか、その国の町の中心地ですかね。
中心街に近いところで選ぶようにしています。
結局、旅先では、私はずっと歩いているので、
電車とかバスなりで、アクセスのいい駅に着いて、
そのままホテルに、なるべく近い距離で帰って寝たいっていうのがあるからですね。
なるほどね。
でも、そのさ、安全そうなホテルって、どうやって探す?
どうやって、なんていうのかな、判断する?
難しいところですが、
Googleマップのくちこみをたよりにしています。
なるほどね。
Googleマップのくちこみか。
そう、くちこみで、だいたいアメリティがないとかいう文句だったりとか、
水まわり汚いみたいな文句が多かったりするんですけど、
なるほど、なるほど、みたいな。
ちょっとそんな感じなのね、とか思ったり。
そういうのはさける?
あと、写真を見るんですよね、そのコメントと一緒に。
だいたい写真撮ってたりするので、ユーザーが。
で、その写真の様子を見て、自分の許容範囲かどうかを決めます。
なるほどね。
でもそうだよね、くちこみはそうだな。
旅行の予約方法
あとさ、旅行会社が企画して売ってるツアーのたびは、
2人以上で申し込まないといけないことが多いって、
あかねさん書いてらしたんですけど、そうなの?
そうです。基本的に旅行会社が出してる商品って、
2人一室とかの価格なんですよね。
1人で泊まっても同じ値段だよっていう感じ?
1人だと逆に倍額かかったりとか。
え、そうなの?
そうです。ホテルとしては、2人分の料金で設定をしての価格なので、
それが1人で泊まられると、売り上げが半分になっちゃうっていう計算なのかな。
2人で泊まった時の1人分で値段を出してるってことね。
そうです。
だから、一室いくらっていう感じだから、
1人で泊まっても、2人で泊まっても、一室の値段は変わんないよって感じね。
けど、それだとホテルにとっては売り上げが少なくなってしまうので、
倍額に設定をしたりとか、1人だと泊まれませんとか、ホテルによっては。
あ、そうなのね。
あ、ツアーだとってことだよね。
そうです。
ひとみさんが1人で旅行する場合はさ、
一室の料金を払って泊まるから、1人でも泊まれるっていうことなの?
そうです。
で、旅行会社の商品は、
例えば飛行機だったり電車とホテルがセットになってるパッケージツアーみたいな、
で、この赤根さんもたぶんそのこと指してると思うんですけど、
私の場合は別々にとってるんですよね。
飛行機はこれ、ホテルはこれ。
でして、それを組み合わせてパッケージツアーとして取るんじゃなくて、
別々のセットとして取る予約をしている。
で、その分、旅行会社とかにもよりますけど、
割引になるよ、みたいな。
航空券とホテルとセットで何円引きみたいなキャンペーンをやってたりするので、
それに乗っかってちょっと安く予約をしているっていう感じなんですよね。
だから、私が予約するときは一人で泊まる予定っていう設定で検索をするから、
まず二人以上じゃないと泊まれないっていうのが出てこない。
のと、一人一室で泊まったときの値段がダーッと出てくるから、
で、自分の予算の中でこれくらいかなっていうのを決めて予約をするっていう感じです。
なるほどね。
私もさ、飛行機とか取るとき、一人だったら適当に、
ジャルとかアナとかカンタスの航空会社のホームページ行ってチェックするけど、
なんかこう複雑になってくるときがあったりしてさ、
一番直近だと5年前に日本に行ったときは、
私と子供は直で日本に行き、夫はなんかアメリカ経由で日本に行きみたいな、
で、最後は一緒に戻ってくるパターンみたいな、
で、なんか複雑だから、自分で考えるとめんどくさいじゃん。
だから、フライトセンターっていう、日本でいうHISとかさ、
日本旅行とかさ、そういうところがあるから、そこに行って、
で、そこでこういう条件なんだけど、みたいな、なんかいいのないっていうふうに言って、
飛行機のチケット探してもらって、
私と子供はいついつ行きます。
夫はいついつアメリカに行って、いついつそっから日本に行きますみたいな。
それって、たぶん航空券だけ取ってるっていうことですよね。
そうそう、航空券だけ取ってる。
で、ホテルはどうしたかな。
ホテルは自分で取ったかな。
私、直で行く。結構。
飛行機だったら、JALだったら、JALのホームページ。
ホテルだったら、ホテルのホームページ。
で、直で予約することが多いかな。
なんか、楽天トラベルとかさ、JALANとか昔は使ってたんだけど、
めんどくさくなっちゃってさ。
で、たまにさ、なんとか経由で予約した人が、
予約が取れてませんでした問題みたいなのが。
特に外資系っていうか、外資系って日本じゃない国で運営されてる旅行予約サイトみたいなところから、
予約したやつが、いや、取れてませんよっていうふうに言われて、みたいなのがあるから、
今は、そういう話も聞くからさ、直で予約するかな。
確かに。あれですよね、最近それ聞くのが、
booking.comでよくトラブル起きてるな、みたいなトークで見かけますね。
私、なんていう名前のやつか忘れたんだけどさ。
で、けっこうなんだろうな、そこで、
たとえば、最初はいろんな、たとえばホテルとかをてんてんとする。
値段で決めてたりとかでてんてんとする。
あとはタイミングだよね、その日が予約できるホテルがここだったみたいな。
だけど、だんだん自分のお気に入りの宿とか、
何度もそこに行く場合にもよるんだけど、
お気に入りの宿とか、あとはお気に入りのホテル系列みたいな、あるじゃない。
で、なったら、もうそこを予約するかな。
日本でもそうかも。
私は旅行サイトというか、ジャランとか楽天トラベルとかは、
OTAって言われたりするんですけど、
OTA、正式名称忘れちゃったけど、
OTAって言って、そういうネットで予約ができるよっていうところですね。
会社だとエクスペリアとか、さっき出たbooking.comとか、アゴダとか、そういう系。
でも、アゴダはホテル予約サイトだったかな。
オンライントラベルエージェントだって、OTA。
で、それ経由で私は予約してて、
で、さっき言ったみたいに航空券は航空券と、ホテルはホテルでとって、
セットで割引だから、セットで予約するみたいな感じで、
マイルを、アナのマイルを貯めてるので、
ちょっと、ちょっとではあるんですけど、
アナのサイトを通ると、いくら何円につき1マイルみたいな感じで、
一人旅の魅力とツアーの意味
例えば、アナのサイトを通ってエクスペリアでそこから決済すると、
100円に1マイルみたいに貯まったりするから、
それ使って、ほんと微々たるマイルなんだけど、
それ貯めるために使ってたりしますね。
そうそう、マイルは貯めれるようにしてる。
だから、私はもう、カンタスから予約するのが多いかな。
かもしれない。
かもしれないかな、だよね。
旅行会社が企画してる、出してるようなのは、
結局、商品としての旅であり、本当の旅じゃないのではないか。
って、あかねさんはおっしゃってますけど、
本当の旅とは、深いよね。
うん、深い。 哲学だ。
確かに、ちょっと前までっていうか、
こんなにSNSとかネットが普及する前であれば、
じゃあ、ハワイ、例えばね、ハワイに行きたいですって言えば、
このルールとか、そこらへんに、
旅行商品を通じて行ってもらえれば、
それで満足してもらえることが多かったけど、
今はSNSで、むしろ穴場みたいなところが、
なんですか、行きたいみたいな、
いうようなニーズとかが出てきちゃったりすると、
そこまで商品を旅行会社も作りづらいよな、
っていう部分もあるんじゃないかなって思うんですよね。
ハワイのホノルルとかは、ある程度ニーズが見込めるから、
商品として、わーってたくさん売ってるわけであって、
じゃあ、ハワイのホント、ちょっとホノルルの郊外のここ、
みたいなところになっちゃうと、
ちょっとニーズがどれくらいあるかっていうのが、
読めないかったりとか、少なかったりするから、
わざわざ商品としてする必要があるのかどうかってところ。
あると思うので、
だから、あかねさんから見ると、
ちょっと本当の旅じゃないんじゃないの?
っていうふうに思っちゃう可能性があるかなとは思いますね。
なんかさ、よくあるじゃん、
ツアーだから、ここ行って、ここ行ってって、
それは楽なんだけど、最後にお土産屋さんみたいな、
お土産屋さんで1時間とか、
そこで買ったら、ツアー会社にバッグがあるみたいなところがあるんだけど、
それも、なんていうの、
連れてこられた感みたいなのがあるかもしれないよねって、
特にお土産買いたくないし、みたいな人は、
でも、私、どっかで読んだんだけど、
お土産屋さんに行きました、
買いたいものが全然ないなってなって、
通りをはさんだ反対側のお店に行って、
自分が地元のお店ね、
そこで、本当に自分がいいなと思ったものを買って帰ってきて、
でも、ちゃんとバスの時間には間に合いましたみたいな人がいて、
それは旅行会社的にはどうなのかみたいな話になったのね、そのSNS上で、
なんだけど、たぶん元旅行会社の人が、今もなのかわかんないけど、
その人が言ってたのは、
もう、なんていうのかな、
ちゃんと時間までに戻ってきていただければ、
その時間内にどこでどう過ごしたかっていうのは、
全然大丈夫ですよ、みたいなことをおっしゃってて、
そこに、たとえば、連れて行かれたとしても、
自分が買いたくないと思えば、買わなきゃいいのかもしれないし、
買ってくれたほうが旅行会社にとってはいいけど、みたいな、
でも、そんな、わざわざ無理して買わなくてもいいだろうし、
人によっては、行きたい場所があったから、
電車乗り継いで、お土産屋さんみたいなところから、
電車に乗って、違うところに行って、
そこのお店の、自分が欲しかったものを買って、
急いで戻ってきたら、バスに乗ったら、
ショッパーとかでさ、わかるじゃんか、
どっか行ってきたの?みたいな感じで、
ほかのツアーの人に言われたりとかしてたけど、
全然、なんていうのかな、そんなとこ行って、みたいな感じではなく、
温かく迎えられた、みたいな、
だから、特に、自分で計画するのがめんどくさい人にとっては、
ツアーっていうのは、ありはありだよなとか、
リスナーの質問と北海道名産
うん、全然ありです。
行きたいところがあってさ、そこにはまってるツアーがあったら、
それで申し込むのもありだけど、
でも、一人だと、ちょっとお高くなったりとか、
受け入れてもらえないっていうのがあったりするだろうし、
やっぱり、なんていうのかな、自分でいろいろ計画していくのが楽しい人にとっては、
個人旅行は楽だよね。
そう、だから旅を、実際じゃあ飛行機とかホテルとか、
一人で予約するの不安だなっていう人は、旅行代理店に頼ればいいし、
いや、それは嫌です、みたいな、
自分でできますっていう人は、全然OTAだったりとか、
もう自分でホテルなり航空会社のサイトに行って自分で撮るっていう方が早かったりするので、
自分の好みに合わせて撮ればいいんじゃないかなって。
旅行会社もさ、ツアー、パッケージツアーじゃなくてもさ、
飛行機撮るのとか、宿予約するのとか、
個人旅行の手配みたいなのもやってくれるよね。
やってくれますよ。
さっき、あきさんが5年前に航空券予約したみたいに、
航空券だけとか、航空券とホテル別々がいいとか、
もう全然相談に乗ってくれるはずです。
だから、何だろうな、いろんな旅のパターンはあるかもね。
それこそ、ひとみさんが前の、ちょっと前の回で言ってたサイコロ切符みたいなさ、
ああいうので、当たった場所に、じゃあ何しに行こうかなみたいな感じで、
行くのもいいし、
旅はいいですよね。
ちなみに、このお便り欄にさ、
ひとみさんが、北海道のお取り寄せ祭りをやるから、
おすすめの北海道名産を教えてください、みたいな質問もあったのね。
それにね、答えてくださってるんですけど、あかねさんが。
きたみ発火だそうです。
知ってる?
あめ。
知らない。
ちょっとチェックしてみてください。
はい、チェキ、チェキラッチョじゃない、チェックします。
いつの話や。
チェックします。
きたみ発火。
わかりました、ちょっと見ておきます。
という感じで、
参考になったでしょうかね、あかねさんね。
はい。
なったらいいな。
またなんか、ちょっと、
こんなんはどうですかっていうのがあったら、またね、
お便りいただけたら嬉しいです。
お返事がだいぶだいぶ遅くなってしまって、申し訳ありませんが、
でもね、お便りいただけて、ほんとほんと嬉しかった。
嬉しいです。
はい、じゃあそんな感じで、
今日はこの辺でですかね。
はい。
じゃあねー。
ばいばーい。
今週も日旅をお楽しみいただけましたでしょうか。
ご感想やご質問は、
ハッシュタグひらがな日旅でつぶやいていただくか、
概要欄にあるメッセージフォームからお送りください。
フォローやいいねもお待ちしています。
それではまた次回のエピソードでお会いしましょう。
24:39

コメント

スクロール