1. 人のフリ見て我がフリ直せ
  2. 榊を導入しました。導入するま..
2024-03-11 04:13

榊を導入しました。導入するまでの紆余曲折と葛藤を聞いてください…

自分の感覚をすぐに信じてはいけない領域を突破することができ、
榊が導入できました。

ご紹介いただいた配信↓
https://r.voicy.jp/abmwBMn8KGA

榊を語る配信↓(有料)
https://r.voicy.jp/5P9aBYblVeQ

#榊
#中村淳彦
#脳内アラームじゃなくてアラートです
#悪魔の傾聴ライティング
#学びが深い
#ありがとうございます
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/652a5ea6bcd1491cab282044
00:05
おはようございます、なっちゃのです。今日は再び、ボイシーパーソナリティー兼ノンフィクションライターでいらっしゃる中村敦彦さんに一貫化されたお話なんですけど、それはズバリ、スカキですね。
中村さん界隈で、スカキって今とってもホットで激アツなんですけど、やっと導入しましたというお話をさせていただきますが、その前に、昨日ボイシーでですね、
私が今中村さんの下で学んでいる悪魔の経調ライティングについてお話しされていました。そこで講座で変化のあった受講生代表としてご紹介いただいたんですね。
ありがたかったです。ありがとうございます。しかし、このスタイフを見ても、左翼の以前と以降がはっきりわかるように、面白いとかいう軸は置いておいて、内容がガラリと変わって、
学びを真面目に反映させて、受講生のサンプルとしてはあまりに適していて、一人で笑いました。ありがとうございます。
自分には何もないからインタビューで人に話を聞くことならできるかも、とか言って、思ってた私にとって、自分のことを話すことになるなんてとても思ってもなかったですし、すごく今でも難しいし、
でも楽しめている側面があるっていうのは、自分のことを言葉で認識する面白みみたいなことを中村さんによって感じることができたという感じです。私にとってはこんなことも講座の中村さんの下で学ぶことができる魅力の一つかなというふうに思います。
ということで、さかきに話を戻すと、さかきを導入したら運気が急上昇したみたいな話がたくさん語られていて、最初、中村さんがさかきのことを語り始めたとき、1年ぐらい前とかなんですかね、何も思わなかったんですね。
あまり興味がなくて、なんですけど、中村さん自身の発信でも中村さんのファンの皆さんの間でも、さかきを買った、さかきを買ったってあちこちで聞くようになったんですね。それで単純接触効果的に私も興味を持ち始めたっていう経緯があるんですけど、
でも私、自分を徹底的に信用していないフィールドっていうのがあって、まさに根拠がなく手に入る幸運系の話と人の影響をすぐに受けることなんですね。もう今回そのダブルパンチがあって、
情報商材系とか詐欺とかマルチ情報、自己啓発、スピリチュアルとかいろいろあるんですけど、その辺のことは自分にとってすごく警戒領域なんです。脳内にアラームがすごく鳴り響いて、そこに自分が惹かれていくっていうこともすごく怖いし、その時の行動っていうのはすごく用心深くしています。
のと、すぐ人に影響を受ける自分っていうのも恥ずかしいしコンプレックスがあって、本当にその姿を晒さなくちゃいけないっていうのが一つ壁だったんですね。
03:06
冷静に考えれば、サカキはサカキで、それ以上でもそれ以下でもないのでいいんですけど、聞けば聞くほど素直じゃない自分が幸せから遠ざかっている気もするし、
頭の隅にサカキのことがありながらサカキを買わないという逆の行動をしている自分が自ら不幸を選択している気がするみたいな呪われた気持ちにもなったんですね。
ここは運気上昇に便乗して恥をかき捨ててようやく導入をしました。
皆さんスッと導入されているんですかね。
スピリチュアルなことは前置きをしながらもすぐに導入される判断の速さというか、その賢明さが運気上昇の秘訣な気がしてきたんですけど、
私も右を曲折ありながら導入したので前進したと信じて心を清めていこうと思います。
運気上昇はまずは狙わずに感謝を伝えて心を清めて日々を一生懸命に生きようと思います。
ということで本日の放送は以上です。それではまた。
04:13

コメント

スクロール