1. にゃおのリテラシーを考えるラジオ
  2. #366 【棚】持って歩いて..
2022-11-07 03:13

#366 【棚】持って歩いている315冊を見直したら

電子書籍のライブラリを見直してみたら、読んだはずなのに面白そうな本がたくさんあった話です。

にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。

そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。

配信書き起こし
https://note.com/nchiba

twitter @nchiba

YouTube
https://www.youtube.com/@nyaos

「読書と編集」の活動は、
https://www.nyaos.net/

ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、
https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 

をご覧ください。

00:01
にゃおのリテラシーを考えるラジオ、読書と編集の千葉直樹です。
このチャンネルでは、読書とIT時代の読み書きソロ版を中心に、様々な話をしています。
今回のタイトルは、「持って歩いている315冊を見直したら?」というものです。
電子書籍を読みますか?
持って歩けるし、何より読みたいときにすぐ手に入れられて便利ですよね。
僕はスマホなどで読むものは本ばかりではないので、持っている冊数はあまり多くはないのですが、
何冊くらいあるのかなと、Kindleのライブラリーを見直してみたら315冊ありました。
電子書籍では読まない本を決めています。
その一つは小説なんです。
もちろん便利なので、電子書籍で持ち歩きたいのは山々なんですが、
小説って表紙とか想定にも良さを感じることが多くて、紙の本にしようと思ってしまうんですね。
よほどのお気に入りは両方買ってしまいますが、やっぱり同じ本を2冊買うというのは抵抗があるものなんですよね。
そんなわけで、電子書籍にはビジネス系とか学術系とか実用系が多いのです。
何冊あるか調べたついでに、ライブラリーのサムネイルを眺めたら、なんだか面白そうな本がいっぱいありました。
電子書籍は詰まらないので、どの本も読んだはずなんですよ。
でも忘れてしまったんですね。
最近アレックスアプリでKindle本を読んでもらうようになったので、外に出るときはそういう本を片っ端から聞くようになりました。
読書時間を増やすことができて、すごく得した気分になります。
本を聞くなんて紙の本にはできない芸当なので、小説は買わない縛りは徐々になし崩しになりそうなんですけど、
今の読み上げ機能は語読がとても多いので、もう少し滑らかになってからにしようかなと思っています。
変な読み間違いも愛嬌と思えるなら、アレックスアプリの読み上げ機能で読書量を増やせますので、ぜひやってみてくださいね。
読書と編集ではITを特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。
ITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。
詳しい内容については概要欄のリンクから、または、読書と編集と検索して、猫がトップページに出てくるホームページをご覧ください。
この配信の書き起こしをノートで連載しています。
03:00
概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。
今日もワクワクする日でありますように。
千葉直樹でした。
ではまた。
チャンネル登録よろしくお願いします。
03:13

Comments

Scroll