00:06

にゃおのリテラシーを考えるラジオ、読書と編集の千葉直樹です。

このチャンネルでは、読書とIT時代の読み書きソロ版を中心に、さまざまな話をしています。

今回お話しするのは、

スキップとローファーをまとめ見しながら寄付をした、というものです。

火曜日はアニメの話をしています。
今年は元旦から大変なことが起きました。
冬の真ん中で不自由な暮らしをする不安は想像するに余りありますし、

復旧に力を尽くしている方々にも頭がさかります。

僕たちにできることは文字通りビビったるものですが、
きっかけさえあれば何かしたいと思うのは自然だし、

それが僕たちの日常の延長線上にあるなら、小さな一歩を踏み出しやすくなるものです。

小さな一歩でも、集まればそれなりの力になるかもしれません。
先週末、そんなチャンスがありました。

石川県にゆかりのあるアニメ作品がYouTubeでチャリティー公開されたのです。
作品名はスキップとローファー。
漫画は2018年から連載を続けていて、2023年にアニメが公開されました。

僕は職場の若い同僚から、この作品の評判がすごくいいですよと教えてもらって、

アニメを見始めたらすっかりファンになってしまいました。
このことは以前も話したことがありますので、そのリンクを概要欄に置いておきますね。

この作品と石川県がどう関わるのかというと、

主人公の女子高生三見の出身地が野党半島の先端にある街なのですね。

内容は淡い恋愛が軸になっているけれど、

それよりも高校生の等身大の悩みが青春って感じで描かれていて、それが好感を持たれている感じです。

お気に入りの作品なので配信で何度か見ていて、

家族にもこれいいよと何度も勧めていたのですが、なかなかまとめて見てもらうチャンスがありませんでした。
というわけで、ちょうど家族全員が揃った先週土曜日の夕方から、このチャリティーのプレミア公開を見ることにしました。
案の定気に入ってもらえたようで、僕はちょっとだけ満足して、ささやかなスパチャを投稿しました。
スパチャって自己満足のためにあるものだと思っています。
自分のチャット投稿を目立たせるためにお金を払うんです。
だからスーパーチャットなんですよね。
でもそれは配信者への応援でもあります。
今回はその収益を石川県への寄付に使ってもらえるそうです。

僕は寄付って言うと偽善という言葉が頭の隅をかすめるひねくれたところがあります。
03:04

なので今回みたいに胸を張って、というのもおかしいですけど、堂々と
俺が目立ちたいためにお金を出すんだって言える方が、いっそ気持ちがいいのです。
僕はこんな風にやってみましたけど、被災地域の名産品を買うとか、そういうのでももちろんいいと思います。

こんなにおいしいものがあるんだって気づく方が、長い目で見た応援になるような気がします。

もちろん普通に募金するのはバッチリ良いと思います。

でも僕みたいにぐずぐずと考える癖があるなら、自分の好きなものを使って応援してみるのも良いのではないかと思います。

漫画、アニメが好きな方はスキップとローファーを見て、美しいノトに思いを馳せてみてください。

復興したらぜひ行ってみましょうね。

今回はスキップとローファーをまとめ身しながら寄付をしたという話をしました。

今日はここまで。

読書と編集ではITを特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。
ストア化でITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。
詳しい内容については概要欄のリンクから見に行くことができます。

コメントはリッスンで、文字で読みたい方はノートをどうぞ。
どちらも概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。
今日もワクワクする日でありますように。
千葉直樹でした。ではまた。