はい、では本日の研究テーマですが、おそらく日本人なら誰もが親しみのあるあのキャラクター、というか作品ですね。
そう、「アンパンマン」です。今回はこの作品のキャラクターのネーミング、これについて研究してみたいと思います。
「アンパンマン」が誕生してから、やなせさんが生み出してから何十年も経ってるんですが、
いまだにね、ちびっこの好きなキャラクターといえば「アンパンマン」だと思うんですね。
なんでそんなに世代をまたいでも子供に大人気なのかっていうのを、ネーミングの側面からのみ分析してみたいと思います。
見た目とかはガン無視で分析してみますね。で、今回ネーミング分析するにあたってですね、
対象としたのがアンパンマンの人気投票みたいな企画が過去にあったらしくて、そこのサイトのデータを持ってきています。
で、これは2018年にやられていたアニメ版の「それいけ!アンパンマン」の人気キャラ投票で、サイトが今も一応見れるので概要欄に貼っておきます。
見れる限りは皆さん閲覧できますので、そちらも併せてご覧になると今回のラジオは楽しいかなと思います。
今YouTubeでご覧の方は画面上にそのランキングの一覧を出しておきますが、ラジオの方向けに、トップ5ぐらいは言っておこうと思います。
第5位が「あかちゃんまん」542票。第4位が「ドキンちゃん」1,225票。
第3位が「コキンちゃん」…「コキンちゃん」って知ってますかね?私はこのランキング投票で誰だお前ってなったんですけど、
なんかね「ドキンちゃん」の青い版みたいな感じで、一回り「ドキンちゃん」より小さい見た目をしていて、頭がなんかお団子ヘアになってるっぽかったです。
というのが1,804票で、第2位が「ばいきんまん」です。が1,955票。そして第1位が「アンパンマン」ですね。
これがですね3,713票ということで、大差をつけて第1位でございます。
でこのサイトさ、ちょいちょい面白くてですね、あのツッコミどころがあるのでその分析に入る前に少しツッコんでおこうと思います。
何がおかしいかっていうとね、突然ですね、第18位「カバお」とか第40位「ちびぞう」みたいに、なんかね他は結構くんとかちゃんとかついてるんですけどね、なんか突然謎の呼び捨て。
「カバお」とかさ、アニメでは「カバおくん」って言ってますよねアンパンマンも。「おいカバお」とか言わないと思うんですけど、
なんか公式的にはこの辺はね、くんつけないらしいです。 そうだったんだっていう謎の驚きがあるんですけど、はい。
っていうツッコミところがあったり、あとね、お前だけ肩書きあるんやっていうのがあって、こいつだけね、「めいけんチーズ」なんですよね。
あのパン工場に一緒にいる犬ね。「めいけんチーズ」で、「めいけんチーズ」のなんか恋人キャラみたいな女の子の犬出てくるんですけど、
そいつはね、「レアチーズ」以上っていう感じなんで、多分あれなんでしょうね、チーズはめいけんだけど、「レアチーズ」はめいけんではない。
だから、「凡犬レアチーズ」ですよね、きっと。っていうことで、チーズだけまじ肩書きあるの謎だなぁみたいな風に思ったり。
このランキング結構なんかその、なに? ツッコミどころがね、結構あるのが面白かったので、これまじでサイトだけ覗いてみても楽しいと思います。
はい、じゃあちょっと脱線したので本編入っていきたいと思うんですけど。 まずね、「アンパンマン」、第1位だったので、ちょっと「アンパンマン」の名前の凄さを
まず最初にご説明したいというかね、一緒に見ていきたいと思うんですけど、 まずカタカナで見たときにパッと目立つのが、共通点として目立つのが
ンの音だと思うんですよね。ンが3回出てきてるよねっていうことで、 他にも同じ音が3つあって、これはローマ字に起こすと分かるんですが、
アですね、アの音。【A】の母音が3回とも「アンパンマン」で出てきます。 特にこの一番最初のアの音、これは子音がありませんが、このアっていうのが一番最初に来てるのがキモだなと思っていて、
っていうのも赤ちゃんが、まあこれ考えたら分かると思うんですが、 赤ちゃんが一番最初に発音する音としてパッと出てくる母音がアなんですよね。
アって口開けたらすぐに言える音なので、その簡単な音が一番最初に来てるっていうのがまずキモだと思います。
そして全部母音が同じだよっていうこと。 で、さらにそこに子音がつきまして、その子音もまたすごいんですよね。
まず最初が【P】と次が【M】ですね。 で、パ、マ。この音は皆さん発音したら分かると思うんですが、唇を閉じないと発音できない音になっていて、これは赤ちゃん実は得意な音なんですね。
そうして赤ちゃんライクリーな音で占められている。 これ全部実は共通していることがありまして、それ何かっていうと、
おっぱいを飲むときの口の動きっていうのが全部この「アンパンマン」の中に入っているんですね。
まずアで口を開けますよね。 口を開けて【P】とか【M】の音、つまりその口でおっぱいをチュパチュパするわけですよ。
吸ったり。で、この【M】の音でおっぱいをごくっと飲み込むっていう、口開けて吸って飲み込むっていう、すべてのおっぱいを飲むときの口の中の動きっていうのがなんか凝縮されているみたいな形の名前なんですよ。
っていう意味で「アンパンマン」っていうのは赤ちゃんにとっては発音するだけでかなり楽しいネーミングなはずなんですね。
意味もなくアンワンワンとかバンバンバンみたいな口にしたくなってしまう。 それが本能的に母乳を吸うっていう行為とリンクしている名前になっているんじゃないかなって思われます。
なので「アンパンマン」はネーミング的な観点から言うと実質おっぱいマンだよねっていうのが今回の結論なんですけど。