1. なおくんのラジオ遊び
  2. #1692【ライブ配信】コメンタ..
2023-01-05 12:01

#1692【ライブ配信】コメンターの存在は超レア?! from Radiotalk

#1692 【ライブ配信】コメンターの存在は超レア?!
①ライブ配信にリスナーとして参加
②名コメンターは良きツッコミ役
③良いコメントのコツ
===

①ライブ配信にリスナーとして参加
・ほとんどコメントされてない
・コメント盛り上がってるのは常連が多い枠

②名コメンターは良きツッコミ役
・場の空気が良くなる
・配信者のテンションが上がる

③良いコメントのコツ
・挨拶(こんにちは、初見ですなど)
・問いかけに答える
・リアクション
(例: w, 笑, ウケるw, なるほど, ふむふむ)

参照リンク
✔︎しずくさんのライブ配信アーカイブ
https://radiotalk.page.link/6ZHffYaUWrrxUgmC7

ぼくがコメンターとして
参加したライブ配信です。

#202301n
#ライブ配信
#リスナー
#コメント
00:00
はい、みなさんこんにちは、なおくんで。ということで、今日もやっていきたいと思います。よろしくお願いします。
はい、今日のテーマはですね、ライブ配信【名コメンターの存在は超レア】というテーマでやっていきたいと思います。よろしくお願いします。
はい、ありがとうございます。ということで、今回はですね、ライブ配信におけるリスナーとしての立場からちょっと話していきたいと思います。
まあ、僕のここ数日のですね、体験から得た知識というかですね、気づきをシェアしていきたいと思います。
はい、ということで、ライブ配信のリスナー、参加者としての立場からね、ちょっとね、話していきたいと思います。
ライブ配信【名コメンターの存在は超レア】というテーマなんですけれども、
名コメンターというのはですね、僕が勝手に考えた言葉でもあるんですけれども、良いコメントをするリスナーさんですね。
コメントをね、いい感じで打ってくれるコメンター、コメントする人。これも超レアですよね。
ライブ配信やったことがある人は分かると思うんですけれどもね、名コメンターってね、ほんといないんですよね。
もうどんぐらいの確率ですかね。もうほんとになんかね、10%以下ですよね。10%もいないですよね。
そんな話をしていきたいと思います。ということで、話すポイントはですね、3つありまして、先に3つ言っておくと、
1つ目がですね、ライブ配信にリスナーとして参加してみた。
2つ目のポイントが、名コメンターは良きツッコミ役。
3つ目のポイントが、コメントのコツということですね。
この3つのテーマに沿って、ポイントに沿って話していきたいと思います。
ということで、作業中配信しているので、いろいろ音が入るかもしれないですがご了承ください。
まず1つ目のポイントがですね、ライブ配信にリスナーとして参加ということでございます。
ここで最近というか、去年の12月末ぐらいからですね、自分自身がライブ配信というものをですね、やるようになりまして、
ライブ配信者側の気持ちが、ちょっとやってみることによって分かったというのがあったんですね。
あとね、実際に自分がやることによって他の配信者さん、他のライブ配信している方が、
どんな配信をしているのか、どんな内容で話しているのかっていうのを、
偵察じゃないですけど、勉強させてもらおうかなと思って、
この年末年始、いろんな方のライブ配信にちょこちょこですね、お邪魔させていただいたりしてたんですよね、こっそりとね。
そこでですね、いろいろと気づきがあったんですよね。
いろいろあるんですけど、コメントということで今回話しているので、
コメントっていうことでいくと、コメントめちゃめちゃ少ないですよね、全体的に見ると。
コメントが全然ない配信とかも結構ありましたし、
03:01
でもコメントない中でもね、ほんとに淡々と喋っている方もたくさんいますし、
それはすごいなと思いました。僕は逆にコメントがないとメンタルがやられるというか、結構しんどいんですよね。
慣れなのかわかんないですけどね。
あとはですね、ある方の配信にお邪魔したときに、トータルで26名ぐらいで配信してたんですね。
だから総参加者数が26名。もちろん途中で出たりする人もいるので、
全員が26人がずっと聞いていたわけではないんですけども、そういう数字あるでしょ。
でそのトータル26名のうち、コメントをしたのが何人だと思いますか。
26人が出配りしてですね、コメントしたのが、なんとですね、たった2人です。
正確に3人なんですけども、もう1人はですね、ほんとに一言二言しかコメントしなかったんですよね。
でその26人出配りしているうちの2人だけですね、まともにコメントでリアクションしてたんです。
だから後の人はもうサイレントリフナーというかね、ただじーっと聞いているだけの感じの人でありましたね。
だからずっと聞き続けた人がその放送では多分10人、11人ぐらいトータルでいたっぽいんですけど、
あんま詳しくはわかんないですけど、もちろん途中で入れ替わりがあったかわかんないですけど。
まあだからそう考えてもやっぱりね、コメントする人の数ってめっちゃ少ないんですよね。
しかもその一言だけコメントするだけとかだったらまだしもちゃんと会話の流れを組んで、
いい感じでこう会話を盛り上げるレベルのコメントをできる人っていうのはね、めちゃめちゃレアですね。
はい、まあそんなことを感じましたね。
まあライブ配信にリスナーとして参加したことによって、まずコメントがほとんどないということ。
これ自分がやってるとね、自分が人気がなくてコメントがないんじゃないかって思うんだけど、
意外と他の配信者さんの放送とか見てもね、コメントが全然ない人もたくさんいますね。
もちろんコメントですげー盛り上がってる配信とかもね、ありますけど、
それってわりと常連さんというかね、もう顔見知りみたいな、顔見知りじゃないか、顔は知らないかな。
だから知ってる、お互い知ってる、お互いがお互い遊びに行ってるみたいな、
結構そういうなんか常連さんで集まってるようなチャンネルというかその枠っていうかね、
このラジオトーク用語で枠っていうっぽいんですけど、ライブ配信をやってるその一つの枠のことね。
その枠の中でお互いがお互いを知ってるみたいな、そういった関係だと結構コメントが盛り上がりやすいので、
やっぱ新規の人とか初見の人とか、ライブ配信始めたばかりの人っていうのはなかなかコメントがつきにくい問題がありますね。
っていうのが一つのポイントですね。ライブ配信にいったんかということでした。
2つ目のポイントですね。名コメンターは良きツッコミ役というお話をしていきたいと思います。
そんなわけでコメント自体が本当に少ないんですよね。
06:01
常連さんがいる部屋とかは除いて、初めた人はですね、運が良ければ本当に良いコメントしてくれる人に出会えるんですけども、
それが恵まれないと全然コメントが浮かなくて落ち込んでしまうということは結構あるんですよ。
僕自身はそうなんですけど。
なんですが名コメントしてくれる人がいるとすごく場が盛り上がるんですよ。
これは僕自身のことを言ってるんですけどね。
僕結構コメント上手にできる方なんですよね。
自分で言うのは話なんですけど、結構そういった体験をしたので、それを前提にシェアしていきたいと思います。
別にめちゃくちゃ上手いってわけではないですけども、会話が盛り上がるコメントのコツっていうのがなんとなくわかってきたので、その上で話してるんですけども。
つまりですね、最初コメントないじゃないですか。ライブ配信でね。
僕も一回リスナーとして入って、最初全然コメントなくて、やっぱりリスナーとして参加して最初にコメントするのってめっちゃ勇気いるじゃないですか。
こんにちはーってね、配信者の方が言ってくれて、コメント良かったらしてみてくださいねーって言うわけでしょ。
これを聞いてる皆さんもね、そういうふうに言われたことあるかもしれないですけども、そこでコメント打つのってちょっと勇気が要りますよね。
なんですけど、そこで勇気を出してコメントを打つと、ありがとうございますみたいな感じになって、そこからなんとかさんって言うんですねーって言ってみたいな話で、お互いのプロフィールを見てみたいな、そういうところでちょっと話が盛り上がって、
そこからちょっとした雑談的な話になって、そこでリアクションでポンポンポンポン返していくんですね、コメントで。
そうするとですね、だんだん場の空気が良くなっていくんですよ。
最初その配信者の人がちょっと元気がないというかテンション低い状態で始めたのが、良いリアクションを返していくとですね、コメントで良いリアクションを返していくと、どんどんどんどん配信者の人が乗ってくるんですよね。
で、そうすると配信者の人のテンションが高くなると場の空気が良くなりますよね。
楽しそうに話してるからね。
そしたらその楽しそうな話に連れてどんどんどんどんリスナーさんが増えていくんですよね。
リスナーさんが増えるとですね、そのライブ配信の総参加者数の数字が増えていくでしょ。
で、総参加者数の数字が増えていくと、それをトップ画面で見た人たちがここ盛り上がってるのかなと思って入ってくるじゃないですか。
で、入ってみたら実際盛り上がってるからちょっと聞き続ける。
で、また総参加者数の数字がトップ画面上で増えるから、またそこでリスナーさんが何これって入ってくる。
そんな感じで場がどんどん盛り上がるんですよね。
要は数字も上がるし、配信者のテンションも上がるし、でコメ欄もですねガーッと常に動いているのでにぎやかな感じになるんですね。
だから場の空気がめっちゃ良くなるんですよ。
それは配信者さんだけで作った空気じゃなくて、コメント、名コメンターがいるからこそ作れた空気だなって思ったんですね。
それは僕がやってみた、実験してみた結果だったんですよね。
だから配信者のテンションも上がって場の空気も盛り上がって、その結果総リスナー数がどんどん増加していくっていう、そういったことがありました。
09:09
本当に名コメンター、良きツッコミ役っていうのは何が言いたいかというと、結局漫才だったとして、一つの漫才だったとしてもボケがボケでツッコミがツッコんでくれないと、そのボケが笑いに消化されないというか滑っちゃうんですよね、完全に。
だからそういう名コメンターをしてくれる人がいると配信者も気持ちが乗れるし、聞いてくれてるという安心感を得ることによって、どんどんどんどん自分の話をしてくれるようになるんですよね。
これはね、やっぱりコメントがないとなかなか生まれないノリなんですよね。
やっぱり自分自身が配信者をやったことがあるので、その気持ちはめちゃくちゃわかるんですよね。
自分が言ったことに対して何のリアクションも返ってこなかったりすると、本当にどんどんどんどんテンションのメーターが下がっていくんですけど、そこで一言ですね、ちょっとコメントが入るだけで、聞いてもらえてるってなって、うわーって喋れるんですよ。
っていうのがありましたね。
はい、なので名コメンターは良きツッコミ役という話でした。
最後のポイントはですね、コメントのコツということですね。
僕自身が実際にリスナーとしてライブ配信に参加してみて、こういうコメントを打つと結構リスナーさん、配信者さんが喜んでくれるんじゃないかなっていうふうに思うコメントのコツというのを簡単にシェアしてみたいと思います。
3つポイントがありまして、1つ目が挨拶、2つ目が問いかけに答える、3つ目がリアクションをするということです。
はい、まず1つ目挨拶ですね。
これ当然ですけど、最初こんにちはとかこんにちはみたいな感じで、一言ですね、挨拶を入れるといいと思います。
できれば入室した直後か、直後はちょっと難しければ、良きタイミングで入って割とすぐの段階で、一言挨拶を入れてあげるといいと思います。
ここで緊張すると思うんですけれども、勇気を出してやってみましょう。
はい、2つ目のポイントがですね、問いかけに答えるということですね。
配信を聞いているとですね、大体配信者の方に問いかけするじゃないですか、皆さん今日はどんな1日でしたかとか、
今日は何食べましたかとか、今日は何してましたかみたいなことを問いかけてくれるので、
その時にパッと答えてあげると配信者の方も喜んでくれるので、あ、そうなんですねみたいな感じになるので、
問いかけに簡単に答えてあげる。全部答えられなかったら別にいいんですけれども、答えられそうなものは答えてあげるといいと思います。
はい、そしてコメントのコツの3つ目がリアクションですね。
これリアクションしてあげるとめちゃくちゃバカ盛り上がるので、してあげましょう。
リアクションというよりそんなに難しくなくてですね、配信者さんの方がちょっと面白いことを言ったらですね、
小文字のWとかですね、小文字のWWとかあるじゃないですか、Wって打ってあげたりとか、
笑ってね、笑うっていう字を一文字感じでポンって入れてあげるだけでもめちゃくちゃね、配信者さん喜んでくれるんですよ。
そこでテンションが上がってね、どんどん面白い話が引き出されるので、そういったリアクションね、あとふむふむなるほどとかそういったこともいいと思います。
はい、ということで今回は名コメンターの存在は超レア。
12:01

コメント

スクロール