00:07
今日は、認知を変えるについてお話したいんですけど、これは他者の認知を変える話ではなく、
自己の認知を変えなければならないなって思った雑談会でございます。
この番組は、4月からうつ病は現在投票中でございまして、うつ病の皆さんと一緒にいるよって思っていただければいいし、
うちの子がうつのついて話してくれないから全然わかんないみたいなお母様方々、ご家族の方には、
うつの人ってこう考えてるのかなっていう思考とかを感じ取ってもらえたらいいかなって思ってます。
認知を変えるの雑談会、ずっとね、これを誰かに話したくてもやもやしてて、
でも誰に話すでもないから、スタイルで収録して気持ちをしっきりさせておしまいにしようと思うんですけど、
ビジネス講座に私参加しておりまして、その度々ワードとして相手の認知を変えるんだというのが出てくるんですよ。
これは例えば、主催者の方は認知を加える行動の一連として、
自分がその方が今度マインドマップの講座を開かれるから、マインドマップの講座を9月、10月に行いたいとして、
その数週間前からマインドマップっていう言葉は使っても使わなくても、
頭の中を整理した方がいいよねとか、具体と抽象化って大事だよねみたいな、
低量化、低成果とかっていう話を事前に仕込んでおいて、相手の認知を変えたタイミングでマインドマップの講座をバーンって出して、
今それ私欲しかったんですっていう変える行動の方かと思うんですよ。
けど私、自分の認知を変えなきゃいけないなって思ってて、私この3年ですごいひかし棒ついたなと思って、
鏡に映る自分を見るたびに、あ、あばらが見えないみたいな、
あ、なんかもう私思ってたより背中のひかし棒多くない?とか、横で鏡見た時もあれは思ったより二の腕厚いなとか、
03:03
そうなんか普段見る自分の顔、パーツって顔だと思うんですよ、お化粧をしたりするから。
でもその後の1日の中で、昔はお風呂上がりとか鏡見るは余裕あったけど、今はそんな余裕もないし、
なると、いやーちょっと自分の認知をひと回り大きくなってるよって改めなきゃいけないなっていうお話でした。
あとじゃあ体調の話を。
比較的良好でございまして、ただ、PMSで略される血経脈症候群って言うんですけど、
女性はですね生理が始まる2週間前からホルモンのバランスがそうじゃない時と変わるんですよ。
大体ホルモンっていうものが増えるんですけど、それによって人によってその症状が出る方出ない方、
出た場合もという症状が出るかが違ってくるんですけど、私の場合は食欲旺盛になる、眠くなる、
ふさぎ込みがちになるっていうのが、強弱もその月によって違ったりとか、あったりなかったりもその強弱あったりなかったりもその月によって違うんですけど、今回は非常に眠い。
うつ病だから一日眠い、眠い、だるいっちゃだるいんだけど、夕方になってもだるいから、これは生理前だなと思ってカレンダー数えたらPMSだっていうことがめでたく反応しまして、いやーだるいよねー。
結婚前は子供を持つ前っていうのが正しいかな。最低限自分のことだけすればだらけることができたけど、最低限自分のことをやってもだらけることができないじゃない。
特に妊活中の方とかはピル使ってPMSをコントロールすることもできないからさ、大変だよねー。私は妊活中じゃないからさ、とっとと婦人科に行ってPMSの処方をしてもらえればいいんだけども、なんかね、行くのがめんどくさくてね、っていうお話でした。
ご静聴ありがとうございました。