1. ネオアラフィフの休憩室
  2. #19【こんな親孝行ある?】理..
2024-06-05 25:08

#19【こんな親孝行ある?】理香さん、お母さんにお母さんの強みを伝えてみた!の巻

理香さんの「わたしの強みを教えて、わたしも教えるから」という声をきっかけに、3人それぞれが思うそれぞれの強みを言い合いました。自分で気づいてる強みとそうでない強み、先天性で得たもの、後天的に強みにしたもの、いろいろ。そして、理香さんは、お母さんにも息子にも伝えてました。その反応は??

サマリー

この番組では、人生の荒波をしぶとく乗り越えたアラフィフ女性3人が、50代も悪くないと思われる時期に、仕事、家族、恋愛、友情、医療、そして人生に関わる様々な問題について率直に話しています。今回、彼女は口実としてお母様に自分の強みを伝えることを頼まれました。お母様は、彼女がどんな人ともすぐに仲良くなれることや家族思いであることなど、彼女の強みを認めてくれました。彼女の友情から見た彼女の強みとお母様から見た彼女の強みは異なるかもしれませんが、それでも大きくはずれていません。彼女は洋書を読むことが好きであり、友人からは変わっていると言われることもありましたが、その経験が今の彼女の強みになっていると感じています。自分の強みを共有することは有意義であり、皆さんにもお勧めすると考えています。

自己基盤の構築と他人へのサポート
この番組は、人生の荒波をしたたかに乗り越えたアラフィフ女子3人が、
50代も悪くないお手間に、
仕事、家族、恋愛、友情、医療、人生に起こるあらゆる事情について
文句ままに語り合います。
時間の知恵と人事の理科と投資家の理恵、
こんな3人で、毎週水曜日の午後5時にお届けします。
理香さんの休憩室第19回、アラQです。
始まりました。今回は、理香さんがコーチングの
今、スクールに通っていて、コーチって
自己基盤が必要ですっていうプロセスがあって、
その中で自分をきちんと受け入れるというか、認めるというか、
そういうのがあるから、初めて他人のサポートができるんじゃないか
っていうのは、研修の中の一連のスクールの中の
一つのプロセスがあって、そこで自分の強みって何だろうっていうのを
主観で理解してるのもあるけど、きちんと客観で受け入れて
自分の強みって何だろうっていうのをきちんと再構築しましょうっていうプロセスがある。
理香さんの強みとお返し
なるほど。それで私たちにも、理香さんの強みって何か教えてって
そのお返しで、私たちにも強みを言ってくれたんだよね。
お店の人とか職場の同僚、家族、友人、あとその他のいろんなスティックホルダーがいる。
いろんな人から自分の強みっていうのをもらいましょうと。
もらいっぱなしじゃなくて、きちんと自分とお返ししましょうっていうプロセスがあって、
ちょっとお二人に。
そうなんだよ。これがね、私思いのほか楽しかった。
楽しいし、嬉しかった。
嬉しかった。
人から見たら私の強みって自分の思ってる強みと違うこともあったし、
それが自分の強みだった。
初めて知ったっていうか、ちょっと私から言っていい?
理香さんがさ、私の強みを挙げてくれたやつ。
1、2、3、4、5、6、6個挙げてくれてるんだけど、
人の懐に入ることがうまく、人間関係を振興&維持する能力が高い。
深める、耕すね、振興っていうね。
これはなんとなくわかるの。
2つ目、自分は更新&変化し続けるための挑戦を惜しまない。
これもなんとなくわかるの。
好きだから、いろいろ。
3つ目、サービス精神旺盛で人を喜ばせることに長けている。
それが強運を運んでくるって。
ここがね、あ、そうなんだと思ったの。
でも私も全然そうっしょって思う。
それが強運を運んでくるなんて思ったことないから。
絶対だし、りんさんすごく運を背負ってるのはそういうところに起因するかなと思って。
これがすごいだからね。
心強かったね。
でもその通りだから。
なんかこう、人を喜ばせることに長けているかどうかともかく、好きだからさ。
人が笑ってくれるのはすごい好きだからさ。
なんか話したことに対して反応、笑ってくれるっていうのはすごい喜ぶ。
あ、今この人喜んでくれてる、楽しんでくれてるっていうのは好きだから。
それがでも私にとっての強運を運んでくるっていうのがね、すごく良かった。
4つ目、存在に花があり、いるだけでムードメーカーになる。
存在に花があり、いるだけでムードメーカーになる。
これありがたいね。
これと安心するね。
りんさんがいるんだと思った。
本当?
他者の強みと恩返しのプロセス
りんさんいれば大丈夫みたいな。
なんかそれも嬉しいね。
5つ目、オープンで裏表がなく、周囲に心理的安全性を与えている。
言われた中で一番嬉しかったのがこれで、
そのね、オープンで裏表がなくっていうのはよく言われるの。
でもそれに対して私、別に何の何か意図もないしさ、
その話すことに対して抵抗もないわけ。
で、人から見ると、何でも話す人だなって思われてるんだろうなと思ったの。
でもそれがそこにいる人たちに心理的安全性を与えているっていうところが
そうなんだとしたらすごい嬉しいと思った。
自分が開示することでそこにいる人が安心してくれる。
すごい良いなと思って。
そこはもう一連のセットです。
これが一番嬉しかった。
でも事実だからね。
ありがとうございます。
最後はオシャレの感度が高く、自己演出スキルが高いということでね。
最強の人物像だよね、これ。
いやでもなんかね、これ正直、持ってるも何もなくね。
すごい中入ってる。
本当?いやまあでも本当にすごい嬉しかった。
そしてこれを考えてくれてるわけじゃん。
この私の強みなんだろう。
時間を使ってね。
それもすごいプレゼントみたいな感じじゃん。
この人に似合うの何かなとか好きなもの何かなとか。
私のためにりかさんが時間を使って考えてくれてるってことも嬉しかったしね。
なんかさ、私もそうは思ってたけど言語化したことはなかったから。
言語化するのもまたちょっと考えるよね。
その漠然といい人だなって思っているのと
言語にするっていうのは結構なんか違う感じがした。
なんかこうクリアになる。輪郭がクリアになるっていうかすごくいい。
ちょっとちえさんも、りかさんから言ってくれた強み言って。
はーい。まずゴールからの逆算思考で常に戦略的に前進する。
まあこれはもう誰も、結婚もそうだしさ。
疑わない。
物事をシンプルに捉えて言語化するスキルが高い。
これもでも仕事にも生きてるしね。
シンプル化するっていうのが肝かなって。
難しいよね、普通は。
すごい絵画家の情報を取り除いて本質を捉えるみたいなさ。
資料整理にも通じるね、多分それって。
確かにポイントはね、すごいそれ分かってくれていても嬉しいし、
自分も意識しているところが本当に嬉しかったです。
常に向上心を持ち、自分を高める努力をしている。
これはね、自覚はないんだよね。
勝手にそうなって、そうそう。
向上したい気持ちはすごいあるから、それが勝手に努力になってんだろうね。
それがさ、周りを感化したりとかするからさ、それはすごくいい強みだと思う。
だって世界のイケチェになるんだもんね。
世界のイケチェ、頑張ります。
他者の助言を素直に受け入れ続けていて、自己修正能力が高い。
これもね、私も自覚はなかったんだけど。
これで私ね、サロンとかでさ、意見求めたりする。
そこが知恵参考の人でもやっぱね、こうやって自分の人で自分を変えられるっていう。
そう。で、あと本当に素直にやるじゃん。
ありがとうございます。すごい。
確かにこうでしたとかっていうのを自分でまた再解釈して受け入れるみたいなプロセスは
私勝手に眺めていて、すごいなって思ってた。
え〜、すごいって思ってもらえるんだ、そういうところ。
そこできなくなるね、だんだんこう。
自分が確立してくるとさ、できなくなる。
それが私すごくいいなって思ってた。
よかった。今日解説できてよかった。
素直に受け入れる。受け入れ力。
そう、ずっと進化するんだなって思ってた。
そうそう。変化できる人は進化する人だもんね。
あと大きな舞台でも能事しない大物オーラがね。
これもよく分かる。
これ自然と身についてきたんじゃない?
これは自分じゃ分からない。
これが自分じゃ分からない。
いつも自信ないもん。
それ自信あるもん。
外から見るとそれが自信。
見えるもんね。
あとこれが一番分からなかった。
家族に対する愛情が深く、受けている愛情にも敏感。
でも私納得したし、そこが強みなんだってことが分かったの。
それが普通にそう思ってたけど、
それが千恵さんの強みって思ってなかったけど、
言われてみたら100%味方になる人がいるっていうのを
もう自覚している強さってあるじゃん。
それが強みなのかもって思う。
なるほど。感受性があるっていうか高いから、
そういうのをきっちりと受け止めているから、
今のすごい家族関係があるかなみたいな。
私たちにないもんね、パートナーって。
ないね。
ないね。
そういう意味では。
そんなにピンときてないんだけど。
でもそこはすごくすごくいいことだなって思う。
そうなんだ。
だからキャッチできなかったらさ、
もらってる愛情ってないのと一緒じゃん。
だから千恵さんと話して思うのは、
夫の愛情を感じるもんね。
感じてるのよね。
それを受け止めて、それをする人にさ、
どんなに愛情をかけても意味ないやん。
だけど千恵さんは感じてるから意味があるものになってて、
だからすごく今の関係が成り立ってると思う。
元々言えば夫のおかげ。
そうよ。
一個一個ありがとうって言うのね。
えー。
お寿司してくれてありがとうとか、
いろいろ片付けてくれてありがとうって言うから。
当たり前じゃないんだね。
当然じゃんって今まで思ってたんだけど、
ありがとうって言うと自分も嬉しいし、
そうなんだって思って。
やってあげるのも楽しいしね。
楽しいから自分も言うよ。
そうだよね。きっとね。
だからずっとありがとうありがとうが連鎖してるみたいな。
いいやん。
ありがとう連鎖家族。
何でもいいからありがとうって言っていいね。
ありがとう大事。
ありがとうって言うとそれだけでやっぱりありがたいなぁと思う。
確かに。
そこかぁ。
クリアになりました。
いろいろ。ありがとうございます。
なんかね、私りかさんに聞きたいのは、
りかさんがお母さんの強みも言ったじゃん。
それもすごいと思うの。
だって親に恥ずかしいじゃん。
私自分の母親の強みって思いつくけど、
それを本人に伝えられるかって言うと、
いやちょっとテレコも恥ずかしい。
強みを伝える
今回すごくそのコーチングのスクールリングの中で、
いろんな属性の人に強みを聞いてくださいと。
お返しに強みを伝えてっていうのは私は口実として。
こういうのしなきゃいけないから協力してっていうことで。
それがたまたま母のやったってことは私は言わなかったけど、
うちの親には、
なんか母にこれ送っといたよみたいなついでに、
そのところで宿題があったんだけど。
お母さん、それ何?電話?何で伝えたの?
LINEでLINEで。
なんかそれに対してどんな?
いや、私分かってるんだけど、
うちの親はそこにはノーリアクションで、
え、コーチングって何?って言ってきたの。
まあまあまあ。
テレコですね。
ごめん、差し支えなければお母さんの強み教えて。
どんな人ともすぐ仲良くなれること。
例えば、マンションのコンシェルジュが、
もうお母さん来ないよって足に言ってくるんですよ。
うんうんうん。
大罪でもね。
これだけでもすぐ仲良くなっちゃう。
心配症で甘やかしすぎることがあるけど家族思いなところ。
うーん。
これは私にはそんなに甘やかしないけど、
うちの弟はね。
あとは健康診断でガンガン見つかるほど強運。
これはカメラ飲んでみたら見つかったっていう感じで。
で、あといつも明るくて周りのムードメーカーになること。
あと女で一つで子供3人を育てるやつがあるところ。
ある。
絵を描くような芸術的な感性があるところっていう風に送ったの。
え、なんかお母さんの気持ちで。
泣いちゃうよ。
泣いちゃう。
娘にとっての気持ちに。
これに対してはー。
例えばこういう感じで言うねって言って。
なんかもし顔見てそれ言ったらどんな顔したんだろうね。
なんか想像するだけで泣いちゃうね。
泣いてるし。
泣いてるし。
泣いてるし。
絶対そうだよ。
誰かに言ってるかも。
娘がねーって。
だからちょっとなんかやってみてって。
そんでお母さんも梨花さんの強み教えてくれたでしょ。
お母さんからの評価
それ教えて。
これまででもちょっと興味深くて。
だからさ、ここが興味深いと思ったのは
私たちの関係性で見た梨花さんの強みと
家族、お母さんから見た梨花さんの強みって
違うのかなと思って。
まず努力家で学ぶことは
でもそれはわかるよね。
とにかく長女だからさ。
ほんと常に学んでるイメージある。
はい。あとは
自治的で整理してるところが得意。
家に物がないって話さっきしたばっかだわ。
これが違う。実家に帰っていつも
こんまりみたいなことやってるわけよ。
整理してくれんだ。
そう。だからもうすごいそれを言ってると思います。
あと相談相手になる。
頼もしいんだね。
相談相手になるって言うと
あと絵の才能もありそうだよ。
ばあちゃんよりって言うのが
長い書いたりしてるから
えー!
うちの母も書くんですよ。
お前の方が上手みたいな。
えー!
あと真面目なところ。
それも強みだね。
そう。だからそういう娘としては
確かにそうだなと思って
相談相手になったりとか真面目に。
でもなんか聞いたらかぶるな。
私も梨花さんはそう思う。
私真面目?
うん。真面目だよ。
基本真面目。
なんていうの?
基本さ、仕事ができる人って真面目じゃん。
真面目じゃないとできないもん。
私も真面目かと思ってたから
真面目ってやっぱ長女の気質かなって思う。
うん。違うと思う。
真面目ってなんていうの?
与えられた仕事に対して
ちょっとそれより上乗せして返せる人って
真面目な人じゃん。
そうかもね。それは確かに。
あと人位を切るって。
与えられた恩に報いみたいな。
自己変革の意識
それがすごいする。
なるほどね。ありがとうございます。
お母さんから見た強みもかぶってるから
大きくはずれてない。
本当に?
そうか。私結構だからさ
親の前ではすごく真面目な長女として
生きてきたつもりはあるから
でもその本質はぶれてないね。
そうね。そうなんだ。
結構こっちに生きてから
自分一人で自由に生きてる間
本当に本邦に生きてる。
恋愛とかそういうのは本邦かもしれないよ。
お母さんには見えてないからさ。
そうか。
本質はと思った。
先天性と後天性である。
私だったらね
後天的なのはね
人の懐に入ることがうまく
人間関係を信仰、維持する能力が高いっていうのは
多分ね、かなり直近。
何だったらコロナ以降かも。
それまではどっちかっていうとね
仲良くなるのもすごく時間がかかるっていうか
例えばママ友とか本当に子供とか
子供たちとか
PTAとかそういうの一切できなかったし
慣れなかったの。
だから浅く広くっていうのが全然できなくて
でもこの人って仲良くなると
ママ友でも
上の子の時に仲良くなって
今もずっとあってるのか
20年以上じゃん。
そういう人は何人かいるの。
だから特定の人と
狭い範囲で仲良くっていうのは
あったの元々。
だけどコロナ以降は
割と誰とでもうまく
話せるようになった
っていうか
なろうとしたっていうかな
なんていうのかな
ちょっとそこは自分の意識が変えたかな。
それまでの人生では結構
狭い付き合いでやってたし
仲良く
人と仲良くなろうと思ってなかったの。
誰とでも仲良く
なりたくなかったの。
本当に美容院とかに行っても
話しかけられないオーラ
お店とかでもそう
お店の人とかにも
話しかけられないの。
ご飯食べに行ってもさ
料理の説明すらさ
鬱陶しく感じるの。
生きてきてで
ビフォーコロナとアフターコロナで
結構自分のキャラ違ってる
っていう実感があるの。
例えば親しい人に見せてる
私の人懐っこいキャラ
を他の人には絶対見せなかったの。
だから壁があったの。
それを取っ払った感じ。
壁がなくなったっていう
意識はめっちゃあるわけ
ないかもしれないんだけど
いろんな環境要因で
サロンに入ったりとか
自分もサロンに作ったりとかして
いろんな人
全然自分が今まで
興味持たなかったような人も
話してみると
すごい面白いなって気づいた。
だから勝手に自分は
自分と属性全然違うから話して
つまんないって決めつけて
そもそも壁を作ってたの。
でも取っ払って
耳を傾けたら
面白いなっていう
あることに気づいたのよ。
そっから結構
誰とっても
立場が全然違っても
年齢とかも付き合っても
話すようになった。
なんか面白いことがあるかもって
それは結構
後なんだよね。
一回それで面白いと思ったら
結構続けて会おうとするし
コンタクト取るから
そうすると繋がっていくんだよね。
昔の友達は
誰にも懐かないから
猫みたいで
自分にだけ懐いてくれる
それが良かったのに
今誰にも懐くから
寂しくなったとかいうの。
それぐらい
面白い。
でもそれですごい
自分が楽しくなった
人生が良かった。
強みは後天的です。
リーさんの話聞いて
リーさんの前が
今変わりつつある私で
ここでちょっと猫が
近づいてきて
ちえさん自分で
そうやって言ってたじゃん。
そう。
あの人はこの人みたいな
池田ちえっていう
ブランド?
人格っていう
作り上げたものが
それから外れたことを
人に見せちゃいけない
みたいなのが
もしかしてあったのかもしれないけど
それって自分が思ってるだけで
池田ちえなんだよね。
私たちから見ると
別に崩れない
池田ちえさんっていう
ブランドが崩れるわけでは
ないんだよね。
それをリーさんが壁を
こうやって崩してくれてる感じが
すごい。
私は意図的じゃないけど
多分りかさんが言ってくれたように
私がオープンだからと思ったの。
私もそう思っている。
りかさんはある?
先天性とか
リーさんと一緒で
昔の人とかは
私が会社を自分で作って
一人でやって
いろいろ自分でやってるっていうのを
中学校とか高校の人の
同級生とかは信じられないっていう感じで
なぜかというと
私すごく
内向的な人だったの。
すごく内向的で
特に小中高と
ちょっとずつ外向的にはなっていったけれども
でも高校を卒業して
東京に出てくる時点で
私がそんな
自分で会社を
オープンしてやるような
キャラではなかったから
あのりかちゃんがこうなってんだね
っていう風に同窓会とかでは言われる。
そうか。
じゃあそれってなんだろうね。
もまれて
もまれて強くなった?
洋書を読むことの経験
かな。
だからすごく私が
外に対して自分から発信するとか
働きがするとかっていうのは
あって
入学した時はいつも教室の後ろで
洋書を読んでる人でした。
えー!
青森で?
青森でっていうところは特に
ペーパーバッグの洋書をいつも読んでる人
それちょっと
みんな友達からは
あの子何してるっぺみたいな
あいつなんかちょっと
だって洋書だって手にそんな入らない
売ってんの?
それはね、本屋で売ってて
青森ばかりじゃなくて
アルジャーノンに半田坊とか
原書で?
そう原書で読んでたの
そういう大人しいアクトやりますけど
入学の時は高校で
入試で一番だったのかな
代表挨拶がする
一番の人がやるやつね
代表挨拶がするから
一応なんかみんなが
あの人一番やんっていう風に
教室とかに見に来るの
その時のやつが洋書を読んでたの
なんかちょっといけすかなくない?
そう、だけど私は
なんかちょっと恥ずかしいから
なんか手持ち無沙汰
なんか洋物って言ったら
キョンキョンも言ってたぞ
キョンキョンも移動中は必ず本屋
話しかけられないようにって言ってた
なんかやることないからさ
っていうのがイメージで
でも実際に暗かったのよ私本当に
めっちゃ暗くて
でもね私それ思うんだけど
りかさんのそういう洋書っていうか
若い頃そうやって
うちにうちに入ってた時に
そうやってるのかなと思って
人の話を聞くのが上手というのは
それがあるのかなと思って
あの、怯えてる猫ってさ
そうでね、敏感だもんね
360度観音してるじゃん
だからその時にすごく
この人はこういう人なんだ
この人はこういう人なんだなとか
この人違ったらダメだなとかっていうのは
すごくインポットされてる
だからそれが今
人事の理科に役立ってんの
それが人事の理科を作ってんだよ
それぐらいめっちゃ自覚ある
暗いとかうち気っていうのが
ネガティブじゃないんだよ
それが大人になって役立てるから
だからすごいインプットの時期を
私は長くずっと過ごしてる
だから今子供がさ
うち気で困るとか暗いとかって
お母さんもさ
いやそれインプットしてる時期だと思えばさ
いいよね、そっとしてあげてもいいよね全然
そこはね、ただ自分としては
もうちょっと友達と遊びたいなと
思ってるんだけどさ
思ってるけど言えなかった
今話しかけてくれたら
もうドッジボールに参加したいな
とか思ってるわけ
一緒一緒
休み中に眠くないのに
寝たふりとかしてた
時間遅れで
時間をね、直したくない
直すために
私まさにそれ
一緒一緒
今やそれが
こんなポッドキャストなんてやっちゃって
まさにまさに
今回まとめさせてもらうと
この強みってさ
自分の周りの人の強みを考える時間もさ
すごく有意義だし
言ってもらうのもすごい嬉しいから
ぜひ皆さんにもやってもらいたいと思ったの
いいことだと思う
強みを伝え合う
パートナーでもいいよね
パートナーいいよね
親とパートナーとか近い人に
言いますよ
子どももいいかもね
お母さんが思ってるあなたの強みはここだよって
私息子にやったのよ
息子が来るのは結構ちょっと
やってみて
息子はなにお母さんの強みは
うちの息子はちょっとずれてると思うけど
個人的には反対で
最終的にはその人の意思を尊重する
寄り添ってくれるってことよね
私が息子にやってきたことなの
すごいじゃん
いいじゃん
あとはこうなりたいと思える人で
ロールモデルになれる人
めっちゃいいじゃん
これはなんかね
お金とかポジションを
親ママで得たことがすごい
3つ目が意思があって
間違ってると思うことを
きちんと指摘することができるって言って
これはなんかね
私がこう結構企業で働いてて
これは違うよとか言ってるって話を
息子にしてるから
なんか普通は言えないことを
ちゃんと言う人だなっていう風に思ってる
私も息子にもらった
あとは息子に出すっていうのも
私もこれ先に出したわけ
私も子供に出すっていうのは
子供にとってもいいんじゃないかと思って
いいと思うから
お母さんは自分の強みを
そんな風に分かってくれてるかもしれないし
自分は思ってなかったけど
それが強みなんだって発見するかもしれないし
漠然とは理解してるじゃん
あえて言葉で伝えるってことは
そうだよね
私もちゃんとラインで置く
誕生日とかね
めっちゃ嬉しいと思うよ
嬉しいよね
逆に言ってないなっていうのを
いいところはいいところだよっていうのを
確かに
言ってないわそういえばっていうのを
すごい自覚した
なんか注意ばっかりするから
悪いとこばっかり指摘してるけど
いいとこも見えてるはずだよね
考えればちゃんと出てくるんだけど
言ってなかったなっていうのを
ちょっと反省したというか
いいね
家族でもちょっと皆さんやり合って
やり合うといいし
お互いに相互に伝えようっていうのは
お互い気持ちいい
言ってくれる時間も良かったからね
いい効果
いい効果
それでは来週も
水曜日の夕方5時
あら急でお耳にかかりましょう
またね
25:08

コメント

スクロール