2022-07-13 03:45

第184回 三人姉妹の長女、宿題以外の勉強に手がつかないお子さまへのアドバイス

なおき先生が中学受験のお悩みになんでも答えます! 今回の質問は「三人姉妹の長女、宿題以外の勉強に手がつかないお子さまへのアドバイス」。明日からご家庭で気軽にスタートできる習慣作りの方法から、より高度なチャレンジをしていくためのステップアップの方法までわかりやすくご紹介します。(ライブセミナーも大好評開催中)

家庭教師Eden 
https://eden-kobetu.com/

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:03
宿題だけではない勉強をしてほしいが、ということですね、子供が3人いて、小学校3年、4年、6年と思います。
特に体操とプールしかやっておらず、塾も通信もやっていません。宿題やるのもギリギリ、夕方公演テレビ見た後、7時、8時から言われてやっとな感じ。
しかも3人バラバラでするので、叱りながら言うのが毎日しんどい状態です。
とにかく自分から宿題だけではなく、勉強に取り組んでほしく、お姉ちゃん6年に関しては、公立の高校には入ってほしいです。
3人いらしてもかなり大変ですね。
この方も僕面談しました。
中学受験に対してもあまり知らなかった感じだったんですけど、でも6年からやろうと思えばいけるし、いける学校って結構あるからっていう話をしたので。
あとは2科目で受け入れる受験事業とかもあるから。
2科目だったら確かに今の時期は全然あげられます。
あと国語算数の部分って4年5年のところの裏技だけしっかりやっていったら、あとその中でも区立、公立のところとかの部分の学校を目指していらっしゃるみたいだから、そういったところに行くに関してもまだまだいけますよね。
そうですね。
僕学芸大附属のところの国際のほうを暮らした子なんで、6年生のこのぐらいの時期から思考し始めたんですけど、
全く中学受験の勉強したことなかったんですけど、僕裏技算数システムと国語の読解をちょこっとやって、それをずっと楽しくにこにこ笑いながらやったことがありましたからね。
すごいですね。理想的な受験。
ただなんか面接とかもそういった会話のディスカッションの中で普通にできるようになっちゃってたから。
そこがマインドがあるしかない。
たぶん普段先生と生徒とそういった会話を普段無意識そういった会話をしていると、
確かにそうですね。
面接力がつくかもしれないよね。
面接力の究極の練習になってますね。
なるなるなる。やっぱり年の離れた先輩と一緒に大人と一緒に時間共有するっていうのはすごく自分の力がつくなかな。
しかも2時間ですからね。
その中でその先生が生きてきた全ての内容を凝縮してギュッと6年生の1年間で入れたらすごい大差になるよね。
そうですね。これからの人生本当に役立ちますよね。
すごいよね。やっぱり出会う人によって人生の価値観が変わるよね。
そうですね。本当にいい影響を与えられてる。
だからお姉さんがまだ頑張ったら下の子2人とかもこんな感じで頑張るんだって。
影響を受けるし、勉強楽しいんだろうなと思うから。
たぶんすごい一見お金かかるかもしれないけど、下の子にすごいリバレージ効くから絶対いいと思うよ。
そうですね。お姉ちゃんの頑張ってる姿っていうのが一番の教育効果ですからね。
浮かる浮かない関係なしに何か一つ楽しんで頑張って取り組んでるものっていうのはすごい輝いて見えると思うよね。
そうですね。本当に習慣も変わってきそうですね。
家族みんなも変わると思う。親御さんも楽しんで中学受験取り組めると思うし。
中学受験はその人の人生変えるからね。家族とか。
家族の人生変えるってすごいですね。
03:00
変わりますよ。一段となって何かを成し遂げるっていうのは普通は生きてたらないからさ。
お父さんも仕事を自分のことを忙しくやられる。お母さんも家事のことを。
でもそれでも中学受験っていう一つのクルーに乗ってるからさ。
そうですね。チームですよね。
いいもんですよ。大変ですけど。やってみる価値あると思います。
本当に毎回経験されてすごい変わった方を目撃してきてますもんね。
絶対何か不安と怖いと思ってても何か思ってたとしてもちょっとやってみたいとつっかかるんだったら挑む価値あるよね。
結局時間は過ぎていくんだったらやった方がいいんじゃないかなと。
そうですね。ぜひチャレンジしていただきたいですね。
思います。応援したいですね。
03:45

コメント

スクロール