2024-11-12 04:56

#100 うつ病で具合悪いのを隠さずにお届け⭐️

100回放送だよー🎊改めて自己紹介してみた🤩
はぁーつらたんつらたん🫥
思う存分ごろごろしまーす🤗

#自己紹介
#うつ病闘病記

🍀うつ病患者がビジネス講座に参加中🍀
休むことが正解なのか、
行動していることが適しているのか
半年後に分かるドキュメンタリー

🍀春うつ病診断→夏に精神科開放病棟へ入院🍀
これから入院する当事者や関係者の方々へ
参考になれば幸いです🫶✨


🔮悩みって誰かに聞いてほしいとか🔮
選択肢の答えは決まってるけど背中を後押しする理由付けがほしい時ありませんか?
四柱推命を使うことでご自身の納得いく解答が得られるかもしれませんよ

本業では多い時に1日100人以上と対話した経験があります
是非お話し聞かせてください

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/662cdc928f07ec7d48654ac1
00:06
今日は、100回放送なので、改めて自己紹介をします。
この春、うつ病を診断されて、夏に1ヶ月弱精神科開放病棟へ入院してきました。
今は退院して、本業をお休みしつつ、ゆるやかに復帰しつつ、ビジネス講座に参加中です。
家族構成は、外津田義男くんな息子3歳と、おしゃべり大好きロマンチストな夫と3人で都内に住んでます。
もともと私は、うつ病ではないものの、神経質であったりとか、気にしだったりとかで、うつ病の素質は十分にあったんだけども、
どうにかこうにか荒さとなり、コロナ禍で神経質差がちょっとニョキニョキっと目を出してきて、なおかつその中での妊娠だったので不安感が増してしまい、
3号直後は、3号うつの診断はつかなかったものの、保険資産とか関係確証にはすごく心配をかけました。
子どもがようやく新生児・乳児から抜けて、育児の悩みってどの段階でもあるけど、やっぱり医師疎通が取れてきたから、いくら理不尽な医師疎通とはいえど、ようやく負担も軽くなっていくのかなって思ってたところに、
実家でね、不幸が起きて、春は葬儀含めて1週間くらいは片道2時間の実家とか葬儀会社とかお寺さんとかその個人がやってた会社とかに顔を出してて、
で、「ふぅ、今日こそやっと休むぞ。これで休んだら会社復帰するぞ。」っていうその日に、朝、保育園の子どもの準備が全くできなくなって、
遅れますとか休みますの連絡もできなくて、慌てた保育園の関係者の人が旦那に連絡を取り、旦那が慌てて帰ってきて、私の精神科受診となりました。
03:09
今日はね、ちょうど体調が悪いところなんですよ。うつ病って波があって、うつ病じゃないとにも、今日はすごくついてる日だなとか、今日はついてない日だなっていう感じで波はあると思うんですけど、
うつ病の日の私の体調の悪さって、小泣きじじがいるがごとく重力に対抗できなくて、床と同化してたい気分に私はなります。
なので、今も横になりながら収録してて、私のね、今回の体調悪くなるスイッチは、子どもの病気感染症を2個もらったこと。
それで、自分の体が自由に効かないから、ストレスを感じているところに子育てのストレスをプツって、頭プッチンっていうのかな、してしまい、昨日はもう本当ダメだーっていう日を過ごしてました。
今日は、今日もね、まだ回復できなくて、やっとね、トンプク持ってるんだった私って思い出して、トンプクを飲んで収録してます。
以上、体調についての自己紹介でした。では。
04:56

コメント

スクロール