2022-10-26 04:25

第230回 人の話を聞かない娘さんへのアドバイス

なおき先生が中学受験のお悩みになんでも答えます! 今回の質問は「人の話を聞かない娘さんへのアドバイス」。反抗期の始まった娘さんへの正しい向き合い方をわかりやすくご紹介します。(ライブセミナーも大好評開催中)

家庭教師Eden 
https://eden-kobetu.com/

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:00
人の話を聞かないということで、サフィックスに通じくされていて、テキストを終わらせるための計画が立てられない。反抗期なのか正確なのか、人の話を聞かない。これは娘さんですね。
理想の未来としては親子でも何も見ず、娘が自主的に学習し、サフィックスのクラスを維持してほしい。親の意見を聞いてほしい、ということですね。
親の願望は、理想が高すぎるので、これが子供を苦しめている可能性があるかもしれない。
クラスの維持が目的になっているし、親の意見を聞いてほしいというのも願望じゃないですか。
でも、子供からしたら精一杯やっている可能性もあるよね。
自分の勉強を今これ以上頑張っているのに、上がるか下がるなんて、自分の知ったことじゃないし、上げたいよ、そうだと思っているかもしれないよね。
そうですね。頑張っているけど上がらない。
上げたいと思っているやつは絶対に一人もいないと思うから。
確かに、そうですね。
親の意見を聞いてほしいと言っても、自分でやりたくてやっている部分もあるだろうし、
あとは聞いても結局また批判されて言われたりとか、指摘されるのが嫌だから聞かないのかもしれないしさ。
そもそも5年生くらいとは反抗期があるし、仕方がないのかなと思うので。
お水というよりかは、まずは娘さんの今の話を聞いてあげて、承認してあげることだね。
たぶんそうしないと、今話を聞いてあげていないのかもしれない。
自分の意思ばかり言っているじゃないですか。親の意見も、クラスの意地も。
親の話のお母さんが主をお母さんになっている可能性がある。
そうですね、確かに。
娘さんの主張もやっぱり聞くべきだね。
なるほど。
人の話を聞かないというのはさ、結局いろんな意図があるんですよ。
自分で何とかしたいという気持ちもあるし。
確かにこれがあるし、意思表示ってある可能性がある。
これがあることは反抗だし、これがあるから成長になって大人になっていくからいいことなんだよね。
これもないの。逆に依存したりとかしたりとか。
本当にお母さんが言われたことしか動かないことになっちゃうから、逆にこのくらいの方がいいんですよ。
失敗も自分でさせてあげた方がいいんですよ。
お母さんが失敗させるのは怖いと思ってるんですけど、自分で話を聞かなかったら失敗させなきゃダメなんですよ。
そして自分で初めてやばいなと思わせてあげなきゃいけないので、
あえてミスが下がってしまったりプラスが落ちてしまうことをビビっているのが、ビビっちゃダメですよ。
あえて下がさせたりすることも大事ですよ。
絶対取り戻そうと思って何で下がったのかって初めて気がつくんです。
そうですね。確かに。
本当にその子を信じたんだったら、持って帰ってくるときに下がったときに絶対応援してあげるべきなんですよ。
あなたがいけるよって言って。
なるほど。そこでそれを見たことかじゃなくて。
そう。初めて結構知ってなると思うので。
そこで信頼関係が確かに。
そうそう。
計画をそもそも立てれない。サピックスなんて計画もそもないじゃないですか。毎週毎週来るんですから。
そうですね。確かに。
応援するだけでも必死ですからね。
見込まれる感じですね。
応援するために立てれない。立てれないこのために作られたものだからあれは。
03:03
だから1週間毎週毎週来てくるんですよ。
そういうことですね。
しっかり毎年でこなせるように僕らがサポートしてあげないと理解できなかったりするからそうやってるだけですよね。
維持できないよね結構やっぱり結局数も多かったりするし、アルファクラスだけでもアルファ3まであったりするしさ。
そうですね。クラス維持するだけでも本当にすごい労力がかかるシステムですね。
維持を目的にしない方がいいよやっぱ。
娘さんがどれだけ成長できて今頑張ってるものに対してさ、理解できたかとか定着したかをやっぱりしっかり認めてあげて毎日良かったところ探してあげる。
それしかないんじゃないかな。
別の評価軸を何か価値を持ってないとやっぱり結構増えちゃいますね。
評価軸っていいよね。
サティックスの成績が上がる、クラスが上がるという評価軸を入れたりとか。
じゃないんだよね。
なるほど。
意外と頑張ってるかもしれないよ。
そうですね。自分なりに多分考えてやってらっしゃる感じが伝わってますよね。
応援してあげて、何かそこ間違ってやってたのか、でもミスってでもやってやりたいんだろうなと思ってやらしてあげた方がいいです。
言うこと聞かないのもかわいいじゃないですか。
そうですね。
自分で意思表示なんでしょうね。
自分一人でもお母さんに足りなくてもできるのって思ってるんでしょうね。
そうですね。
いいじゃないですか。かわいいじゃないですか。
そこの自主性を尊重してあげたいですね。
はい。
04:25

コメント

スクロール