1. にゃおのリテラシーを考えるラジオ
  2. #936 【食】暑くならない..
2024-05-30 03:12

#936 【食】暑くならないうちに鍋しゃぶを

暑い季節にならないうちに「鍋しゃぶ」を食べた。

という話。


にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。

そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。



LISTEN

https://listen.style/p/nchiba



配信書き起こし

https://note.com/nchiba


twitter @nchiba

https://twitter.com/nchiba


YouTube

https://www.youtube.com/@nyaos



「読書と編集」の活動は、

https://www.nyaos.net/


ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、

https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4

をご覧ください。


#読書と編集 #食 #リテラシー #podcast #料理

00:05
にゃおのリテラシーを考えるラジオ、読書と編集の千葉直樹です。
このチャンネルでは、読書とIT時代のリテラシーを中心に、様々な話をしています。
今回お話しするのは、
暑くならないうちに鍋しゃぶを、というものです。
木曜日は食の話をしています。
皆さんがお住まいの地域は、もう結構暑くなっているでしょうか。
僕が住む札幌は、まだまだ暑いという日はありません。
ちょっと風が吹くと、肌寒い感じになるくらいです。
北海道は、6月くらいまではこんな感じ。
冷下の時は、真夏でも最高気温が18℃なんてこともあるくらいですからね。
ここ数年は、ちょっと暑い夏が続いている感じではありますが、
今は、食べるものの衣替えみたいな時期でもあります。
寒い時期は、鍋がいいじゃないですか。
作るのが簡単なこともあって、冬の間はちょこちょこ鍋をやっていたわけです。
でも、まだまだ涼しいと言っても、そろそろ鍋は終盤になります。
そういう時期だからなのかどうかわかりませんが、
いつも買い物をするスーパーで、鍋しゃぶのタレが特売になっていたのです。
鍋しゃぶというのは、数年前から出始めた、鍋としゃぶしゃぶをくっつけた料理です。
野菜をいろいろ入れた鍋で、お肉をしゃぶしゃぶして食べるというものですね。
これ、タレがよくできています。
しゃぶしゃぶは、お肉をめいめい皿に入れたタレにつけて食べますが、
鍋しゃぶは、鍋のタレがこのしゃぶしゃぶのタレに寄せたものになっていて、
お肉にもちゃんと味が付くので、そのまま食べられるのです。
野菜にもいい具合に味が付きますし。
僕はしゃぶしゃぶには柑橘系のタレが好きなので、鍋しゃぶのタレも柑橘系のものを選んでみました。
ちょっとだけピリッとした味付けで、野菜もお肉も進むのです。
案外さっぱりしていますしね。
食材は全部鍋に入れるだけですから、作る手間も片付ける手間も省けます。
むちゃくちゃ簡単で美味しいですよ。
あなたもぜひ試してみてくださいね。
あ、またお腹が空いてきてしまいました。
今回は、暑くならないうちに鍋しゃぶをという話をしました。
今日はここまで。
読書と編集では、ITを特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。
ストア化で、ITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。
詳しい内容については、概要欄のリンクから見に行くことができます。
コメントはリスンで、文字で読みたい方はノートをどうぞ。
どちらも概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。
03:02
今日もワクワクする日でありますように。
千葉直樹でした。ではまた。
03:12

コメント

スクロール