1. nby(ねびぃ)🌱ワーママはもっと自分軸で生きよう
  2. 【入院15日め】希望してた退院..
2024-10-19 05:33

【入院15日め】希望してた退院日【精神科開放病棟】

🍀春うつ病診断→夏に精神科開放病棟へ入院🍀
入院生活何してるの?
何持って行った?

どんな過ごし方をするのか
入院にあたりググってもよく分かりませんでした😔
コロナ対応もありコロナ以前の対応はあてになりません

これから入院する当事者や関係者の方々へ
参考になれば幸いです🫶✨


#うつ病闘病記
#ねびぃ入院談

現在は退院してまったり過ごしています
四柱推命の鑑定をもとにお話を聴きますので
是非コメントやレターに記載ください🌸
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/662cdc928f07ec7d48654ac1
00:06
ねびぃです。今日は、入院生活15日目を迎えて、入院に至った経緯とか、体調のこととかお話しします。
この番組は、うつ病治療中のねびぃが、うつ病の開放病棟の入院ってどんなんだろうってググっても、
持ち物とか病棟内の様子とかがあまり調べられなかったので、助けになればいいなと思ってシリーズ化してお送りしております。
私最初は、今入院してる病院とは別の病院にかかってて、そこはクリニックっていう入院するスペースがない診療所なんですね。
で、その先生に入院も考えようかって話が出て、1回持ち帰って入院します。
2週間がいいです。最初は2週間を提示したから、本当は私の希望通りであれば、今日が退院日だったんですけど、
紹介所持って、今の入院施設がある病院の外来に初めて来て、じゃあ3週間であれあれよと3週間に決まってしまい、なんか2週間がいいですって口挟む間もなく、
その時はね、そんな誰かとディスカッション、ネゴシエートするほどの元気はなかったから、言われるまではいはいと思って、どうせ開放病棟だから入院になるので、出てきたいですって伝えれば出てけるんですね。
なんで、まあ出てきたいくなったら出てけるしと思って3週間を受け入れたんですけど、今2週間経って、まあ朝そこそこ動ける。やっぱ最初のうちは朝ぐったりしてたけども、朝そこそこ動ける。
ただ会話する量も少ないし、運動量も少ないから、その点がちょっとネックかなって思う。
やっぱ社交的なおばちゃん達っていうのかな、病室でこそこそ喋ってたりとかするんだけど、うつ病っていうか精神科の病棟って何を言ってもそれを大きく否定的に捉えちゃうと治療の邪魔にもなるかなって思うから、私はあんまり慣れ合いたくはないんだけども。
03:08
まあしょうがないよね。そうなんで、ここから一応来週退院予定だから、残り1週間はエキストラタイムっていうか、想定してなかった期間になるので、まあこれから退院後のことを考えるみたいだから、まあ必要な期間だったんですかね。
3週間、2週間でやっとここまで回復して、今後のことを話していくから、体調がね、戻る前に今後のことを話したって、またね体調が病んじゃうだけだから、まあ3週間でちょうどよかったのかもしれないですね。
そう、もう2週間もいると、あそこのベッドの人は土曜日退院なんだなとか、隣のお部屋だった人は今日退院なんだなとか、あのベッド使ってた人いなくなって新しい人入ったんだなとか、変わりますね、配置が。
もちろんね、まあ聞くつもりはいいんだけども、相手だから話が聞こえてしまって、ちょっと自分に影響出そうな話の時は積極的に離席するようにはしてるんですけど、離席してないって話聞いちゃった時は、思いのほか伸びてるよっていう人もいるので、
もしご自身の入院が決まっても予定通り治らないっていう焦りはなくていいんじゃないかなって思います。
今日は入院希望してた日を、退院を希望してた日を迎えて、どんな気持ち?っていうようなお話でした。
ご静聴ありがとうございました。
05:33

コメント

スクロール