1. 日常を旅するラジオ
  2. 126 いつの間にか過ぎていた #..
2023-12-01 21:18

126 いつの間にか過ぎていた #にちたび 2周年にランキング入り⁉︎

spotify apple_podcasts youtube

収録中に気がついた #にちたび 2周年。続けてきて良かったなという話。最初の話題は「海外のランキングサイトに #にちたび が載ってた⁉︎」/いきなり始まる、ぷち英語レッスン/ 始めてから今までの再生数が右肩上がりで伸びています/2周年はいつの間にか過ぎていた/よく聞かれている配信回。どんな話題が人気?/ハッシュタグの効能/note書かなきゃね〜/ポッドキャスト配信して2年。何が進化した?


【リンク】

100 Best Podcasts in Japanese Language → https://podcasts.feedspot.com/japanese_podcasts/

About Feedspot Lists and Ranking → https://bit.ly/3Gh7CsB

note公式「ラジオ 記事まとめ」→ https://note.com/note_entertain/m/m978d36d68e89

「タイとベトナム、どっちがいい?」→ https://note.com/hitomi_0123/n/n14fa3588465b


ご感想はハッシュタグ #にちたび で。

お便りフォームからもお待ちしています

→ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/nichitabiradio/message

サマリー

フィードポストというサイトのランキングによると、日旅は34位に選ばれています。このランキングは、信頼性、専門性、コンテンツの質と関連性、長寿と一貫性、視聴者の参加度などを基準にしています。日旅は2周年を迎え、聴取者数も右肩上がりで増え続けています。特に、トレンドの話題やおすすめガジェットの紹介が人気です。ポッドキャストでは、ハッシュタグについての話が中心になっており、また、ノートとポッドキャストの相性についても言及されています。ノート公式の参加もありました。

フィードポストランキング入り
はい、オーストラリアの秋です。
日本に住むひとみです。
たびともさん、こんにちは。
こんにちは。
こんばんは。
おはようございます。
おはようございます。
今日は、ちょっと嬉しいニュースがあるんですよね。
すごい、よいしょ感がすごい。
よいしょ感?
よいしょ感は?
おー、みたいな、なんていうんですかね。
そう、ランキングに入りましたよ、ランキングに。
そうなんですよね。
えーと、なんていうサイトでしたっけ?
え、なんだったっけ?
準備しろよって話だけど。
フィードポストですね、確か。
結構英語だから、日本のっていうよりも英語の外国の、多分サイトなんですけど、
それの、100位中34位に選ばれたと。
ベストポッドキャストインジャパニーズラングエンジーなので、
日本語で話してるものの中でってことなので、世界中のっていうことではないですね。
うん。リンクを概要欄にも貼っておきますが、
その、見た時によって順位は上下すると思うので、
私たちが見た段階で34位、5位っていうことなんですけど、
一応ね、1位とか、ゲイとコゲのニュースト。
ニュースト?
へー。
これは知らない。でも、2位がね、コテンラジオだった。
うん。
で、3位が、バイリンガルチットチャットとか。
うん。
でも、結構なんか有名なのは、その、コテンラジオ以外、知らんちゃ知らんな、みたいな。
そうなんですよね。多分、インフルエンサーの人だったりとか、
どっか小さくラジオ番組持ってて、みたいな人なのかなとか。
うん。どういうアルゴリズムでというか、どういう判断基準で、
その順位が決定されているのかっていうのは、あんまりよくわかってないんですけれども、
でもね、3位、3位じゃないわ。34位。
でも、一応書いてあるんですよね。
ランキングの基準
ベーストオンって、このランキングは、どこどこ、何を元にしてる、みたいな説明書きのページはあって、
4点、主に4点ですかね。
Expertise and Credibility
これはどういう意味ですか?
Credibilityは、信用できるかどうか、みたいな。
クレジットの稼い系みたいな単語だ。
信頼できるか、みたいな話してることが、ってことだよね、多分ね。
Expertiseは何?動いてるみたいな感じですか?ちゃんと更新されてるとか?
専門性じゃないかな。
あ、専門性か。はいはいはい。
うん、そうそう、多分。専門性だと思います。
あ、なるほど。Googleで訳すと、専門知識。
で、2番目が、Content Quality and Relevance
Relevanceは、関連性?
Relevantって言うじゃんね。
はいはいはい。じゃあ、Content Quality、質と関連性と。
で、3点目が、Longevity and Consistency
Longevityが、こう、長くやってるかとか、
Longevityって、長生きのことについて使うんですよね。
長生きするとか言う時に、Longevityって言うんだけど、
だから、長く続いてるかってことなんじゃない?これ。
Consistencyは、定期的にやってるか、みたいな。
ちゃんと更新されてる?
書いてあるけど、Google。
Googleだと、一貫性?
一貫性。
コンスタントにってことだよね。
日旅の2周年とトレンド話題
で、最後の4点目が、Audience Engagement
ちゃんと、例えばのに、いいねがついてたりとか、みたいな。
だったりとか、そういうことだと思うんですよ。
反応があるかってことですね。
へー。
これは、2023年の8月2日にアップデートされてる。
はい。
なんかこれ、リサーチチームが、Google検索したりとか、
Podcastサーチツールで探したりするらしいよ。
で、あとは、なんかホストとかPodcastの配信者が、
フィードスポットに申請して、
それをね、賞をね、申請するとか。
でも、申請してないですよね。これ見つけたのはキスなんですけど。
うん、ググった。
なんかね、ハッシュタグ日旅っていうので、
ググってみようと思ったの。エゴサーチみたいな感じ?
エゴサーチしてみたんですよ、ハッシュタグ日旅で。
そしたら出てきたの。
へー。
あと、これはもう一個ツールがあって、
ニッチな分野のPodcastを発見するモニタリングツールっていうのがあるんだって。
このフィードスポットさんが。
このニッチっていうところに行ったのかもしれない。わかんないし。
あとはあれだよね、英語じゃないからさ、
全ての日本語のPodcastをフォーラしてるわけではないかもしれない。
けど、でも、それでも34位っていうのは嬉しいよねっていう話です。
ちょっとずつ知られるようになってきた感はありますよね。
ありますね。
ランキングじゃないけど、ランキングで数字になると、配信者としては頑張ろうみたいな。
でね、これまでのPodcastの分析画面でPodcastを聞いてくれた人の数っていうのが見れるのね。
で、それを1週間分とか1ヶ月分とかっていうのも見れるんだけど、
過去全部っていうのにしたら、グラフがですね、右肩上がりになってるのがわかったんですよね。
すごいじゃんみたいな。
聞いてくれてる人が増えてるじゃんっていうのが目に見えてわかってですね、
やっぱりやってよかったなみたいな。
だってなんだかんだは2021年ですよね、始まったのが。
そう。
2年くらいやってるんですよ、私たち。
2年くらいやってるんだ。
いつ始めたんだったっけ?
2021年の9月、だからちょうど秋、9月10月ぐらいですよね。
2021年の9月。
あれ?2周年記念やらなかったね、そういえば。
今気づいた。やってない。
今気づいた。
いいんじゃないですかね、これが振り返り圏続いてるよっていうお祝いみたいな。
そうか、忙しかったしね、たぶんお互い。
1周年記念は結構大々的にやって、1年続けれたぜみたいなところもあったけど、
もう今は何?暮らしの一部になってるかもしれない。
確かに。
そうかそうか。
そうだ、もう2年経ってるんだ。
経ってるんですよね。
すごい。
で、右肩上がりって言っても、一時関数的に直線でボンって伸びてんじゃなくて、
ちょっとずつ波がありながら、上がってる感じなんですよね、私たちのが。
そうそう。
一気にバゴって増えてる時もあれば、下がってる時もあって、
でも、全体的に見ると上がっているみたいな。
もう聞いてくださるたびともさんのおかげですよ。
本当にありがとうございます。
ありがとうございます。
本当にありがとうございます。
ちなみにこれ、よく聞かれてるトップ3とかトップ5とか言います?
うん、言おうか。
はい、たぶん前も話しましたけど、トップ1、2はやっぱり渡辺直美さんの話なんですよね。
うん、これ結構前に出したやつだよね。
やっぱり有名人の話をすると伸びるらしい。
伸びるんですね。
っていうのを本当にマジで感じた。
ね。
そう、すごいな。
で、3、4あたりがですね、3位がぶんさん型SNSブルースカイ、あきさんがやってるSNSですね、の話。
で、4位がGoogleピクセルエディションの話。
そう、これはもう最近の話が、3位、4位にドドッと一気に上がってきたみたいなところがあるよね。
で、5位がYouTubeポッドキャストの話をしてるんですけど、
うんうん。
だから、このあたりはちょっとトレンドだったりとか。
ですね。
で、あとさ、6位も日旅の今後を話し合ってみたって、後編がチャットGPTに相談した回だと思うんですよ。
だから、ブルースカイ、ピクセル、YouTubeポッドキャスト、チャットGPTって、やっぱりトレンド系?
うん。
しかもなんていうの?なんかすごい専門的な知識を喋ってるわけではないけれども、みたいなのが聞かれてるよね。
そうですね。
トレンドはやっぱり、みなさん興味あるのかな?
たぶんそうだと思いますよ。だから、今だったら何がトレンドなんだ?
なんかいろいろトレンド、例えば、サルトマンさんが辞めてまた戻ったみたいな話とか。
ねえ、チャットGPTの人。
うん、CEOの人ですよね。
うん、辞めてまた戻ったらしい。
あれ、めっちゃ笑った。
しかも、しゃべれないよ。
それ、そうですね。ニュース、じちネタになりますけど。
Google Pixel 8とかまさに、新商品がリリースする、日本でたぶん、あきさんは早く買えたけど、日本でリリースするタイミングくらいに話をしたんで、うまく波に乗っかったのかなとか。
あとは、日旅の公式ノートを更新してるのが私なんですけど、
それで、おすすめガジェットかなっていうハッシュタグをつけて紹介したんですよ。
このGoogle Pixel 8の回とリンクと一緒に。
そしたら、けっこういいねがついてた印象で、
じゃあ、ガジェットとか見る人は見るんだろうなっていう。
見る人は見るんでしょうね。
そうそう、ノートつながりで、ひとみさんの日旅のどっち?
ノートとポッドキャストの相性
私の個人のアカウントですね。
で、ラジオっていうハッシュタグがノート公式に乗ったんですよね。
そうそうそう。
でも、説明文よく見ると、ハッシュタグラジオがつけられてる記事を自動で追加して紹介しますって書いてあって、
じゃあ、ラジオつけてればよかったのかなって思ったんですけど。
あれ、でもさ、ラジオつけてなかったの?
でも、つけてないときもあれば、つけてるときもあるような気はしてるんですけど、
つけてないのかな?
じゃあ、全部つけよう、これから。
なんか、ポッドキャストとか音声配信とかは、日旅の記事でいつもつけてるんですよ。
でも、ラジオはついてないね。
じゃあ、あとで全部つけとこう。
そしたらドドドドーって、日旅が全部ドドドーって。
自動で追加、主にハッシュタグ、あ、そういうことか。
でもさ、ラジオっていうハッシュタグはついてないのに、このノートの公式に乗ったっていうのはすごくないですか?
そうですね、このタイの、タイとベトナムどっちがいい?っていう私個人で発信したものは、ラジオつけてないんですよ。
ポッドキャストとか、日旅とかのハッシュタグはつけてるんですけど、っていう。
日常旅するラジオっていうのもついてるけど、そこからかな?わかんない。
日旅でベトナムに行った話と、タイに行った話を話したやつをまとめたんですよね。
そうです、それを2つリンクつけて、それの裏話というか、詳しい話みたいな感じで書いたっていう。
すごい。
日旅の公式ノートの方も、さっきのGoogleピクセルの話もそうですけど、ベトナムの話とか、タイに行った話とか、けっこういいねがついたんですよ。
最近あれじゃない?やっぱりさ、ロックダウンが解除されてて、解除されてけっこう経つけど、それでも最近だよね、やっぱり海外に行こうとか、また普通になってきたのが。
いわゆる今年の春ぐらいからじゃないですか、もうコロナが、コロナじゃなくなった、インフルエンザとかと同格みたいな感じになったのが、多分今年の春ぐらいだった気がするよね。
ってなったら、夏休みとか、冬休み、これから冬休みですけど、やっぱ海外行くってなったら、そっから行こうって、来ますよね。
行きたいなって思った時に、タイとかベトナムおすすめスポットとか、そんな感じでさ、検索するから、それでノートに行ったりとかするのかもしれないね。
そうですね。だから、ノートとかもちょくちょくやり始めて、わかったことは、そういうハッシュタグ経由で、ぜんぜんつながってない人から、いいねが来たりとか、あとコメントも、前回の配信のノートを更新したらですね、コメントとかもノートにつけてくれた方がいらして、大事にしてくださいねと。
そう、風邪ひいてたからね、2人とも。
そう、2人とも。
お大事にと、ありがとうございますって感じだよね。
だから、そういう出会いが、ノートはノートであるっていうのがまた、面白いなと最近思ってるところです。
ノートとフォトキャストって結構相性いいのかもね、概要欄で話せない、もっと詳しい内容をノートで話したりとか、
それを個人のアカウントのノートとリンクさせたりとかっていうことができるからさ。
だから、あきさんもですね、ぜひオーストラリアの話をノート入れてほしいです。
ノートに書いてください。はい、わかりました。
サウナのやつ、ノートも書く書くって言って、結局10月には書けなかったよね。
そう、だからよく日本で聞くのは、やっぱフィンランドはこういう感じなんですよとか、いうのをよく聞くんですけど、
オーストラリアってどう、まあ変わんないのかもしれないですけど、どうなんかなとか、やっぱ気になるんで、ぜひ。
もうなんか、キースさんがさ、織姫と彦星ノーターみたいに言ってくれたんだけど、私のこと。
七夕ノーターみたいに、1年に1回だけ書くみたいな。
結局それから書いてないから、七夕今年は雨だったみたいな。
書いてないからね、なるほど。
会えなかったみたいな。
うまいな。
なので、はい、頑張ります。
それ言うなら、織姫彦星ノーターはいっぱいそうですけどね、いわゆるミルセンみたいな。
ミルセン、たまにカクセン。
たまにカクセン。
でも、続けることに意義があるみたいなところがあるので、私はポッドキャストでアウトプットしてるから、もういいや、みたいになっちゃってるのかもしれない。
でも、する前よりは、日々旅を始める前と比べてどうですか?ご自身の進化とか、成長とか、あります?感じること。
あるある。なんかもう、こうやってアウトプットするから、新しいことを探しに行く感じがするね。
新しいことをやって思うのも、もともとそういう傾向はあったけど、でも、これネタになるな。
例えばさ、ピクセルの時に消しゴム、音声消しゴムマジックを比べてやろうなんていうのは、日旅で配信しなかったらなかっただろうしね。
そんな感じです。ひとみさんは?続けてみて。
私はですね、話の進め方っていうか、が結構変わったし、成長したなと思ってて。
あきさんがバーって喋って、こうこうこういうことですね、みたいな。
で、そういうことを聞きながら、次の話題を考えるみたいな。
ちょっとMCじゃないですけど、そういう頭の構造になってきた感じがしてて、それを例えば会社の会議とかでも、それを自分でそういう役回りしたほうが得意になってきたなっていう。
いいよね。私は多分、喋り散らかすほうだと思うので。
そういうの認めもなく。
そう、パッパッと言ってるから、じゃあこれとこれはこういうことですね、とか。
日旅の配信とフォローについて
そうそう。で、ひとみさんがこうまとめてくれる感じっていうのがいいよね。
うん、そういう力がついて、もう今じゃ初めて顔を合わせる人との打ち合わせの時でも、こうスムーズに話ができるようになったっていう。
素晴らしいですね。
そう、みなさんポッドキャストやりましょう。
そうそう、いきなりこう見知らぬ人とっていうよりは、まずは興味ありそうな友達だったりとか、同僚の人で、例えば社内でやってみるとかっていうのも全然。
いいね、社内のポッドキャストとか面白そうだよね。
うん、ぜひやってみてほしいですね。
ゲストを毎回募ってとかね。
うん、とかそれこそなんか社内だったら社長にと話してみるとかできるんだったら。
面白そうです。ポッドキャストはおすすめですよ、みなさん。
はい、なのでぜひやってみてください。
はい、そんな感じかな。
はい。
日常を旅するラジオ、略して日旅はオーストラリアに住むあきさんと、私ひとみが日々感じることをテーマに、まるで日常の日々を旅をするようにゆるりと話をしています。
たまに遅れて配信のこともありますが、毎週金曜日にエピソードを配信。
Amazon Music、Spotifyなど主要なリスニングサービスにてお聞きいただけます。
YouTubeやYouTube Music Podcastからも配信中。
フォローボタンからフォローもぜひお願いいたします。
また、リスナーである旅友のみなさんからのご感想やご質問を大募集しています。
リスナーからのメッセージの募集
メッセージの送信は概要欄にあるメッセージのフォームからお願いします。
Xではハッシュタグひらがなで日旅をつけてポストしてください。
みなさんからのメッセージを楽しみにしております。
お気軽にコメントをいただけると嬉しいです。
待ちしてます。それではまた。
バイバイ。
21:18

コメント

スクロール