1. 日常を旅するラジオ
  2. 11 創作の舞台裏インタビュー②..
2021-11-09 24:52

11 創作の舞台裏インタビュー②・後編1 つみかさんに聞く!noteフェス2021、どうだった?

spotify apple_podcasts youtube
#noteフェス「夢を叶えるための文章表現(山邊鈴さん)」https://youtu.be/zzOxHzcjkzs
ガンジス河でバタフライ (幻冬舎文庫) 文庫 – たかの てるこ  (著)→ https://www.amazon.co.jp/dp/4344402081
「にしきつみかのしながら配信」https://open.spotify.com/show/68yJR2844yVg3wyHH0INmY?si=3ccf990639984c29
つみかさんへのお便りはこちら→https://forms.gle/vwbWvhAAU3LXxr9E7



---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/nichitabiradio/message
00:04
来た来た来た!
イエーイ!
声聞こえますか?
聞こえます。
すめかさん、聞こえますか?
聞こえまーす。
ひとみさん、ちょっと話してみてください。
あ、あ、あ。
よしよしよしよし。
すごーい!
すごーい!
毎回やってもすごいっていう。
人間さん。
え、初めてなんですか?これ。
あ、そうなんだ。
これってどういうものなんですか?
なんか、
ズームみたいに
うん。
レコーディングできて、
で、
私も初めて
初めてレコーディングしたので、
これからなんか、あの、
なんていうんですかね、
こう、ポッドキャストにするのは
これからなので、よくわかってないんですけど、
うん。
とりあえず
うまいこと
ポッドキャストにできるやつ。
すごいざっくりしてた。
ざっくりした。
ポッドキャストに
いきなりいけるってことですね?
たぶん。
わかんない。まだわかんない。
うん。
英語でよくわかんなかった。
うん。
ちょっとまたやってみて。
確かに。
日本語でマニュアル作ってみようかな。
慣れてきたら。
素晴らしい。
続く。
わーい。
やった。
私もまだわかってないから、
まだ書けないけど、ちょっとここから。
わかってないところから
わかるって言ったところは
面白いですよね。
録音だったっていうところは
みんないいんだと思うので。
ちょっとこれも
アンカーでは
録音できてるからいいのか。
うん。
アズリカさんから名言出たと思わなかった。
そうそうそう。
全キャスターも
あー。
全キャスターもレコーディングスタートします。
はーい。
一応
あれ言いますか、最初。
こんにちは。
こんにちは。
こんにちは。
ひとみです。
はーい。じゃあ
涼香さんのインタビュー
第2弾?後半?
後半です。
最初にやっちゃってるけど
話が。
フレッシュな感じでやりますよ。
次の日ぐらいのフレッシュさでやります。
フレッシュさで。
03:00
でも全キャスターすごい
ねえ
いい感じですよね。
うーん。
これがわからない。
何をするんだろうっていうところから
じゃあノート書こうかな。
ぜひ。
うん。
このほうはなんか
波形が
話してる人の
音声の波形が出るのもすごい
いいなって思います。
確かに。
面白い。
声が聞こえてるんだな
みたいな。
うーん。
そんな感じですが
じゃあ
いきますか。
ノートフェスのことについて
もうちょっとお伺いできればいいな
と思っているので
はい。
では
じゃあ
ノートフェス
どっちに行かれたって
うらやましい感じなんですけど
はい。特権で。
いいですね。
レポーターの特権ですよね。
そうですね。
どうですか?一番心に残った
セッションありますか?
心に残った
セッション。ちょっと
3日目も言ったんですけど
最後のノートの
CEOとCXOの
方のお話しか聞けなくて
2日目が
メインかなとは思うんですけど
うーん。
うーん。
心に残ってる
それぞれ
それぞれありますけど
やっぱり山辺
凛さんかな
ひとむさんもそんな感じですよね。
そうですね。
あんなって言っちゃいけないですけど
自分よりも
年下の方が
何かを改定したいっていう
エネルギーを持って
それが全て行動に
つながってるっていうのが
年齢関係ないんだなって
うーん。
うん。
ちょっと刺激をもらいました。
おー。
そっかー。
そのセッションを聞いて
はい。
何か変わったこととか
ありますか?変わったこと
ちょっと
すずさんのノートを
読んだぐらいですかね。
あははは。
最低じゃない?
おかみなさすぎてびっくりしちゃう。
あははは。
いやでもなんかすぐは
出てこないのかもしれないですね。
こうなんか心に残ってて
うんうん。
それがこう
これから
何かしらの形で出てくるのかな。
そうですね。
06:00
あとは何かそういう人たちがいたら
こういう風に道を歩んでった人がいるよ
っていうような紹介は
できるかなと思いました。
あー。なるほどね。
うん。
うんうん。
紹介していくみたいな。
うんうんうん。
そうか。ひとみさん
何だろう。りんさんの
セッション同じように
心に
残ってる感じですけど
つみかさんと
に何か質問とか
はい。
コメントとかありますか。
あーでもやっぱり
私と
りんさんは同年代だけど
多分数歳
2、3歳
下なんですよね。りんさんのほうが私はね。
うんうん。
ですけどつみかさんおっしゃったように
すごい刺激を受けたっていう
のはとても
印象に残ってて
やっぱり年下の子なのに
うん。
自分の思いとかもきちんとやっぱり
言語化されてたりとか
うん。
で、それをちゃんと
運行したいって思いを持って
いろいろ行動をしてるっていうところに
改めて刺激を受けたっていうところは
うん。
つみかさんと感想が一緒ですね。
うん。
で、ノートを書いて
ノートっていうかメモを書いてて
うん。
その1ページぐらい
山延さんが
言ったことを書いてたんですけど
うん。
もちろんその理解できる人たちと
できない人たちがいるだろうなって
うん。
そこの壁を取り除きたい
っていう風におっしゃってたんですけど
うん。
多分レベルが高いっていう
言い方は悪いですけど
うん。
チャレンジしようとしてることも難しいことだし
うん。
それを理解してくれる人も
もしかしたら半分ぐらいかなって
うん。
教育とかそういう関係のところでね
うん。
うん。
その壁をどうやって
こう
超えていくかとか
取り除いていくかっていうのは
山延さんだけじゃなくて
みんなが考えられたらいいのにな
とか
その聞いて
たくさん考えたことあるんですけど
うん。
そこで自分の中で
うんうんっていう
うん。
なるほどね。
なんかこう
山延さん、凛さんの
話を聞いて
じゃあ自分が
何ができるだろうって
すごい
考えるきっかけになったんですよね。
うんうん。
09:00
そうやって広がっていけば
凛さんだけが
一人で頑張るんじゃなくて
うん。
凛さんの
ノートを見たりとか
うん。
セッションを聞いたりして
うん。
見ようみたいなのが広がっていくと
そこからなんか
波及
広がっていくといいですよね。
うん。
そう思います。
なんか3つ大事
大事というか
言語化術の中で
頭がこんがらがっているものを
言葉にして整理して
次のステップに役立っていること
みたいなことを書いて
言ってくださったんですけど
言葉にするっていうのが
一番大事であり
一番難しいだろうなって
確かに。
しかも
中二ぐらいの時からやられているわけじゃないですか。
ねえ。
一般的な中二は
まずできないですよ。
自分の感情なんて
言えないですもん。
できてなかったと思う。
そうそうそう。
ひとみさんできてました?
あー
そうですね。
時代なのかな。
お二人が中学2年生の頃と
多分私の中学2年生の頃って
時代が違く
って言ってきたら
すみません。
お二人にすごい失礼に感じてしまったら
申し訳ないですけど
情報の全然入り方が違うと思うし
違うし
やっぱり外国の人とかも
普通に接する機会が
当たり前にあったりとか
ネットも普通に触れるっていう時代だから
自分は
これでいいのかなとか
考える機会ってたぶんたくさんあるんだろうなって
思いますね。
いろんなことを
知れたからってことですか?
あ、そうですね。
だから
比較して、自分だったらもう少し
こうしてみようかなって
比較対象になるような
人たちとかもいれば
逆に憧れになるような
人たちっていうのも
見つけられるような時代だから
それで
じゃあこの人みたいに
やってみようかなとか
いうのを私の場合は
考えてたりとか
してました。
部活に入っててっていうのも
あるかもしれないですね。
部活?
部活で、ダンス部だったんですけど
やっぱり集団の中で
一つのことを完成
ダンスを完成させるっていう
一つの作品を完成させる
部活だったので
いろいろ
葛藤とかありましたね。
意見の対立とか。
部活動が大きいですよね。
やっぱり動機が
そうです。動機と比較
12:00
自分を比較してしまうとか
なんかそれって
ひとみさんの場合には
灯台の光があって
暗い中ちょっとそこに突き進もうかな
っていうような感じで
私とあきさんの時は
もう本当に真っ暗の中
どうやって進んでいこうかな
みたいなすごい手探りで
辿り着いたみたいな
そんな感じしますよね。
そんな感じがします。
それで
その
今の若い子っていう
言い方はよくないですけど
他の人と比べてしまって
なんか
自己肯定感が低いとか
もしかしたら
そういうのにもつながってるんじゃないかなって
ふと思ってしまいました。
憧れの人がいるって
目標があったりするんですけど
あそこには到達しないなって思った時点で
無理か
っていう感情が最初に来るじゃないですか。
自分は自分でいいや
っていう風に思えるのって
なかなか難しくて
夢とか希望とか憧れって
必要っちゃ必要なんですけど
そこがなんかありすぎると
自分の
工夫というか
こういう風に進んでいこうというか
それって少なくなるのかな
なんて
若干思いました。
なんか
まずは
自分が
ちゃんと立てるように
土台をしっかり
積み上げておくって
大事なのかなって
思って
なんかこう揺れてたら
例えば
行きたい方向に行こうと思っても
力が出せない
って感じが
するし
ちょっと頑張ってもすぐ疲れちゃうみたいな
感じがするので
本当に
今つみかさんがおっしゃってたみたいに
私はよく自分を
受け入れるみたいな
自己需要を
っていう言葉を使ったりするんですけど
いいも悪いも
全部受け入れたいな
みたいな
そんな感じで
そしたら
憧れの人とかも
嫉妬心なく
嫉妬心なく見れるのかな
みたいな
応援できる自分になりたいな
みたいな
15:01
っていうのはよく思いますね
嫉妬心がない
私負けず嫌いだから
嫉妬心がない
あきさんのおっしゃる
嫉妬心がない人間っていうのは
人生の永遠の課題かもしれないです
ありますよ
あるから
嫉妬心がない人になりたいな
でも負けず嫌いで
それがエネルギーになって
前に進む
ことができるなら
それもいいのかなって思います
それで確かに
前に進んでる感は感じたりしますね
負けず嫌い
自分の負けず嫌いが
だから誰か
他の人がやってないことにも
挑戦しようみたいな
気持ちになったりとかしますね
いいですよね
すごいエネルギー使います
うーん
私は結構なんか
すごい人がいると
あーみたいな
私できてない
自分を責めちゃうので
うーん
とりあえずなんか
できてない自分を受け入れたいな
みたいなところはありますけどね
人生のバイブルと言って
その頃は友達に
勧めまくった本があるんですけど
テルコさんっていう
旅人
エッセイニストみたいな
風に働いてますけど
その当時はOLしながら
世界旅行に行くっていうような
方だったんですね
知ったきっかけは
大学4年の時に
テレビでやっていた放送を見て
すごい
初めて会う外国人の家に
泊まっちゃったりもする方なんですよ
おお
とにかく笑顔で
全力で片言の英語で
伝えようとしていて
私もこんな人になりたいな
ってそのやさぐれてた
大学4年生の
自分と比較して
とにかく笑顔で
過ごしていきたいみたいな
風に思い
本を出しているので
ガンジス川で
バタフライっていう本なんですけど
インドに一人旅行に
行った話が書いてあって
本当に腹抱えるぐらい面白い本
なんですね
本当に大好きだから
講演会とかも
行って
いつも彼女が言うことは
自分は
自分と一生付き合っていかなければ
いけないんだから
まずは自分を愛した方がいいっていう
うーん
だって
嫌いな自分と一生付き合っていくなんて
嫌なわけじゃないですか
人にだって
18:00
完璧なところないし
嫌な自分だっているはずだし
それも含めて
さっき秋さんも言ってましたけど
受け入れていくのがいいんじゃないかなっていう風に
うーん
おー
いいこと聞いた
読んでみたくなりました
読んでほしい
読みます
なんだっけ
配信の
あのー
概要欄に貼りたいので
リンクをください
ググればいいのか
ゲントーシャのサイトにもちらっと載ってた気がする
ノートのやつで
本当ですか
ゲントーシャ
ゲントーシャから出てます
幻の冬の
そうそう
映画になってます
エメラルドグリーン
えっとね
長澤正美さんの
単独ドラマ
単発ドラマ
あーなるほど
えー面白そう
ぜひちょっと
読んでみたいと思います
進めてください
みなさんに勧めます
読んでないのに
読んでないのに
すいません
私双子座なんで適当に
双子座って適当なんですね
そうそう適当です
えーっと
ちょっと今なんか話が被るのかなと思ったんですけど
今回の
ノートフェスのテーマ
2021年のノートフェスのテーマは
創作で作る
私の未来
っていうのがテーマだったんですけど
はい
つみかさんは
創作を通じてどんな未来を
作りたいですか
うーん
難しいですね
未来
この自分が作ることによって
自分がご機嫌になれば
いいかなって思ってます
うんうん
でその書くとか
音声配信をするとか
それが手段なだけで
なんだろう
一人一人がご機嫌だったら
世の中ハッピーなわけじゃないですか
うんうんうん
不機嫌な人が
他人の力借りて
元気になるっていうのもそうなんですけど
うん
まだこう自分のできること
うん
それでご機嫌になっていけばいいかなって
うーん
あってます?
うんうん
あってますあってます
幸せ実家発電みたいな感じですよね
そう
なんか今思ったんですけど
ふっと頭に浮かんだのが
21:00
さっきの話の中で
りんさんの
話を
りんさんのセッションを
聞いて
それを自分が
気づいたことをやっていくみたいな
ところで
つみかさんの
音声配信で
人に話をして
うん
インタビューされることでその人の
こう
考えてることが
言語化されるっていうのは
うん
すごく
なんていうのかな
頭で考えてることを
言語化して
行動に移すっていう
その
りんさんが
やりたいって思ってる
プロセスの
一部になるんじゃないかなと思って
自分がこう頭がもやもや
してるときに
それを言語化を
そうそれが言いたかったの
とか
それがやりたいことなのみたいなのを
言語化してくれる人って
すごい
重要
へー
そうなんだ
それはつみかさんの
強みだなって思いました
ありがとうございます
ねえひとみさん
思いますよ
すごい振り方でしたよ
160キロくらい出てた
思いますよ
私なんか
仕事とかで
ちょっと注意されただけで
かなりへこむタイプなんですよ
一日中へこむタイプなんですけど
なので
だいたいそういうときって
一人でへこんで
るんじゃなくて
やっぱ誰か
同期だったり
友達だったりとかに
話すことで
結構解決したというか
自分がただ考えすぎてた
ってことが多々あったので
やっぱりつみかさんのように
つみかさんに限らないですけど
あきさんだったり
自分の思いを
今こういうことで悩んでたね
とか言ってくれるだけでも
結構私みたいなタイプは
すっきりします
うーん
それでご機嫌になる
ご機嫌になります
あとおいしいものを食べて
寝れば次の日も
仕事いけるとか
よくあります
だから
音声配信は続けて欲しい
ありがとうございます
どなたにインタビューしていくか
っていうところが次の課題ですよね
そっかそっか
なんだろう
同じ人にまた
24:00
インタビューするのも
面白いですよね
そう
気になった人には
突撃しちゃえば
ダメって言われたら
次の人行こう
そうですね
細々と
突撃していきましょう
私も
つみかさんとお話しするの好きなので
よかったら呼んでください
すごい
3ゲストぐらいの
行動でやりたいですよ
常連さんですね
国越えてね
いいですよね
そう
さすがオンラインって感じ
いい感じ
24:52

コメント

スクロール