2022-09-28 09:14

第202回 15年変わらず続く夏期の失敗!?

年間指導時間2000時間のプロ家庭教師・なおき先生がここだけで公開する、極秘ノウハウ。 今回のテーマは「15年変わらず続く夏期の失敗!?」。過去15年の経験の中で直希先生が目撃してきた「失敗する夏の過ごし方」とそれを回避する方法を、わかりやすくご紹介します。(ライブセミナーも大好評開催中)

家庭教師Eden  See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
00:01
15年変わらず続く夏休みの夏期の失敗ということですが、
これも前回に引き続き、中学受験の夏期講習の話だったり、
その辺のところただ入れたらいけるって思い込みが結構思う人多いじゃないですか。
そもそもそこちょっと疑った方がいいですよって話ですよね。
なるほど。
長時間の数塾って本当に大丈夫なのって話じゃないですか。
そうですね、こちらについては本当に。
ほとんど多分座ってるだけじゃどうかなと思いますよ。
見えませんからね、お母さんの方にはね。
コロナ禍の中では、夏期講習行けへんかったってよかったなって言われた人結構多かったです。
そもそも考えてください。
家の中であんなにやらへんのに、もっとそういったところに行ってしまったら、
ただ座ってるだけで、絶対右から左の半分以上おると思うんですけどね。
そうですね。しかもわからない内容だったらなおさらですよね。
最初頑張って聞こうと思ってても、
TOEICのリスニングで一体的落としてもやる気なくなったぐらい。
一体的落としても途中からやる気なくなったぐらい。
多分もう一週間目からコロナが入ったら、
あともう全部夏休み終わりみたいな間隔だと思いますよ。
なるほど、いつ終わらないかいつ終わらないか常に考えてる感じですね。
あるほど辛いものないですよね。
そうですね。
そういう経験ってあります?
そうですね。
TOEICでもやっぱり時々寝過ごすっていうか、時でやべぇっていうのがありますね。
途中でそれを築ける能力があればいいけれども、
大体はもう一度戻そうっていうのは結構難しいですよね。
そうですね。
さっきお話ししたんですけど、欲張りお母さん満足プランっていうね。
これなかなか面白いキャッチですね。
勝手に自分で作ったんですよ。
あれもこれもどれもこれも。
不安値が高いとやっぱりたくさん欲張りたいじゃないですか。
時間の半分も達成できへんちゃうかなと思いますよ。
そうですね。
結局バイキング大量にやっても半分くらい残すって。
お腹いっぱいになっちゃうパターンですね。
そうですね。
腹8分目くらいでいいものだけを厳選して、
喧嘩が高そうなものといいものだけを選んでいって。
確かに。
そうですね。意外とそれが元が取れますよね。
それを見極めるのが今の時期かなと思う。
じゃあその喧嘩の高いものを見極めていかないといけないという。
そうですね。
全部商売に変えてるような気がします。
そのビッフェの例はすごくわかりやすいですね。
つい盛り勝ちですよね。
僕は最近は野菜の方が高なってるので、野菜結構最初に入れていきます。
なるほど。健康にもそうですね。野菜から食べた方が絶対いいですね。
結局糖質の低いものは高いものっていうものじゃないですかね。
なるほど。糖質が含まれてるが含まれてるほど安いってことですね。逆に。
麻痺させるから依存度高いんでそっちの方がね。
売れますからね。
お腹いっぱいになりますから。
結局作業的な暗記みたいなのをとりあえず出しておけばいいみたいな感じで糖質の部分と似てる。
なるほど。私工系は栄養物が高いけれどもなかなかみんな選ばない。
まあまあね。でもその中でもやっていったらリターンの大きいものとかあったりするんで、
03:04
そこはちょっと選んでありでこっちから大人の方からしっかり導いてあげないと時間もったいないなっていう場所ってありますよね。
なるほど。
あとは旅行ですよね。旅行。
旅行ですか。なるほど。
ゴールデンウィークみたいなノリとかで1日ぐらいいいだろうみたいな感じになると結構これやばいんですよね。
そうなんですね。意外と危険なんですね。
何でかっていうと1日休むだけで3日くらい起これる感じだと思ってくれたらいいですよ。
確かに。前後の確かに。
少しでも気抜くと全部抜けるかなっていう印象なんで、そこはちょっと気づけた方がいいかなと思いますよね。
1日のブラックって本当に受験生にとっては軽くないですかね。
そんな感じですかね。
でもよく僕、ヤンキーとかが指導してた時にマラソンをさせたら全然走られへん奴がおって、
タバコを吸ってる子がおって、それを判断するために体育っていうのが高校でちゃんとまだあるらしいですよね。
そういう裏の目的がある。
そうした時に一周走れば走られへんか。
でもタバコを1本吸ったら体回復するのに大体4日くらいかかるよって。
旅行はタバコみたいなもんですかね。
そこまでならひどいかもしれないけれども、一度休んだりすると通常の状態に戻すぐらいかかるよってことらしいですね。
確かにモードが変わっちゃいますもんね。
勉強なんか楽しむモードに。
そう、そんな感じなのかな。
打ち合い先行型みたいな感じ。
面白いですね。
夏の祭りみたいな感じ。打ち合い花見みたいな感じになっちゃいますからね。
とりあえず一旦夏休み頑張ったぜみたいな感じになって、宿題沢山終われて終了みたいな。
最後の典型的なオチですね。
やってることと、本来一致しないといけないのにもかかわらず過剰な課題をこなすだけで終わりみたいな。
何やってんやろみたいな感じで。
そこから成果に繋がらずお問い合わせに来るっていうね。
とりあえず課題はこなしたけれども全然定着していない。
こなしたことが目的になってる人多いですよね。ノートを写した子みたいな感じになってますよね。
なるほど。量だけこなしたっていうその満足感だけ得て終わってしまったってことですね。
ノートなんかね、綺麗に書いてる子のやつ写させてもらってそれで解く方がこっちでやった方が怒りすぎんちゃうかなっていつも思ってたんですけどね。
そうですね。ノートの綺麗さは理解度とあまり関係がないですからね。やはり。
でもその計算のところとかでズレが出てきたりとかその辺のところを揃えて書くみたいなところは指導しなきゃいけないですけれども。
綺麗さのレベルがこうある種見てるところが違うというか、揃ってるという意味での綺麗さですもんね。
そうですね。なんか作品みたいになんかする人いますからね。
そうですね。
あれ本当にもったいないなと。あと弱点特化ってところとかもそうですね。
結局のところは普通な感じになるんですね。弱点っていうのは自分がしぼってやろうと思った勇気がないとそもそもできないことだからみんな普通で終わるんですよ。
06:01
弱点特化をしようとして意外と普通に終わるっていう。
そうなんです。弱点特化弱点特化って言ってる割には普通のことやって塾で終わってしまうという話ですよね。
よっぽど意識してないと難しいですね。
でも自分の痛みのところって意識的にやろうと思える人って結構少ないと思うんですよね。
意識的な部分でお前ちょっと間違ってるからこれやるんやねっていうふうにある種ここは矯正して痛みのところを一緒にやっていけへん方は一生自分では耳伏せてやろうと思うし耳伏せるしその辺のところは。
無意識に逃げてしまいますからね。
そうなんですよ。
なのでそこのところは実は苦手っぽいけれどもできるところもあるから一緒にやっていこうなってスタンスでやっぱり第三者の人に引っ張ってくれへん方はずっと手付けへんままで終わって受験出たりしちゃうんで。
なるほど。これは大手塾でもなかなかそこまで見てくれないってところですかね。
結局今はそういう現状になってるってことはさ、多分今までそういったところの痛みの部分を避けてきたからそういう結果になってるわけやん。
なるほど。
これはそしたら誰かしらそこのところ弱点をちゃんと把握してくれてしっかりなんか強制してくれる人がある程度折れへんかったら直らんよね。
そうですね。
あとは失敗としてこれが全部が僕が集約されてんちゃうかなと正直思います。
確かに。
あとは成功っていうのはこちらの全部の真逆のところにあるかなと思うので正直地道にやっぱコツコツやるってところが大事な習慣に落とし込んでいくところがやっぱ本質かなと思う。
毎日のルーティーンをある程度決めてっていう。
そして夏休みはそれの2倍ぐらいって考えてくれたらいいかなと思います。
結局単純作業をずっと続けてた子っていうのはやっぱ強いかなと思います。
そうですね。
特別なんかやるみたいなことは正直ないかなと思うので。
じゃあ普段勉強してるものを倍ぐらい。
そう、それを質高めていた状態でそれを学校行けへんのとその分同じことを2回しぐらいのその感覚なんですね。
それだとストレスもないので燃え尽きることはないですよね確かに。
でもこの失敗って結構変わらずずっと僕は燃える続けて毎年こんな感じで失敗してるなっていうのを見てますよね。
なるほど、なかなかそのレールから抜け出すっていうのは難しいですね。
これ以外のことの失敗ってあんまないのかなって逆に思いますよね。
そうですね。
でも分かっててもできへんのが人間だったりするから。
そこは本当に第三者のテコ入れが必要ですよね。
まあね、それがもしもう一人でできるようになったら俺がいらんってことになりますからね。
そうですね。
でも実際客観的に自分ができてへんかった結果、できてない理由がこれこれに書かれてたらわかりやすいから
これをやばいな、こんなことしてたらなと思って気づいてくれたら今日はそれでいいかなと思いますよね。
これをやらないように意識づけるだけでも夏休みに変わるんちゃうかなと思いますよね。
なるほど、失敗パターンを知っていればそれを避けるっていうのは比較的簡単にできますからね。
さあ、結構前半飛ばしまして、まだちょっと話しますか?特別の話。
そうですね、いいですか。
質問とかも来てるのかな?まだちょっと見てなかったけれども。
割と今日も参加者の方とか結構多そうですけどね。
行きましょうかね。
もう36人もいらっしゃいますね。
すごいですね。
すごいな。
09:03
じゃあ今日いたしましょうか。この質問コーナーに移るか、それとも。
やってあげましょうか、もう特別なところで。
はい、特別なお話いきたいと思います。
行きましょう行きましょう。
はい。
09:14

コメント

スクロール